東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【7】】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 松原町
  7. 昭島駅
  8. グレイディア / GRADEA 【【7】】
匿名さん [更新日時] 2006-04-23 23:20:00

駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置
(900円〜)。


6代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しまし
た。
初代=https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=1172&rn=30
2代目=https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2050&rn=30
3代目=https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2934&rn=30
4代目=https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3291&rn=30
5代目=https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3734&rn=30
6代目=https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3821&rn=30



こちらは過去スレです。
GRADEAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-17 21:01:00

GRADEA
GRADEA
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都昭島市松原町1丁目1-1
交通:JR中央線 「昭島」駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GRADEA口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    今日メインのオートロックのドアの外(血流認証の下)にに
    宅配寿司か何かの返却容器がビニール袋に包まれて放置されていました。ちょっとげんなり。
    オートロックなので確かに自分が不在であればエントランスドアの外に置くしかないとは思いますが…

  2. 323 匿名さん

    返却容器、結構頻繁に見かけます。
    しょうがないとは思うのですが、子供が触ったりして
    衛生上どんなもんかと・・・。
    もっと、見えない様にして置いてほしいです。

  3. 324 匿名さん

    え〜メインエントランスに返却容器置くんですか!?
    我家先日かの宅配寿司取って「明日ここに置いておいて下さい」と言われたんで
    躊躇無く自分の玄関前に出しておきました(今までの賃貸バージョンのクセ)。
    翌日外出先で「そういえばオートロックだからあそこじゃダメじゃん」
    と気付きイカンイカンと思い帰宅したら既に無かった!
    配達の兄ちゃんどうやって潜り込んだんだろう・・・苦笑;
    で、結局こんな時どうするのが良いのですかね?

  4. 325 匿名さん

    (-.-;)お寿司屋さん謎ですね(汗
    実際他のオートロックマンションの方はどうされているのか知りたいです。
    何かいい解決方法見つけたマンションをご存知の方いらっしゃいますか?

  5. 326 匿名さん

    開通式やってますね。

  6. 327 匿名さん

    踏切今日開通でしたね。
    今朝私が出勤する時は未だだったので忘れてました。
    混雑具合はどうですか?

  7. 328 匿名さん

    踏切今日開通でしたね。
    今朝私が出勤する時は未だだったので忘れてました。混雑具合はどうですか?

  8. 329 316です

    317さん、319さん、320さん ありがとうございます
    休屋さんですね。気にはなっていましたがなかなか入れず…近々行ってみます。
    グレイディア東側のお好み焼き屋さんも気になります。どっちに入るか様子見て入ってみます。
    自転車範囲内のパスタも気になる…
    もっと教えて下さい〜

  9. 330 匿名さん

    東側のお好み焼き屋さん、1件だけ行きましたが、あれはちょっと・・・
    もう一件はおいしいなら今度いってみます!

  10. 331 匿名さん

    330さんどっちのお好み焼き屋がいまいちでした?
    八百屋の並びですか?それとも裏通り側?
    パスタ屋ですが、「おんこりんくす」と名の小さな洋食屋が昭島と中神の間の
    線路沿い(北側、中神より)にあります。もう5年ぐらい行ってないので味の記憶が
    薄れていますが、まずくはなかった気がします。値段は結構安めかな?
    裏に駐車場があるけど昭島側からは一通なので自転車が早いですかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 332 匿名さん

    お好み屋さん。個人的には裏道理の「東」の方がつまみも多く美味しいです。綺麗なお母さんが焼いてくれるので安心。自分で焼く事も出来たと思います。表道理の2Fお好み焼きは狭くにおいが充満するのが欠点かな・・・
    焼肉なら子供病院裏も老舗ですよ。
    サンドラック側の「百珍」のうなぎも有名です。何よりお母さんが明るくてかわいいです。2Fの座敷なんか個室で田舎のおばあちゃん宅って感じです。
    この辺で一番有名な寿司屋はやはり「森寿司」@中神ですね。

  13. 333 匿名さん

    踏切は車はさほど行き交ってはいませんが、
    北側で工事をしてるので工事車両が多いかなぁ。
    朝は警察の方が誘導していたので人も車もスムーズな様に見えたのですが、
    先ほど通ったときは歩行者が今までのように斜めに踏切横断するため
    信号無視が多くヒヤッとする場面に遭遇しました。
    車の方はくれぐれもご注意下さい!!
    すぐ事故が起こりそうで怖い〜。

  14. 334 匿名さん

    子供病院裏の焼肉屋気になってました。今度行って見ます!
    以外に色々ありますね!

  15. 335 匿名さん

    299さん
    私は井上で検診を受け、里帰り出産しましたがはっきり言ってよくなかったです。
    まず、検診の時は予約していても30分から1時間は待たされていました。検診料も高いし。
    婦人科から産科に移り、保健婦さんと話をしているときに初めての妊娠だったし不安もあったのでいくつか質問をしたのですが、少しは勉強してきてください。と言われました。
    井上で産む人じゃないと参加できないと両親学級にも参加できませんでしたし。
    里帰り前の最終検診の時には待っててくださいね。とおなかを出して検診台に寝かされたまま5分から10分程ほったらかしにされました。
    里帰り出産をすると言うと先生が目の前で、もうこのカルテはいらないからと看護師さんに渡したという話や、あなたのような専業主婦は平日に来て。土曜日は忙しいんだから来ないで。と言われたというも聞きました。
    友達も2人程井上で出産しましたが、設備や食事は良かったけど先生は最悪って。分娩費用も70万位するそうです。入院時に手付け金??(かな)で15万先払いするらしいです。
    最近はいい設備、おいしい食事の産婦人科は多いので私は井上あまりすすめません。
    子供の3ヶ月検診時に立川市の職員の方にも井上って対応あんまり・・じゃなかったですか?って言われたのであまりいい評判はないのかなぁって思いました。
    もちろん次の子の時は行きません。私は次も里帰り出産をする予定なので昭島駅北口の石原レディースに行こうと思っています。里帰り出産をした知り合いの人が通っていたのですが里帰り先の病院を調べてくれたりいろいろ世話をしてくれたそうで、里帰り先の先生に今時こんなにしてくれるところはないよ。と言われたそうなので。ここは出産設備が無いのですが病院も紹介してくれるそうです。

  16. 336 匿名さん

    >>331さん
    私も昔そこで食べました。友人がバイトしていたので。
    凄くおいしかったな。
    ちなみに鮭をロシア語で「おんこりんくす」。

  17. 337 匿名さん

    私は、井上クリニック出産ではなく、婦人科でかかりましたが、
    先生が横柄すぎて、気持ちの不安定な妊婦さんには、絶対にお勧めしません。
    友達の娘さん達、9割の方が立川共済病院で出産してますが、
    皆さん、よかった・・・との事でした。

    居酒屋ですが、菊廼舎(きくのや)が好きです。
    中神南口、昭島に向かって初めての踏切右折、左角にあります。
    小さいけど、安くておいしいです。
    牛タンとシイフードサラダがお勧め!

    休みやさんも好きです。
    ここは何と言っても焼き鳥かしら?

    すみません!
    居酒屋がすきなもんで・・・

  18. 338 匿名さん

    336さん331です。
    鮭のロシア語が「おんこりんくす」ですか。へ〜。今まで気にはなっていたけど
    調べるまではいかなくて・・・ 勉強になりました。でもあそこ鮭料理なんて
    ありましたっけ?昨日たまたま前を通ったら未だやっていたので安心しました。

  19. 339 匿名さん

    昨日からメールの調子が今イチです。送受信ができません。
    どうしたんでしょう???

  20. 340 316です

    みなさん情報ありがとうございます。
    是非今度行ってみます。楽しみが増えましたぁ
    お好み焼き「東」(裏通り)、「おんこりんくす」、「百珍」、「森寿司」
    子供病院裏の焼肉、「休屋」、「菊廼舎(きくのや)」

    百珍さんはお弁当もやっていて、ウチにお客さんがきた時に頼んだことあります。
    おいしくて、ボリュームありましたよ。
    (出前じゃないので往復しなきゃいけないけど)

  21. 341 匿名さん

    ゲストルームの布団カバーやシーツってレンタルってあります?
    やっぱり買わないと、駄目ですかね。
    誰か教えて下さい。

  22. 342 匿名さん

    無線LANを導入したいと思っています。
    既に導入されている方がいらっしゃいましたら、実際に使用されているルーターの
    製品名を具体的に教えていただけないでしょうか?

  23. 343 匿名さん

    ゲストルームって布団カバーとかシーツないんですか?
    知らなかった・・

  24. 344 匿名さん

    >>339さん 以下メールに関しての問い合わせ回答です。
    弊社サーバにおきまして、現在、大量の不審なメールによる一時的な負荷が確認されており、ご利用者様の多い時間帯にメールの送受信に時間がかかる場合が確認されております。
    現在、弊社にて監視体制を強化し、負荷が確認され次第、サーバの負荷の軽減化及び安定化作業を継続して行わせていただいております。

    この問題につきましては、弊社といたしましても重く受け止めており、問題の解消に向けてシステムの増強作業を昨年末より順次行っております。
    過日2月14日に行ないましたシステム増強もその一環でございましたが、更なる増強作業を行なうべく、現在、必要機器の設定を行なっております。

    もし、お客様がご利用の際、メールの送受信に時間がかかる、あるいはエラーが発生する場合がございましたら、しばらくお時間を空けていただいてから再度送受信作業をお試しいただきますようお願い申し上げます。

    お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
    一日も早くお客様に安心したサービスを提供できるようより一層努力して参りたいと存じます。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

  25. 345 匿名さん

    >>341さん
    布団カバーやシーツはありました。

  26. 346 匿名さん

    みなさんが言っている裏通りのお好み焼き屋さんって団子屋みよしか八百屋の裏の店ですか?
    あそこって東山って名前じゃなかったですっけ??違うところ、名前が違ってたらすみません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リーフィアレジデンス八王子北野
  28. 347 匿名さん

    23:30頃帰宅したところメインエントランスのソファーに大量の若い子達がたむろしてました←たむろってのはおかしい言い方ですが。どうみても未成年っぽく、いくらその中に住民がいるとはいえ、不快に感じました。時間も時間なので管理人さんは注意してくれないのでしょうか?あきらかに管理人室から見えるところなのに…

  29. 348 匿名さん

    「大量の」若い子達ですか。。。
    347さんは、そのたむろしていた人達を注意されたのでしょうか?

    見ていないので状況がわかりませんが、高校生くらいだったら用事があるのなら
    仕方がない場合もあるとは思いますが。不快に思われたというほどですと、
    騒いだりしていたのでしょうか。

  30. 349 匿名さん

    私も先日遅い時間にエントランスソファーに大量の若い子達を見ました。確かにこんな時間にと思いましたが、騒いでいたわけでもなく、飲み食いをしてたわけでもなかったので注意はできませんでしたね。あのソファーは居住者やその来客者が24時間いつでも利用していいわけですら。。。

  31. 350 匿名さん

    私も見ました。お菓子をポリポリ。お化粧したり、なんの為にあそこにいるのかな〜?って思いました。難しいですよね!?何か問題をおこしてるわけではないので。ただ深夜にいられるとギョッとしますよ。人数が人数なんで。

  32. 351 匿名さん

    私も昨晩見ました。ビックリして入るのをためらう程でした。
    エントランスに2ヶ所あるソファーに15〜20人位いたかと思います。
    ソファーに乗ったり、飲み食いしたり、大声で喋ったり、ちょっと恐かったです。
    たまり場になってしまうのかと思うと不安です。

  33. 352 匿名さん

    冷暖房完備のいい集会所になっていくエントランスロビー...ゆ・る・さ・ん。

  34. 353 匿名さん

    深夜にそんな事がおきているとは、全然知りませんでした。4,5分ならともかく、長時間は困りますね。

  35. 354 匿名さん

    ゲストルームにあるシーツ等は有料ですよね?
    管理人さんには+1,000円掛かるので自分で用意したほうがいいと言われましたが。
    実際のところどうなんでしょう??
    ロビーが溜まり場化しているところを私も見ました。何をされたわけじゃないですけど、
    非常に不愉快になりました。中庭をくわえタバコで歩いている人もいました。
    (注意は恐くてできませんでした・・・)昨日は不愉快なことが多かったです。

  36. 355 匿名さん

    パーティールームとロビーは違いますからね、
    ロビーでの飲食自体を自粛してもらうとかできないですかね。
    溜まり場になってしまうのは怖いです。

  37. 356 匿名さん

    電電むしのコーナーでマンションのご家庭平均の電気代を表示できるの知ってますか?
    私は知らなかったのですが、今日初めて見ました!
    夫婦&子どもというこじんまりした家庭なのですが、平均よりかなり多いことに気づいて意外でした。
    まあ、毎日浴室乾燥使っているからでしょうかね〜。
    それを考えても光熱費は以前より若干安くなってるのでヨシとしましょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  39. 357 匿名さん

    みなさんは入居時に挨拶まわりしましたか?
    うちは隣、下は行きましたが上は来るだろうと思って行きませんでした。
    しかし、明らかに上は入居しているのに挨拶に来ません。
    来ないなら来ないでいい。。と思っていたのですが、最近うるさいんです。
    少し前までは許せる範囲だったのですが最近はダダダダーと走る音が続いたり、昨日と今日は朝から日曜大工でもしてるのかトントンと何かを打ち付ける音がしてその音で娘が怖いと言って目覚め、私もその音に起こされました。ちなみに今も家具を移動しているような掃除機のような音がします。挨拶に来られててうるさかったらすみません。とか言われていたら気分的に許せるのかもしれないですが、そういうこともなくうるさくされるとこちらもムカついてきて。どんな方が住んでるのかも知りたいし、嫌みの意味も込めて挨拶に行った方がいいでしょうか?どなたか意見をお願いします。

  40. 358 匿名さん

    最近サーバのメンテ&増設したのかなー。HTTP&FTPの調子がすこぶるよい。

  41. 359 匿名さん

    挨拶ですか…
    はっきり言って、うちも行ってません。一応挨拶の物を用意し、一度お隣さんは訪問しましたが留守でした。それっきり隣も上下もこないし…といった感じです。
    新築マンションで一斉入居だったし良いのかな?!と思っています。
    うるさいのには困ってしまいますが、以前にもあったように何処の家か特定するのは、このマンションでは難しいのでは??
    そういえば今日駐車場のチェーンゲートに車がハサマリ、大渋滞をおこしていました。どーしてあーなっちゃったのか、不思議でした

  42. 360 匿名さん

    挨拶ですが我が家は左右上下に行きました。
    どんな人が住んでるのかわかって安心できましたよ。
    お返しに皆さんからお菓子をいただいて幸せでした(*^_^*)
    まぁ音の原因が必ずしも上からとは限らないと思うので、
    あんまり気に触るようでしたら情報収集されてからの方がいいんじゃないでしょうか。

  43. 361 匿名さん

    挨拶は上下左右に伺いました。ただ、タイミングがあわずご挨拶できなかった
    家もあります。いまさらご挨拶っていうのは本当に単なる嫌みでしょうね。
    やめた方がいいと思います。

  44. 362 匿名さん

    >>356さん。
    平均使用量はどうやったら見られるんですか?

  45. 363 匿名さん

    357さん。
    起こされたって、そんなに早い時間からだったのですか?
    日曜日ぐらいゆっくりしたいですよね。
    でも、お子さんがいてうるさいのなら、春休みも終わった事ですし
    これからは大丈夫じゃないでしょうか?
    わざとうるさくする人はいないと思うので(?)
    嫌みを込めて・・・というのはやめた方がいいと思います。

  46. 364 匿名さん

    挨拶の件なんだか懐かしい・・
    うちは上下左右何処も行ってません!こられた方には御返しを持って行きましたが。
    うちの上も357さんなみにうるさいので「挨拶も来ないで音だけ出しやがって!」なんて
    思った事もありましたが、気が付いてみれば自分も下には挨拶行ってないなと・・・
    今更行くのはおかしいですね。

  47. 365 匿名さん

    挨拶の件なんだか懐かしい・・
    うちは上下左右何処も行ってません!こられた方には御返しを持って行きましたが。
    うちの上も357さんなみにうるさいので「挨拶も来ないで音だけ出しやがって!」なんて
    思った事もありましたが、気が付いてみれば自分も下には挨拶行ってないなと。今更行くのはおかしいですね。

  48. 366 匿名さん

    ↑すいません。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    メイツ川越南台
  50. 367 356

    362さん、マンションの平均は、グラフの画面の左側の「月間グラフ」のところの〇月というのを選択して、出た画面で右の方のタブを動かすと、「マンションの平均」というところがあります。
    よく見たら、電電むしの取説にも書いてありました。

    うちは挨拶は誰も来ないし行かないしという感じですよ〜。
    顔見知りになっていれば、さらっと騒音の話もできるのに、難しいですよね。
    うちも上に言いに行こうかと思ったこともありますが、最近は静かになってくれました。

  51. 368 匿名さん

    金曜の夜のことですが 1:30amくらいにメールコーナの中にいたら
    ガスンガスンと不気味な音がしてました
    音と同時に一人でに郵便受けのドアがばーん!と開いてしまう
    ところもあってグレイディアの中でちょっとした恐怖体験でしたなんでもここは昔お墓だったそうで…………っていうのは冗談で
    実は朝刊を配ってたみたいで その音と外から新聞を入れてる時に
    鍵のかかってないお宅の郵便受けが開いちゃったってオチでした(笑)

    一応開いてしまったところは閉めておきましたが みなさんも
    鍵を閉めたのを確認するようにしましょうね

  52. 369 匿名さん

    1:30に新聞配ってるんですか!?どこ新聞だろう??早いんですね。

  53. 370 匿名さん

    367さん。
    ありがとうございます。帰宅してからやってみます。。

  54. 371 匿名さん

    369さん 朝日新聞の配達の人が、1:30頃配ってると言ってました。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

GRADEA
GRADEA
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都昭島市松原町1丁目1-1
交通:JR中央線 「昭島」駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
バウス新狭山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸