東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ船堀親水公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 船堀
  7. 船堀駅
  8. クリオ船堀親水公園ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-04-28 10:14:58

クリオ船堀親水公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

レノスからクリオに変わりましたね。
新規一転新たにスレ立ち上げたのでよろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK+DEN-4LDK
面積:57.55平米-80.98平米

売主:明和地所
施工会社:小柳建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-08-08 12:01:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ船堀親水公園口コミ掲示板・評判

  1. 145 契約済みさん

    ↑地元意見ありがとうございます!
    私は契約済みですが、墓の問題は窓開けてすぐ見える部屋は嫌だったので南東側を契約しました!
    隣に墓があっても部屋から見えなければ良くないですか?
    そこの場所にマンション建つ可能性とか少ないから、私にとってはむしろプラスと考えます。

    サイレンはもちろん部屋からは聞こえるでしょうけど、だからって感じです!
    むしろ幹線道路沿いの方がよっぽどうるさいし、排気ガスで窓も開けられなかったらイヤですからね

    トータルで考えてここがよいと思い契約しました!
    検討している方も、ここでなくても良い買い物が出来るといいですねー
    まぁでもせっかくだからここが早く完売してくれることを願っています( ´ ▽ ` )

  2. 146 契約済みさん

    145です
    すいません、一言ネガレスの事ですが
    みなさんいろいろな意見があってよいのではないですか?
    どこに行ったってネガレスはある訳だから注目されている証拠ですよ

  3. 147 匿名さん

    どなたか教えてください。
    住宅ローン減税って、仮に新政権が廃止にしたとすると(上限の見直しとかじゃなく…あくまでも仮にです)
    その年から戻ってこなくなるのでしょうか?
    それとも他の法律みたいに、契約時の形態が有効で、10年間は大丈夫なのでしょうか?
    ここは欲しいのですが、そんなのを頼らないと、ちょっと届かないものですから…(涙)

    脱線してすみません

  4. 148 契約済みさん

    サイレンもお墓も周辺環境に関しては、このスレをいくら参考にしてもしょうがないですよ。
    車を買う時は試乗しますよね?
    マンションなら天気のいい日にでも、散歩がてら足を運んで自分で判断するしかないですよ。

    私も足しげく通って、納得して契約しました。
    値段はびた一文まけてくれませんでしたけどね・・・
    (そのかわり工事中の内部写真やバルコニーからの眺めをカメラで撮ってもらいました。)

  5. 149 匿名さん

    147さん 税制も法律です。「法の不遡及(ふそきゅう)」で調べてみて下さい。

  6. 150 周辺住民さん

    昨夜瑞江駅前でチラシを配っていた
    たった今一之江の我が家のインターホンを押しにきた
    うちに来たのは違う営業マンみたいだけど
    熱心に売ってますね

  7. 151 物件比較中さん

    値段は来年にならないと値引かないでしょうね。ここの会社は
    マンション売らないと給料が上がらないので皆必死になって売ってくれますよ。時にはかなり強引にやる人もいるようですけど。一人のお客を皆で取り合いますから

  8. 152 匿名さん

    インターホン押しての飛び込み営業。。他社でも、やっている手法なのでしょうか?

    船堀とは、まったく条件が違うので、比較検討には、なりませんが、クリオ松戸、クリオ柏などは、マンションの立地に対してのニーズの絞り込みが、甘かったせいか、竣工から1年たっても、かなりの売れ残りがあるようです。
    1年近くたって、やっと少し価格改定したようですので、そういった意味では、この会社は、なかなか強気な販売法をとっているように見受けます。また上記の周辺住民さんたちが、不快感を感じるくらいの、強引な勧誘、営業活動をしているようですね。(あくまでも、この掲示板からの情報のみですが)



    船堀は、3L,70㎡以上の部屋は、早い段階で完売するような気がしますが、2Lや狭い部屋は、売れ残って、価格改定になるかもしれませんね。なので、2Lや狭い部屋をお考えの方は、まだまだ急がなくてもよさそうな気が
    個人的にはしています。


  9. 153 匿名さん

    152です。上記の「狭い部屋」というのは、御幣がありますね。70㎡以下の部屋。。と私 個人は考えています。失礼いたしました。

  10. 154 契約済みさん

    私の記憶がたしかなら、レノス時代にEタイプ65㎡は全て申し込み済みだったと思います。
    でも今回はそのタイプも2Lが多いみたいですね。
    3人ぐらいの家族なら十分な広さでは?

  11. 155 匿名さん

    飛び込み営業は売れない物件じゃないとやらないですよ。売れる物件は何もやらなくても客は来るのでやる必要はないです。強引な営業やられるとひいちゃう人が多いと思うのでほどほどにした方がいいと思います。

  12. 156 購入検討中さん

    この前物件見に行ってまあまあ良かったので検討前向きに考えているものなんですが、マンション購入は初めてで借金もしたことないのでかなりの借金をして家を買うことに不安があります。購入された方は将来支払っていけるのか?等不安な気持ちってありましたか?
    私と妻は二人とも不況に強いと言われる職種についていますが、まだまだ雇用や所得は厳しい時代が続くと思うので漠然とした不安があるんですよね。

  13. 157 契約済みさん

    私も不安はもちろんありますよ。少なからず皆さんあるのではないでしょうか?
    現役引退後、賃貸代なんて払いたくないので一生賃貸暮らしはありえないし、いつかは住宅を購入しようと私は思っていました。
    そこでマンションを探しはじめて1年ぐらい経ちましたが、最終的にここに決めました。
    だからといって購入したからここに一生住まなければならないわけではないし、何かあったら賃貸で貸すなり売るなりすれば良いのでは?

    156さん
    検討を祈ります!人生最大の買い物ですからねーしっかり奥さんと相談して下さい。

  14. 158 検討中

    60㎡台の3LDKを前回から検討しております。今回半分が2LDKになってしまい残念ですが、
    リフォーム(間仕切り)をして3LDKにすることもできそうですね。この間取りは㎡数は少ないですが全居室5畳以上あり、リビングも10畳以上、適度に収納もあり、廊下が少ない分、良くできた間取りだと思います。
    リフォームには数十万~百万かかるので、ただでさえ前回より高くなってしまい、さらにリフォーム・・となると悩んでしまいます。今回もこの間取りはかなり売れてしまってるのかもしれませんが?70㎡台の3LDKは高いのでならば中古かな、とか悩んでます。

  15. 159 購入経験者さん

    リフォームするしないは住んでみてからゆっくり決められると思いますよ。工務店ややり方次第では意外と安く収めることもできますし、水周りでなく壁と扉を作るだけなのでその時に相談すればいいと思います。それよりもローンですね。上のレスにもあったのですが払っていけるのか?という事ですが賃貸でも払っていけるのか?という事になりますよね。で、そこは工夫です。
    頭金が大いに越したことはないと思います。なにせ借入時の利息がすごく減りますから総額として減る事になります。とはいえ無理して頭金を入れすぎると生活がキュウキュウで楽しくなくなるので、そこは良く考えたほうがいいかと。。ちょっと前までは固定金利が優位だったと思いますが今は変動金利がいいのではと思います(ちなみにウチも全部変動です)。金利をが低い変動を利用して出来る限り繰上げ返済をしてしまって元金と利息を減らします。後々金利が上がっても返済している額が減っているので当初から固定で借りた総額よりも低い支払いにする考えです。これから先、劇的に変動金利が上がるほど景気が良くならないと思いっているんですがね・・・。繰上返済分とリフォーム分の貯金を生活がキュウキュウにならない範囲でしっかり貯めていけばいいんじゃないでしょうか。
    我が家もお金がそんなにあるわけではないので、知恵でそこをカバーしていかなきゃいけません。工夫していきましょう。マンション買うときに賃貸でもいいかな(実際に生涯総額では少々贅沢な部屋借りても賃貸のほうが安くなる計算でした)と思ったのですが、私には兄弟も子供も親戚もないので保証人というのが全くいません。保証人無し賃貸もありますが孤立無縁の老人に部屋が借りられるか不安だったのもあって住宅購入にふみきりました。

  16. 160 匿名

    住宅ローンは今どのくらいの優遇金利が受けられるのでしょうか?
    前の会社の時は1.5%で、適用後の変動の金利は1%きってました。これはおいしいと思います。
    ただ変動にした場合は日頃の金利の動き、金融情勢をチェックしておかないと、いけないですね。
    金利が上がる場合、固定金利が先に上がるらしいですから。

  17. 161 購入検討中さん

    この週末MR行かれた方いますか?
    いまどのくらい申し込み入っているんですかー

  18. 162 契約済みさん

    不安はありましたが契約しました。重要説明の時、営業マンが、「ご主人に万が一の事があった時は…」のくだりで
    かみさんの目がキラリと光ったのを見逃さなかった。

  19. 163 申込予定さん

    明後日契約するものですが、正直気になる部分はありますね、大きな買い物ですから・・・
    修繕積立金等の回答に対して不安を払拭できないのであれば
    再検討と言う風に考えています。

    ちなみに私がMRに行った日は私を含め11件くらい決まってましたよ
    残りは2LDKを中心に4LDKと合わせて残り10戸くらいでした。
    環境に対してはあまり気になりませんね、お墓は何かあるわけでもないですし
    消防署は実家の隣にありましたけど案外気にはならなかったですよ、あくまで個人の意見ですが・・・

  20. 164 契約済みさん

    うちも契約いたしました。

    不安はなくはないですし、
    妥協している部分(もう少しこうだったらいいなーとか。)もなくはないですが、
    100%全部自分の希望に沿うようなMSというのは難しいでしょうし
    少なくとも、今のところ、自分のとって上記悩みよりも
    いいなと好ましく思う部分のが多いので。
    決めるまでは不安で押しつぶされそうでしたが(なんせ、大きい買い物なので)
    決めてしまったら、スッキリしました。
    今は純粋に楽しみです。
    そして、あとはがむしゃらに働くだけです(笑)

    契約された皆様、ぜひぜひいいマンションにしていきましょうね。
    入居を楽しみにしております。
    そしてご検討中の皆様、もしご縁があったらよろしくお願いします。

    >162さん
    うちはその話なかったですねー。
    ぜひ聞いておくべきかしらん(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸