物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番) |
交通 |
常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
476戸(非分譲住戸152戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数::住棟、SRC造:店舗、S造:公共駐車場/地下2階地上41階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィナシス金町タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
295
匿名さん
確かにおいらも、隣でラジカセ鳴らしたからどうなの?って思う。
けど、ブログによると最大手のMやNも今は対応してるらしいが、
遮音性能どうこうより、客の要望に応えるか、断固拒否するかで、
顧客満足度やお客様の要望に応える企業というイメージに与える影響の方が
大きいんじゃないかな。今はこういう掲示板やブログなんかに書かれるから、
やっぱり買うならMやNだねって思う人もいるでしょう。
そんなのたいした数じゃないって考えるか、地道な努力が大事と考えるか、
経営者の姿勢、企業方針の問題だよね。その結果がこれ、とは言いすぎか。
-
296
匿名さん
295
自分が気に入って契約した部屋へ勝手に入られるのは気持ちの良いもんでは有りません、音テストだろうが
断固入らせたり又は入ろうと思わ無いのがデベの責任だと思うが、その様に考えるユーザが多いのも事実ですよ。
内覧会を先に終えた部屋ならなおさらです。
-
297
匿名さん
↑
つづき むしろ入ったり入らせる方が無責任ではありませんか?
-
298
匿名さん
少なくとも金町タワーでは村上氏のブログは相手にされてませんけど、
あの方のブログを読もうと言う人はここに関しては少数派ですよ。
-
299
匿名さん
村上健さんのヴィナシス3番手のブログ早く出るのを楽しみに
しています。
たくさんの人が読んでいますよ。
-
300
匿名さん
内覧会後にはいろんな職人が出たり入ったりするわけだが。
-
301
匿名さん
>300
職人が出入りするのは当たり前何ら問題有りませんけど、というか出入りしないと
指摘箇所が修理出来ません、あなたは頭が弱いのですか?
-
302
匿名さん
つか、村上氏もデベの担当者が隣に入ってラジカセ鳴らせろって要求してんじゃないの?
それなら職人が入るのと違わないような気がするが。
-
303
匿名さん
関係ない人が部屋に入るのが職人がはいると同じというのですか?
あなたはどうかしてるよ!ばかばかしくて相手をしてられないよ、さようなら。
-
304
匿名さん
-
-
305
匿名さん
部屋に無関係な人が入るのと職人が入るのでは全然違うのでは、
そんなことも理解不能か?ばかばかしくて相手に出来ないですよ、さようなら。
-
306
匿名さん
だから職人が補修したあと施工会社やデベの担当者が検査で入るでしょ。
それは無関係な人なの?
-
307
匿名さん
それとラジカセ持ち込むと一緒にすのが頭がおかしいといてるの、わかる!
-
308
匿名さん
部屋の補修をする職人は関係ある人で、検査をする施工会社の人は関係ない人なのか?
と質問しているのだけど。
それと、頭に血が上って日本語が変ですよ。
-
309
匿名さん
-
310
匿名さん
>村上健さんのヴィナシス3番手のブログ早く出るのを楽しみにしています。
どーでもいい、指摘が多く読んでいて笑える。
-
311
ご近所さん
>No.309さん
近所に住む者ですが、昨日キャンセル住戸発生というちらしが
ポストに入っていましたのでこの土日で売れてしまっていなければ
まだあるのではないでしょうか。
-
312
匿名さん
まだ残っているし、住民版をみると、契約者の不満がかなりくすぶっているようだ。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
なるほど、まだ断続的にキャンセル出てきそうですね。
今出てきてるキャンセルって、契約終わってる人達?理由は何なんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件