物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番) |
交通 |
常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
476戸(非分譲住戸152戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数::住棟、SRC造:店舗、S造:公共駐車場/地下2階地上41階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィナシス金町タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
49
匿名さん
-
50
匿名さん
せっかく頑張ってイニシアが販売して95%まで売れたのだから、
イニシアにはこの危機を乗り越えてもらいたいですね、この様に
売り主が複数の場合い有る意味安全と言えば安全ですがね。
-
51
匿名さん
いっそうのこと丸紅傘下に吸収合併になった方が丸く収まるがね!
今回の経済危機は半端じゃない気がするのは私だけ?丸紅さんイニシアたのむよ。
-
52
匿名さん
この物件は名前にイニシア〜と記載されているわけでもないので
万が一の場合にも資産価値の低下は少ないでしょう。
-
53
匿名さん
とうとう継続企業の前提に重要な疑義のある注記が第3四半期で付いてしまいました。
かなり厳しい状況には間違いないでしょう。このマンション含めてイニシア物件どうなるのでしょう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
さすがのヴィナシスも最後の最後で苦戦してますね。
いや、この市場状況でよくここまで頑張ったと言うべきか。
-
55
匿名さん
イニシアが居なくなったら、丸紅物件になりますね。
格が上がる気がします。。。。なんだか
-
56
匿名さん
-
57
匿名さん
イニシアが万が一の場合いくら丸紅が付いてると言っても
契約者(私の場合)としてはイニシアとのつながりで
契約した面もありますよね、イニシアのマンション(リピーターとして)がいいので
契約したわけですから、ちょっと考えちゃいますね。
イニシアには頑張ってもらうほか有りませんが?
-
58
匿名さん
私も契約に至るまで、営業担当の方やマネージャーさんの親身な対応に感激し、
大変愛着のある会社になったので、イニシアには本当にがんばって欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
59
匿名さん
>>53
記事そのまんまの記述だな…。
意味わかってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
こらこら、喧嘩はやめなさい。。
で、どういう意味なの??
-
65
匿名さん
とっくに完売かと思ってたけど、今日、またチラシが入っていました。販売戸数16戸だそうです。
-
66
匿名さん
>>65さん
住宅情報ナビでもエレベーションでも残14戸ですよ。
チラシ系はどうしてもタイムラグが生まれるので16戸のままなのでしょう。
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
-
69
購入検討中さん
-
70
物件比較中さん
>>67さん
情報ありがとうございます。
物件概要(何階建てなど)はご存知でしょうか。
もしご存知だったら教えていただけますでしょうか。
-
71
匿名さん
>>70さん
詳細は良く分からないのですが、
下層部に商業施設が入って100戸程度になるとのことなので、
1階に5戸〜7戸だとすると大体20〜25階建てになるのではないかと思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件