広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2015-11-28 01:41:43
グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
商業施設、賃貸、分譲、複合マンションですが
どうでしょ?
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.84平米~187.34平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社広島支店
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ、太平ビルサービス株式会社
エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.7.31 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランクロスタワー広島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2014-04-15 09:28:25
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市南区松原町88番(地番) |
交通 |
山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分 広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
368戸(※非分譲住戸12戸含む(分譲住戸の他に賃貸住宅、商業施設等)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上46階 地下1階建・塔屋1階建(住宅棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月下旬予定 入居可能時期:2017年03月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社NIPPO 中国開発事務所 [売主]ミサワホーム中国株式会社 広島支店 [売主]旭化成不動産レジデンス株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランクロスタワー広島口コミ掲示板・評判
-
361
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>>361
マンションでピアノは迷惑極まりない。
弾きたければ戸建てで防音室作るくらいしろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
ビギナーさん
<それは構造の話じゃなくてモラルのハナシ。 >
おっしゃる意味はわかります。
構造としてはどうなんでしょう?
駅北のタワーマンションのモデルルームにグランドピアノがあって、「タワーマンションは防音の必要はない」と営業の方が言っていたので質問してみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
置いとくだけなら問題ない。
弾いたら隣だけでなく上下階からも顰蹙を買う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
ピアノの音は響きそうですね。気になったので聞いてみると確か"夜10時くらいまでならピアノは弾いても良い。"と説明があったと思います。防音室はせめて作ってもらえると嬉しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
とりあえずピアノは無しで。
どうしても思いきり弾きたいなら防音室作りなさい。
防音室が嫌なら電子ピアノということで、
TVていどのヴォリュームで我慢しなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
ピアノの練習の音って短いフレーズ繰り返すし、
気がめいります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
ビギナーさん
タワーマンションだから防音室は不要、というのは営業マンの適当なセールストークだったんでしょうか?
構造上、普通の分譲マンションと同じように音が外部に漏れますか?
あ、私は367さんとまったく同じ意見で、マンションで防音室なしでピアノを弾く人の神経は理解できません。
でも気にせず弾く人は弾きますから、、、。
ほんと、大迷惑ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
匿名さん
わたしは夜の食事時以降でなければ、ピアノも良いかなと思ってます(私はピアノを弾く人ではありませんが)。
何時間にもわたってとかでなければ。子供がいるところだとピアノを習わせたい人もいるだろうし。大音量で聞こえる設計だったら問題外ですが、夕方前なら下手なピアノが聞こえてても微笑ましいなと思ってしまいます。今住んでいるところもたまに聞こえますが、妻と下手だねーっていいながら笑ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>タワーマンションだから防音室は不要、というのは営業マンの適当なセールストークだったんでしょうか?
「口頭説明だけで、契約書に書いてないこと」は、仮に防音室工事の費用が後で必要になった場合でも売主から補償は受けられません。
「一般知識板」の「防犯」に様々な騒音問題が出ていますので、ご参照いただき、ご自身で判断されるしかないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
ここでどんなに、ピアノを引く人が非常識だと言っても実際に子供にピアノを練習させる人もたくさんいますし、それを否定するのも難しい。防音室を作る人なんかほとんどいないと思います。迷惑なら常識の範囲で話し合うべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>常識の範囲で話し合うべき。
この"常識"ってのがひとそれぞれだから問題なんだよ。
中華系の方も何戸か買ってるみたいだし。
残念ながら自分の常識が他人の常識とイコールなんてのは日本人にしか通用しないよ。
だからルールが必要なのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
ビギナーさん
371さん。
下手なうちはいいんです。
子供が低学年で、指の力もあまりなくて、初級者の短い曲をヨタヨタ弾いているうちは、ほほえましいです。
やがて上達し、上級者の長~い曲をダイナミックに弾くようになります。
そのうちコンクール入賞を目指しちゃったりします。
そうなると同じマンションの住人は大迷惑なんです~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
ビギナーさん
373さん。
「ピアノがうるさい、と文句を言う人はマンションのような集合住宅に住む資格はない。」
社会的地位のある職業に就く立派なご夫婦の常識です。
私はピアノを弾きたいのなら一戸建てを買うべき、と思っていたのでビックリしました。
ほんといろんな常識がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
管理規約などで、規制するしかないでしょうね。
ピアノ、楽器等の演奏に関する規約を「早朝」「深夜」といった曖昧な言葉で作ってしまうと大変です。
「朝9時~夜9時まで」と時間をはっきり明記しないと駄目です。
そうしないと朝7時にピアノ演奏で目を覚まし、
夜11時半にピアノ演奏を聞きながら就寝なんて事になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
管理規約などで、規制するしかないでしょうね。
ピアノ、楽器等の演奏に関する規約を「早朝」「深夜」といった曖昧な言葉で作ってしまうと大変です。
「朝9時~夜9時まで」と時間をはっきり明記しないと駄目です。
そうしないと朝7時にピアノ演奏で目を覚まし、
夜11時半にピアノ演奏を聞きながら就寝なんて事になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
夜9時まで弾かれたらたまりません。
100歩譲って6時までです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
夜中にピアノを弾くのは、モラルとして論外とした話ですが、
タワーマンションに住んでますが、自分の部屋にいると、他の部屋の音は全く聞こえません。
多分、楽器の演奏をされているかたもいると思いますが。
窓を開けて聞こえるのは、マンションの周辺の人の大きな笑い声等です。
高層階なのですが、人の声って結構通りますね。
窓を締めれば、これも全く聞こえません。
建物や部屋にも依るでしょうが参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
ビギナーさん
そもそもグランクロスはピアノ持ち込んでいいんですか?アーバンビューははなからNGだった気がしますが。
(記憶違いでしたらごめんなさい。)
あとこのマンションは小動物なら飼ってよかったでしょうか?
わたしはできることならピアノもペットもNGにしてもらいたい派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
ペットについては、一世帯2匹までと決まっていました。
(哺乳類や、爬虫類とかは知りませんが)
エレベーターは、ペットは抱きかかえてペット同乗車ボタンを押すこと、など決まっていました。
ピアノや楽器についても、規定があったような。(あいまいですみません)
楽器やペット大きさについては管理組合にて決めて行くような感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
381さんが書かれているように、本当に本マンションでピアノが騒音になるほど聞こえてくるんでしょうか。私の今住んでいるマンションでも窓を開けていなければよく泣く子供が隣にいるのを知らないくらいでした。
ピアノが迷惑だって言っている人は最近建ったマンションに住んでいる人ですか?想像で書いてるんじゃないですか?って思ってみてました。最近のマンションだと構造上の欠陥がなければ耳を澄まさなければ聞こえないレベルだと思いますがね。
もちろん、深夜の静まったときは全くってことも無いかもしれせんが。それはモラルの問題。聞こえるのがわかっているなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
そうそう、今一生懸命になってピアノ反対を唱えても意味が無い。
騒音問題(もしくは遮音性が低いことが明らかになって)が出てから組合で決めるならまだしも。全く聞こえなかったとして自分の子供がピアノ習いたいってなったらどうするんでしょうね、
犬は時間かまわずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
ビギナーさん
だからタワーマンションは構造上ピアノの音は聞こえないのか、と質問したつもりでした。
騒音問題の是非を問うたのではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
という異なる意見がある以上。現段階でピアノがどうだこうだ話しても構造上の
騒音問題が不明な状態(公表されている数値だけの問題ではなく)で何時までは許せるだの話しても今は意味は無い。築が浅くても聞こえれば物件が古くても全く聞こえない場合もあるのだから。。。。。まったく聞こえないのなら深夜にピアノ弾こうが犬が吠え続けようが何の問題も無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
現状で管理会社が決めた規定の中に無ければ、ピアノを使ってはいけないなどを変更することは住民の数等を考えるとほぼ確実に無理(使うこと認める人も相当数いるjから)。あまりにも壁がすかすかでもない限り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
私は、購入検討中です。
ピアノに限らず、自分たちも生活していくうえで必ず音が出ますし、それが迷惑にならないようにしなければ
不快な思いをされる方が増えてしまいいつかトラブルになるのではないでしょうか。
集合住宅としての難しい問題ですが、過去に経験され解決された方等の意見も、お伺いしたいです。
私はマンション住まい経験がないので、参考にさせていただければと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
391さんは新しくて240mmの壁でピアノの音や近所の騒音で困られてるんですね。それは残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
これだけピアノが迷惑だと言われてるのに、あれこれ屁理屈をつけて弾こうと思うのが信じられない。
喫煙者が車の排気ガスを引き合いに出して迷惑喫煙するのと同じ。
ピアノを弾いてる子供とその親は気にならないのかも知れないが、赤の他人にとっては生活音とピアノの騒音は全くの別物なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
音がするかどうかより、そのことに対する対応だったり価値観だったりがバラつくことのほうがこわいのが集合住宅です。要は、音の問題に限らず、起こりうる問題にどう組合がまとまっていくか。入居者のモラルに偏りがあれば、ささいなトラブルが後を絶えない、それがマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
自分はエレキギター弾く時は、ヘッドホンつなげるし、アンプにはもちろん絶対つなげない。
ピアノもそうすればいいものを、ヘッドホンつなげるタイプのものもあるんだから、
なんか、近所でもピアノはガンガンに音を響かせているが、ギターの音はまずいような空気がある。
同じ楽器なんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
ビギナーさん
393さんの
<生活音とピアノの騒音は全くの別物なんだよ。 >
まったくもって同感です。
生活音はお互い様ですが、ピアノは弾かなければいいだけですからね。
まして今は性能の良い電子ピアノもありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
397
匿名さん
>394
価値観は思ってるほど違いはないよ。
生活音に関しては、程度の差はあれど誰もが仕方がないと思ってる事。
ピアノは弾いている子や親は気にならないが、多くの人にとっては迷惑極まりない行為。
ね?
>395
ピアノもギターも音を鳴らせば迷惑なのは同じだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>397
だから、自分は鳴らしてない。
ピアノも鳴らさないやり方もあるけど、
と思っただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
電子ピアノの性能もずいぶんよくなって、打弦のものと変わらないくらいと思うけど、打弦にこだわる人いるね。
共鳴板に毛布を掛けるとかで響かなくする方法があったはず。
でも、集合住宅で迷惑になる時間に弾くような人は、他人のことなんて考えないんだろう。
ペットといえば、3mの蛇が山口市で可燃ごみとして捨てられていたそうな。
米国で、隣の毒蛇が配管通ってやってきたという話があったな。
なにやら、スレ違いの展開になっている。
ところで、いまどれくらい売れてるの? 150くらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>398
それは分かってる。
>ギターの音はまずいような空気がある。
ギターに限らずピアノも迷惑だと言ってるの。
ピアノを響かせても許されているわけではない。
近所付き合いでギクシャクしたくないという相手の気持ちを逆手にとって、好き勝手な事をしているだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
新スレッド
マンションでのピアノとギターを考えるつくってやってください。
このマンションで何か新しい情報仕入れた人いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
バイオリンは問題ないですか。
ってのもほかでおねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
プレミアムステージでも、食器洗い乾燥機とディスポーザが標準装備です。
食器洗い乾燥機は途中から追加対応したみたい。
ガスコンロも最上位機種にアップグレードされています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
407
ビギナーさん
ますます広島駅南口は変化しますね。
さらに広島駅ビルの建て替えになれば 駅周辺は凄い事に
なりますね!
このような場所で不動産を購入する意義はあると思います。
私は一昨年、マンションを購入したばかりです、
広島駅近郊で購入される方が羨ましい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
購入検討中さん
内覧会予定です。
プレミアムの角部屋ってどれくらい残ってますか、高層階は抽選でしょうか?
参考に教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
購入検討中さん
売れ行き好調な場合、当初予定価格設定より、平米単価が上がる事ってあるんですか。
予定価格五千万が五千五百で販売するような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>408
南の広い角部屋は1期で殆ど売れたとおもいます
>>411
今後上がるかどうかはわかりませんが、1期の場合は、当初聞いてた予定額より、実際の売値は値上げされてましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
購入検討中さん
412さんありがとうございます。
408・411です。
角部屋希望なら、向きは言えないかも、早く内覧会行けばよかったかな。。。。。
楽しみに行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
契約済みさん
一期より二期は上がっていると思いますよ。
好調に売れれば売れるほど希望の階や間取りも選べなくなり、
価格面や駐車場の問題も不利になっていくと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
値上げしてるのはBの間違いじゃないですか。
Bは1期当初予告価より正式価をかなり上げてきました。
こちらは、当初より価格をほぼオープンにしているので値上げなどないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
第一期予定価格はシティータワーの南角部屋が700-900万ぐらいの値上げ、グランクロスタワーは50-100万ぐらいの値上げだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
417
匿名さん
平成26年7月12日第一期分譲の時は南東角部屋が19,21,24,25,33,35,38-40,42階、南西角部屋17-20,22階、北東、北西角部屋はたくさん空いていましたよ。参考にしてもらえたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
ここの部屋の方角って、綺麗に東西南北の区分にできないですよね。
南西の高層階は完売ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
南西角部屋エグゼクティブ、スーパーエグゼクティブも完売のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
購入検討中さん
グランクロスは完成時には完売している事が命題だそうです。
入居者がいるのに「分譲中」の大段幕は、先に購入された方に失礼だとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
購入検討中さん
そうですね。
第一期や、すでにご契約された方々からすれば、分譲中は勘弁してほしですね。
私もできれば、契約済みさんで情報発信できればと思います。
いよいよ楽しみになってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
今のところこっちは半分売れていて、
Bブロックは10分の1だそうです。
Bの値段と売り方は…
何て言ったらいいのか分かりませんが、
気持ち悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
グランクロスのエレベーターの数が何基あるのか誰か知っておられますか?
シティータワーの方は、低層階、中層階、高層階各2基と書いてあるのですが。
グランクロスの方の説明には書いてないように思えるのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
契約済みさん
エレベータは低層階用3基、高層階用3基で、全て9人乗りです。
31階で分かれるんですが、31階には低層階用も高層階用も両方停まります。
なので、分譲価格も31階よりも32階のほうが安くなっていたりします。
ですが、営業さんも「6基停まるから格段に便利ってわけでもないんですが・・・」と言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
朝の混雑時間とか、これだけの戸数に3機ずつは少ないのじゃないかな。
6機あるのは、大きなメリットだと思います。
価格に関しては、予定価格より少し上がったところと下がったところがあったと思います。
結構売れてるのですね。
Bブロックはコンセプトがわからない。
都市部の物件と同じ設計値付けで広島のような田舎に持ってきても難しいというのを上の人はどうとらえているのでしょうか。
売れなかったときのノウハウもあるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
朝の混雑の場合は、デパートとかの動きと異なって、降りてくる人がほとんどですよね。
そうなると、上から3基を使って順次降ろしてくるような使い方になるのでそんなに気にならないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
朝、どのくらい余裕をもって玄関を出るかによって大きく違ってきますね。
慣れればそれを加味した時間に出発すると思うんで、通勤時間として含んでしまうのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
いまのタワーマンション、エレベーター3基ですが、別に混雑しませんよ。むしろ(時間によってですが)駐車場が修羅場です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
駐車場は分譲ですが、何台ぐらい販売済なのでしょうか。
又、購入後必要ない場合マンション住民にしか、賃貸できないとは、聴いたのですが。他にご存知の方教えて下さい。
購入するか、近隣賃貸か迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
申込予定さん
>>430
何台売れているかは覚えていませんが、まだ余裕はありそうでした。住民以外に貸せるとなったら、周辺の駐車場代の相場を考えると投資目的で買う人が出てきます。それはちょっとまずいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
駐車場は最初抽選だというような話だったのですが、どうやら先着順になったようです。近隣の月極もいい値段なので悩みどころですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
購入検討中さん
駐車場を購入するか否かは悩みますよね。。。
近隣の月極駐車場は数多くあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
車があれば、どこかに置くしかないので、買うしかないのでしょう。
近隣のを借りても月々2万円以上は必要ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
>>430さん
購入後に駐車場が不必要となった時に、賃貸需要や売却需要が将来どの程度あるかですよね。
下層階に賃貸マンションがあるので、ある程度の賃貸需要はありそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
駐車場は、まだ余裕がありましが、車高や車重で分譲価格に違いがありました。
必要なくなった場合転売できないみたいです。
(間違っていたらすみません)
せめて、マンション内では転売できるようになればとは思いますが、それはそれで問題があるんでしょう、悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
えー!駐車場の転売できないんですか??
できたとしても、その何百万の売買を個人でしていいものなのか、もしくは業者に頼むのか気になってはいましたが…
駅前とはいえ、しばらくは手放せないけど、いつかは手放そうと考えてましたが、困ったな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
この物件に詳しくないですが、横やり失礼します。
物理的に納得できる事情無くして転売できないなんて縛りがあれば、それは違法行為です。
駐車場といえども「分譲」である以上は「区分所有」でしょ?
「区分所有」ならば「区分所有権」は不動産ですから、「物件」として売買は可能です。
不動産は個人売買も可能ですが、不動産業者に手数料を支払って行うのが一般的ですね。
但し、不動産などの「物件」ではなくただの「利用権」「使用権」の場合だと売買は不可として縛ることが出来ます。
・駐車場を区分所有で分譲するならば、駐車区画毎3方向が壁でないといけません。
・駐車場が区分所有ならば区分所有権、抵当権などの権利登記ができます。
・駐車場が区分所有権ならば固定資産税、都市計画税が発生します。
・駐車場が区分所有権ならば管理組合運営上の議決権の行使が可能になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
マンション内にも転売出来ないんですか??
それでは将来車が必要無くなって、貸し手が見つからないと、延々と駐車場の管理費、修繕積み立て金を支払い続けるのですか?
マンションとセットでの転売のみ認められるという事??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
438さん
私は、詳しくないので参考になります。
分譲区分所有なのに・・・・なので購入してまでと悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
“分譲駐車場”って言ってもタワーパーキングだから区分所有権は無いですね。
敢えて言うなら専用使用権かな。
“分譲駐車場”という名称はゴヘイがあるかもしれないですね。
専用使用権は営業権と同じく権利ではあるが物件ではないので売買の自由は物件の所有権者の判断に委ねられる。
タワーパーキングの所有者が売買を禁止すればその専用使用権は売買できない。
だいいち、
区分所有権が無いものに管理費・修繕積立金ってなんだそりゃ?
本来ならば物件でないならタワーパーキングの“専用使用料”を徴収してそれを
建物とは別会計にして管理や修繕に充てるべきじゃないのか?
ここらヘンの理屈が理解できない・・・
どなたか教えて戴けないものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
私も思いました。
駐車場分譲って、よくあることなの?
だいたい、買い取らされるのに毎月もいくらか払わないといけないのが納得いかない。
ここで言っていいのかわかりませんが、住友不動産と住友不動産販売は別物で、住友不動産販売(こちらの営業マン)は、売りっぱなしと聞きました。
詳しく知らない自分がいけなかったのですが、どちらも住友だと思ってたので、違うと聞いて驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
駐車場の譲渡に関する件、ここで聞いても仕方がないので、担当者に聞けば早いのでは?
納得いかなければ買わなければ良いだけですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>443
買わなければ良い。
わかってますよ。
いずれ担当者に聞くだろうが、いろんな方々からの経験や意見を知りたい、掲示板ってそうじゃないかな?
買う買わないは、自分で決めますって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
契約済みさん
近くに3万の駐車場を借りのると比較して、約10年でトントン。
2万だともっと時間がかかる。
せっかくの駅前なんだし、
車が必要な時に必要な車格のレンタカーを使うっていうほうが賢いと思うなぁ。
フロントでレンタカーの受付けもやってくれるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
シティタワーと比較して価格が安めなのは、駐車場を別売しているという面もありますよね。
都会のマンションでは、車の保有台数が減っているため駐車場が埋まらず、マンションの管理修繕費を圧迫している所もあると聞きます。広島は無関係かも知れませんが、万が一そうなった時に、駐車場購入者にその負担がかかるのか、マンション購入者にかかるのか、??です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
ビギナーさん
このマンション、イメージしているよりも
価格が良心的らしいですね。
市内中心地もなんとか徒歩圏内ですし。
購入年齢層はどれくらいが多いでしょうか?
検討するに際して年寄りばかりだと、将来的に
高齢者住宅にならないか心配です。
みなさん教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
>>448
お年寄りはわざわざ駅前に住まないと思うよ。
お年寄りが多いと何か問題でも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
契約済みさん
オプションについて。
前にペラ1の資料だけもらったんですが、
やっぱり高いんですよね…
自分で購入したほうがかなり安くなると思うんですが、
「これは純正オプションで付けといて良かった!」みたいな物って何かありますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
11月頃のオプション説明会まで何とも言えませんが、
開き戸は引き戸にできるなら変更したい。
(間取りによっては結構図面上で扉同士の干渉箇所があったので)
あと、調質タイル(エコカラット)など壁にアックセントほしいかな。
入居開始以降、大きな音の出る変更箇所などは多少高くてもしたほうがいいのかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
>開き戸は引き戸にできるなら変更したい
元々のプランでは引戸にできるところは結構最初から引戸になってなかったけ?
引戸の引き込み部分はその引戸に入る部屋の内側と言うのがセオリーです。
引き込み部分がリビングになると、そこの壁際には物が置けなくなったりしますし、
引き込み部分が廊下になると、見た目に非常に不細工です。
ちゃんと、洋室等の室内側に引き込みが作れた場合はラッキーですが、
その時はその部屋のレイアウトを合わせて検討しておいてください。
引き込み部分には、部屋のスイッチやコンセントは作れませんので、
現状で引戸になってないとすると、それはそれなりの理由があるからかも知れませんよ。
例えばどのタイプのどの部屋の扉を開き戸から引戸にしたいのかが分かればお答えできると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
451です。
引き戸に変更て大変なんですね。
部屋のスイッチとか、考えてませんでした、ありがとうございます。
今のところエコカラットぐらいかな。
(素人なのでしてみたい事簡単にコメントしてしまいました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
購入検討中さん
第2期2次分譲が10月10日に締め切られたようですが、どのくらい申し込みがあったのでしょうか。ご存知の方は教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
購入検討中さん
正直悩んでいます。こちらは線路沿いで大分奥まった場所に入り口、そしてカープの応援の方々の大混雑、価格しか魅力ないんですが、しかも下の方に賃貸っていうのも。。。商業も地権者だらけって、組合運営も気になる。駐車場も不要になったら売れるか不安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
買うメリットよりデメリットの方が多いならやめとき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
駐車場高くても350万くらいなのでお得だと思いますよ。一戸建てで一台分のガレージ電動シャッター付で作ると150万円ぐらいなのでそれに土地代が坪単価30万で5坪くらいとして150万円合わせて300万ぐらい。350万円初期投資すれば月8000円で駅前の駐車場が使用できる。シティータワーが月2.9~4万円であることを考えると10~15年で十分もとがとれるのでは?色々問題はあると思いますが10~15年住めば利便性と時間を買ったと思えば0円になっても損はしていないような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
>>458さん
なるほど。 一理ありますね♪
近隣の駐車場も高くなりそうですしね。
ところでシティタワーの駐車場(利用料)はそんなに高いんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
購入検討中さん
昨日の抽選会の様子をご存知の方いらっしゃいませんか。また、価格は上昇したのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件