東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番ザ タワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート麻布十番ザ タワーってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2010-04-15 15:58:05

次スレたてました。

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445/

物件データ:
所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
   都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分


売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、株式会社新日鉄都市開発藤和不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークコート麻布十番ザタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-24 16:21:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判

  1. 461 ご近所さん

    ちょっと、聞いた話だと店舗は、3ブロック、セブンイレブンが入ります。
    あと、地元のお米屋さん、薬屋さん。その他は、まだ、未定のようです。
    2階は、ワンフロアー、NTTの事務所だそうです。
    出来るだけ、お洒落な店が入ってくれると、様に成るんじゃないですか?

  2. 462 匿名さん

    道路沿いに大きな木が植えられてますね。
    植栽工事は最後にやるのが普通なはずですが、道路沿いの見た目を気にしたんでしょうか。
    仮設の薬屋さんにも解体工事の張り紙がしてありました。いよいよ仕上げ工事ですね。

  3. 463 匿名さん

    4月の内覧会が楽しみです。

  4. 464 匿名さん

    大橋ジャンクション完成が、いよいよ3月です。
    東名から常磐道へ抜けるのに、このマンションの前の都心環状線を使っていた物流の人たちが、
    みんな中央環状線に回ってくれそう。さらに3年後には品川線もできるから、首都高の渋滞がかなり減るのは確実。

  5. 465 検討中

    高層が初めてなので伺います。

    南西、南向きの日差しはかなりなものでしょうか?
    後々景色が悪くなるのは分かっていますが、
    お値段も手頃で考えています。

    どなたかご意見お聞かせ頂ければと思います。

  6. 466 ご近所さん

    おそらくですが・・・・
    南は、当然、かなりだと思いますよ。
    中に入っていませんが、現地に行ってみれば、大体、予測はつくんじゃないですか?
    あと、間取りと階数にもよると思いますが・・・
    さて、どうでしょう?・・・・が本音ですが。

  7. 467 匿名さん

    高層階って憧れます。

    予算的に手が届かなくて、中層階に・・・

  8. 468 検討中

    ご近所さん、有り難うございました。

    現在低層の北東に住んでいて、
    冬場かなり寒い思いをしておりまして・・・
    次回は是非南向きが良いと考えていましたが
    やはり、低層とはワケが違いますね。

    残りの間取りや内装カラーも限られているので
    その件も踏まえ、再度検討してみます。




  9. 469 匿名さん

    そうなんですか?

    今お住まいのところは北側なんですね。

  10. 470 検討中

    はい。
    築年数は7年位の分譲賃貸です。
    しかも角部屋、床暖無しで
    今日なんか寒くて寒くて仕方ないです。

    なので南向きに憧れていたのですが
    高層は勝手が違うようですね。

    でもあまり高層階だと
    子供に良くない!?と聞いたり
    エレベーターも低層、高層で分かれていないとか・・・
    安い買い物ではないので色々と悩みます。




  11. 471 匿名さん

    どうしても慎重になりますよね。

    お子さんいらしゃるんですか?

    三田周辺はよく存じませんが、比較的文教地区なのではないでしょうか。

  12. 472 入居予定さん

    私は現在近所の高層マンションの南西の角部屋に住んでいて
    日が沈むまで日が当たり夏はかなりの暑さですが、冬は日中は
    暖房は必要ありませんし、夜も保温効果でそれほど寒くありませんので
    冬でも毛布1枚で寝ています。夏の暑いときも窓を開ければそれほど問題になりません。
    特にパークコート麻布十番は角部屋以外はバルコニーに面していて窓が開けられますし
    南向きでも日が沈むまでずっと日があたるわけではないので問題はありません。
    西向きの部屋は、窓にフィルムを貼ることをお勧めします。
    騒音も南向きは気にならないレベルです。
    それよりもどんなに景色が良くても北向きは絶対にやめるべきだと思います。
    470さんも書いていますが、とても寒く梅雨時は結露の可能性もあります。
    私の居住中のマンションも北東の角部屋は何度もオーナーが代わっています。
    東京タワーは屋上やラウンジから見るだけで十分で、日当たりの良さには
    代えられません。ちなみに中層階以上なら南南西の方向に富士山が見えます。
    3・5地区の再開発計画では、当マンションの南側は公園になる予定ですので
    日当たりが悪くなることはありませんので安心してください。
    富士山は、25階以下だと特に西側に近いほど醜くなる可能性はあります。

  13. 473 入居予定さん

    472ですが、誤字を訂正します。
    最後の行の「醜く」は「見にくく」の誤りです。
    ついでに、学校の件ですが、町内に越境入学児童も多い「区立赤羽小学校」と
    都立でもレベルの高い部類の「三田高校」があり、隣町には「慶応義塾」がある
    都内屈指の文教地区です。
    さらに町内に2軒の総合病院と港区の保健所があります。
    都心にしては緑も多く住むには最高の所だと思います。

  14. 474 匿名さん

    ごもっともですね。

    南側はとても良いことがわかりました。

  15. 475 検討中

    472さん詳しいご説明を有り難うございました。

    とても良く分かりました。

    今月下旬が要望書の締め切りなので
    その件も踏まえ、主人と相談し
    是非検討させて頂きます。

  16. 476 契約済みさん

    たしか、すべての部屋が
    現状最高級と思われる
    断熱性の高いLow-Eガラス仕様だったと記憶しているのですが。

    なので、夏の西日とか、結露とか、
    あまり気にしてなかったのですが、どんなもんでしょうかね?

    現状タワーにお住まいの方でも、Low-Eのタワーの人は少ないと思われ。過信しすぎですかね?

  17. 477 匿名さん

    わたくしも契約済みの者なんですが、その断熱性の素材のガラス仕様ははずかしながら存じませんでした。

  18. 478 匿名さん

    繁華街に学を求めても厳しいような。
    池袋に日本でも有数の女子高がありますが。。

  19. 479 匿名さん

    たしかにそうですが…

    池袋は治安に関してはどうかしら。

  20. 480 匿名さん

    居住中のマンション(タワー)はすべてLow-eですが、大変過ごしやすいです。暑さも寒さも緩和されていて冷暖房の使用が少ないです。
    購入した部屋は、ベランダに面しているガラスはLow-eではないですが、ベランダの幅が結構あるので、楽観視しています。

  21. 481 申込予定さん

    立地・マンションのコンセプト共に気に入っています。

    現在、南向き・25階で購入検討中ですが
    販売価格の値引き交渉は可能か?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  22. 482 購入検討中さん

    >481

    今のところ値引きはしていないんじゃないですか。Mは竣工後じゃないと値引きしないって噂を聞いたことがあります。

  23. 483 匿名さん

    値引き…既に大分してるみたいです。結局購入には至りませんでしたが知人は昨年の夏に○千万もの提示をされて最後まで悩んでましたよ。

  24. 484 申込予定さん

    >481さん、483さん

    そうですか。。。微妙ですね。
    しかし、交渉してみます。ありがとうございます。

  25. 485 匿名さん

    482さんと483さん、同じ人ですよね!?

  26. 486 匿名さん

    いや、481~484、みんな同じ人とみた!

  27. 487 購入検討中さん

    482ですが、483じゃないですけど………。

  28. 488 匿名さん

    すいません、間違えました。

  29. 489 申込予定さん

    481 484ですけど。。。
    違いますよ。。。

  30. 490 匿名さん

    南向き、25階でしたから景色はかなりよさそうですね。

  31. 491 匿名さん

    10月頃から新聞の折り込みが広告がなかったように覚えています。
    9月頃~12月頃までは、販売好調だったようですね。
    けさ大きい折り込みちらしが入っていました。
    高額の物件が多くなったので、そろそろ売れ行きが悪くなってきたのですかね。
    MLも正月に長く休みをとったので、遅れをとったとか。

  32. 492 匿名さん

    高額の物件ですか…

    どのあたりの価格帯が多いですか?

  33. 493 申込予定さん

    明日、話を聞きに行って来ます。

    価格しだいですね……

  34. 494 匿名さん

    三井と住友のどちらかに

    重大な問題があり譲渡後に

    トラブルって誰かがネットに

    書いてましたが本当でしょうか?

  35. 495 匿名さん

    真偽のところはよくわかりません。

    こわい話ですね。

  36. 496 購入検討中さん

    >494さん

    既に削除されていますが、旧396に書かれていたような事柄で(その後の流れで内容は分かりますが、旧396は書き過ぎ)、ガーデン棟地権者さん達の実質的な管理費負担の問題のことですよね。

    495さんのように本当に「こわい」かどうか、ご自身で判断された方がいいと思います。

  37. 497 入居予定さん

    お隣に入居されている方達のスレを拝見していると
    やはりこれだけの人数、モラルの無い方もいらっしゃるようで
    こちらのマンションに入居される方々は大丈夫か心配です。

    まぁ、何も無いとは思っていませんが。。。。



  38. 498 匿名さん

    そうですよね。

    不安もあり、期待もあるという感じです…

  39. 499 申込予定さん

    ホント。

    期待も不安もどっちもですね…

    お金があったら買いたいですが…

  40. 500 匿名さん

    最上階に住まわれる方ですごいよね〜

    数億するし…

  41. 501 申込予定さん

    もう、南の物件は無いようです…

  42. 502 匿名さん

    麻布十番という場所柄、温かいマンションにはならないだろうね。色々な人がいるだろうしさ。

  43. 503 匿名さん

    色々な人とは?

    気になってしまいました。

  44. 504 匿名さん

    暖かいマンションにならないって?

    どういう意味だろうか。

  45. 505 匿名さん

    500
    最上階に数億円の部屋があるのは、

    都心タワマンならフツーでは?

  46. 506 匿名さん

    なるほど。フツーですよね。

  47. 507 契約済みさん

    今日午前中に、マンション前の道を三田側から歩いて来たのですが、北側でも東角であれば結構長い間陽が当たっていました。住友が大分引っこんで建っているので空間として広々していて良かったです。
    問題はやはり麻布十番側からの道が暗いですよね。
    ラーメン屋さんが閉店されたみたいでがっかりです。

  48. 508 物件比較中さん

    両方、検討中ですが、東京タワーは、こちらのほうがベターですね。
    ここの北西角からだと、竹中の賃貸棟に遮られずに東京タワー楽しめます。

    参考までに住友のスカイラウンジの景観です。
    http://jpdo.com/ykk7/17/joyful.cgi


  49. 509 匿名さん

    そうなんですか?

    隣の物件見ないできめてしまいましたが後悔はしていません。

  50. 510 契約済みさん

    景色は住友のほうがいいですよね。
    ストロークが大きいのも憧れますが…。
    トランクルームがあるのも…。

    でも共用施設が三井の方が良かったです!
    スポーツクラブにわざわざ行くのが面倒なので
    こちらに軍配!!!

    管理費が高くったって、自分の部屋以外の部屋が利用できるなんて
    贅沢です!!


  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸