匿名さん
[更新日時] 2006-08-01 11:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
>100さん
98です。私もF棟の契約者ですので、理想的立地を最重要視して決めた組です。大胆なコストカットなら検討者としては「取るか捨てるか」の大きな判断を迫られると思うし、それはそれで売主の政策として受け止めらるのですが、大勢に影響しないみみっちいところで質を落としてオプションを狙うような根性がむしろ「品格」に係ると思ってしまったわけで・・もうこの話は続けないことにします。
-
102
匿名さん
F棟契約者です。
ガラストップコンロは家内も欲しがってたのですが、オプション購入だととても高いですよね。
我が家は、どうしても欲しい場合、ホームセンター等の量販店で購入しようと思ってます。
95さんが書かれた金額の半額近くで入手できますよ、きっと。
ほんとは差額で入れることができればいいんですけどね。
大量発注済らしいので大多数がオプション選択したら、ダブついちゃうでしょうからねぇ。
なかなか簡単に標準仕様を変更できないようですね。
まぁ、そもそも標準に組み込まなかったあたりは批判されて然るべきとは思います。
その分、今後の管理運営やサービスで頑張ってもらいたいものですね。
-
103
ザクビー
我が家でも後付を検討中です。あくまでも検討中の段階ですが。
http://www.rakuten.co.jp/citygas/459770/
機能やメーカーにこだわらなければ半額近いものもありそうですし、
同じグレードのものを選んでも数万は安くなりそうです。
標準で付いているコンロはYAHOO!オークション等で売却もできるかもしれませんし。
ただ、オプションで付けるのも安心料と思えばそう高くないかも・・と迷ってます。
-
104
匿名さん
購入検討者です。GW中にここの書き込みを読んでみました。気になった点ですが南側道路の電線ですがそのままで地下化の計画はないのでしょうか。どなたか確認された方がいらっしゃったら教えて下さい。
-
105
匿名さん
-
106
海兵37期
契約者の皆様、
住宅ローンの組み方はどう検討してますか?
私は、一応公庫融資に申し込んで3月の金利は押さえたのですが、
銀行等の住宅ローンについては、融資実行金利が来年の引渡し時
なので今一つ、曖昧なまま(ピンとこない?)なのです。
(ローンの種類も多いですし)
現在の市場金利は上昇基調ですから、長期固定を主流にすべきとは
分かっているのですが、皆様の考え方とか、具体的にどう組合わせる
とかを参考までに教えて頂けると、とても嬉しいです。
宜しくお願いします。
-
107
匿名さん
ローン金利は気になりますよね。
なるほど、公庫をまず押さえて、あとから銀行を検討すると。。それもいい案ですね。
ただ、公庫金利も結構高いですからね。押さえるにしてもちょっとどうかなと思って、
うちはフラット35と銀行ローンの組合わせを予定してます。
ただ、提携ローン以外もいろいろとありそうなので、半年程は様子を見ながら勉強して
年末か年明早々に再度検討しようかと思ってます。
最悪、払えない程に金利が高くなったらあきらめよう(:_;) って感じです。
-
108
匿名さん
気になりますね、金利。というかどこまであがるの!?って感じですね。
うちも年内は、勉強+様子見です。
-
109
匿名さん
過去30年程度さかのぼって調べてみると、平均金利が約4.0%なので、この辺りをセンターと見るのがいいのではないでしょうか?とはいえ、借金だらけの日本では急速に金利を上げていけるような体力が国自体に無いので、3.5%平均−優遇金利で35年を計算されると割と近い数字が出ると思いますよ。
3月融資なら2ヶ月前に決定しないといけないので、1月の金利次第ですよね。来年3月に長期金利大暴落なんてならないかなー。
-
110
匿名さん
107さん>払えない程に金利が高くなってもあきらめられませんよ。
おそらくローンの申込みは済ませてあると思いますが、重要事項説明書記載のように
申込み済ローンにOKが出ていたらローン特約は適用されません。
私も皆さんと同じ疑問と心配を抱きましたので確認を取って契約しました。
営業さんに説明受けませんでしたか?
といっても立場は皆さんと同じなんですが・・・。
-
-
111
ザクビー
金利の話しになると胃が痛くなります・・・
この掲示板の住宅ローン系のスレッドで色々勉強しているところです。
JAでもグループによっては申し込み時の金利で借りれるところがあるそうですが、
残念ながら多摩センター支店のJA東京みなみは実行時の金利なのだそうです。
払えない程に金利が高くなってしまったら・・・
手付金を放棄して解約するか、無理して入居するか、
究極の選択を迫られるでしょうね、うちの場合。
-
112
匿名さん
住宅ローン板で、「ほんの数ヶ月前に、営業マンが作ったローン資産表(金利)が、絵に描いた餅になった」という表現をみつけ、まさにそうそうとうなずきながら、ズーンと落ち込んでしまいます。
このマンションの契約が始まってからの急激な金利上昇に、
(そんなに気にいらなかったから見送った)
この春竣工物件にしとけばよかったかな、、などと、でも、ここを気にいって購入したんだから!とか、ちょっと悶々とします。
皆、がんばろー
-
113
海兵37期
皆様、いろいろな御意見ありがとうございました。
悩んでいるのが自分だけでないと判って、なんだかホっと致しました(笑)。
ちなみに公庫融資は申込み時の金利なので、営業担当者に申し出て、今からでも申込
んだら如何でしょうか?取敢えず自分なりのデッドラインは設定しておかないと、
あとあとの資金繰りに困りますし…。
もし他に良い住宅ローンがあれば、後日、公庫融資の申込みを取下げればいいと
営業担当者が教えてくれたので、私は契約のときに申込み、金利を押さえました。
…ご存知のとおり公庫は、小泉政権の特殊法人改革の一環として来年4月から
「住宅金融支援機構」となり、融資業務からは原則撤退し、「フラット35」の
ような債権証券化業務に特化していきます。
金利は各金融機関の融資実行時なので、金利を押さえるワザは、今しか使えない
のでは?と思います。
「フラット35」もいい金融商品だと思いますし、実際に私も検討中(S●Iとか…)
なのですが、そもそも論として、金利が融資実行時ではやはり読み切れない部分が
大きいので…。
尚、以前は出来ませんでしたが、現在は公庫融資と「フラット35」のどちらも
申込み可能だそうです。(これも営業担当者から教えて貰いました)
-
114
匿名さん
うちもまだローンは悩んでいます。
来年になってみないと、金利がどうなっているのか分からないので、
とても不安です。
金消会の時点での金利を見て、決めようと思います。
でも、み○ほ銀行の提携ローンの優遇金利(ローン終了まで−1.2%)は大きいですよね。
最終的に、「フラット35」とどっちが得になるのか?
申し込み時の金利で「フラット35」が使えたら、即申し込みなのに。。。
-
115
匿名さん
すみません。。。間違えました。
誤)−1.2% → 訂)−1.0%
ですよね?
-
116
匿名さん
115さん>提携ローンの優遇金利(マイナス1%)は初めの固定期間だけでは?
2年固定なら2年、3年固定なら3年で次の固定期間からは0.4%と聞いてますが。
間違いだったら申し訳ないですが、ローン終了までなら確かに大きいですね。
-
117
匿名さん
高層棟(E)と低層棟(A.B.C)は、どちらがいいのかな?
高層棟のほうが駅に近くて、メインエントランスもあるから
やっぱりE棟かな‥。
でも高いところしか残ってないし‥。
どなたかご意見ください。
-
118
匿名さん
低層棟の電線や向かいの建物の影響がなく日照の問題がなければ低層でもよいと思いますし
E棟は駐車場の影響がない階であれば、仰るとおり駅近でよいと思います。
まずは、現実的に購入できるのはどちらですか?間取りにもよると思いますが。
-
119
匿名さん
115です。
何度も営業さんに確認したので、間違いないと思うのですが。
-
120
匿名さん
>117
大規模マンションだと、同じ敷地内でも駅寄り1Fの住戸と
駅遠の最上階住戸では駅までの所要時間が5分くらい違う
こともあるよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件