広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2015-11-28 01:41:43
グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
商業施設、賃貸、分譲、複合マンションですが
どうでしょ?
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.84平米~187.34平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社広島支店
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ、太平ビルサービス株式会社
エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.7.31 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランクロスタワー広島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2014-04-15 09:28:25
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市南区松原町88番(地番) |
交通 |
山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分 広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
368戸(※非分譲住戸12戸含む(分譲住戸の他に賃貸住宅、商業施設等)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上46階 地下1階建・塔屋1階建(住宅棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月下旬予定 入居可能時期:2017年03月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社NIPPO 中国開発事務所 [売主]ミサワホーム中国株式会社 広島支店 [売主]旭化成不動産レジデンス株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランクロスタワー広島口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
機械式駐車場を修繕するには、月々一万円~二万円の積み立てが必要だと思っていたのですが、ここの駐車場の管理費では修繕費が不足しないのでしょうか?
分譲とはいえ修繕が必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
ニッポって、管理やってるんですね。
管理物件の規模はどんなものなんでしょう?400なんこもある物件をきちんとまとめられるでしょうか?
修繕費、上がらないってなんででしょうか?
安いのはありがたいですが、それでメンテナンスに不足があるなら逆に不安です。
修繕費は結局、自分たちのマンションに関わる費用ですよね?
足りないからと、あとからまとめて集められたら困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
管理費は高い。
修繕費は安い。
管理は、サービスが悪くても四百世帯もあると同意を取って会社変えるのは困難。
投資目的で買った人は、住まないのでどうでもよいだろうけと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
SKYZ
>>143
真面目な投資家は住民以上に
管理が気になるよ。
真面目な投資家とは長期保有を考えている人。
すぐ売って、あぶく銭を得るなんて邪道。
そんな人はデリバティブでもやればと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
機械式駐車場も分譲され駐車場のための管理費及び修繕費も支払います。合わせて月8000円くらいです。不思議なことにこの金額で修繕は可能のようです。つまり分譲されない一般的な駐車場の賃貸価格が、ある中区のマンションで25000~30000円となっているのは管理費22000~26000円、修繕費3000~4000円程度のようです。内訳は管理組合の役員ならわかるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
>>136
よくわからない。
普通のマンションなら管理費&修繕費用は、駐車場と建物は別会計だか、駐車場分譲になると一緒チャンポン会計になるということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
確かに!
管理費は高い、修繕費は安い、はよく考えたら住民にとっては損な話だ!
管理費なんて、管理会社の儲けにも繋がるものでしょ?!
修繕費は住民のなかで、マンションのために積み立てるもの。
将来的に、足りなくなれば住民たちは嫌でも出さざるを得ないものだし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
駐車場の分譲価格は300万円弱、管理費は8000円程度だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
駐車場の分譲価格は以下の通りです。
普通車(155cm以下)が270万円。
ミドルルーフ車(175cm以下)が310万円。
ハイルーフ車(205cm以下)が350万円。
管理費は一律、8,030円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
元営業マン
管理費は高い?
内廊下で冷暖房、コンシェルジュ、管理人、防災センター
等の人件費、光熱費が一般の物件より掛かるので
多少割高でも良いのでは?
セコイ事を発言する方は このマンションを検討しないほうが良い
と思います。
少し余裕をもたれている方が検討する そんな物件ではないでしょうか?
仮に管理費が割高だとしても「それ以上の質の高いサービス」を受けれれば
この物件の入居者は良いと私は思います?
入居後、割高で質が低ければ 「組合で相談」です。
まとまるかは別の話ですが・・・。
いずれにしてもこの物件の検討者、入居者は「質の高いサービスを期待する!」
そんな発言をして欲しいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
大筋では>>151さんに同意です。
>管理費が割高だとしても「それ以上の質の高いサービス」を受けれれば
そういうことでしょうね。
しかしながら、今回ココのマンションのすぐ隣には同時に超強力競合物件のシティータワーがあります。
全く同じようなコンセプトで勝負しても、
コスト以外は全てグランクロスの方が一歩及ばずということではないでしょうか?
当然コストは大きなファクターですけどね。
全くの余所のマンションとの比較ではなくて、
同じようなタワーマンションの管理サービスとの比較や修繕の比較とするべきですね。
その中で、他物件との比較で割高の管理費でも、実際の満足度で割安に思えるようなサービスならば、
理解できる方が購入者層ですので、
>内廊下で冷暖房、コンシェルジュ、管理人、防災センター
これらもそうですが、例えばもっと基本的な"清掃"については完璧を目指して欲しいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>超強力競合物件のシティータワー
そんなに競合してないと思うけど?
ともあれ、質の高いサービスってどんなものですか?
こちらは、シティータワーと違って、外からの窓掃除が必要な部屋とかないですよね。
荷物にしても宅配ボックスですし、ホテルのようにクリーニングの受け渡しとか、靴磨き、チケット、レストラン、医者などの手配なんかもしてくれるのかな。だったら、高くても当然か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
>そんなに競合してないと思うけど?
確かに・・・。
シティータワーとグランクロスじゃ客層が違うわなぁ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
両方検討して見学しましたが方向性全く違いますね~
競合とかでは無い気がします。
ただシティタワーを買える人はここは買わないだろうなと思いました。
コスト面は大きな魅力ですが迷いますね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
>>156
>コスト面は大きな魅力ですが迷いますね・・・
迷いますね?
それを競合って言うんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
一部の部屋のバルコニーの手すりが、安物のスカスカ金網。
バルコニーから落下物とか来ないのか心配になる。洗濯バサミとかすぐにバルコニーから落ちる気がする。
建物の外観のデザインも安物手すりのため悪い。
手すりで、コスト削るなんて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>>160
よっぽと手すり命なんやねぇ〜!批判コメ軽過ぎやしもう少し具体的な根拠あげてコメしないとコメ自体厚く感じないよ〜!(◎_◎;)
一応フォローしときますが設備仕様確認すると耐久性及び安全性に優れた某有名メーカー(固有名詞は紙面でご確認を)のものを使用。
デザイン性は個々の感性ですから批判はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件