住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-04 22:14:46

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-04-14 21:45:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】

  1. 350 匿名さん

    まあ、今日も明日も低金利。
    平和なこっちゃ。

  2. 351 匿名さん

    となると、固定は無駄。

  3. 352 匿名さん

    フラットスレよりコピペ
    最近のフラットは無駄とまでは言えない。
    2008年6月フラットなんかは変動に借換えた方がいいレベル。
    無駄だな。


    フラット金利の算式。①+②+③
    2014年05月:0.71?+0.61+0.40=1.72?
    2014年04月:0.71+0.63+0.41=1.75
    2014年03月:0.74+0.60+0.40=1.74
    2014年02月:0.72+0.68+0.39=1.79
    2014年01月:0.73+0.66+0.41=1.80
    2013年12月:0.73+0.62+0.45=1.80
    2013年11月:0.73+0.62+0.46=1.81
    2013年10月:0.73+0.73+0.47=1.93
    2013年09月:0.73+0.75+0.46=1.94
    2013年08月:0.73+0.82+0.44=1.99
    2013年07月:0.73+0.88+0.44=2.05
    2013年06月:0.73+0.84+0.46=2.03
    2013年05月:0.73+0.60+0.48=1.81
    2013年04月:0.73+0.57+0.50=1.80
    2013年03月:0.74+0.75+0.50=1.99
    2013年02月:0.73+0.75+0.53=2.01
    2013年01月:0.73+0.78+0.48=1.99
    2012年12月:0.72+0.75+0.34=1.81
    2012年11月:0.73+0.78+0.34=1.85
    2012年10月:0.73+0.81+0.34=1.88
    2012年09月:0.73+0.81+0.35=1.89
    2012年08月:0.73+0.74+0.37=1.84
    2012年07月:0.73+0.83+0.38=1.94
    2012年06月:0.75+0.86+0.40=2.01
    2012年05月:0.73+0.94+0.40=2.07
    2012年04月:0.72+1.04+0.40=2.16
    2012年03月:0.73+0.98+0.42=2.13
    2012年02月:0.74+1.00+0.44=2.18
    2012年01月:0.72+0.99+0.43=2.14
    2011年12月:0.80+0.95+0.46=2.21
    2011年11月:0.73+1.01+0.46=2.20
    2011年10月:0.70+1.01+0.47=2.18
    2011年09月:0.75+1.01+0.50=2.26
    2011年08月:0.71+1.12+0.52=2.35
    2011年07月:0.72+1.12+0.55=2.39
    2011年06月:0.73+1.12+0.64=2.49
    2011年05月:0.74+1.22+0.67=2.63
    2011年04月:0.71+1.24+0.68=2.63
    2011年03月:0.69+1.29+0.56=2.54
    2011年02月:0.76+1.22+0.57=2.55
    2011年01月:0.64+1.24+0.53=2.41
    2010年12月:0.80+1.07+0.53=2.40
    2010年11月:0.72+0.90+0.53=2.15
    2010年10月:0.65+1.07+0.44=2.16
    2010年09月:0.70+1.02+0.34=2.06
    2010年08月:0.71+1.08+0.44=2.23
    2010年07月:0.71+1.16+0.45=2.32
    2010年06月:0.70+1.24+0.47=2.41
    2010年05月:0.78+1.33+0.48=2.59
    2010年04月:0.72+1.36+0.51=2.59
    2010年03月:0.69+1.33+0.53=2.55
    2010年02月:0.72+1.31+0.57=2.60
    2010年01月:0.75+1.25+0.57=2.57
    2009年12月:0.71+1.30+0.59=2.60
    2009年11月:0.72+1.36+0.61=2.69
    2009年10月:0.69+1.34+0.61=2.64
    2009年09月:0.71+1.33+0.65=2.69
    2009年08月:0.71+1.39+0.66=2.76
    2009年07月:0.68+1.43+0.71=2.82
    2009年06月:0.71+1.46+0.82=2.99
    2009年05月:0.73+1.42+0.92=3.07
    2009年04月:0.70+1.32+0.93=2.95
    2009年03月:0.74+1.29+0.95=2.98
    2009年02月:0.72+1.25+1.05=3.02
    2009年01月:0.75+1.40+0.73=2.88
    2008年12月:0.73+1.48+0.67=2.88
    2008年11月:0.80+1.52+0.57=2.89
    2008年10月:0.73+1.44+0.60=2.77
    2008年09月:0.55+1.61+0.60=2.76
    2008年08月:0.67+1.69+0.56=2.92
    2008年07月:0.67+1.73+0.58=2.98
    2008年06月:0.89+1.52+0.64=3.05

  4. 354 匿名さん

    なかなか白熱した議論でしたね。
    約一名残念なひとからがまた出てきましたが。

  5. 355 匿名さん

    多分この金利ってフラットの最低金利。
    同じフラットでも銀行によって違う。
    実際はもっと高い人はたくさんいる。

  6. 357 匿名さん

    2009年5月フラットの人は気の毒だな。

  7. 358 匿名さん

    投資鬱に金利鬱。
    借金は辛いねー。

  8. 359 匿名さん

    俺レフェリーやりました。

  9. 360 匿名さん

    >352
    それに、団信のぶん0.4%ぐらい必要だよね?

    変動の3倍ぐらい金利(団信)負担になるのかな?

  10. 361 匿名さん

    フラットの実行金利って
    この>352の2009年だったらマイナス1%を10年ってみればいいの?

  11. 362 匿名さん

    団信の代わりに収入保障保険に入れば5000万の保障でも月4000円に満たない
    要らなくなればいつでもやめられるし、勿論、払込免除特約付

  12. 363 匿名さん

    2009年はフラット35sは優遇0.3%じゃない。
    優遇1%は2010年2月〜2011年9月申込みだったと思う。
    2012年くらいまでは1%優遇持ちいた。
    団信抜けば10年間0.81%、団信入れても1.21%。
    これがフラットの勝ち組じゃないかね。
    2009年組フラットはお気の毒、

  13. 364 匿名さん

    史上、変動で損した人はだだの1人もいない。
    まだまだ損する気配もないけど。
    逆に固定はもれなく全員損してる。
    かわいそ、早くご希望のハイパーインフレが来るといいね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  14. 365 匿名さん

    固定は毎月の高い利息が悔しくて悔しくてたまらないんだよ。

  15. 367 匿名さん

    勝ち組っていったって10年優遇が切れる頃、変動も固定も高金利だと思うけど

  16. 368 匿名さん

    固定は毎月の高い利息でそりゃあ鬱になるわな。

  17. 369 匿名さん

    金利高での債券損失減、銀行1%で5.6兆円-異次元緩和受けてと日銀
    記事をメールで送信 記事を印刷する
    共有/ブックマーク
    Share Google チェック Twitter シェア

      4月23日(ブルームバーグ):全年限で金利が上昇した場合に民間銀行が保有する債券に発生する損失額は、2013年度に入り減少が続いているとの試算を日本銀行が明らかにした。異次元緩和を受けて銀行が債券保有を圧縮させており、金利リスクが減っている。

    昨年12月末時点の計算で、金利が1%上昇した際に銀行の債券時価は5.6兆円減少する。日銀がこの日公表した半年に一度の「金融システムリポート」で分かった。この減少額は同6月末では6.0兆円、3月末では6.9兆円だった。金利リスクのピークは12年度末で、大手銀行と地方銀行ともにリスクは低下基調をたどっているとしている。

    日銀は13年度初に導入した量的・質的緩和で国債を積極的に買い入れている。これを受けて昨秋にかけ「大手行を中心に円債投資の削減を進めたほか、債券の平均残存期間も短縮化させた」と金利リスク低下の背景について書かれている。金融機関は貸し出しなど相対的にリスクの高い資産を増やしている、ともリポートは記した。

    記事についての記者への問い合わせ先:東京 上野英治郎 e.ueno@bloomberg.net

  18. 370 匿名さん

    基本無視でおk

  19. 371 匿名さん

    心配しなくても固定が無駄かどうかは、>145によると、早ければ今年末、遅くとも来年には分かるから。
    楽しみだ。

  20. 372 匿名さん

    同じようなことをかれこれ10年以上言ってない?
    何も変わらなくても誰も責任ないし取らないし。
    発言に説得力も力もないってのも、発信者としては楽なんだか意味がないんだか・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸