広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グランクロスタワー広島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 広島駅
  8. グランクロスタワー広島ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-28 01:41:43

グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
商業施設、賃貸、分譲、複合マンションですが
どうでしょ?

所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.84平米~187.34平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売

施工会社:戸田建設株式会社広島支店
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ、太平ビルサービス株式会社

エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.7.31 管理担当】



こちらは過去スレです。
グランクロスタワー広島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-15 09:28:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランクロスタワー広島口コミ掲示板・評判

  1. 904

    デベロッパーに杭の改ざんがないか、すぐに調べて貰うのが得策。
    旭化成に限らず、社会問題になったのですから調査するのはデベの責務です。
    調査だけならそんなに時間かからないはず。
    万一 改ざんあっても建築基準の基準内であれば問題はないでしょう。
    なお、デベが渋るようであれば疑いは大の可能性ありますね。
    デベのモラルが試されます。⇒購入者の皆さん声を大に主張です。

  2. 905 匿名さん

    だいぶ高さも増してきて迫力出てきましたね。
    ただあのバルコニーの手摺は安っぽい上に室内から景色も見えないでしょうね。
    部屋によってはガラス手摺もあるみたいだけど、角部屋は全部そうなのかな?

  3. 906 匿名

    シティとの値段差って耐震構造と避難用エレベーターと後は何なんだろう?やっぱしシティの方が頑丈そうに見える。耐震疑惑から少し不安が出てきた。どなたか値段の違いの根拠ご存知の方いらっしゃいますか?

  4. 907 契約済みさん

    >>906
    免震と制震の違い。
    内廊下にエアコンが有るのと無いの。
    エレベーターの数。
    手摺。
    コンシェルジュの対応
    販売会社のネーム
    かな?

  5. 908 匿名さん [男性]

    杭の件は、データを公開してもらう必要があると思います。
    904さんの言うとおり、皆で声を大にして主張しましょう!

  6. 909 匿名

    907さんありがとうございました。耐震構造以外はそれほどコストに差がでる項目でも無さそうな気もしますが、あれだけ価格差があるって事は随分違うんでしょうね。これらも含め、杭打ちの件は確認が必要と感じます。

  7. 910 匿名さん

    仮にデータを出してもらったとして、そのデータが流用じゃない事をどうやって調べる?

  8. 911 匿名さん

    そもそもデベロッパーってどこ? アビリティ10と言っても寄せ集めだし、総合企画なんて名前を借りただけっぽいし、販売代理店は売れたらそれっきりだろうし。何かあったときにどこも責任取ってくれなさそうな気がするが・・

  9. 912 契約済みさん [ 30代]

    グランクロスって内廊下にエアコンがないのですか?
    ちょっとショックです・・・。
    そこは確認してませんでした。

  10. 913 契約済みさん

    >>912
    シティタワーには有るのですが、グランクロスは各階のエレベーターホールにあるだけです。私も購入前に聞いていたんですが、さほど気にならないと営業の人が言われて、まあいいやって感じで、でも夏は暑いでしょうかね。エレベーター内にエアコンがあれば尚更良いのですがね〜

  11. 914 匿名さん

    >>911
    >そもそもデベロッパーってどこ?
    売主:NIPPO 中国開発事務所
    売主:ミサワホーム中国 広島支店
    売主:旭化成不動産レジデンス
    以上です。

  12. 915 契約済みさん

    売り主の一社が倒産したら揉めるな…

  13. 916 契約済みさん

    No.913さん

    ありがとうございます。
    エレベーターホールにはあるとのことでちょっとホッとしました。
    ・・・が、エレベーターホール反対側(ゴミ置き場側?)は暑いかもですね。
    そしてエアコンのないエレベーターも結構暑いですよね・・。

  14. 917 名無し

    安物タワマンだから、その辺は我慢です!部屋に戻ればエアコンがある訳ですから、移動中くらいは辛抱です。価格が全く違うシティと同じ物を求めてはいけません。

  15. 918 匿名

    内廊下なので、外からの外気もないし、エレベーターホールのエアコンがあるから暑いって感じることあるのかなー。部屋に入るまでそんなに距離も無いだろうし心配するほどの話でもない気がします。多分みんな内廊下住んだことないから想像ですね。ただ、管理費が広島ではかなり高いことを考えるとケチられるのに納得出来ないとこもありますねー

  16. 919 契約済み

    >>917
    管理費等に跳ね返るし。

  17. 920 契約済みさん

    みなさまありがとうございました。
    仕事で色々なビルに入りますが、廊下でも空調が効いているところと
    いないところでは全然違うのでちょっと気になってしまいました。
    でもオフィスビルとマンションでは全然違うだろうし、
    エレベーターホールにエアコンあるのなら、そんなに気にしなくて大丈夫そうですね。

  18. 921 匿名さん

    でも管理費はシティよりかなり割高なんですよね〜

  19. 922 匿名さん

    外観に何もない壁の所があったり、角部屋と高層階以外の手摺が格子なのも中途半端でデザインとしてカッコ悪い。エアコンの件もそうだが、この立地でこの安さだとこんなものかと思うし、何より不安。デベのこともそう。

  20. 923 契約済

    確かにあのむき出しの壁はカッコ悪い。最初何かあの上にデコレーションするかと思ってたんですが、いまいちセンスに欠ける。

  21. 924 匿名さん

    販売活動中止だって!!
    何かあったの!!??

  22. 925 契約済みさん

    あの立地ですが、シティが法外に高いだけでそんな安くはないです。シティの方が書き込んでいるのかな?
    上層階にはシティよりもはるかに高額な部屋が多数ありますよ。シティの方は知らないかもしれないですが。
    グランクロスの資料図では壁がむき出しではないので、さすがに壁のむき出しは最後に加工されるのでは?

  23. 926 匿名さん

    >>924
    完売したのかな!?

  24. 927 匿名さん

    >>925
    でもあなたはおそらくその高層階じゃないんでしょう

  25. 928 契約済みさん

    価値観の違いだと思います。何れにしても両タワーが立派なものになって広島駅界隈が大きく盛り上がるといいですよね。

  26. 929 匿名さん

    エレベーターが上の方にいて、低層階の私は階段で上り下りする事がよくある。
    だから、上層階と同じように費用を負担するのは納得がいかない。

    駐車場にいく通路には電気がついている。
    私は車を持っていないから管理費からそこの電気代を負担するのは納得いかない。

    洗車スペースや洗い場がある。
    洗車をする人やペットを洗う人がいる。
    私は車を持っていないしペットもいない。
    だから管理費からそこの水道代を払うのが納得いかない。

    共用部にエアコンがついている。
    私は家でエアコンをつける事はほとんどない。
    私にとって必要のないエアコンの電気代を負担するのは納得いかない。
    だから共用部のエアコンは止めるべき。

    共用部にトイレがある。
    私はそこを使った事がない。
    だからそこの水道代金を払うのが納得いかない。
    不公平だから鍵をかけて使えないようにするべき。

    通路には夜間に電気がついている。
    私は夕方行こう出入りすることがない。
    だから夜に出入りする人と電気代の負担が同じなのは納得いかない。
    だから夜間は電気を消すべきだ。

    昼間にも通路の電気がついている。
    私は共働きで昼間はいない。
    だから昼間に出入りする人と電気代の負担が同じなのは納得いかない。
    だから昼間は電気を消すべきだ。

    管理人にお金を払うのがもったいない。
    管理人の出勤日を半分にすれば管理費が下げれる。
    毎日綺麗にする必要がないから、汚れそうな燃えるゴミの収集日だけでいい。

    世の中にはこういうレベルの人もいます。クロスにも良いお値段の部屋があるのは存じております。
    ここのマンションにそういう人が入らなければいいですね。

  27. 930 匿名さん

    >>929
    ここは管理費・修繕費が他より高いから、そこまで管理費に執着するそういう人は入らないかもね。

  28. 931 契約済みさん

    >>927
    その通り、私は虎の威を借りた狐です。私には中層階の北側がギリです。
    高層階は高すぎて手が出ませんよ。シティよりも高額なんですよ?

    ましてや最上階の1億8千とか遥か雲の上の世界です。
    どんな方が住むのかも想像できません。
    とりあえずエクゼクティブ以上の部屋はシティよりも高額ですし、僕には無理。
    シティより高い部屋、グランクロスに幾つもあると言いたかったのです。
    これぞまさに狐ですみませんw

  29. 932 匿名

    角住戸はエグゼクティブじゃなくても6000~7000万台。決して安ものタワーではない気がしますが、個人の価値観でしょう。

  30. 933 匿名さん

    >>932
    それを安物という人は恐らく億ションってやつに住んでるか、なんか意図的に悪く言いたいんでしょうね。恐らく後者かなー。これから住む人に不快な思いを与えたい人かもしれません。新しい住まい楽しみにしている人が沢山いるのにね〜

  31. 934 契約済みさん [ 30代]

    価格差については推測の域を超えませんが、私が営業の方に言われたのは、
    「ここ数年資材の高騰があってマンションの価格が上がっている。ウチ(グラン)は高騰する前に見積もりを取ったので、その(資材)価格でマンション価格がシティに比べ安くなっている」
    とのことでした。
    資材の高騰については、別マンション見学の際にも言われたので本当なのかな…?と話半分に情報のひとつとして捉えていました。

    でも、モデルルームの手摺の質は私もうぅ~ん安っぽいかな?と感じました。
    シートフローリングの張り方も気になりましたし。

    後から言えることですが、プロの方を連れてマンション見学に行くことを方々で勧めていましたが、全くその通りです。
    私は数万円をケチってやりませんでした。
    中古物件を見ていた時、担当の方が「ここは外壁のタイルは質がいいものを使っているなぁ」とか、「内ドア等の建て具のシートはこうこうで~」と色々教えてくださいました。

    こうやってスレを見ていて思うのは、自分の勉強不足、認識の甘さです。
    スレの内容にメチャ踊らされてますw

    これから購入を検討される方はプロと一緒に見学されることをオススメします。
    話題の杭の資料や、躯体、構造について素人では全く分からないトコロまでチェックしてくれるらしいです。

  32. 935 名無し

    同時期に隣接するタワーだからどうしても比較される、高い方と...駅裏の途中で倒産して最後は投げ売りになったアノタワーよりは100倍マシなハズなんだが...
    千田町のツインタワーより安くないはずなのだが...となりがボッタク過ぎる!

  33. 936 匿名さん

    隣のタワーより◯◯という書き込みでなく、このタワーは◯◯が良くて購入しましたとか、そういう話を聞きたいですね。まあもうすぐ完売らしいですが(^_^;)両方とも立地が素晴らしく本当にうらやましい限りです(^-^)

  34. 937 契約済さん

    グランは隣の商業施設、エールエール、変貌する駅、全てと一体化したイメージがあり、そこが気に入ってます。シティはエールエール直結はいいけど、ホテル、パチ屋、市の公共施設、オフィスと一体化?みたいなとこがどうも…確かに造りはシティだけど値段も安いし満足してます。

  35. 938 匿名さん

    やっぱりまた比較コメかよw

  36. 939 契約済みさん

    間取りも気に入ったし、駐車場も確実に契約出来て良かったですよ。
    何かの時に病院もあるから安心です。住居としての環境は良いと感じています。月のうち半分くらいを宮島を眺めたり、夏は宇品の花火も見えるし
    楽しみに完成を待ちます。

  37. 940 匿名

    確かにマンション内に医療施設は急に熱でた時とか安心。ついでにコンビニとか食料品店もマンション内にあればよれよれのお年寄りになっても何とか暮らせそう(笑)

  38. 941 匿名さん

    隣の商業施設ってデオデオ以外は、あの市場にあった店が基本的に入るのかな?新しい店にも入って欲しいな・・・
    http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-entry-969.html

  39. 942 匿名

    商業施設やマンションに入るお店は気になりますね。いくつかは前の市場の店舗が入るそうですが、それ以外の店舗も入るみたいなので楽しみです。洒落たカフェ、食料品店、日用品店とかいいなあ。森ビルさんのコネを期待したい。

  40. 943 匿名さん

    942さん
    森ビルのコネって、森ビルがどれだけ関与してるかわかってます?近くにある、シティトリエ京橋行ってみたらいかがですか。私はあやうくそちらを購入しそうになりました。出来上がった時、購入できなかったので少し名残惜しくて見に行ってみたら、びっくり、パンフレットのイメージと違って…以下自粛
    ちなみにシティトリエ京橋とは、グランクロスと同じように、住友不動産販売が販売をして森ビルも監修だかなんだかしてました。結局住友ブランドでも森ビル要素もなにもないですよ。

  41. 944 匿名

    >>942
    期待しない方がいいと思うよ。エディオンとゼクシスと駐車場でほとんど占めてる上に残りは地権者。

  42. 945 名無し

    現状では結局、源蔵か、チェーンのさかな市場程度か...お好み焼き屋には不自由しないくらいだよね、10年後に期待です。

  43. 946 契約済みさん

    グランクロス、シティタワーの広島駅周辺エリアはお洒落になるか?疑問ですね。電気量販店が出来てお洒落な街になってる所はどこの都市にもありません。若者が集うファッションのお店や女性が入りやすいカフェや有名レストランが商業施設に入ったりすればいいでしょうね。

  44. 947 契約済さん

    そうなんですね。余り期待しないでおきます。元々広島でこ洒落た街造りって難しそうだもんなあ

  45. 948 匿名さん

    どんなに建物や環境が変わっても人が変わらないことには難しいですよね。せっかくの再開発だって結局は地権者が頭堅く古い考えのままですから。立派な建物にパチ屋や居酒屋なんて残念です...

  46. 949 匿名さん

    Bブロックももとのタネ屋、床屋、時計やパチンコやなどが1階に並んでいますね。もともとあっこにあったからね。
    ゲームセンターもあったような気がするが、古いパチ屋の場所だろうか。あともみじ銀行も入るはず。
    Cの住居タワーの下も店舗となっているので地権者の店舗だろうか。市場にあったような店かな。
    オシャレかどうかはわからんが利便はいい場所だ。
    京橋は、幼稚園、高齢者介護施設、元の居住者用市営アパートが一体になった再開発だったので、子供を育てて高齢になるまでトータルケアが揃ってていいと思う。

  47. 950 匿名

    グランもシティも「あっと驚く入居テナント」だったりして(笑)

  48. 951 匿名さん

    >>950
    いい意味であっと驚くお店ができるといいね!

  49. 952 匿名さん

    実際の生活を考えると、日常の食料品・雑貨はどこで購入するようになるのでしょう?
    福屋の食品館で全てまかなえる人は別として、いわゆる食品スーパーのようなお店が近くにないのでは?(駅ビルの地下に小さなイズミはありますが)
    なので、できれば店舗としては、食品スーパーが良いのではないでしょうか。

  50. 953 名無し

    普通にイオンネットスーパーだろw見切り品狙いじゃなきゃ持って来てもらうさw忙しいんだから!いちいち買いに行くわけないだろw

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円~5,370万円

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,680万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,650万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸