東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その3)
匿名さん [更新日時] 2006-08-01 11:56:00

新スレ(その3)建てました。

ホームページ
http://www.tama530.jp/

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/

旧スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-10 22:56:00

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 435 匿名さん 2006/07/20 05:53:00

    7月22日からの第2期2次で申し込みする人いませんか?
    うちは最近第2期2次販売を知って、かけ込みで登録しようと思っているのですが、
    初日の早い時間に行って登録した方がいいのでしょうか?

  2. 436 匿名さん 2006/07/20 11:17:00

    >各行の3月末実行のキャンペーンが始まるのが、今年のお盆から秋口だと思いますので、

    そうなんですか?
    この掲示板は、本当に勉強になることばかりです!

    キャンペーンに「実行金利ではなく申込時の金利適用」なんていうのがあると
    いいのに・・・と思っているのですが、あったとしても、
    短期間固定のプランでしょうね。
    我が家はフラットを考えているので、そちらのキャンペーンもやってくれることを
    願っています。
    無理かな。。。

  3. 437 匿名さん 2006/07/20 12:58:00

    >435さん
    普通は登録前に要望書を提出するのではないのですか?

  4. 438 匿名さん 2006/07/20 14:21:00

    すみません、北側のお部屋の窓ですが、ルーバーがついているのですが、
    どのくらい視界を遮るものなのでしょうか。
    モデルルームではあまり実感がわからなかったもので・・
    子供部屋にしたいのですが、
    なんとなく檻の中にはいってるような圧迫感があるのではないかと心配です。
    現在ルーバーの窓のお部屋に住んでいらっしゃる方もし、どんな感じか教えていただけたら
    と思います。

  5. 439 匿名さん 2006/07/20 14:26:00

    ここのスレには初参戦です。多摩センター在住の購入検討者です。皆さん、検討されている悩まれているようですね。私もその1人なのでしょうか。いままで多摩センター周辺のMRにはほぼ行きました。ブリリアは一番と感じています。価格や自走駐車場などなど、いい設備ですよね?悩むのは金利です。ゼロ金利解除、デフレと言われながらの実は裏好景気説など悩まされることばかりです。>407さんの言う、キャンペーンは恐らく今回が銀行が打ってくる策の最後と感じています。長期35年で3.3%〜3.5%と思っています。変動金利は2.6%程度に上がり、ミックスローンを組んだ場合は2年は持ちそうな気はします。この物件は各銀行も▲1%策を打ってきていますので2年後の組み換え時に長期にすることはいいかもしれないと感じています。2年だけでも低金利の恩恵を受けようかと・・・
    変動金利が2年で4%になることはないので非常に予想は難しいですね。でもバブルなどすべての住宅ローン金利平均は4.0〜4.3%といわれていますので、可能な限り低金利の恩恵を受けて、最終的にミックスプランで長期固定ということも考えています。

  6. 440 435 2006/07/20 14:55:00

    >437さん
    435です。遅ればせながら、今週になって初めてMRを見学して、ここはいい!と即決。
    聖蹟桜ヶ丘パシーナのMRは以前行ったことがあるのですが、環境と価格で決めかねて
    いたところでした。
    要望書は提出しました。土曜日は早めにいくようにします。

  7. 441 匿名さん 2006/07/21 08:28:00

    皆さんもローンについてかなりお悩みの様ですね。私もかなり悩んでます・・・
    微妙な時期にゼロ金利解除になってしまいました・・・

  8. 442 407 2006/07/21 17:30:00

    私の希望と推測が入り混じった金利予想ですが、11月の米大統領選に向けて中国の元切り上げ圧力、
    それに連れて円の対ドル上昇、輸出頼みの日本景気失速で長期金利が反転降下、3月を迎えるという
    ストーリーです。バブル崩壊前の15年の平均金利は6%前後だったので、5%の金利は想定してても
    いいのだと思いますが、その時は好景気でインフレ2-3%なので、実際の金利の感覚は3%程度だと
    思いますし、それに連れて給与とボーナスの延びも年平均5%は上がるんじゃないかなー。甘すぎるかもしれませんが・・・・。
     下のベクターで無料ソフトがダウンロードできます。これでシュミレーションしてます。一度お試しあれ!
     http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se140755.html

  9. 443 匿名さん 2006/07/23 05:40:00

    多摩在住のかたや最近MR行かれた方々
    工事の状況はいかがですか?

    気になる点はありませんか。
    購入者ですが家が遠いのでなかなか見にいけません。

  10. 444 匿名さん 2006/07/23 08:19:00

    近所にレクセルのマンションも出来るみたいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大和
    アウラ立川曙町
  12. 445 匿名さん 2006/07/23 13:47:00

    >443
    ガーデンサンクタムの北側の空き地にMRできるみたいですけど、
    そこにマンション建つのでしょうか??

    ピューロランドのそばに大京Ⅱもできるみたいですね。

  13. 446 匿名さん 2006/07/23 17:31:00

    南側の部屋を購入希望なのですが購入者の方で電線のこといろいろ調べられたりした方いらっしゃいませんか?気になりだして不勉強ながら配電線と送電線の違い等調べたのですが一番上の電線は高圧が入ってたりするのですか?また近くに送電線、高圧電線等ないのでしょうか?遠くてなかなか見に行けないのですが希望する間取りが電線に近いところだったりするもので、、。景観はさほど気にしないのですが購入者の方で電磁波の調査等された方などもおらっしゃればアドバイスお願いします。立地と環境が最高なのでなんとしても購入したい!のですが電線だけが家族の健康を考えると気がかりでして、、。

  14. 447 匿名さん 2006/07/23 23:50:00

    この掲示板にも何度かこの話題が出ていますが、
    電力会社へ問い合わせるといろいろ教えてくれます。
    以前、高圧線が近くにあるマンションを検討していたことがあり、
    問い合わせをしたところ、棟ごとに電磁波の数値を教えてくれました。
    数値的には家電の方が圧倒的に大きかったので、気にはならなかったのですが、
    希望の間取りが無くなってしまったので、そこは断念しました。
    446さんも気になるようでしたら、納得した上で契約された方が良いと思いますし、
    問い合わせしてみてはいかがですか?

  15. 448 443 2006/07/24 02:58:00

    近隣にマンションが建つには需要がある証拠ですから歓迎します。

    電線の件は埋設の希望をいつか出すべきでしょうね。
    共同溝の設置は都の所管でしょうか

  16. 449 匿名さん 2006/07/24 03:08:00

    マンションの前に送電線(高圧ではない)があるところは多摩市内に無数にあります。
    ブリリアだけ特別にというわけにはいかないので、困難が予想されます。公共事業ですから。

  17. 450 匿名さん 2006/07/24 05:21:00

    気の早いことに、パシーナの板では、「ベランダを禁煙にするか、否か?」で盛り上がっています。
    ここはどうするのですか?「許可!」だよな、やっぱり。

  18. 451 匿名さん 2006/07/24 10:42:00

    ベランダ喫煙は、規約とかで縛る必要ないと思います

  19. 452 匿名さん 2006/07/24 11:57:00

    今住んでいるマンションは、なぜか引っ越してきたときから
    ベランダは禁煙になっていました。
    50世帯位の賃貸なのですが、管理会社が決めたわけでもなく、
    契約書に書かれているわけでもありません。
    ただ自然と皆、1階のメイン玄関で吸っています。
    灰皿も設置されていませんが、吸殻が落ちているのも
    見たことがありません。
    私はベランダでの喫煙は反対ですが、実際問題として、
    ベランダでの喫煙を規約で縛るのは無理だと思います。
    喫煙所でも設置すれば別ですが・・・。

  20. 453 たのむぞ澄田くん 2006/07/24 13:42:00

    レスが450を超えましたので、お約束どおりに新スレたてました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/

    以後、移動お願いしまーす。

  21. 454 匿名さん 2006/08/01 02:56:00

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
(仮称)レ・ジェイド海老名

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大和
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

東京都三鷹市下連雀3-298-51

5990万円~1億1390万円

1LDK~3LDK

36.31m2~71.62m2

総戸数 24戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~9,000万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,868万円~5,898万円

3LDK

74.37m²

総戸数 231戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

3LDK

68.21m²・85.97m²

総戸数 14戸