東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-09-23 23:10:08
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾参(十四)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾伍(十五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43359/

[スレ作成日時]2009-08-07 17:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)

  1. 502 匿名さん

    >>497

    割高、割り安って評価をしたいのであれば数値に置き換えるしかないでしょ。
    住むことで得られる価値は売買価格や賃料に反映されていると考えていいだろう。

    キャピタルゲインが得られた=(住むことで得られる価値より)割安だった

    ってことなんじゃないの。ただ不動産価格は時期によって変動幅が広いから
    指標としては比較的上下幅の小さい家賃水準を基準にしたほうがいいと思う。

    もっといえば開発の成否とは従前価値にどれだけ付加価値をつけられるかにより
    判断される。客観的かつ定量的には賃料水準の上昇幅、分譲価格の上昇幅といった
    指標により判断するのが適切と考える。

    「住むことで得られる価値=プライスレス」

    そんなんじゃ銀行は開発プロジェクトに金出しませんて

  2. 503 匿名さん

    ま、大量に売れ残ってどうしようもない現実は変わらないわけだが。

  3. 504 匿名さん

    なんだかんだ言っても、豊洲は再開発が今でも進んでいるので、銀行はプライスレスが有ると判断している。
    と言う事?

  4. 505 匿名さん

    >>503
    ちなみに、503さんの言う「大量」とは、どの物件の何戸(何割)のことですか?

    ...現実はもっと先に行っているようですよ。

  5. 506 匿名さん

    売れ具合やら開発成功の有無なんかは確かなものは何もないから妄想と言われたらそれまでだろう。
    けど、周辺環境についてはどうよ?
    妄想か?意図的に目をそらしてる信者たちの方がよっぽどおめでたい方々だと思うけど。

  6. 507 匿名さん

    >>504

    スンマセン開発はひと段落した豊洲の話じゃなくて有明の話です。
    タワーズ台場の中古も最近ちょっと安いね

  7. 508 匿名さん

    事実上の頓挫だよね?
    売れ残りの金字塔の周りの空き地は今後どうなることやら。
    せめて身内のららぽに退去されませように。

  8. 509 匿名さん

    >>506
    >けど、周辺環境についてはどうよ?
    どうよ?と聞かれても、以前よりじょじょに良くなっているのが「現実」ですが??(笑
    この地域の物件を購入する人は、少なくとも自分の物件の周辺環境を理解した上で購入&検討しているわけなので、506さんのご心配は無用ですよ。

    むしろ意図的に目をそらして買ってる人がいるなら、ご紹介ください。励ましますから。

    >>508
    「事実上の頓挫」「売れ残りの金字塔」「身内のららぽ」....う~~む(悩

    だんだん減っているとはいえ、空き地は事実ですね。都と港湾局がなかなか頭硬くって(^^ゞ

  9. 510 匿名さん

    じょじょにってららぽですか?
    枝川のこと言われてんでしょ?
    目をそらすも何もあなたが思いっきりスルーしてるし。

  10. 511 匿名さん

    なんで、豊洲にしか目が行かないのかわかりませんが、スレは「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」ですし、
    だれが枝川の話しを。。。

    スルーというか、枝川には買う物件がないので、まったく興味ありません。
    専用スレ立てて、ご自分の思いをお伝えください。

  11. 512 匿名さん

    じょじょに良くなって行ってるでしょ。
    駅は工事が始まって広くなるし、三丁目のオフィスビルができれば一階に色々ショップが入るし。
    現実味が出てくるのはまだ先だけど、インナーハーバー、BRT、ゆりかもめ有楽町線の延長が予定されてるのは事実だし。

  12. 513 豊洲有明住民

    豊洲の開発が終わったら、ぶっちゃけつぎはどこが開発されるでしょうか?

  13. 514 匿名さん

    >>513
    晴海が早そうですが、このスレから外れますね(笑

    青海付近もここ数年で大きく変わりますね。

    有明・新豊洲も、10月超えたら方向性が明らかになるかと...但し民主さんのご意向しだいですが。

  14. 516 匿名さん

    丸の内や台場を持ち出して語ったり突如スレタイで限定したり。
    都合よいね!

  15. 517 匿名

    隣町は立派な周辺じゃないかと・・

  16. 522 匿名さん

    港南を処刑場跡の隣と言ってみたり、枝川を豊洲の隣と言ってみたり何かと大変ですね。

  17. 523 匿名さん

    周辺が立派な事もプラス要素ではないかと・・

  18. 524 匿名さん

    >周辺が立派な事もプラス要素ではないかと・・

    そうですね。そんな貴方には東雲・晴海はいかが?

  19. 525 匿名さん

    ホント都合良い人達だらけでビックリですよ!

    丸の内 → 豊洲周辺 = 事実誤認(周辺と言うには遠過ぎだろ)
    枝川 → 豊洲の隣  = 事実(地図見たことないの?)

  20. 526 匿名さん

    え、枝川って豊洲の隣にあるの?

    急に魅力的に思えてきた。。。プラス要素ですね。

  21. 527 匿名さん

    イオン銀行の本社は枝川です。
    住友不動産豊洲ビル・・・・あれ?枝川は豊洲の一部だったか

  22. 528 匿名さん

    豊洲が、枝川の一部なんでしょう。

  23. 529 匿名さん

    確かに豊洲が無かったら東雲も晴海もそんなに地価上がらなかっただろうからね。


  24. 530 匿名さん

    確かに枝川の方がぜんぜん歴史がある。

  25. 531 匿名さん

    閑話休題、有明はどこまで伸びますかね?自分的には開発はスローでいつまでも街が活性化する方向がよいです。

  26. 532 匿名さん

    まぁ、今となっては豊洲はブランドですからねぇ。

  27. 533 匿名さん

    なんで枝川は馬鹿にされてるの?
    千葉や茨城よりはましだと思うけど

  28. 534 匿名さん

    そうやって、どうして全く異なる地域を比較して、無意味な優劣をつけようとするんですかね。

    良くも悪くもコンプレックス抱え過ぎでは???>>拘る人

  29. 535 匿名さん

    最近は人気ありますね、有明。

  30. 536 匿名さん

    晴海もなくなったしね。次は有明でしょう。

  31. 537 匿名さん

    煽られてうっかり買うと大後悔しますよ。
    あんななんにもない荒野。
    東京なのに車がないと生活できないなんて信じられない場所です。

  32. 538 匿名さん

    車があると何ができるの?

  33. 539 匿名さん

    人気があるのはCTAだけだろ
    有明が人気ってどういうことだw

  34. 540 匿名さん

    CTAは有明では無いのですか?豊洲

  35. 541 匿名さん

    有明でしょ。安いし、今なら豊洲買うよりいいんじゃない?

  36. 542 匿名さん

    安いから有明の人気が出たってことでしょうか?豊洲が高くなりすぎた?
    いずれにせよ、ちょっとびっくりしています。

  37. 543 匿名さん

    シティタワー豊洲買おうとしていたが、安くなる気配がないので有明で妥協?って感じ?
    あと、晴海レジデンスみたいな激安マンションなくなってしまったので、次は有明って感じ?

  38. 544 匿名さん

    晴海レジデンスってそんなに激安でしたっけ?確かに安い気はしましたが。

    大江戸線とりんかい線なのに流れてくる人は結構いるんですね。

  39. 545 匿名さん

    晴海は安かったよ。アレ以上安いのは出ないんじゃないかな?

  40. 546 買い換え検討中

    安かろう悪かろうだけは避けたい!!

  41. 547 匿名さん

    晴海はTTTよりも割高だったよ。
    なのに、清掃工場にはTTTよりも近く、駅にはTTTよりも遠い。

  42. 548 匿名さん

    豊洲にしろ有明にしろ・・・

    買って幸せ、住んで快適、いいとこいいとこって何年も無休でネットで喚いてるのを目にしてみれば。

    良さそうだとは誰も思わんだろー。(笑)

  43. 549 匿名さん

    ずっと同じ人が書いてる、って言われてもな~。ポジさんの自己申告でもあった?
    ところで何年も見てるネガさんは、それだけ長く粘着してるってことだよね。

  44. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億988万円~1億2,988万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,700万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸