東京23区の新築分譲マンション掲示板「[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の地震に強いタワーマンション[免震]
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2009-09-26 04:01:32
【特集スレ】23区内の地震に強いタワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区内で地震に強いタワーマンションを比較するスレです。
構造や設備など細かく比較していきましょう。
※比較項目
[耐震][制震][免震]
[コンクリート品質][エレベータ][非常用水][食料備蓄]
[価格][セキュリティ]など

[スレ作成日時]2009-08-11 11:04:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]

  1. 67 匿名さん

    >>66
    そういう「誰かが満足する結果」が良いなんて一言も言ってない
    そんなのくだらないよ

    地震が取りざたされている旬な時期で
    地震に向き合ってマンション選びを考える良い機会がこのスレによってもたらされたと思っているので
    >>16のような面白おかしく編集した資料は必要ない
    数字を並べて冷静に判断できるように見せかけているだけむしろ邪魔
    と思っている次第です

    地震には延焼の危険も隣り合わせであるわけで
    地震が原因で起こった火災には火災保険が適用されないので
    別途地震保険にもきちんと加入する必要性

    こんなことも議論できたら良いかなと思っております

  2. 69 匿名さん

    地震で近隣火災が起こりやすい墨田区台東区
    大雨で浸水被害が起こりやすい足立区文京区、北区、板橋区

    地盤の話しは理論上、全てのタワーマンションは倒壊しない。

    そこでの地上建物の損傷割合、水・食料の備蓄庫ありなし、エレベーターの性能、電気・ガスライフライン復旧性能、高層階の揺れ方などがこのスレの役割。

  3. 70 匿名さん

    >>69
    TVでやってたんだけど中野区の隅田川?が危険水域に達していないか
    区の職員が見に行っていた映像があった
    って事は中野区の一部の地域も浸水が起こりやすいって事なのかもね

    ただ中野区でタワーと言うと東中野駅前の三井パークタワーと
    中野サンプラザ裏のサンクオーレタワーしかないからスレ的には関係ないのかな?

  4. 72 匿名さん

    東海地震は今回の200倍のエネルギーらしいですね

  5. 73 匿名さん

    >>70
    神田川のことじゃないのか? 以前にも川が氾濫して付近一帯が洪水になって被害が出ただろ。
    もう忘れたのか?

    >>64
    同じデベでも設計チームが2つあって、別々なものをそれぞれのポリシーで設計しているんだから
    違う思想のタワーが建ってもいいだろう。 もちろん、外観デザインも、違う意匠でいいだろう。
    ごく当たり前のことだ。

  6. 74 匿名さん

    似非専門家の皆様、ご苦労様です。
    結論から、震度7クラスの地震が起こってみないと何にもわからない、ということでよろしいですか?

  7. 75 匿名さん

    耐震性を完全保証しているマンションなんてあるんですか?

  8. 76 匿名さん

    >>71
    > トイレ、水、食料については個人で対処可能。(というか、準備しておくべき)

    その通り。

    > 躯体に関して言えば、室内の損傷(家具の転倒等)が、どの程度押さえられる構造になっているか。
    > 湾岸マンションに優劣がつくとすれば、地域性よりもこちらの方が重要。

    しかし、なぜこちらが重要になるのかが分からない。
    家具の転倒防止も個人で十分に事前対処できる。

  9. 77 匿名さん

    >>75
    耐震性を完全保証しているマンションなんてある訳ないですよ。ただ、だからといってマンションの購入の際に耐震性能等を考慮する必要はない、という考えは危険だと思います。例えば、震度7で倒壊しなかったとしても耐震のみの建物と免震装置を採用した建物では家具の転倒等による負傷の危険性は違いますしね。
    >>74
    確かにおっしゃるとおりですが、阪神大震災の際には現在の建築基準法上の耐震基準で建てられた建物とそうでない建物とで明らかな違いが出ましたし、その後の新潟の地震でも震度7下における免震装置の有効性が実証ていますのでまるっきり分からない訳ではありませんよ。

  10. 78 匿名さん

    免震は横揺れ地震には強いが、縦揺れ地震には弱い。
    家具の転倒等による負傷の危険性は違う、と決め付けはできない。

  11. 79 匿名さん

    >>78
    家具の転倒の危険性が大きいのは縦揺れではなくて横揺れです。従って、免震装置は横方向の揺れを減衰させるので家具の転倒を防止する効果はありますよ。しかし、免震とはいえ横揺れを完全におさえるわけではないですし、縦揺れによる家具の転倒の可能性はありますので、通常の建物と同様に家具の転倒を防ぐ金具等は取り付けた方が良いとは思いますけどね。

  12. 80 匿名さん

    > NHKスペシャルの中では,石油タンクのスロッシングとともに超高層建物にも
    > 大きな影響を及ぼすと紹介されていましたが,実は,免震建物も該当します.
    > 免震建物の中にはもちろんいろんなものがありますが,主として「周期を伸ば
    > す」ことと「減衰を付加した」ものが多いです.「免震」という名前からは,
    > 地震の揺れから「免れている」という印象を受けますが,空中に浮かない限り
    > そんなことは不可能です.実際には,「普通の」地震動は5秒以上の長周期に
    > はパワーがないので,周期を伸ばすことで揺れを低減する効果を狙っているわ
    > けです.ですから,5秒以上の長周期地震動のようなものが来れば,逆に応答
    > が大きくなってしまうことも考えられるわけです.

    超高層建築は構造上、地震動を長周期化するし、
    免震装置は、同じく建築物の振動周期を長くする仕組み。
    二つを組み合わせると、長周期地震波により共振しやすい方向に向かってしまう。

    一方で、現実にはコスト削減のために躯体の鉄筋やコンクリは
    免震装置での減衰を前提とした入力値を信じ、極限まで減らしている。
    特定のモデルケースやありがちなケースでOKとしているだけで、
    免震建物の説明も実は丁寧に「阪神云々」と前提とした地震を明示し、
    それ以外のタイプの地震への対応は未知数であると暗示している。

    これが、現時点での超高層免震最大の弱点。

    長周期地震の研究は、京大入倉孝次郎教授が有名だが、
    教授は制震材(ダンパー)の働きで押え込むことが有効であると主張している。
    そのため、長周期地震の影響を受けやすい超高層建築では、
    制震ダンパーを用いた制震構造が適しているとされている。

    この長周期対応の観点を抜きにすれば、
    あらゆる時点で免震構造のメリットは大きい。

  13. 81 匿名さん

    >そのため、長周期地震の影響を受けやすい超高層建築では、
    >制震ダンパーを用いた制震構造が適しているとされている。

    それで最近の都心のタワーはみんな制震なの?

  14. 82 匿名さん

    ヒント:コスト

  15. 83 匿名さん

    制震マンション

    中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
    中央区晴海 晴海トリトンスクエア(参考) 直接基礎/制震
    港区港南 パークタワー品川ベイワード 15m/制震
    港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
    港区港南 ワールドシティタワーズ 28m/制震
    江東区豊洲 パークシティ豊洲 27m/制震
    江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/制震

  16. 84 匿名さん

    以下、湾岸以外のタワー物件はどれも制震構造(スミフ除く)。

    ・パークコート赤坂ザタワー
    ・パークタワーグランスカイ
    ・中目黒アトラスタワー
    ・パークコート虎ノ門愛宕タワー
    ・虎ノ門タワーズレジデンス
    ・赤坂タワーレジデンス
    ・パークタワー目黒

    保守的な層(古くからの富裕層)には、
    ギャンブル要素の残る免震タワーは好まれないゆえの企画だろうが、
    一方で「未来」を標榜する湾岸地区では、
    未来的設備である免震タワーの企画が好まれるのだろう。
    湾岸では深い杭打ちのコストもかさんでいるはずなので、
    躯体でコスト削減をしないと採算が合わない→免震採用かもしれない。

    長周期対応の免震装置が実用化され、
    意匠屋やデベだけでなく構造の専門家も免震タワーを推すようになれば
    都心タワーでも免震が一気に広まるかもしれないが、
    現時点ではイメージ重視の地域(湾岸)向けがほとんど。

    >>83
    ちなみにブリリアマーレ有明は耐震構造だな。
    パークシティ豊洲が27mになっているのは笑える。

  17. 85 匿名さん

    スミフも大崎、十番は制震ですね。

  18. 86 匿名さん

    RCタワー構造のまとめ(大きい、高い順)

    ・揺れ(通常周期)
     耐震>制震>免震
     ※言うまでもなく免震有利

    ・揺れ(長周期)
     免震>耐震>制震
     ※長周期対応の制震有利

    ・建築コスト
     制震>耐震>免震
     ※免震は躯体でコスト大幅削減できる

    ・修繕維持コスト(通常)
     免震>制震>耐震
     ※免震は積層ゴム交換費積立が発生

    ・修繕維持コスト(被災時)
     耐震>免震>制震
     ※とにかく耐震が不利

  19. 87 匿名さん

    マンションの話なのにトリトンは表にいらないだろ
    港南のNTTビルや豊洲のセンタービルまで表に加えるのか?
    ビルとマンションは構造も違うし耐震性の話なんだから構造違ったら意味無しなので不要

  20. 88 匿名さん

    制震構造も色々。

    中目黒アトラスタワーは制震ではなく制振。
    「主に風による横揺れを制御し」と、構造説明(住宅情報ナビ)に書かれている。
    地震という言葉は無し。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸