匿名さん
[更新日時] 2009-09-22 22:06:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
確かに池尻大橋使ってた頃は辛かったよー。
池尻大橋からじゃ乗せてもらえないの。
無理やり乗っても渋谷までの五分が辛かったね。
三軒茶屋から急行のがマシだった。
でも丸の内線で池袋から乗っても、日比谷線乗っても朝はあんまり変わらないけどなぁ。
東武線で足が完全に宙に浮いたままってのもあったけど。
あー、最近だと豊海埠頭から東京駅行くバスでぎゅう詰め経験したよ。
要するに時間帯じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
煽りがなくなったとたんにスレの順位が急降下
なんて物件だ。
-
29
匿名さん
伊勢丹についての追加情報ありましたらよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
んー。
リボンが駅から繋がるのは数年待ちだね。
暫く地上の単なる歩道でしょう。
リボンが大事なら見送りじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>数年待ちだね。
これはガサでしょ。
出来るという根拠も無いでしょ。
-
35
匿名さん
いやはや、とんでもないスレになってしまいました。検討する際は、当然のことながらメリットとデメリットを比較するわけで、その範囲においてはネガレスも有益な情報となります。対して。誹謗・中傷目的のネガれすは、健全な検討者をこのスレから足を遠のかせ、まるで読むに値しない書き込みだけになります。なぜ、このようになったのでしょか?私は管理人がこれまで規則に反する書き込みを長期間放置したからだと思います。一旦閉鎖するか、だれか、他の方にかわってもらったらいかがですか?
-
36
匿名さん
> だれか、他の方にかわってもらったらいかがですか?
???
売れ行きと、検討者の中でこのHPを見ている人の頻度を考慮すると、おそらく検討者自体がこのスレには居ないし、住民版が既にあるから、スレ閉じても確かに誰にも影響ないと思います。
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
-
38
匿名さん
再開発反対派が裁判に負けたという表現が何度も書かれていますので、ネットで調べたら、まだ係争中ですね。
1件は高裁で、また別の1件は地裁で審議中。他にもあるかもしれません。
個人的には結果が明らかな無駄な争いだと思いますが、当事者は熱くなっているでしょうから、最高裁までいくでしょう。
最高裁の判決が出るまでには、かなり時間がかかるでしょう。5年?10年?それまではⅡ-a街区の計画発表はできないと思います。東京都も認可できないでしょう。
リボンストリートができるとしても、相当先のことですよ。
-
39
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
Ⅱa街区概要が決まらないのに、Ⅱa街区を突っ切るリボンStはできるわけがないです。
幹がないと枝もつきませんし枝が無ければ葉っぱも繁りません。
仮りのリボンStならできるかも知れませんが。
ただし本設ではないのでハリボテみたいなもんでしょ。
仮りのリボンSt略してカリボン。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件