東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ船堀親水公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 船堀
  7. 船堀駅
  8. クリオ船堀親水公園ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-04-28 10:14:58

クリオ船堀親水公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

レノスからクリオに変わりましたね。
新規一転新たにスレ立ち上げたのでよろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK+DEN-4LDK
面積:57.55平米-80.98平米

売主:明和地所
施工会社:小柳建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-08-08 12:01:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ船堀親水公園口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    出動回数を聞くのが自分勝手ですか?皆さんそこの点を懸念されてますし、重要なデータだと思います。
    親切な消防員の方なら気楽に答えてくれると思いますよ。東京都レベルなら出動件数の統計データがありますが、地域差がありますし、必ずサイレンを鳴らして出動するとは限りませんのが、あまり参考にならないでしょう。
    ちなみに近隣住民が家に救急車を呼んだ際には、まったく鳴らさずに家に来たようです。自宅から病院までは鳴らしたようですが(ご参考まで)
    鳴らすタイミングですが、その消防署から出動の際、署を出て走り出してから鳴らしているのは何度か目撃しております。署から鳴らすか、出てから鳴らすかの回数を比較しているわけではないので、こちらもご参考までです。

  2. 42 物件比較中さん

    41は本当に何もわかってない人、自己中心的な人ですね。
    皆さんが言う通り一日の出動回数聞いて本当に参考になると思っているでしょうかね。
    火災が起こる時間帯なんて誰もわからないし、数値化できない。
    だから出動回数聞いても参考にならないし、いつサイレンがなるかわからないからストレスに感じるんですよ。
    仮に貴方はいつ出動するかわからない回数を聞いて、何回だったら我慢できるんですか?

    あとは消防署の前に後から引っ越す者として、サイレンがうるさいから一日の出動回数えてくださいという考え方が自分勝手と言われているんですよ。

    購入する人はサイレンを我慢できるかを第一に考えるべき。

  3. 43 匿名さん

    41は繰り返しサイレンについて投稿してる人だよ。サイレンに関することを何とか払拭したい感じ。サイレンについては実際の部屋から聞いて我慢できるかどうかそれだけ。この物件の個人的な印象だけど無理して買う物件ではないという印象。質の良し悪しわかる人なら、この秋以降に着工する物件が圧倒的にいいのはわかっていると思うからね。

  4. 44 匿名さん

    船堀周辺で秋以降にできる物件は駅前の野村以外にどこかあるでしょうか?
    土地の価格が下がっている今土地買ってマンションできるのは2,3年後ですよね。駅から15分くらいのところにも立ちそうですが、駅10分以内には工場が撤退しない限り土地がない気がする。
    個人的にはライオンズガーデンテラス船堀が一番好きな立地なんですが、中古出ないんですよね。
    ここはいい立地という人いますが、サイレン、墓、幼稚園など考えるとそこまでいいとは思えません。
    どれくらい売れるか楽しみですけど。

  5. 45 匿名さん

    44さん

    船堀 駅前で 秋以降に野村不動産の物件ができるのですか??
    よかったらくわしく教えてください。

  6. 46 元契約済みさん

    サイレンの音は確認しようがないと思います。
    以前契約していた時は建物内に何回か入りましたけど、タイミングよくサイレンが鳴るわけも無く・・・でした
    MRじゃ確認しようが無いし
    気になる方はやめておいた方がよいのかもしれませんね。
    私の場合は南東側を契約していて、あまり音を気にする性格では無かったので契約しました
    うるさかったら遮音カーテンでも付ければいいやぐらいの感覚でした。
    でもそんなに頻繁に鳴らして行くのでしょうか?
    夜などはさすがに向こうも気を使って出動の時は鳴らさないんじゃないでしょうか。
    解りませんが100点満点の物件なんてありませんよ、どこを妥協するかは人それぞれですが
    色々な物件を見て決めれば人に何を言われようが自分にとって良ければ良いと思います。
    みんな最善な決定ができればいいですねー
    私は再度・・するつもりです。

  7. 47 匿名さん

    44
    そんなもんねーよ

  8. 48 匿名さん

    三角の図書館の近くに何か作ってましたよ。賃貸か分譲かまでは確認しなかったけどだれか知ってます?あとはクリオに行くまでの道に最近空き地ができましたね。後ダイエーの近くにも大きな空き地があるのでいずれマンション建つと思いますよ。

  9. 49 匿名さん

    駅前のオリジン弁当の横マンション作ってるの野村不動産ですよね。できるのは先だけど

  10. 50 匿名さん

    41さん、サイレンの投稿をしたものです。
    みなさん心配しているので、よかれと思って出動回数の定量化データも、ご近所の方のお話も、あくまでも参考になれば、という気持ちで書きこみました。
    私自身がどう感じるかは皆さんには関係ないので。別に業者の回し者でもなんでもなく、後に述べている方のおっしゃる通り、それぞれ価値観がある中、決めるのはご自身ですので。
    そんなに突然のサイレンがストレスになる、と懸念するならば、やめた方がいいかもしれません。

  11. 51 匿名さん

    ↑一般的な意見として突然のサイレンはストレスになるよ。
    本当に自分中心的な人ですね。
    もちろん資産価値にも影響するし。

    皆さんが言うとおり無理して購入する物件ではないことは確かだと思います。
    築浅の船堀周辺の中古物件・ここであれば音の影響を受けにくい高層階を検討するつもりです。

  12. 52 周辺住民さん

    >夜などはさすがに向こうも気を使って出動の時は鳴らさないんじゃないでしょうか。

    そんな、緊急車両聞いた事無い・・・

  13. 53 匿名さん

    50は繰り返しサイレンについて、ご近所の意見ということで根拠がない適当なことを言っている。

    >そんなに突然のサイレンがストレスになる

    という表現がこの人の性格を象徴している。

  14. 54 物件比較中さん

    52
    私は聞いた事はないけど、見た事はあるよ何度か!
    夜中だったら道は空いているから、消防所出る時は鳴らしてなくてちょっと走り出してからサイレン鳴らしてんのは見たことあるよ。ここの消防所では無いけど

    50さんは良かれと思って書き込んだんだから、そんな自己中とか言わなくてもいいんじゃない?
    この様に皆さん顔を見ないでネットだけで書き込んでるんだから
    足の引っぱり合いはやめましょうよー
    ましてやここの物件が少しは気になっている人達が書いてるんでしょ?
    偉そうでスイマセン!

  15. 55 匿名さん

    音の影響を受けにくい高層階? 音って上の階の方がきついでしょ。
    価格はほとんどの部屋がレノスよりも高くなるよ。モデルルーム楽しみにしてて。

  16. 56 匿名さん

    音は6階、7階が一番影響があるようですね。
    低層階の方が影響ないみたいですね。
    やはり価格も高くなっちゃうんだね。
    船堀周辺は案件が少ないからデベロッパも強気だね。
    強気でも売れるでしょう。

  17. 57 匿名さん

    いや~この価格で売りきったら、おいしい商売でしょ!!競売物件だし土地の価格が下がっていて所得、雇用が下げ止まっていない今、完売できたら記事にできそうだ。

  18. 58 匿名さん

    MRできる前から、この書込みの数だったら記事書けそうだね!
    週末Openだけど、私は今週行けそうにないので行った方、情報お願いします。

  19. 59 物件比較中さん

    ここの場所ってサイレンの問題を含めても悪くは無いと思う
    金額も前回と変わってないって言ってる人がたくさんいるけど、あの値段だったらありでしょ
    競売物件だから何?場所やらオール電化の事を考えたら高くはないのでは?
    気になってる人がいるなら早めにMR行った方がいいと思いますよ!
    以前の契約者の人達が再契約をしたら、一気に良い部屋が埋まってしまうかもしれないかもしれないですからね!
    どこまで以前の契約者の人達は再契約をするんだろうか?

  20. 60 匿名さん

    以前の契約者さんは近隣の物件や中古で何人かは決めたって他社さん見に行った時に営業が話してたよ。
    資料請求してるのにまだ資料ができてないらしい。モデルルームの場所もまだ工事中だし何でこんな急に販売するんだろ?しかも完成するのはもうほとんどできているのに来年1月。
    高くはないけど競売物件にしては高いと思う。少なくとも前の価格よりは高くしないでほしいと思います。雇用、所得減、個人消費は伸びてない、デフレ傾向なのにマンション価格は上がるっていうのは

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸