物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
736戸(販売総戸数613戸、事業協力者戸数123戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判
-
763
匿名
ハガキ来ましたね。興味無くはないけど、こちらも用事無いしなー。行かれる方いらっしゃいましたら雰囲気だけでもお伝え頂けると有り難いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
先ほど日野学園のプールにいったのですが、モデルルーム壊し
てました。キャッツシアターも跡形もありません。
跡地にの建設概要を見ると高さ110メートルのオフィスが
建つとのことです。オフィスなので20F台でしたが、マンション
だと110メートルって35Fくらいくらいでしょうか。
グランスカイ東向きは30F以下はちょいリスキーかもしれません。
新しいモデルルームは完成しているようですが、看板などはなく
人が入っている様子もありませんでした。ただ車の案内をする
誘導員らしき人が2名いるので限られた人に案内しているのか
もしれません。
-
765
匿名さん
そろそろ北向きを売り出して欲しいね。
まだまだ在庫がさばけないとGOが出ないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
「広報しながわ」に41階からの眺望写真載ってましたね。
-
767
匿名さん
-
768
匿名さん
>>767さん
オーバルコートの東側は北品川5丁目第一地区として再開発され
グランスカイ並みの高層マンションが立つ予定です。
ただその先の御殿山地区は一種低層地区なので高い建物が建つ
ことはないでしょう。
しかし大崎センタービルの飲食テナントにはがっかりですね。
-
769
匿名さん
五反田方面はまだしも大崎方面のテナントは期待できないでしょう。
無事、オープンにこぎつけただけでも上出来。
昨日、周辺を通ったが休日の大崎は店閉めた方がいいんじゃないかと思うくらい閑散としているね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>>769
そうなんですよ。基本オフィス街なので休日は商業施設はあるのに人気が無いのが残念。近くにライバル駅が
沢山あって、人の流れは恵比寿と品川に持っていかれてしまっているから。
-
771
匿名さん
ここのスーパーの場所は三井不動産が区分所有してテナントに貸し出すの
でしょうか?
-
772
匿名さん
オプションで食洗機を入れたいんですけどまだ間に合いますか?
-
-
773
匿名さん
-
774
匿名さん
>>772
もうキッチン周りのオプションは出来なかったと思いますよ。
-
775
匿名さん
>>774さん
ありがとうございます。
キッチン周りのオプションはもうできないんですね・・・残念です。
入居後に後付けのビルトイン食洗機を入れる場合、面材を揃えることは難しいでしょうか。。
ちなみにキッチンのバックカウンターもできないですか?
-
776
匿名さん
> 770 ライバル駅が沢山あって、人の流れは恵比寿と品川に持っていかれてしまっているから
五反田大崎と、恵比寿品川がライバルですか、、、
-
777
匿名さん
>>773
ありがとうございます。ということは三井も運命共同体ってことですね。
同じ三井ですがゲートシティ大崎の二の舞(スーパー2軒撤退)にならない
でほしいですね。
五反田には東急ストアとポロロッカしかないので期待しています。
-
778
匿名さん
デザインテックから相談会のお知らせとインテリアガイドが来ましたね。
造作家具とか照明を揃えたいけど、実際の居室見ないで今オーダーするのは難しいですよね。皆さんは如何されますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>造作家具とか照明を揃えたいけど、実際の居室見ないで今オーダーするのは難しいですよね。
同意です。カーテンやソファーも同じく居室を見ずして購入はできないし・・・。
三井は購入者にとってあまりよくない動きをしていますよね。
もうちょっと購入者側に立って物事を考えてほしいよ。
-
780
匿名さん
>近くにライバル駅が沢山あって、人の流れは恵比寿と品川に持っていかれてしまっているから。
ライバルかぁ。。ライバル駅なんてないとおもうけどなー。
それに人の流れは持っていかれて幸いだとも思う。
競う必要性がないと思うし。(資産性でいうと恵比寿のようになってほしいってことかな?)
あまり人が集まるエリアにはなってほしくないなー。
五反田大崎住人(と通勤者)以外はあまりあつまってほしくない。
前にどなたかがイトーヨーカドーやドンキができてほしいということを
書かれていましたが、それもできてほしくない。
ヨーカドーはまだしも、ドンキって、、、、
落ち着いた感じを保ってほしいという気持ちです。
-
781
匿名さん
スーパーが次々撤退してるこの街が
他と競えると思うだけ無駄だし。
-
782
匿名さん
静かな街がいいなら大崎、
そうでないなら五反田を利用すればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件