東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その3)
匿名さん [更新日時] 2006-08-01 11:56:00

新スレ(その3)建てました。

ホームページ
http://www.tama530.jp/

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/

旧スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア)多摩センター



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-10 22:56:00

[PR] 周辺の物件
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 402 匿名さん 2006/07/12 16:38:00

    スレ違いかもしれませんが・・・
    住宅ローンのスレは色々な人がいてあまり参考にならないので
    ズバリ!ブリリア限定でお話を聞きたいです。
    ローン説明会に参加できなかったんですがどこの銀行がいいですか?
    またローンの組み方等についてご意見をお聞かせ下さい。

    >>401さんゼロ金利解除。夢に出そうです。

  2. 403 匿名さん 2006/07/12 23:40:00

    勧められるものでよい
    みずほが安心、どこでも同じようなもの、と思っていたのですが
    皆さん、あれこれ検討されているのですね
    来年の話で予想も難しいですね。
    ウチはこれから勉強です。

  3. 404 匿名さん 2006/07/13 12:17:00

    ローンの実行日は、3月に引渡しなので普通は3月になるでしょう。一般的には引渡しの1週間前位が多いと思います。(金融機関や決済方法によっても異なりますが・・)
    402さんのコメント、賛成です。あのスレは自分もあまり参考にならないと思います。
    現在の自分のスタンスは、フラット35とみずほの提携ローンを半々位にして契約書上のローン特約にしてます。
    但し、本命は新生銀行です。保証料0、繰上げ返済手数料0が魅力的なんで。でも、電話のオペレータがあまり融通利かず、基本的に郵送でのやりとりなんで、ちょっと書類に不備があるとつき返されたりするのが難点です。
    金利が思ったより早く上がりそうなんで、変動でいくか固定を混ぜるか悩んでます。みずほは色々ミックスできるんでありがたいのですが、保証料が高くて・・。

  4. 405 匿名さん 2006/07/13 12:55:00

    提携ローンは、多摩センターに支店がある銀行ならだいたいありますとのことでした。
    でも「東京建物がみずほグループだから、一番お得な金利を出せます」と
    営業さんからは説明がありました。
    金利は、ローン開始時の金利になるそうですが、優遇は申し込み時のものを適用
    とのことだったので、うちは昨年末に一応みずほを申し込みしました。
    正式な申し込みは金消会時なので、それまでは変更もできるとのこと。
    【ずっと優遇】プランだったので、今、フラットとどちらが得かで、考え中です。

  5. 406 匿名さん 2006/07/13 16:38:00

    金利上昇次第で残念ですが購入をあきらめようかと・・・
    みずほの優遇を利用しない手はないと思いますが後が怖いので
    フラット一本だったらみずほを選ぶメリットありますか?

  6. 407 匿名さん 2006/07/14 08:16:00

    みずほより横浜の方が有利でしたよ。メガバンクだとどうしても金利は高くなりますが、私はとりあえず提携ローン4行の呼び審査と個人で2行の審査を受けておいて、各行の3月の金利発表を見た上で決定しようと考えています。0.25%は覚悟してましたが、次の上昇は4月以降まで待って欲しいですね。

  7. 408 匿名さん 2006/07/14 12:03:00

    どこの銀行にするか決めなければいけないのは、何月までなのでしょうか?
    銀行決定時に一番金利の低い銀行が、来年3月のローン開始時に
    良い金利が出せているか分からないので、悩みますよね。
    数ヶ月前からいくつかの銀行の金利動向をチェックしていますが、
    それもいつどのように変化していくかは、誰にも分からないですものね。
    金利も年度毎で変化してくれてたら良いのに・・・。

  8. 409 匿名さん 2006/07/14 12:47:00

    >408さんへ
    金融機関(ローン商品)によって異なるので気をつけて下さい。
    公庫やフラットを利用する場合は、承認が出るまでに1ヶ月位はかかります。これらは恐らく借入金額を下げる場合でも、変更の承認には同じくらいの期間がかかると思います。その他はとりあえず申し込みをして承認さえ出てれば、減額の申請も1週間くらいでもOKなことが多いです。(即日のことも)
    【くれぐれも、この辺りは個別に金融機関へ伺ってください】
    また、実行日の1ヶ月位前に正式な契約(金消契約)をすると思いますので、それまでに融資承認が降りていることが肝心です。
    まとめると、アバウトですがこんな感じのスケジュールになります。
    12月融資申込
    1月融資承認
    2月金消契約
    3月融資実行(借入)
    状況によっては、もっと切羽詰ったスケジュールもありだと思います。
    お役に立てましたでしょうか?

  9. 410 匿名さん 2006/07/14 14:53:00

    多摩市在住の契約者です。第2期2次販売の広告が今朝入っていましたが、ご覧なった方おられますでしょうか? 外見(色合い)がかなり変わったような気がするのですが、、。少し茶系になって落ち着いた感じに見えます。個人的にはいいと思いますが、実際はどうなるかは完成後でないとわからないのでしょうね。

  10. 411 愛犬家予備軍 2006/07/14 15:08:00

    ローンの金利、結構気になりますよね・・・。7月の実行金利があがっているようですが、今回のゼロ金利解除を織り込んでいるのでしょうか。それとも、8月にまた金利が上昇するのでしょうか?
    いずれにしても、返済計画に影響が出そうで戦々恐々です。
    3月までに少しでもお金をためて自己資金を貯められれば良いのですが、そう簡単にもいかないでしょうし・・・。

    >410さんへ
    チラシは印刷時の色の乗り具合などによって色が変わって見えるためではないでしょうか?
    実際にはD棟が結構出来上がってきているので、一度ご自分の目で確認してみることをお勧めします。(と、言う私も最近は現地を見に行っていないのですが・・・)

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス栗平テラス
    ポレスター立川
  12. 412 匿名さん 2006/07/15 00:31:00

    最終的にローンの頭金と借り入れ金額を決めるのは、いつになるのでしょうか?
    営業さんに聞いても、「ん〜秋口?年末?年明け?ですかね〜」と微妙な返事で困っています・・・
    銀行さん的にはギリギリでも良いみたいですが・・・
    まだ頭金増やせる見込みなので、いつまでに決めるか知りたいです。
    すみません。勉強不足です・・・

  13. 413 愛犬家予備軍 2006/07/15 06:46:00

    >412さんへ
    基本的な流れは409さんが教えて下さっているとおりだと思いますから、頭金などは年内には確定することになるのではないでしょうか。
    諸費用もかかることだし、金利の動向も含めて頭が痛いですね。

  14. 414 匿名さん 2006/07/15 09:53:00

    >413さん412です。本当に金利動向も含め頭いたいですね。
    でもせっかく契約できたのでお金で悩んでばかりで無く、新居の
    インテリアなどの楽しい事も考えて、がんばって行きたいと思います

  15. 415 匿名さん 2006/07/15 11:43:00

    多摩テレビは入らないとテレビ見れないのでしょうか?

  16. 416 匿名さん 2006/07/15 12:13:00

    今朝の新聞にも「2年で5%も」なんて文字見てしまうと、
    なんだかブルーになりますね。

    オプションもあれこれ考えていたのですが、ローンのことを考えると
    最初にしか付けられないオプションのみにしなきゃ・・・とか
    マイナス思考になってしまいます。

    414さんのおっしゃる通り、気分を盛り上げる為にもMRにでも
    行ってこようかなと考えています。
    せっかく契約できたのですから、頑張っていきたいです!!!

    ところで今、一応2行の審査が通っているのですが、
    申し込みのときは短プラ変動で話をしていたので、
    フラットにする場合は、また新たに審査を申し込みする必要があるのでしょうか?
    勉強不足ですみませんが、宜しくお願いします。

  17. 417 匿名さん 2006/07/17 03:12:00

    INAX、東京ガスの説明会どうでしたか?

  18. 418 匿名さん 2006/07/17 06:11:00

    >417さん
    説明会参加して参りました。既契約者の方が主だったそうですが、盛況の様子でしたよ。

    最初、東京ガスの担当さんより、主にミストサウナについての説明。
    次にINAXさんより、主にディスポーザーの実演と説明がそれぞれ20分程度ありました。

    まず、ミストサウナの説明でしたが、使い方の提案という事で、
    効能的な話と音楽を聴きながらとか、アロマオイルを用意して・・とか資料を見ながらの提案
    がありましたが、説明自体は配った資料を順に紹介する程度の商品紹介のレベルで、これとい
    って目新しい話ではなかったように思います。
    床の機能の話と、エコジョーズの話もとりあえず触れた程度で、事前情報以上の内容はとくに
    なかったように思います。

    ディスポーザーの実演は、コンビニ等で売ってる氷を粉砕して見せてくれました。
    ほんの数秒で静かになったので、皆さん「早いねぇ・・・」という反応でした。
    (私は過去に使ったことがないので早いのかどうか判断できませんでしたが・・・)

    全体質問では、やはりメンテナンスの方法や内容に関する質問が目立ってました。
    (製品自体の耐用年数はどちらも10年程度との事でした)

    その後の個別質問の時間で、皆さんそれぞれに抱えておられる質問を活発にされていて、
    それぞれ納得して帰られた様です。

    個人的には、契約者の立場で聞けば、前半の説明内容には若干の物足りなさを感じたものの、
    新規向の宣伝と思えばやむを得ないかなという感じです。
    ただ、個別の質問は結構しっかり対応していただけたように思いますので、不足分は質問で
    補えればよしということで、有意義な時間でした。

  19. 419 匿名さん 2006/07/17 07:28:00

    ディスポーザーの耐用年数10年で、
    10年後は、修繕積み立てで新しくしてもらえるのでしょうか・・?
    それともまた別に負担金がでてきちゃうのかな?

  20. 420 匿名さん 2006/07/17 08:24:00

    基本的な疑問です。
    修繕積立金なのですが、マンション売ったら戻ってくるのですか?
    それとも掛け捨てみたいに戻らないのでしょうか?

    例えば、入居20年目に売った場合、入居していた20年間に積み立てていた修繕積立金は、買った人に引き継がれるのでしょうか?
    非常に基本的なこと知らなくて恥ずかしいのですが。

  21. 421 匿名さん 2006/07/17 08:29:00

    住宅ローンは悩みの種。
    ゼロ金利が解除され、ローン契約を結ぶ年明けの金利動向が心配ですね。
    東京建物が勧めるみずほ提携ローンですが、他の金融機関でより金利の低いローンがあった場合、そのローンで契約した場合、何か不利益は出るのでしょうか?
    またみずほで進める場合でも固定2年物はやめたほうがよさそうですね。
    も0っと固定部分を熱くし、フラット35で融資全体の60%。残り40%もみずほの固定5年変動型くらいにしておけばいいのでしょうか。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ファインスクェア府中緑町グラン
リーフィアレジデンス古淵

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス栗平テラス
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ橋本II
スポンサードリンク
ファインスクェア府中緑町グラン

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

5118万円~6198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,480万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5148万円~5248万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート

神奈川県相模原市南区相模大野2-3356-1

未定

2LDK~4LDK(2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK)

53.18m2~86.75m2

総戸数 52戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス稲城矢野口駅前

東京都稲城市大字矢野口字中島369-1ほか

3900万円台~6100万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

46.07m2~60.03m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ルネタワー八王子

東京都八王子市寺町40番13他ほか

未定

1DK~4LDK

30.68m²~127.15m²

総戸数 499戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~6790万円

3LDK~4LDK

66.7m2~80.85m2

総戸数 153戸

[PR] 東京都の物件

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5700万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸