神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「六甲アイランドCITY W7 Residenceってどうですか?Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. アイランドセンター駅
  8. 六甲アイランドCITY W7 Residenceってどうですか?Part.2
物件比較中さん [更新日時] 2017-11-28 19:43:06

前スレが1000超えたので立ててみました。
利用規約や投稿マナーも少し気にしながら、楽しく情報交換できればと思います。

六甲アイランドシティW7 Residence
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316236/
■利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html


所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中7丁目2番地1(地番)
交通:神戸新交通六甲アイランド線 「アイランドセンター」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:82.90平米~100.98平米
売主:積水ハウス株式会社

施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:積和管理関西株式会社

[スレ作成日時]2014-04-13 13:04:25

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

六甲アイランドCITY W7 Residence口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    住民板でどうぞ

  2. 862 匿名さん

    中学校なら聞きますが小学校で盗難は・・・
    保護者があまり問題視していないことにも驚きました。

  3. 863 匿名さん

    トイレの件、些細なことのようにも思えなくもないですけど、
    完成品を買うわけですから、あまりにもお粗末という感じですね。
    自分で直せるのが幸いというかどうか。
    そんなことがあると、他の部分は大丈夫?なんて思ってしまいますね。

    子供たちの学校問題、大変ですね。
    よく遊びよく学びなんていう時代は、大昔のことのように思えます。

  4. 864 契約済みさん

    西神みたいなものちょっと行ったら明石やで
    大体西神の人は良くても西区はガラが悪い
    東灘に比べてスーパーに行ったらよくわかる
    客層が違う レベルラベルが違う
    所詮明石に近い西区

  5. 865 匿名さん

    >>859さん
    えー。一体どういう事なんでしょう?
    トイレ設置に知識の浅い人間が取り付けをしたという事なんですよね。
    売主にクレームは入れられましたか?

    小学校の携帯禁止は、今や小中学校の9割が持ち込み禁止なので
    当然の流れのようにも感じます。

  6. 866 匿名さん

    筆箱の磁石式というのは理由がよくわかりませんが、
    消しゴムのにおいつき禁止とかは、よくある事なのでは?
    携帯全面禁止と言うのは当然と言えば当然かな?
    防犯の為?とかに持たせている人も多く居ますが、
    防犯の為だけならブザーでも十分ですし。
    それよりも、無駄な使い方をしたり、見せびらかしたり、
    よくない使い方する子供の方が圧倒的に多いですよね。
    子供の帰宅が遅いからとか、何しているかわからないから携帯を持たせるのではなく、
    まずは子供の行動を親が把握することが大切なのかな?って思いました。

  7. 867 匿名さん

    そうですね、まずは親がしっかりしないとと思います。
    でも、何かの事件があったときに携帯?で居場所がわかったという件があって、なるほど携帯も役に立つんだと思ったように記憶しているのですが、テレビドラマだったかな・・・
    今は携帯よりスマホなのかしら。
    そういうものを持っていると、いろいろな意味で気が散ってしまうのではないかなとも思いますね。

  8. 868 [ 40代]

    「携帯を持たせるリスク」は親の教育でカバーできますが、「犯罪や災害に巻き込まれた時の持たせないリスク」はカバーできません。

    学校側が、携帯を禁止したがために懸念される事案に対し代替案を提示すれば問題ないと思いますが
    提示出来ないのなら、家庭の責任において家庭の判断に任せるべきでは?

  9. 869 匿名さん

    マンションを選ぶ時って色々な事を考えていかないといけないんだなーということを
    こちらのスレッドを拝見しているとつくづく思いますね。
    子どもの教育環境についてとか。
    子どもがいないとどうしても交通の便とか
    買物のしやすさとかそういう方向性に目が行きがちですけれども。

  10. 870 契約済みさん

    西神みたいなもの車で不便なこと
    神戸のはずれ田舎だよ
    住んでるから分かります
    六アイから越してきました
    仕事の関係ですが超不便

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    クレアホームズ住ノ江
  12. 871 匿名さん

    六アイは貸してるのですか?

  13. 872 匿名さん

    870じゃないけどPGがなくなったしマンションの借り手がなくて値下げを考えてたけど
    中国人社長がかりてくれた。
    チャイナマネーに感謝

  14. 873 匿名さん

    子どものスマホって周りの子供にも悪影響を与えるんだよね
    遅い時間やテスト中にラインで連絡してきたり、悪口書き込んだり
    そういうのまで管理できる?

  15. 874 契約済みさん

    剣豪集団っていつから来るのですか

  16. 875 匿名さん

    携帯とか、スマホとか、子供に持たせるのって本当に管理が難しいですよね。
    これを持っているから事件が防げたっていう例もあるのでしょうか?
    殆どの場合が、電源を切られている気がします。
    持たせているからと、親の方が安心してしまいがちですが、本当は持たせていない場合よりもずっと気を配らないといけないのかもしれませんね。

  17. 876 入居済み住民さん

    スレチすぎる...

    引っ越してきて約半年、気分良く生活できています。

    ベランダが広いのって良いですね。

  18. 877 匿名

    >>875
    ポケベルにしたらは?

  19. 878 匿名

    ポケベルの会社は無くなりましたよ

  20. 879 匿名

    >>878
    そうですね…。じゃ電報とかハガキとか手紙とか書いたらどうですか?

  21. 880 匿名さん

    ここは向洋小学校が指定校なんですか?
    携帯禁止は当然かと思いますが、持たせない事で何か不都合があるのでしょうか。
    高学年になるにつれクラブ活動や塾で帰りが遅くなるからという事なんですかねぇ?

  22. 881 購入検討中さん [男性 30代]

    六甲アイランド沖で大規模な工事が始まりましたね。何の工事なんでしょうか?
    沖の埋め立てだとしたら、こちらのマンションからの眺望はかなり悪くなるのではないでしょうか?

  23. 882 入居済み住民さん

    神戸港内等の浚渫土砂受入の様子

    工事計画を見ても、完全に埋立されるか頭が足りなくてわからない...

    うちからの眺望はあまりかわらなさそう
    5〜7階くらいだと影響あるんですかね?

  24. 883 匿名さん

    マリンパークにだっていずれはマンションが建つだろうから
    どっち道眺望は期待できないと思う

  25. 884 入居済み住民さん

    マリンパークそんなに近くないw

  26. 885 匿名さん

    隣じゃなくても前にそれなりの高さのものが建てば眺望は悪くなると思う
    超高層も建てられるんじゃないの?
    そのために住民投票を無視してこっそりと地区変更したわけだし
    やりそうでしょ?

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ウエリス西宮甲東園
  28. 886 入居済み住民さん

    むしろあの土地を放置することが問題では?

    街が活気付く方が良いよ。

  29. 887 匿名さん

    マンションが建っても街が活性化しないのはもう証明されたでしょ

  30. 888 入居済み住民さん


    人口減よりマシかと

  31. 889 匿名

    >>888
    これ以上は減らないでしょう。

  32. 890 匿名さん

    根拠は?

  33. 891 匿名さん


    保守派 どうかと思うわ

  34. 892 匿名さん

    向洋小学校が指定校っぽい感じですね。

    子どもにケータイってGPS入りの物は持たせたいっていうのは
    正直あるかなぁ。
    電話をかけるためとかじゃなくって。
    低学年だと特に帰り道、一人になった時とかが心配になったりします。

  35. 893 匿名さん

    低価格マンションの乱立によって既存の不動産の暴落
    低所得者増による教育環境の悪化(ウエストは顕著ですね)
    革新派は何を目指してるんでしょうね

  36. 894 匿名さん

    ***さんの年収は?

  37. 895 匿名さん

    あっw

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    プレイズ尼崎
  39. 896 匿名さん

    全体的に広めに作ってあるし、ゆとりがあっていいなという感じはします。だから子どもがいる人が検討しているのだなぁと。
    子供部屋にしても居室がそこそこゆったりしているから窮屈にならなくて済むだろうし。

    平日の昼間もこのエリアはそこそこ人がいるのでさびしくならなくていいんじゃないだろうかと思いました。

  40. 897 ご近所さん [男性 30代]

    昔の金持ちが多く、比較的上品な人が多いと思います。
    でも、ここに通勤してくる人はダメね。品が無い、歩きタバコはする、電車のマナーが悪い。
    全島の道路、特に通学路は禁煙で罰金取れば、少しづつ変わるかも。
    はやくライナーも新しくして欲しいね。

  41. 898 匿名

    道路に灰皿を設置すれば良いです。

  42. 899 匿名

    駅ビルガラガラやけど大丈夫ですか?前行った店がほとんど潰れてないけど…。

  43. 900 匿名さん

    店舗はいまもガラガラだよ。そもそも人工島で杭を何メートルも深くにうってる所に未来はない。

  44. 901 匿名さん

    ↑それは禁句です

  45. 902 周辺住民さん

    →898
    その場しのぎです。
    煙と火が子供に悪影響。
    ついでに神戸市の条例では禁止されてる普通の話。

  46. 903 入居済み住民さん [男性 30代]

    夜な夜な敷地内で犬の散歩をさせるルール違反が目につく。敷地内では抱くか、ケージに入れるのが決まり。隣に大きな公園もあるのに、こそこそ敷地内で散歩させる神経を疑う。(猫の散歩も見かけて笑った・・) 
    リードを外しているトンデモ住人には直接注意したが、子供が噛まれる恐れもあるので絶対にやめてもらいたい。

  47. 904 近隣住民 [男性 40代]

    同感です。

  48. 905 匿名さん

    夜の犬の散歩はルール違反?敷地から出て行けばOKなんですか?
    マンションに住むのには、いろんなルールがあるから、ちゃんと理解しておかないとイケませんね。
    中には洗濯物は外には干さないというルールもありますから。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ堺グリーンアベニュー
  50. 906 入居済み住民さん [男性 30代]

    敷地内の広場は自分の庭や公園ではない。
    好き勝手に振る舞いたいなら戸建てを買えばいい。
    犬を皆が好きとでも勘違いしている。

  51. 907 匿名さん

    ここは良い意味でのどかで子育てには良い気がするんだけどね。年々寂れた感が増していくのを見ると後々の事が心配になってきますよね。

  52. 908 入居済み住民さん

    ペット規約は細かく明記して欲しいですよね。
    私も共有部分での抱っこ、ゲージでの持ち運びに関してはマンション建物内の事だと勝手に解釈してました。
    たぶんこの様に思ってる人が大多数な気がするので、建物外の敷地内で散歩させてる人がたくさんいるんだと思います。
    駐車場やその周辺の敷地内もよくよく考えれば共有部分。それをきちんと住民に周知してもらうべきですね。
    迷惑な住民はエレベーター降りたら即散歩させてたりします。。。

    小さな子供が敷地の芝生などでたくさん遊んでますし、犬のおしっこ、**そこらじゅうでしてるので、飼い主が回収していたとしても、汚いのは変わらないので安心して遊ばせにくいです。

  53. 909 入居済み住民さん [男性 30代]

    逆に、駐車場や広場は犬猫を放っていいんだ、とどうして解釈できるのかわからない…
    共用部分の解説をいちいち書いてまわると、規約は百科事典のようになるだけ。それこそ誰も読まない。

    とは言いつつ、周知してくれないからわからない、と言う住民が多数なら、理解してもらえるよう努力するしかない。マンションは他力本願で誰かに文句を言うだけではなにも解決しない。

    次の管理組合に俎上してもらえるよう働きかける。

    ついでに言えば規約に従わなければ、飼育許可は取り消され、2週間以内に飼育を「中止」しなければならないので、迷惑住民はそのつもりで。

    ま、非常識な住民が管理規約を読み込んでいるとは思えないので、また知らなかったと逆ギレするのだろうが。後の祭り。

  54. 910 入居済み住民さん [男性 30代]

    犬よりも12番館が中国企業の社宅として一棟まるごと売却予定だそうで・・・
    マナーが悪い中国人が大挙押し寄せるとなるとなぁ〜

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオシティ神戸名谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ堺グリーンアベニュー
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道

[PR] 周辺の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸