匿名さん
[更新日時] 2010-04-28 10:14:58
クリオ船堀親水公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
レノスからクリオに変わりましたね。
新規一転新たにスレ立ち上げたのでよろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK+DEN-4LDK
面積:57.55平米-80.98平米
売主:明和地所
施工会社:小柳建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社
[スレ作成日時]2009-08-08 12:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番) |
交通 |
都営新宿線 「船堀」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
63戸(管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:陸屋根地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]明和地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリオ船堀親水公園口コミ掲示板・評判
-
63
匿名さん
明後日からモデルルームオープンするのにまだレノスの看板のまま。会社変わったんだからそれくらいなおしなよ。
資料も出来たのかな だらしない会社だなあ
-
64
匿名さん
公表してから会社が夏休みに入ったみたいですが、それにしても暢気ですね。
モデルルームの販売も自社の営業がするのでしょうか?
このサイトでもわかるように、この物件の検討者は手強い?ですから、営業もシッカリして欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
ここは人気あるみたいだから明和も強気ではないでしょうか。いろいろ文句言わずに買いたい人が買ってくれればそれで良し!って感覚だと思います。確かに売れると思うのでガタガタ言う客は不要なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
本当に人気あるかはもうすぐわかりますよ!この掲示板は同じ人が何回も書き込みしてるようにかんじます。営業の人も書き込んでるっぽいですし。高い買い物なのに質問しないで営業のいうことを素直に聞いて買う人がいるんでしょうか?
看板は明日外すのかもしれませんが、競売物件で資料も送られてこないマンションを即決で買う人って一般的に考えてそんなにいないと思うんですけど。
うちも検討しているけど会社の対応は今まで見た中でも最悪かもしれないですね。とりあえずモデルルーム行って営業には気になっていることをいろいろと聞こうと思っています。
明和の営業じゃ勉強不足だろうから以前の販売代理の方が来るんじゃないでしょうか。
-
67
匿名さん
資料請求から二週間位たちますが届きませんね。
その旨の連絡もない。
MRオープン直前なのに、資料が手元になければ、家族などと検討することもできません。
で、モデルルームに行けば、お決まりのように契約を急がされるのでしょうから。
部屋タイプ(間取り)は前と変わらないのに、自社のホームページで公開してなく、ほかの住宅情報サイトで全間取りの掲載がありましたが(-"-;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
私も、なかなか資料が届かないなので、いつごろ送付してもらえるのか質問しました。MRオープンと同時くらいになってしまうかも・・という返答だったため、MRに行くことにしました。
できれば、MRに行く前に、資料をもとに、いろいろ検討したかったのですけれど・・
以前、レノスで契約されていた方は、今回は、すぐにでも契約をされる予定なのでしょうか?
登録受付→場合によっては抽選 というパターンのマンションを多く見てきたせいか
先着順と聞くと、特に、条件のよい部屋は、考える時間に余裕がないように思えてしまいます。
デベさんの思惑どおりにならぬよう、しっかり見極め、判断せねばと思っています。
が、ちょっと自信がないなー・・・・
-
69
匿名さん
ホームページ全然更新されていないですね!資料遅れまして申し訳ありません等の連絡もない。まだまだ決まってないことも多そうなのにモデルルームオープンが早すぎなんだよ。計画性が感じられないね。こんなんで商売やろうなんて消費者を馬鹿にしてるわ。立地やサイレン以前の問題だね。もうちょっとまともな会社に作ってもらいたい。
電話しても出た人は名前も名乗らない、社員教育できていないね。真剣に購入を検討している人に失礼だ
-
70
匿名さん
少なくとも私は自分の不安、確認したい事項をしっかり答えてもらわなきゃ契約はしないです。営業トークで今買わないとなくなりますよ、とか焦らせて相手のペースに持っていくっていうのありますけど、別になくなったら縁がなかったと思うだけです。ここしかマンションないわけじゃないし今絶対買わなきゃいけない理由もないので。
公表してから夏休みって本当ですか?夏休みとる暇あるなら資料作って購入検討者に郵送するなりしてほしかったです。対応はよくなさそうで残念です
-
71
匿名さん
営業さんに危機感がないみたいだね。周辺にライバルのマンションもないしみんなの意見を見てると販売も余裕そうですね。
場所もいいし勝手に売れると思ってるのでしょうか。
ここしかないって思うなら早く手を打つべきかもしれないな。
都営新宿線の江戸川区はマンション少ないのが困る。
希望の部屋がなくなるのが何より悔しいですからね。
見極めと決断力が問われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
73
匿名さん
売手市場になればしつこい営業の連絡もなくなるかな。それは嬉しい!
しばらくして部屋が余っているから買ってくださいとかまじうざい!
-
74
とおりすがり
価格表なら手元にありますが、
資料は確かにないですね。
みなさんもそうですか
-
75
匿名さん
売り主的な投稿は、だいたいわかりますよね~。
皆さんが、資料が来ないとか、対応が悪いとか、の話題で盛り上がってる隙間にそれを抑えるような発言。
だって、もし自分が購入検討者だったら、「いい部屋はなくなる」ような、あえて競合を奮い立たせるような発言はしないでしょ?通りすがりの人でもそこまで言うでしょうかね。
購入検討者はとにかく、個々の冷静さ、が必要なようですね。私自身もです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
本当にその通りですね。
逆を言えばこの物件によほど自信ないのかな。
特に消防署のサイレンについては必至さがよくわかりますよ。
あとは3流デベを買うならあと少し出して、東陽町の三菱・三井・野村買った方が間違いないよ。
ここは色々リスクありすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
72の「買手市場から売手市場に変化。
やはり来たか!」は笑えるね。
4~5年は売手市場なんてこないし、もしかしたら一生こないよ。
ある意味不動産業界が厳しいことがよくわかる一言だね。
営業さん。そんなこと期待しても無駄。もっと自分のスキルを上げることを考えて、頑張ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
MRオープン前日の、今日になってやっと資料が届きました。
私は、レノスの際の図面表や、価格表を持ち合わせていないので比較ができず、なんともいえないのですが、
予想よりも高いなあという印象です。
-
79
匿名さん
71,72 は完全に営業でしょ。購入検討者じゃないのはバレバレ。
価格は競売物件にしては高いですよ!8割はレノス時代よりも上がっています。200万円近く上がってます。安く仕入れて高く売るんですか、営業さん?
-
80
匿名さん
平均してだと100万円くらい上がってますね。私の気になってる部屋は200万円ちかく上がってました。
-
81
物件比較中さん
価格表見ました、ひどいですね。価格が階数に比例してませんし、前販売者の時の売れ筋部屋をしっかり把握して、巧妙な設定をしている。相当な強きな販売ですね。この部屋!と思っていた人は見極めが難しいですけど、完売なんてありえなさそうですね。アウトレットなのに値上げし、結局売れずに最後にはまた値引きの道かぁ。
なんかモデルルーム行く気力消沈・・・
-
82
購入検討中さん
あと1000万円出して財閥系を買うか、ここに落ち着くか悩む・・・・。
1000万円のローンは重いしな・・・。う~ん、考えてしまう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件