匿名さん
[更新日時] 2009-12-06 16:42:10
超豪華共用設備を引っさげて、人気と話題を独り占めした湾岸マンションの覇者。
リニア始発も決まった品川港南エリアNo.1ランドマークマンション。
最終分譲も順調に残戸数を減らして残り僅か。いよいよ、ドラマも最終局面へ。
第一期分譲開始から早くも5年が経過し、ついに39スレッド目!
スミフ公式HPの都心の新築分譲マンションリストに「ワールドシティタワーズ」
が誇らかに掲示されている限り、スレは続く!
あなたも、友人を招いてマンション内でパーティーを楽しんだり、東京湾華火を
自宅から眺めたり、自宅の前にクルーザーを呼んで東京湾海上散歩に出かけたり
してみませんか?
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
ブリーズタワー【最終期】先着順受付中(2009/8/7現在)
販売戸数 24戸
販売価格 5,280万円(1戸)~39,800万円(1戸)
最多価格帯 7,100万円台(3戸)
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 47.20m2 ~150.08m2 (プライベートトランク面積を含みます)
バルコニー面積 5.30m2 ~25.53m2
ルーフバルコニー面積 9.29m2 ~32.11m2
ポーチ面積 2.55m2 ~12.35m2
アルコーブ面積 0.44m2 、1.44m2
売主:住友不動産
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-08-06 22:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
844
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名
WCTに満足している住民からしたら、同じネタのネガレスはもう飽きた、かんべんしてよ〜って感じ。
今後、これだけ豪華な共用施設があり、便利、快適、リゾート感ある個性的なマンションは販売されないと思うけどね。
-
848
匿名さん
今までさんざんカンチガイ住民が日本一のマンションだなんて騒いでたから
その反動が出てるんだろうね
-
849
匿名さん
>>484
今は知らんけどできた当時は戸数日本一じゃなかったっけ?
-
851
匿名
>>850
スミフに相手にされず門前払いされたクチかな。
そりゃ悔しいよな。だからこれだけ粘着するんだよな。
早い成仏してくれ!!
-
853
匿名さん
>>831さん、
もう冬になろうってのに花火ですか。
年にたった一度の楽しみですもんね。
これさえあれば、年に何百回もバスに乗らなくてはいけない苦痛なんて気にもなりませんよね。
-
854
匿名さん
同じスミフの大崎へ買い替えした人いるみたいだね。
やはり通勤がネックだとか。
行動範囲のせまい専業主婦には不満のない物件なんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
>>847
確かに販売されないと思う。だって売れないんだもん(笑)
さすがに全員は曰くつきの「豪華共有施設マンション」に騙されないと思うので。
-
856
匿名
>>852
脳内住民ドパーミン全開だな。
まあネットでは何とでも言えるからさぞ頭の中はお花畑状態なのでしょう。
どんだけのマンションに住んでいるのやら(笑)
-
-
858
匿名
>>857
こんな投稿を執拗に続ける人ってマジキモいです。
世の中に不満だらけでまともな生活を送れていないのでしょう。
性格歪んでいますね。
-
859
匿名さん
WCT大量売りでストップ安。 ジャブジャブ銘柄だからしょうがない。
-
860
匿名さん
もともとこんなとこに作ったのが間違いじゃないの?
ところで最初売ってた値段ぐらいにはなってるの?
転売考えると先に買った人が有利という物件は手が出ない
-
861
匿名さん
>>858
いつまでも検討板にはりついてる住民もマジキモイけどね。
心の拠所がマンション自慢しかないのでしょうか。
投資家目線で見たら今の価格じゃリスク大きすぎ、ネガレスも出ますよ。
-
863
匿名さん
さすが俺様の買ったマンション。
相変わらずまだまだ人気だな。
-
864
匿名さん
>>860
なってないです。分譲価格では一番安かったのがキャピタルタワーの
平均坪単価233万、その次がアクアの244万です。
今の豊洲はおろか有明より安かったです。
もっともこの値段は港南最高価格でした。ライバルだったケープタワー
キャピタルマークタワー、コスモポリス品川は@220万でWCTは
駅から遠いのに割高と批判されてましたが、港南地区では駅からの
距離というよりレインボーブリッジが見えるかどうかで価格が決まって
いたので駅から遠い(海に近い)物件であるWCTやベイクレが高いと
いう状況でした。
-
865
匿名さん
港南、しかも横羽線外側の大規模マンション。
それが「都心」「品川徒歩圏」「リゾート気分」・・・といった売り文句にのせられて買うような層は、情弱の地方上京組しかいないでしょう。
-
867
匿名さん
>864 ええっ。元々ゴミじゃんこの土地。今は当時より180度めちゃくちゃな経済だよ。
修正されるわな。適正が 坪150じゃない? これまじで。
-
868
匿名さん
-
869
匿名さん
確かに広尾や麻布と比べてたな、しかも結構本気でw
そして赤坂には勝った・・・ってのもなかったっけw?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件