住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-06-07 10:49:19
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。 90㎡以下の戸建て・マンションは別スレへどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429614/

以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションvs一戸建て

[スレ作成日時]2014-04-16 21:49:34

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】

  1. 349 匿名さん 2014/04/26 13:11:44

    マンション高層階の物理的弊害だけではなく、親の歪んだ価値観も露呈しましたね。

    マンション派の主張は高度経済成長期の公害垂れ流し企業と同じですね。
    日本では禁止されていないから、統計的に大問題があっても科学的根拠が無いから
    大丈夫!
    法的規制をかけるべきだね。

  2. 350 匿名さん 2014/04/26 13:22:15

    >348
    虫きらいじゃないよ。
    でも、蚊にさされる戸建の庭では、
    カフェも昼寝もできないよねって話。
    夜は電気つけたら、蛾が寄ってくるし。

  3. 351 匿名さん 2014/04/26 13:45:47

    高層が何階かはわからないけど子育てに向かないのは5階以上だったよね?

  4. 352 匿名さん 2014/04/26 13:59:02

    タワーマンションって、安い物件ないから、親が教育熱心で、優秀な子どもが多いらしい。

  5. 353 匿名さん 2014/04/26 14:42:59

    >297
    >349
    あなたの大好きな統計的な大問題とやらですが
    それによると、マンションの5階以下は戸建てよりも良い結果となってますよ。
    そこまで統計を気にするあなたであれば、どうして戸建ても同様に批判して
    マンションの5階以下への居住を推奨しないのでしょうか?
    そしてあなたの理論からすると、高層マンションだけでなく戸建てに住んでいる人も
    虐待をしていることになります。

  6. 354 匿名さん 2014/04/26 14:45:56

    ま、返答出来ないだろうな。
    元々、何の考えも無しにストレス解消でレスしてる輩だろうし。

  7. 355 匿名さん 2014/04/26 14:59:42

    戸建ては子どもを虐待してるんだ。

  8. 356 匿名さん 2014/04/26 15:02:15

    >>353
    >>マンションの5階以下は戸建てよりも良い結果となってますよ。

    マンションを購入すると、作り話を他人に信じ込ませようとするのか、、、
    隣国の国民と同じ思考ですね。

  9. 357 匿名さん 2014/04/26 15:04:43

    まあ、高層で、綺麗な空気を吸わしてあげた方が、
    健康には良い気がする。

  10. 358 匿名さん 2014/04/26 15:10:21

    >>357
    免疫能力の少ない子供となりますね。
    アトピーとかは、マンション住民の子供が多い。

  11. 359 匿名さん 2014/04/26 15:18:32

    >356
    今まで情報をちゃんと見ようとはせずに
    おおげさな見出しのみ読んで、それをさらに誇張して発言してきた
    低脳なあなたにはショックなことかもしれませんが真実です。

    隣国とか意味不明な反応も今となっては悲しく響きますね。

  12. 360 匿名さん 2014/04/26 15:32:45

    だいたい流産の統計の異常な数値を示した33以上ってのも
    33歳であっても40歳以上であっても同じエリアになるんだよな
    流産の確立は33歳と40歳ではそもそも天と地の差があるのにね
    そしてタワマン高層に住むにはあるていどの所得が必要でどうしても年齢が高くなりがちだが
    その辺はちゃんと考慮してサンプリングしてるのかねぇ
    サンプリング数も異常に少ないしね、あの悪意に満ちた統計ちゃんは

  13. 361 匿名さん 2014/04/26 15:34:42

    >358
    たくさん、排ガスなり、花粉なり、PM2.5なり吸わせて、
    たくましい子に育ててください。

  14. 362 匿名さん 2014/04/26 15:35:23

    戸建て完全敗北だな。

  15. 363 匿名さん 2014/04/26 15:50:31

    長年に亘って続いたスレでしたが、漸く戸建て完全敗北の結論が出ました。
    お疲れ様でした。

  16. 364 匿名さん 2014/04/26 15:54:43

    マンションの5階以上に住むと子供の教育に悪影響を及ぼすってことがわかった。

  17. 365 匿名さん 2014/04/26 16:13:32

    虚しい反論。
    もう戸建て完全敗北で結論出たからスレの締め時だよ。

  18. 366 匿名さん 2014/04/26 20:33:07

    高層階も空気が悪いようですね(笑)

    http://towermansion.biz/select/health.html

  19. 367 匿名さん 2014/04/26 21:16:54

    立地でも都内の利便性と環境のいい地域に大きなマンションを新築する余地はない。
    自分の住む杉並区では、駅近で広い間取りの新築マンションは少ないから、
    相応の費用が準備できる人は、土地を取得して注文住宅を建てるしかない。

    以前の東京を知っている人は、湾岸埋立て地や駅近工場跡地には住まないし、
    都下や周辺県は土地が安いのでマンションの存在意義は低いし、集団居住のデメリットのほうが大きい。

    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-02.pdf

  20. 368 匿名さん 2014/04/26 21:42:02

    都心に住んでたら高層階とか関係なく空気は悪いよ。
    空気とか言うなら田舎に行け。
    マンションは3階までは地震でペシャンコ。5階以上は子供の教育に悪いって事は4階が勝ち組?

  21. 369 匿名さん 2014/04/26 23:14:51

    >その辺はちゃんと考慮してサンプリングしてるのかねぇ
    >サンプリング数も異常に少ないしね、あの悪意に満ちた統計ちゃんは

    統計手法に文句つけるなら自分の主張にあった統計データを提示しなよ。
    自論に反するデータに難癖つけて自己の主張を正当化する輩が多い。

    屁理屈でもデータを示しなよ。できれば笑える奴がいい。

  22. 370 匿名さん 2014/04/27 00:05:37

    ま、戸建ては子どもを虐待してることが判った。

  23. 371 匿名さん 2014/04/27 00:07:31

    >370
    それはないな(笑)

  24. 372 匿名さん 2014/04/27 00:10:22

    何て言おうと、戸建てに子どもを住まわせることは虐待であるという結論は揺るがない。

  25. 373 匿名さん 2014/04/27 00:10:38

    マンションのデメリット。
    ・空気が悪い
    ・5階以上は子育てに悪影響を及ぼす

  26. 374 匿名さん 2014/04/27 00:21:46

    マンションは細かい事では一戸建てに比べて欠点が多いけど、
    住んでみると総合的にマンションが快適なんだよ!

  27. 375 匿名さん 2014/04/27 00:28:52


    欠点が多いマンションが総合的に快適!?
    なにが言いたいのかよくわからん。

  28. 376 匿名さん 2014/04/27 00:49:16

    チバロンパさんが元気ですね。
    相変わらずなんの根拠もない事を決めつけしてますね。

    事実は一つ。マンション高層階は子育てに大問題がある。
    その他の統計が証明されていない。
    よって、マンション派の主張は虚偽となる。

    はい論破 ってね!

  29. 377 匿名さん 2014/04/27 00:53:32

    一戸建てもマンションも選んだ自分の自己責任です。
    外車を買って、えっ、こんなに維持費がかかるなんて思わなかったと、国産車にリターンするようなことにならないようにね。

  30. 378 匿名さん 2014/04/27 01:18:54

    何の根拠もなく、相手を叩くのが目的な人間が選択するのがマンション。
    そんな人間の集合体がマンション生活。

  31. 379 匿名さん 2014/04/27 01:24:26

    そうだったのか。だから、ろくなのが住んでいないんだね。

  32. 380 匿名さん 2014/04/27 02:48:15

    戸建ては子どもを虐待してることが判った。

  33. 381 匿名さん 2014/04/27 02:54:29

    モンスターマンション住人の定型文ですね。

  34. 382 匿名さん 2014/04/27 03:05:23

    >>376

    形勢悪くなるとコテハンの書き込みと決めつけて逃げるのは戸建てさんの常套手段だねww

  35. 383 匿名さん 2014/04/27 03:28:02

    >386

    脈絡も無く、根拠のないことを何度も書き込みして、世論誘導しようと試みるのはマンション派の常套手段ですね。
    ありもしない慰安婦問題をでっち上げて、世界中に世論誘導している隣国と同じ手段。

  36. 384 匿名さん 2014/04/27 03:29:39

    >386 ×
    >380 ⚪︎

    間違えました。
    過ちは素直に認めるのが、日本人の美徳ですね。

  37. 385 匿名さん 2014/04/27 03:50:05

    >383
    相変わらず隣国とか意味不明な発言を繰り返してますが
    戸建ての主張の通りだと、虐待を連呼していた戸建自身が
    実は虐待をしていたという事実に対して
    無知でごめんさいという謝罪の文章がありませんよ。

  38. 386 匿名さん 2014/04/27 03:52:01

    >>384
    間違いを認めるとかよりもさあ、そんな低レベルな書き込みしてて日本人の美徳とか恥ずかしいよ。いい大人でしょ?

  39. 387 匿名さん 2014/04/27 03:57:14

    >369
    >376
    >378
    >381
    >383

    どうしてマンションの低層階に住まないのですか?
    あらゆる高層の問題は無くなり、流産の確立まで下がるようですよ。
    もしかして子供を虐待しているのですか?

    >脈絡も無く、根拠のないことを何度も書き込みして、世論誘導しようと試みるのはマンション派の常套手段ですね。

    戸建て派の掲示したデータに基づいての発言です。
    戸建て派のデータそのものが根拠のないことを何度も書き込みして、世論誘導しようと試みる
    ということなんですか?

  40. 388 匿名さん 2014/04/27 04:13:40

    >376

    通常の流産の確率は15%程度
    これが戸建て派の記載したデータが信頼がおけるものだと仮定すると
    マンションの1~2階で6.0%、3~5階で8.8%と格段に下がります。
    私はサンプル数、統計の方法をみて、この統計自体がまゆつばものだと感じているので
    この結果自体が信頼できるものだと思っていませんが
    ここまでの書込みを見る限り、一部の戸建て派はこのデータが信頼がおけるもので
    科学的根拠があるとまでおっしゃっています。
    そしてそれを知ってもそこに暮らし続けるのは虐待とまでの発言をしています。
    そこまで言う人にとっては、マンションの低層ではなく戸建てに住んでいることも、
    虐待であるという認識で間違っていないと思いますよ。

    もちろん私はそう思ってませんが(笑)

  41. 389 匿名さん 2014/04/27 04:19:49

    こんなデータ信じる方がおかしいんだけど、信じる人は新聞の契約率とか、NHKの受信料の徴収率を正しいと思う人なんだろうってことはわかる。

  42. 390 匿名さん 2014/04/27 04:19:57

    補足ですが
    流産の確立は20代ではゆるやかな上昇率ですが、33歳くらいから急上昇します。
    33歳と40歳では倍以上の確立の違いがあるのに
    そこを分けずにサンプリングすること自体がサンプリングの仕方として問題があると言っているのです。

  43. 391 匿名さん 2014/04/27 05:02:11

    >>376
    どれがチバロンパの書き込み?

    あいつはここ数スレ見てない気がする。文体が特徴的だから書き込んだらすぐ分かる。

  44. 392 匿名さん 2014/04/27 05:06:27

    戸建ては子どもを虐待してることが判った。

  45. 393 匿名さん 2014/04/27 05:10:05


    こういうレスしてしまうから子供の教育水準が低くなるというのが理解できます。
    空気が悪くて脳に充分な酸素がいかず常識的な対応ができなくなるのでしょう。
    良い見本ですね。

  46. 394 匿名さん 2014/04/27 05:24:21

    >393
    ちょっと前までは戸建てがマンションに対して392と同内容のレスを執拗にしてたけど、あれはどのように解釈する?

  47. 395 匿名さん 2014/04/27 05:25:43

    戸建にだけは住みたくないですね。

    特に身の安全を考えると、戸建はまずないですね。
    戸建は木と紙とプラスチックで出来ているから、地震や火災であっという間にペシャンコになってしまいますし。
    大震災ではマンションは倒壊数ゼロでした。
    津波に流されてたのは戸建だけでしたよね。

    また、資産価値という面でも、戸建はまず無いですね。
    戸建は長寿命の設計になっていませんから、10年過ぎるとボロボロになってきます。
    大体10年も過ぎると、売るときには建物価値がゼロです。

    マンションはリフォームすると新品です。

  48. 396 匿名さん 2014/04/27 05:29:59

    >あれはどのように解釈する?

    2人とも教育水準が低いのでしょうね。
    低レベルなレスに同じレベルのレスしてますから。

  49. 397 匿名さん 2014/04/27 05:30:58

    まあ匿名掲示板だからこそ素の人間性が出てますよ。

  50. 398 匿名さん 2014/04/27 05:32:53

    マンション派の連投が凄い。
    気味が悪いレベルですね。

  51. 399 匿名さん 2014/04/27 05:53:54

    もともと教育水準の低い奴しか書き込みしないんだから、別に罵り合いしててもいいんじゃない?

  52. 400 匿名さん 2014/04/27 05:57:41

    相手を否定しかできない時点で、戸建てもマンションもどうせたいした家に住んでないよ。

  53. 401 契約済みさん 2014/04/27 05:58:29

    それぞれに良いところがあり、デメリットもある。
    この議論ほど不毛ものはない。
    納得して幸せに住んでいればそれでよし。

  54. 402 匿名さん 2014/04/27 06:34:06

    戸建ては今までマンションに対して行っていた執拗なレスに対して反論が出来ないな。
    全くもって恥ずかしい。
    いかに何も考えずにレスしているかが判る。

  55. 403 匿名さん 2014/04/27 06:56:28

    空気が読めない人だなw

  56. 404 匿名さん 2014/04/27 07:04:45

    >396
    あなたが書いた
    >393ってどう見ても「低レベルなレスに同じレベルのレス」なんですが。
    ようするにあなた自身が教育水準が低いとですよ言いたいのですか?
    それとも、低レベルすぎる自爆ですか?

  57. 405 匿名さん 2014/04/27 07:37:26

    >395

    なるほど。

    、、、本当ですか?

  58. 406 匿名さん 2014/04/27 07:53:33

    戸建てに住むことは子どもに対する虐待であることが判った。

  59. 407 匿名さん 2014/04/27 08:05:51

    あなた、頭よくなさそうですね。

  60. 408 匿名さん 2014/04/27 08:10:43

    頭が良くないで済ますのはフェアではない。
    戸建ては同内容のレスを執拗に行っていた。

  61. 409 匿名さん 2014/04/27 08:26:18

    だから今度は戸建てに執拗な書き込みをするわけだ。
    う~ん、やっぱり頭悪いよね。

  62. 410 匿名さん 2014/04/27 08:27:35

    マンションに住むことは子どもに対する虐待であることが判った。

    こういうことか。

  63. 411 匿名さん 2014/04/27 08:45:16

    >409
    >410
    必死過ぎてチョー滑稽。
    何しろ、戸建てに住むことは子どもに対する虐待だもんね。
    そりゃ必死になるわな。

  64. 412 匿名さん 2014/04/27 08:48:47

    昨晩、戸建ての完全敗北で結論が出ている。

  65. 413 匿名さん 2014/04/27 08:55:05

    マンションに住むことは子どもに対する虐待であることが判った。
    これが結論でしたね。

  66. 414 匿名さん 2014/04/27 08:58:17

    >413
    必死だな。
    滑稽。

  67. 415 匿名さん 2014/04/27 09:02:05

    >414
    必死だな。
    滑稽。

  68. 416 匿名さん 2014/04/27 09:03:03

    マンション民の執拗な教育で人格崩壊の児童多数。
    これが答えだったのか。

  69. 417 匿名さん 2014/04/27 09:04:34

    今日もマンションの完全敗北で結論が出ているw

  70. 418 匿名さん 2014/04/27 09:24:28

    フェアといえばフェアだが
    どっちもまともな教育は受けてないんだろう。

  71. 419 匿名さん 2014/04/27 09:36:51

    戸建てに住んでいますが、マンションに住んでいる子とは、遊ばせたくないです。
    何か陰気くさいんですよね。

  72. 420 匿名さん 2014/04/27 09:41:49

    得意げにマンションに住むと虐待と執拗に書き込んでいたのに
    戸建てに住むことも虐待をしていると言われ
    自分が積み重ねてきた発言のために否定することができない
    できるのは、気持ち悪いとか頭悪いとかいった発言のみ

    まさに完全敗北、とりあえず虐待とか大げさなことを適当に書いてごめんなさいとあやまったら?

  73. 421 匿名さん 2014/04/27 10:04:43

    それで同じことしてれば世話ないな

  74. 422 匿名さん 2014/04/27 10:25:39

    >420
    同意します。
    戸建てのレスは幼稚園レベルだよ。
    自分に降りかかってきたらまともな反論はせず、否、出来ず、頭悪いだの気持ち悪いだの。
    男?らしくない。

  75. 423 匿名さん 2014/04/27 10:34:11

    >420
    >戸建てに住むことも虐待をしていると言われ
    >自分が積み重ねてきた発言のために否定することができない

    そもそも、マンション派は戸建での子育てが虐待になる、という根拠無く書き込んでいる。
    勝手に盛り上がって居ますが、なにしたいの?

  76. 424 匿名さん 2014/04/27 10:37:07

    論点ずらしに来たか(笑)

  77. 425 匿名さん 2014/04/27 10:52:39

    そもそも戸建てが出したソースに対して、マンションが反論のソースを出さないから問題なんだと思う。

  78. 426 匿名さん 2014/04/27 10:55:44

    今のマンションさんって
    一部の戸建てがやってた幼稚園レベルのレスしかできてない(笑)
    それを一番嫌がってたんじゃないの?

    >自分に降りかかってきたらまともな反論はせず、否、出来ず、頭悪いだの気持ち悪いだの。

    それを自らやってりゃ世話ないって言われてるよね。

  79. 427 匿名さん 2014/04/27 14:09:22

    戸建ての根拠ある論法に勝てず、幼稚な反論を述べるマンション派。
    人間としての知性が違いすぎる。

  80. 428 匿名さん 2014/04/27 15:44:14

    >425
    戸建てが出したソースそのもので戸建ての論法で語っているのに
    反論のソースだせとか意味不明ですね。

    >427
    え?大丈夫?そんな統計もあるんだね
    と参考にするだけですむレベルのことを
    戸建レベルの論法だと、虐待しているということになるのですよ。
    そもそも虐待と騒ぐ時点でレベルが低いのに
    その論法だと自分も虐待になると気づかずに騒いでいたのだから
    一部の戸建てさんの知性がとても低いということには同意できます。

  81. 429 匿名さん 2014/04/27 21:43:03

    さすがに参考程度にするレベルの情報で法律は変わらないんじゃないかな。戸建てで虐待ってのはどういう意味で言ってるのかな?

  82. 430 匿名さん 2014/04/27 22:32:41

    マンションの狭い空間で集団居住することが子供にいいとは思えない。
    高層階になるとなおさら。
    この板では虫嫌いの親が多いので、自然を知らない子供ばかり。

  83. 431 匿名さん 2014/04/27 22:55:48

    >428
    国の規制での話が参考程度って、、、
    では、中国では規制されていないから、日本では大丈夫となるのか?
    中国野菜が日本で受け入れられないよね理由は何?
    中国人でさえ自衛している事実すら知らないのか?

  84. 432 匿名さん 2014/04/27 23:21:13

    >>428
    >そもそも虐待と騒ぐ時点でレベルが低いのに
    >その論法だと自分も虐待になると気づかずに騒いでいたのだから
    >一部の戸建てさんの知性がとても低いということには同意できます

    428の日本語文章力に問題あり。
    他人の知性をとやかく言うまえに自ら勉強しなさい。

  85. 433 匿名さん 2014/04/28 03:44:54

    戸建て派は流産の話だと分が悪くなったので
    論点をすりかえることに必死のようですね。

  86. 434 匿名さん 2014/04/28 03:49:03

    >429
    >431

    >388を見てから話をしてください

  87. 435 匿名さん 2014/04/28 04:58:56

    >434
    読みましたがよくわかりません。
    これで虐待ならどこに住んだら虐待じゃないのかな?
    でも高層階になるほどいろんなリスクが増えるって事は確かだということですね。
    子育てをするならマンションの低層階、または戸建がいいんじゃないかな。

  88. 436 匿名さん 2014/04/28 05:05:29

    >434

    よこだけど。
    >388見ると、ちょっとおつむ弱いんじゃないかと思いますね。

    >マンションの1~2階で6.0%、3~5階で8.8%と格段に下がります。

    違います。
    #1〜2階(アパートやマンションの低層だけでなく、ほとんど戸建てが含まれる)で6.0%
    #3〜5階(マンションの3〜5階だけでなく、3階建て戸建ても含まれる)で8.8%、
    #6階以上(まあ、だいたいマンションしかない)では20.8%

    です。
    誰が「マンション限定での」話をしましたかね?
    無知&低脳にもほどがありますよ(笑)

  89. 437 匿名さん 2014/04/28 06:51:36

    狭小3階建や旗竿地に住むのは虐待じゃないんですか?

  90. 438 匿名さん 2014/04/28 07:00:27

    狭小住宅だったらマンションも入るよん。
    それは虐待になるんですか!?

  91. 439 匿名さん 2014/04/28 07:30:53

    >436
    私は338ではありませんが住居形態別にこんなデータもありますよ。

    >逢坂文夫氏は、横浜市の三保健所管内における四か月健診を受けた母親
    >(第一子のみを出生した母親)、1615人(回収率、54%)について調査した。
    >結果は次のようなものであったという。

    >流産割合(全体) …… 7.7%
    >一戸建て …… 8.2%
    >集合住宅(1~2階) …… 6.9%
    >集合住宅(3~5階) …… 5.6%
    >集合住宅(6~9階) ……18.8% 
    >集合住宅(10階以上)……38.9%


    これくらいはすぐ調べることができるのだから、
    人を無知&低脳呼ばわりする前にちゃんと調べて発言しないと
    ちょっと恥ずかしいですよ。

  92. 440 匿名さん 2014/04/28 07:38:30

    http://p-lap.doorblog.jp/archives/36188194.html
    こんな意見もありますね。

  93. 441 匿名さん 2014/04/28 08:08:17

    これのことか。


    「居住環境の妊婦に及ぼす健康影響について」
    東海大学医学部 逢坂文夫
    http://www.niph.go.jp/wadai/mhlw/1994/h061004.pdf


    「マスコミが報道しない高層階症候群に要注意!6階以上に住んでいる方の20.88%が死産&流産!三井不動産などの財閥系が情報を隠蔽?」
    http://saigaijyouhou.com/?no=1072

  94. 442 匿名さん 2014/04/28 08:12:09

    >439
    単純に住居階数ごとの検体数が同じだと仮定した場合、
    検体数が872ですよね。

    その程度の検体数であれば、
    >一戸建て …… 8.2%
    >集合住宅(1~2階) …… 6.9%
    >集合住宅(3~5階) …… 5.6%

    統計的には有意な差はない(p<0.05)と言ってよいかと。
    10万人規模のサンプルがあるなら、1%の違いでも有意な差と言えるかもしれませんが。

  95. 443 匿名さん 2014/04/28 08:26:24

    >439

    なんかしらんけど、調査は同じひとだけど、数字微妙に違うの知ってる?
    つまり、統計としては、先の話と違う調査ってことだよね。
    違う調査の数字を出されてドヤ顔されてもどうリアクションしたらいいのかな?

    にしても、高層階の流産率はひどいな。
    高層階に住んでいて妊娠した場合、この数字を知っていても
    そのまま住もうって思えるのかな。

  96. 444 匿名さん 2014/04/28 08:34:05

    >440

    これがマンション脳なんでしょうね。
    >集合住宅(1~2階) …… 6.9%
    >集合住宅(3~5階) …… 5.6%
    >集合住宅(6~9階) ……18.8% 
    >集合住宅(10階以上)……38.9%
    という、実際に高層階で流産率が高まるという結果が出ているのに対して、

    >エレベーターのない低層階のマンションに住む妊婦さんのほうが流産の危険が多いからです。それは階段の使用が、実は胎児にストレスを与え、ひいては流産に結びつくからなのです。

    とまったく逆に断定してますよ(笑)
    だったらそういう数字が出そうなもんですけどね。

    このひとの脳内では「危険が多いのは低層階のほうだが、実際に流産するのは高層階(キリッ」となってるんでしょうかね(笑)

  97. 445 匿名さん 2014/04/28 08:40:46

    本当かどうか知らないけど嘘くさいデータではあるよな。
    そういうトンでもデータを持ち出されても、はぁ、としか言いようがない。
    うちは2子で流産とかはなかったよ。確率的にはレアケースになるのかな?
    そうとも思えんけど(笑)

  98. 446 匿名さん 2014/04/28 08:42:58

    まともな戸建てさんと話したい。
    戸建てにも良いところがあると思うけど。
    ここの戸建てさんはオカシナ話ばかりですね。

  99. 447 匿名さん 2014/04/28 08:48:06

    >445

    何階住みかしらんけど、
    >集合住宅(6~9階) ……18.8%
    だとしたら、2子のどちらかで流産しえた可能性は33%程度なので、
    まあ、別にレアではないわな。
    無知で無謀なことをしてるなとは思うけど。

    妊婦がタバコをすったって、即流産するわけじゃない。
    妊婦が徹夜と肉体労働をしたって、即流産するわけじゃない。
    妊婦が満員電車で毎日通勤したって、即流産するわけじゃない。

    妊婦が高層階に住んだって、即流産するわけじゃないってことさ。
    ただ、低層暮らしに比べて、流産しやすいってだけ。
    そういうことでしょ。

  100. 448 匿名さん 2014/04/28 08:49:33

    >445

    このデータがうそ臭いかどうかはともかく、実際にイギリスでは5階以上での子育てが法律で禁じられているくらいだからなあ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸