物件概要 |
所在地 |
東京都港区三田1丁目1000番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分 都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート)、地上36階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
ここの外観は隣の黒いマンションより数段カッコイイですね。
-
3
匿名さん
-
4
匿名さん
ここの外観は六本木ヒルズレジデンスやパークコート赤坂より数段カッコイイですね。
-
5
匿名さん
-
6
匿名さん
隣の黒いビル(マンション)よりはかっこいいと思う。
-
8
購入検討中さん
購入された方々、隣同士に立つ物件を比べられてカと思いますが
どのように考え三井に決められたか教えてください。
三井か住友で悩んでいます…。
①共用施設【三井】幾つもあってとてもゴージャスです。その分管理費もかかります。
【住友】スカイビューのみです。
②エントランス【三井】大通り向きではなく商店の前あたりになっています。
【住友】車寄せがホテルのようです。
③ロビー【三井】滝があったりとおしゃれです。
【住友】高さはあるけどシンプルです。
④住人【三井】地権者棟が別で政治家や芸能人も契約。
【住友】地権者も一緒で政治家や芸能人も居ない。
*政治家や芸能人がいた方がいいのか?
プライバシーが守られないと判断するのか?
⑤価格 同じ位の大きさで見ると住友の方が1000万位安い。
賃貸に出す場合は住友が利幅がある。
売却のときは三井の方がいい?
⑥トランクルーム 【三井】ありません
【住友】各家庭1つあります(大きさは抽選)
よろしくお願いします。
-
9
物件比較中さん
>共用施設【三井】幾つもあってとてもゴージャスです。
どんなものがあるんですか
-
10
匿名さん
私の場合、住友は考慮外だったので(外観が合わない)、三井の赤坂と比べていました。
①共用施設【三井】幾つもあってとてもゴージャスです。その分管理費もかかります。
【住友】スカイビューのみです。
【私見】赤坂よりは安く、額もそんなに高くはない。
②エントランス【三井】大通り向きではなく商店の前あたりになっています。
【住友】車寄せがホテルのようです。
【私見】逆に大通り沿いではないことから治安上の問題が少ないと思いました。
③ロビー【三井】滝があったりとおしゃれです。
【住友】高さはあるけどシンプルです。
【私見】確かにおしゃれだと思います。
④住人【三井】地権者棟が別で政治家や芸能人も契約。
【住友】地権者も一緒で政治家や芸能人も居ない。
*政治家や芸能人がいた方がいいのか?
プライバシーが守られないと判断するのか?
【私見】タワー棟にも地権者住戸は存在します。私の場合、地権者とご一緒するのは全く気にな
りませんが、政治家や芸能人がいる場合、ヒトによっては治安が悪くなるのではないか、と
感じました。
⑤価格 同じ位の大きさで見ると住友の方が1000万位安い。
賃貸に出す場合は住友が利幅がある。
売却のときは三井の方がいい?
【私見】値段の感じ方は総合考慮だと思いました。低層階だと、赤坂の方が(今は)値頃感が
あるな、とも思いました。
⑥トランクルーム 【三井】ありません
【住友】各家庭1つあります(大きさは抽選)
【私見】収納が多い部屋を選びました。
以上、ご参考まで。
-
11
匿名さん
-
12
購入検討中さん
10さん
貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
まだまだ他の方もご意見あれば聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
-
-
13
十番たいやき
だいぶ前に麻布十番のタワーマンションで広告が入っていたのを覚えています。
最近気にしてませんでしたが、まだ販売中ですか?
自分の物件は10年選手なので坪330万円くらいでしたし、そこまでゴージャスじゃないけど、坪単価は結構高くなってますね。売れ残っている雰囲気もありますが、これは経済事情だけですか?
値引き競争も起こるんでしょうか?
-
14
匿名さん
08さん!
何故?・・・・「政治家」や「芸能人」さんが契約しているのを知っているんですか?
何処からの?・・・情報なのですか?
ちょっと、やばくないですか?
誰から聞いたのですか?
普通の人には、絶対、わからないはずですよ!
この書き込みに、情報漏らしたら、政治家や芸能人さん達に失礼だと思うのですが・・・・
三井は情報が、漏れてしまうんですか?
-
15
物件比較中さん
うちのミーハーな主人が営業の方に芸能人や著名人がいるか質問したときには、
「それはお答えできません」ってあっさり言われましたよ!!
-
16
匿名さん
そうだよね、当然だよね!
08さんは、何故?・・・・政治家さんと芸能人さんが、契約したと断定しているんだろうか?
ひょっとして、三井さん?・・・・・ですか?
駄目でしょ、ポロッと喋っちゃあ!?
でも、冷静に考えると、やっぱ、三井さんの物件の方が、確かに、いいかも知れませんが・・・・
因みに、目の前の建物に、一時、政治家の「あの有名な若い子」が住んでましたね!
-
17
物件比較中さん
芸能人が居るとか関係ないけど興味はあるよね。
個人名を挙げなければ問題ないんじゃない?
医者は居ますか?
っという程度の問題じゃないの?
-
18
匿名さん
-
19
賃貸住まいさん
まだまだ麻布十番は高いですね。
山手沿線のタワーと比較しているのですが、どうしてもこちらの方が
見劣りしてしまうように感じます。
麻布にしてもこの界隈にしても、電車状況があまり良いとはいえないけど
最終的に購入される方は、やっぱり土地のブランドとかを重要視されて
いるんでしょうか?
昔、こういうところを買う人は、「金持ちは電車なんて乗らないんだよ」って
聞いて、なるほどー、と思ったことがあります。
-
20
匿名さん
NO.19さん。
”見劣り”というのは、どういう意味ですか?
たとえば五反田・大崎の物件に比べて、仕様が悪いとか、駅から遠いとか……。
あるいはコストパフォーマンスのことをおっしゃっていますか。
ならば、見劣り、という言い方は、ちょっと違う気がします。
それに、マンションに資産価値があるかどうか、よくわかりませんが、
お金持ちのエリアには、やはりお金持ちが集まってくるものです。
大崎・五反田は再開発といえども、今契約済みの方と同レベルの方が、
今後も候補にするエリアです。
悪いことは言いません。安物買いだけは、止めておいて方がいいと思いますよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件