物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番) |
交通 |
常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
476戸(非分譲住戸152戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数::住棟、SRC造:店舗、S造:公共駐車場/地下2階地上41階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィナシス金町タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
315
サラリーマンさん
理由は簡単、ローンが通らないか、購入者の会社が潰れそうで購入が無理、後は嫁さんに逃げられたか以上。
-
316
匿名さん
キャンセルの場合って、金額的にどれくらい損するの?
-
317
サラリーマンさん
ローンが通らない場合は無料、その他急な転勤も無料、以外は契約の10%(ここの場合)
手付け金が10%なので手付け没収ですね、部屋の改装などをしてると改装代と復元費用も取られます。
-
318
匿名さん
内覧して安普請なので、やめた人もいるんじぁない。青田買いは危険危険。
-
319
匿名さん
>318
住民板だと安普請どころか造りが良かった話ばっかだね。
隔壁の話は別にして。
例の健さんも内装の仕上がりは良かったって言ってるし。
煽るにしても、もう少し頭の良い煽り方しようよ(笑)
-
320
匿名さん
-
321
匿名さん
エントランス、エレベーターホール、部屋の作り、イニシアにしてはお金かけて立派に
作られてるように見えましたよ、内覧会の付き添い(友人が購入)に行ってきた感想です。
イニシア物件は(私が今入居中)エントランス、エレベーターホール、特にパンフレット
に載ら無い箇所は手を抜くので有名でしたが、この物件は違ってます、なかなかいい物件でしたよ。
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
住民版の掲示板に、コスモスイニシアから燐戸仕切り板についての
検討結果について約束の日までに連絡がないとあった。
やっぱり売ったら最後か。
-
324
匿名さん
私的整理中ですから、住民の細かい要望などいちいち聞いて金かけて手直しする余裕などないのが当たり前。何しろイニシアが2000憶の負債でもう死に体ですから。
-
-
325
匿名さん
売ったら最後、買ったら最後。そんな関係でしょ。所詮。だから納得いくまで残金払わず、引き渡しを受けなければいいじぁん。金を払って鍵もらってガタガタいっても終わりよ。
-
326
匿名さん
購入を検討しているのですが、教えて下さい。
もし引き渡し後、デベがいっちゃった場合、瑕疵責任、
アフターサービスなどはどうなるのですか?
-
327
匿名さん
ここは丸紅とのJVですので、丸紅が替わりにアフターなどはやりますよ。
-
328
匿名さん
丸紅の持ち分は2割と聞いていますので、瑕疵責任も2割しか負えないはず。イニシアがいっちゃった場合、丸紅がイニシアの分まで責任とりますか?丸紅の株主が怒るでしょう。すでにイニシアは私的整理中ですが。
-
329
匿名さん
7月に私的整理の結論が出ます、その時にまでに潰れた場合は丸紅に移行しますよ、
現実に最悪のことを考えてマンションの受け渡し業務は丸紅がやるような通知がきてますよ、
ですからお金の支払いは丸紅口座に支払うことになってますよ、
-
330
サラリーマンさん
>丸紅の株主が怒るでしょう
イニシア潰れたら逆でしょう丸紅の株主は喜ぶと違うか?
-
331
匿名さん
-
332
匿名さん
-
333
匿名さん
-
334
匿名はん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件