仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ仙台ザ・マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 宮城野区
  7. 仙台駅
  8. デュオヒルズ仙台ザ・マークスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-05-11 15:10:36

フージャース 仙台3棟目、東口の中層マンション「デュオヒルズ仙台ザマークス」について情報をお願いします。

売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:フージャースリビングサービス
所在地:仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地
    (位置図)http://www.d-sendai.com/misc_map/
交通:JR東日本 仙台駅 徒歩6分
占有面積:67.53平米~85.51平米
総戸数:88戸
完成:平成28年3月上旬予定
入居日:平成28年3月下旬予定

【物件情報の一部を追加しました 2014.9.22 管理担当】



こちらは過去スレです。
デュオヒルズ仙台ザ・マークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-15 22:31:12

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ仙台ザ・マークス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    ケーキのプレゼントは結構前からでは?
    まだ30組来ていない?

  2. 252 匿名さん

    プラウドシティ長町南は68m2で3848万からだって。ここは3100万円台からだし,最上階の18階でも3700万円台だから,立地を考えてもいかにお徳かがわかるというもの。

  3. 253 匿名さん

    会社を気にしなければ、そりゃ安いですよね。

  4. 254 匿名さん

    >>253
    あとは、個人の価値観と資金力ですね。

  5. 255 匿名さん

    最近、ここのお得さを訴えるレス多いですね。

  6. 256 匿名さん

    >>255
    事実なので仕方がないのではないでしょうか。

  7. 257 匿名さん

    不動産に掘り出し物なし。
    物件の価値は金額相当という事でしょう。

    デベは地価、客層を分析した上で売れる値付けをしているだけでお得という事は無いです。

  8. 258 匿名さん

    駅に近いとは言っても、そんなにいい場所かなと私は疑問。新幹線のガード脇だし、音もうるさそう。

  9. 259 匿名さん

    比較したいなら去年販売の三菱・東口の物件とすれば?立地も価格でも敵わないでしょ。

  10. 260 匿名さん

    ノーブランドマンションはいらね。

  11. 261 匿名さん

    復興需要が無くなったら仙台(東北)から撤退するような会社じゃないのフージャースは? 仙台マンションバブルの時期じゃ無かったら見向きもされないよ。

  12. 262 匿名さん

    ブランドでも購入後に問題だらけのマンションの方がいらね。
    要は住心地。ブランド=全て良しなわけじゃない。

  13. 263 匿名さん

    要は居住者の質ですね。

  14. 264 契約済みさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544658/
    住民スレたてました。

  15. 265 匿名さん

    >>257
    損得があるから、ここは得だっていう意見が多いわけで。
    価格の割に設備・立地等総合的な観点からみて今一つな物件も、まさに長町南で売り出し中ですしね。

  16. 266 匿名さん

    ここの立地ではデベは安く仕入れる事ができたたと思いますよ。
    充分高掴みの値段かと思います。

    ここら辺で勝ち組はプレミスト東六ですかね。

  17. 267 匿名さん

    ブランドとかデベを気にしないなら普通に良い物件だと思いますけどね。
    資産性や利便性は特に。
    仕様も個人的には悪くないと(別に高級仕様を望んでないので)
    結局どこをとるかは人それぞれ。

  18. 268 匿名さん

    >>267
    同感ですね。

  19. 269 匿名さん

    急に物件が増えているから、様子見している人多いのではないかな。

  20. 270 契約済みさん

    >>269
    そうかもしれないけど、待っても価格は上がる一方だから難しいね。なおさら、上杉や本町物件だからね。

  21. 271 契約済みさん

    第3期、1月中旬に延期になりましたね。まだ7戸確定していないんでしょうね。年内完売はなくなりましたね。来年は物件が増え、より大変になるかもしれません。

  22. 272 匿名さん

    >>261
    むしろフージャースは首都圏偏重姿勢を是正し、
    全国の地方都市再開発物件に注力する方針の模様。
    詳細はttp://www.hoosiers.co.jp/ir/irnews.htmlの
    『【説明会資料】2014年12月13日個人投資家説明会(主催:日本経済新聞社) (4968kb)』
    をダウンロード後、P12~21の『2.事業戦略』を参照されたし。

  23. 273 匿名さん

    >>272
    むしろ、被災地の復興再開発事業に参画していますね。

  24. 274 匿名さん

    工事はだいぶ進んでますね。

    1. 工事はだいぶ進んでますね。
  25. 275 匿名さん

    >>274
    工場現場の人?

  26. 276 匿名さん

    写真のアングルが関係者っぽいですね。
    デベさんかも。

  27. 277 匿名さん

    戸境はダブル配筋になってますね。

  28. 278 匿名さん

    それはどこのマンションも一緒。

  29. 279 匿名さん

    ヨドバシ東口開発計画の拡大が発表されましたね。音楽ホール、ペデストリアンデッキ、バスターミナルの建設。書店や東急ハンズ、食品スーパーなどもできそうな感じになってきました。JR開発計画と合わせてますます楽しみになってきました。

    1. ヨドバシ東口開発計画の拡大が発表されまし...
  30. 280 匿名さん

    なんで今更こんな古い写真?

  31. 281 契約済みさん

    来年、再来年と東口は変貌していきますね。引き渡しまで楽しみが尽きません。

  32. 282 匿名さん

    >>281
    代ゼミビルは東北福祉大学が購入したようですね。

  33. 283 匿名さん

    第3期は9戸ですね。9戸以上の申込があったということですね。いよいよ次回最終期は残り10戸程度で完売ですね。引渡し1年前に完売する勢いですね。デベや地形には若干不安はあるにしても,立地と価格は魅力的ですからね。

  34. 284 匿名さん

    1年前に完売といっても、施工期間が長いからなあ。
    完売までどれくらいかかったかの方が興味があります。

  35. 285 物件比較中さん [男性 40代]

    抽選ってことは、気に入らない部屋が当たっても契約しなければいけないのでしょうか?

  36. 286 匿名さん

    気に入った部屋を申込み,申込者が複数いる場合抽選となるのですよ。でも実際は,気に入ったからすぐに申し込むのではなく,何度か足を運んでいわば「内定」をもらってから正式申込となるので,申込者が複数となることは考えにくく,したがって抽選会が行われることはあまりありません。結局気に入った部屋は早い者勝ちということになります。ここは第3期が9戸なので,9部屋はほぼ決まっているということで,残りはいよいよ10戸程度ですのでお早めに。但し,気に入る部屋が残っているかどうかはわかりません。

  37. 287 購入検討中さん

    どのタイプの部屋が人気なんでしょうか?

  38. 288 匿名さん

    間取り的にはオーソドックスですし採光も全て同じなので,あとは広さや予算との兼ね合いかと思います。3期予定物件の価格を見る限り低層階と思われますので,残っている10戸程度の部屋も低層階が多いと思われます。南東正面に12階建てマンションがあり,南側に結構広い更地があることと,比較的価格が抑えられていることから,高層階の人気が高いのだとと思われます。

  39. 289 匿名さん

    テレビCM、また始まりましたね。残りもうわずか。気合が入ってますね。

  40. 290 匿名さん

    CMはずっと続いていますし、残りわずかも変わっていませんが・・。

  41. 291 匿名さん

    第3期登録受付が今日と明日ですね。MRにいらっしゃった方,様子はいかがでしたか?

  42. 292 匿名さん

    >>291
    即日完売でしょうか?

  43. 293 匿名さん

    最終期7戸。

  44. 294 匿名さん

    >>293
    3期は想定以上に売れたんですね。残り7戸とは順調ですね。

  45. 295 匿名さん [男性 40代]

    残り7戸か。来月の中休みに見てきます。

  46. 296 匿名さん

    >>295
    利便性を考えたらお安い買い物かも。

  47. 297 匿名さん

    お買い得って毎回言われますね。ここのマンション。

  48. 298 匿名さん

    安いのには理由がある。

  49. 299 匿名さん

    その理由は既に書かれています。
    人気の理由もわかります。
    今売り出しの物件では一番良いですね。

  50. 300 匿名さん

    1階の庭、駐車場付き住戸が3戸全て残っていますね。高層階でなくていい方、低価格を希望の方、大きい車を持っている方は検討の余地があると思いますよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸