東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワーグランスカイ Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 大崎駅
  8. パークタワーグランスカイ Part.2
購入検討中さん [更新日時] 2009-09-03 15:00:04

Part2 作りました。よろしくどうぞ。


所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分
価格:6270万円-1億480万円
間取:2LDK-3LDK
面積:67.24平米-93.61平米

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/



こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-16 19:15:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判

  1. 977 購入検討中さん

    974です。90aeの割安の理由をご説明します。
    まず割安の定義ですが、①住んでいる間の満足度が値段の割りに高い、ということと②中古になったときの値下がり率が低い、という2点に置くこととしますのでご了解ください。

    まず、なるべく条件を揃えるため、まずは36階以上のグレースフルタイプだけで比較することとします。
    そうすると、値段表をお持ちの方はお判りだと思いますが、このマンションの平均坪単価は、
    ①北(予定)、②南、③東、④西の順になっています(北東角が一番高い。ちなみに36階以上の坪単価は460万円を超えていました。)。しかし②南と③東の差は大きく③東と④西の差は僅かです。

    (1)景色が良い
    一般には南が一番高く東、西、北の順になるのが普通のマンションですが、ここは、北側の景色に相対的に価格を上乗せしており、現状の反響からも、その作戦は奏功しそうな気配です。ただし完成後に見てもらって売るということで、買う側としてはおそらく購入者の「期待はしているが、高い買い物なので、もし大した事なかったらどうしよう」という心理に配慮した売り方だと思われます。
    しかし実は、東側の品川方面の夜景も、北側に引けをとらない素晴らしいものです。その証拠に、北側の売り出しは先延ばしになっているものの、北東角は26階でも1億2000万円を超えるにもかかわらず、とっくに完売になっています。東向きでもバルコニーからは東京タワーも見えますし、昼間は遠く海も望めます。東側上層階は、多くの人がその眺望に気づく前に、殆ど景色代の上乗せなしに買うことが出来るわけです。南と西は富士山は見えますが、特に加点ポイントではないでしょう。
    (2)ワイドスパン・無駄のない間取り
    まず、人気の高い3LDKです。そして間取りを見たときに殆ど人が「使い易そうだ」と思うのではないでしょうか。それぞれの部屋が十分な広さが取れていますし、無駄もありません。
    角部屋は10%以上も価格が上乗せされていることもありますし、その点はこのマンションでも同じですが、90aeタイプは、一般にやはり加点材料になる「ワイドスパン」の上乗せが見られません。グレースフルになると、殆どの部屋がそれなりのスパンが取れているので、特に差をつける理由がなかったのでしょう。
    その結果、このタイプは、長くて広いバルコニーが手に入りました。
    角部屋との差は、リビングの窓面積だけですが、この点は逆に壁の長さが確保されることにより家具配置がしやすくなる、バルコニーと一体の暮らし方を楽しめるなどのメリットもあり、満足度は人それぞれになります。しかし、角住戸との価格差は相当なものであり、相対的な割安感が目立っています。
    (3)陽あたり
    当然のことながら、陽あたりを気にする人も多く、南向に次いで、この点有利です。
    (4)スーペリアとの価格差
    たとえば同じ中住戸の80oeタイプ33階と坪単価を比べてみてください。
    80aeは、356万円です。こちらは、東側の東洋製罐ビルに景色をさえぎられます。
    これに対し、完全に眺望の抜ける90ae36階の坪単価は、368万円です。
    この単価の差で、グレードの高い内装、すべての部屋がバルコニーに面した使い易い間取り、トイレ手洗いカウンター、駐車場優先使用権がプラスになります。
    (5)買手の見つかり易さ
    今後、値上がり期待でマンションを購入する方は少ないでしょから、いかに値下がり率を抑えて売却できるかの視点で考えます。
    一般にマンションの価格には6000万円、8000万円、1億円の壁があるといわれています。それぞれの壁で、購入可能者層がぐっと少なくなってきます。
    1億円まででしたら、都心の一流企業に勤めているサラリーマンが購入対象に入ってきます。40歳前後で年収1300万円前後の層です。貯金や親の支援が少しあてに出来れば、この人達は、1億円の家までなら買えます。
    それ以上になると、普通のサラリーマンでは厳しく、ぐっと顧客層が限られます。
    また銀行の融資も1億円が一つの目処のところが多く、その点からも購入層が広がります、なお、フラット35は物件価格1億円が限度であり、これ以上の価格だと使えなくなります。
    以上から、1億を越える価格の部屋よりは、値下げ幅を抑えても買い手が見つかる可能性が高いと思われます。


    もろもろ挙げましたが、要するに価格面その他、極めてバランスの取れた難点の少ないタイプだということです。これ以上は長くなってしまいますので控えますが、ご検討中の方は参考にしてみてください。

  2. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸