物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市向陽台6丁目12 |
交通 |
南武線 南多摩駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
218サン!良いじゃないですか。
みんなで協力して住みよい環境を創ろうと提起しているのですから、私は協力します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
アルボの丘購入者の皆さんへ
3街区入居予定川上、 2街区入居予定江口(M.E)です。
私たちはマンションコミュニティ その11、426、445にて売り主に対し住宅性能表示と携帯基地局の2件につき要求書を出すことお知らせしておりました。途中経過をお知らせします。
7/10に5名連名で売主3社に対し内容証明郵便で、住宅性能表示について(①設計住宅性能表示を取得しその性能を売主として保証する。②基本構造部分の瑕疵担保責任を20年に延す。)以上2点を7/28回答期限で要求しました。①の要求については、売主は受け入れました。皆さんのところにも売主より連絡が行っていると聞いています。今後も残された要求について交渉予定です。
また、基地局はオーバースペック(大きさ、出力)の可能性が考えられるため質問書を提出しました。回答期限の7/28に回答がきましたが、殆どの項目で聞いていないことを回答してきたり、秘密で答えられないという回答です。私たちの住居上にあるのに殆ど情報が与えられていません。再度質問書を出すとともに、基地局の件も要求書を出す予定です。 詳細をお知りになりたい方は、是非ご連絡ください。(eguchi82jp@yahoo.co.jp)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
ところで、リビングの入り口が73cmしかないというのはほんとでしょうか?
大型家具の搬入はどうするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
217さんの書き方そのものが、マンションの品格を高める方向には作用していないのが残念です。
住民は平等なのに上からもの言ってますし。注意を促すのと警告は違いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
217さんの書き方はちょっと・・・とは思いますが、
アルボでも同様のことが充分あると思います。
マットの件はこちらでも話題になったので知っている方も多いと思いますが、
他にも嫌な事件はありました。
また、立体駐車場に入り込んできて自転車で走る子供や、
車の間に隠れたりしながら鬼ごっこのようなことをしている子供もいました。
今朝も開放通路へ出る扉に、自転車を突っ込ませてガンガンやって開けようとしている子供もいました。(親御さんも一緒にいましたが・・・)
どれもそれぞれ一度ずつ廊下から見たので直接注意はできませんでしたが、
今度見かけたら管理人さんに伝えようと思っています。
夏休みで子供たちは開放的な気分になっていることとは思いますが、
どうか親御さんはいつも以上に注意してもらいたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
廊下からでも見つけたのであれば注意は出来たのではないでしょうか?
声を発することは出来るハズです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
↑何階かにもよるんじゃないの?
この場合、注意が出来たかどうかよりも内容のほうが大事だと思うけど。
いずれにしても危ないからこれを見た人は注意してもらいたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
私が近所の家具店で聞いた話ですが、大型ソファも(輸入物も含め)
長さがエレベーターの高さより短ければ、入るそうです。
断面が三角形なので、縦にしたりななめにしたりして入れるのです。
また、リビングの入り口のドアは、はずれます。家具店の人は、今ま
でに入らなかったソファはない、とまで言ってましたよ。買うお店で
も確認しておくべきだと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
9月に入居します。今住んでいる集合住宅でも、私は怖い大人になっているけど、217さんの意見には頷けるところ大きいです。
階段や駐車場で鬼ごっこしている小学生に「お名前は?おうちはどこ?何年生ですか?」「此処は遊ぶところかな?」「○年生だったらもうわかるよね、お友達にも、此処は遊ぶところじゃないよって、教えてあげてね。公園で遊んでね」他の件でも、口うるさく言うけれど、その子の親とか、私以外の人が注意しているのに出くわしたことありません。注意するのも少し面倒な時もあるんですよ。忙しい時や疲れている時。そういう時はやっぱり、217さんのようにびっくりマークつけたくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
匿名さん
子供の躾を云々する前に、親自身が、まともに挨拶もできない人が結構いると思います。
挨拶しても(もちろん明らかに聞こえているはずの状況で)、無反応の方は論外ですが、
一応挨拶は返すのだけど、きちんと相手を見てできない人が多いなあ、と残念に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
225さん、230さん、ありがとうございました。
それを聞いて安心しました。
もう買ってしまったので入らなかったらどうしようかと思っていました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
まあ子供のしつけは親の責任だと思います。
子供だから・・・というのは通用しませんよ。
各自が自分の子供にきちんと言って聞かせればいい話ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
皆様教えてください。
ダイニングの照明はどうされましたか?
図面でも位置を確認し、内覧会でも見たのですが
部屋の中央に照明があると思いますが、
キッチンカウンター寄りにテーブルを配置して、
照明をペンダントライトにすると、
照明の位置がテーブルの端になるので綺麗ではないし、
テーブルを照明位置の中央にすると動線が取れいないので、
皆様はどうされたのかなと思いました。
ちなみに購入予定のテーブルサイズはW1350×D900です。
主人は照明はシーリングで良いのではというのですが、
私はペンダントが良いのでテーブルサイズを変えるか
悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
ダイニングの照明は我が家も悩みました。
リビング側にはシーリングファンを付け、ダイニング側にはダクトレールを
使って小さいペンダントライトを3つにしました。
全体のバランスを考え、ダクトレールを長い物にし、ダイニングテーブルも
大きめの150cmとしました。
既に入居された方はどうなさってるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
235
236さん、237さんありがとうございます。
選んでいたペンダントライトは、ダクトレールに取付けが出来ないもので
メーカーに問い合わせたところ、本体を取付けたい位置に付けて
電源コードが長いのでを天井にはわせて電気工事をすれば取付け可能と言われました。
でも結局、ダクトレールに取付け可能な
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
あの、素朴な疑問なのですが。
普通、取付位置および設置環境を確認し、その条件にあった物の中から商品を選んでいくのでは?
照明に関わらず、ソファーや家具もですけど。
照明器具だと、どんなモノなら取付けられるのかとか、大きいものだと搬入出来るかどうかを確か
めた上で購入するのが基本じゃ・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
↑みんな入居が待ちきれなくて、あれこれ考えると楽しくって・・・だよね!少しくらい後先逆になっても大丈夫!ソファーが入るとわかってよかったね。ほほえましいです。うちも楽しみ!引越し準備も少しづつね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
ほんと、待ちきれなくてどうしても先走っちゃうんだよね。。。
わかってはいるけど・・・て感じで。
まあ、終わりよければすべてよし!としましょう。
いろいろ問題はあるみたいだけど、幸せは人それぞれ感じ方が違うものだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
昨晩は競艇場の花火を満喫しました。ビール片手に我が家から花火見物なんて夢のようです。
今夏はスタンド補修で中止となりましたが、来年の競馬場の花火が今から楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
インターネットのLANで、家にハブがあるということらしいですが、それがどこにあるかわかるかたいらっしゃいますか?
その前にルータを設置したいのですが。。。
担当者に聞くと発見した住民の方もいるとのことで、お聞きしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
うちは洋室のクローゼットのなかの床をあけたところにネットの電波を飛ばすところがあるって見せてもらいました。機械にほんとうにうといのでそれがハブってやつのことかと思うのですがちがってたらごめんなさい。ちなみに洋室2という小さい方の洋室のクローゼットです。そんなところにそんなものが。と驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
244さん
ありがとうございます。
見せてもらうというのは、いつ案内してもらったのでしょうか?
床は簡単に開く構造だったのか教えていただけないでしょうか。
それは床収納用てことでしたか?それとも機械専用庫でしょうか。
外観がどんな感じ(色等)かも覚えていればよろしくお願い致します。
質問が多くて申し訳ありません。m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
インターネットのLANのハブの位置は、内覧会の時にうちも探しましたが、
なかなか見付かりませんでした。
結局、私たちのタイプの間取りでは廊下にある物入れの中にあったのですが・・・。
物入れは棚板があり、フックに乗せ何段かに分けられる様になっているのですが、
板の数より、フックの数が少ないことに気付き、クレームを入れました。
そのお陰で発見できたのです。
一番下にある棚が、二枚重なっていたのですが、そこにあるそうです。
棚に対してフックの数が少ないのではなく、最下部の棚にハブを隠す形になっていました。
変なところにあるね・・・と言ったところ、他もこのタイプはこういう仕様だと言っていたので
242さんの場合もそうかもしれません。
以上の収穫は、内覧業者さんの力なんですけどね。
以上は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
243
246さん
レス有り難うございます。
とんだ発見でしたね!
内覧業者さんに「ハブどこですか?」とずばっと聞ければ一番楽なんですが。。。
物置等収納の床に隠されていそうなので、宝探ししてみようと思います。
その床2枚は傷つけずに簡単に取り外せるようになっているのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
245さん。244です。内覧会の時に一緒にきてくれた建設会社(でしたよね??一緒に回る人)の担当の方がおしえてくれましたよ。
簡単に床が持ち上がるようになっていて(床というよりほんと、クローゼットを開けたその下の部分なんです。)その機械を入れるためにそういう構造になっている。ということだったので他のものは入りません。機械の収納スペースです。
機械の色・かたち...。よく覚えていないのですが、箱状ではなかったように思ったのですが....。すみません。あいまいで。246さんのオタクとは位置が違うようなので部屋タイプによって違いますね。なので参考にならないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
ハブの件ですが、内覧会の時に確認したらすぐに教えてもらえましたよ。
配線も綺麗に整線されていました。
無線式ではなくて、8ポートのダボハブです。各部屋へ5本くらいCAT5の線が出ていました。
お風呂の天井裏に設置しているマンションもあるので、アルボは良い場所に設置されていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
あまり関心持ってなかったのでよくは覚えていませんが、内覧会の時に地下基地?を見ました。
246さん同様、リビングに通じる廊下にある物入れの底(床下?)です。
棚の一番下の板が二枚重なっているので触っていたら、建設会社の人が「見ますか?」といっ
て持ち上げてくれました。板を一枚どけて、もう一枚を持ち上げるのだっけ?すると薄暗い底
でピコピコと機器が光り、クモの巣のように配線が広がっていました。「普段は関係ありま
せんが、回線工事などをする時は工事の人がここを開けて…」てなことを言っていた気がし
ます。
棚板をどけてそこを見るだけなら(ちょっと面倒ですが)誰でもできる程度のカラクリだった
と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
皆さん、いい建設会社の担当者でしたね。我が家は「大ハズレ」でした。
部屋に入るなり、「何か変な点があったら言ってください」と言ったきり、あとは全て
ほったらかし。一つも説明すらしてくれませんでした。説明を求めても全く説明出来ず、
お話になりませんでした。最悪です。
ハブなんて、全く考える暇もありませんでした。あんなひどい担当をまわされるのなら、
内覧業者を連れて行けばよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
243
みなさんご返信ありがとうございます。
再内覧会が8月下旬に控えているので聞いてみようと思います。
私の担当者も、おじいちゃんで、おそらく「ハブ?なんじゃそりゃ?」的な感じだと思います。
ところで、内覧業者≠建設会社なんですか?
私は三○住友建設の方だったのですが。
分かりそうな人をあらかじめご指名してみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
「内覧業者」と、「内覧に立ち会う建設会社の人」は違います。
どちらかというと「内覧業者」vs 「建設会社(アルボの場合は三井住友)」ですね。
素人が内覧しても、わからないような部分を内覧業者に指摘してもらうのです。
内覧業者を雇うには基本的に費用が必要です(相場は5万くらいかな)
知り合いに建築士の方などいたら、お願いしてみるのもいいかもしれませんね。
二回目の内覧確認会に内覧業者を連れて行ってもあまり意味がないかもしれませんけどね。。
二回目は基本的に一回目の指摘が修正されているかどうかの確認なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
再内覧会で新たな指摘事項を追加された方いらっしゃいますか?
指摘するとしたら新たに出来たであろうキズ等だけですか?
内覧会では時間制約から、構造的な部分のチェックが全然終了しなかったので、
再内覧会で不具合を発見したら、ガンガン指摘したいのですけどダメなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
1期の者です。
再内覧会は、内覧会で指摘された箇所が直されているかの確認なので、
基本的に新に指摘することは出来ないと言われました。
私の時は一応1時間を目安にと言われましたが、結局約2時間かけて隅々までチェックしました。
2期の方は時間が決められているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
二期のものです。一応、目安は1時間といわれました。でも、担当者も別に時計と睨めっこしているわけでもなかったですし自分たちのペースで終われました。幸いほぼ一時間で納得するまでみることができましたが。254さんは、はい。一時間。終わりって言われたのですか??全部回ってないのに終わられたなんて....。自分たちだったらきっと最後まで見るまで退室しなかっただろうな。と思いつつ読みました。次も時間的には同じぐらいなのでは??だとすると前回の分のチェックなんかもあり難しいかもしれませんね....。人事ではなく、新たに発見した傷や不具合がないと良いな。と、祈るような気持ちで再内覧をまってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
257
匿名さん
教えて欲しいのですがLDのエアコン用の電源は、100Vor200Vどちらになるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
内覧会は建設業者の方と二人で見て回りました。私一人で頼りなかったのでしょうか?不備のチェックまで一緒にしてくれて、私が気づかなかったところまで発見してテープで貼ってくださいました。”入居後に不備が見つかった場合はメンテしていただけるのですか?”と聞いたところ、”いつでもおっしゃってください。住んでみないと分からないこともありますから。だいたい内覧会とは不備を発見するものではなく、家の仕様の説明および確認がメインですから。”といって下さったので安心しました。これは担当者ベースでの独断ではないと思うので全戸同じ対応をしてもらえるものと思います。時間オーバーしても別になにも言われませんでしたよ。ところでトイレの配線が丸見えになっていて非常に見た目が悪く、質問したところ、こういう仕様です。と言われてしまいました。どこの住戸も同じでしょうか?本当なら自分でベニヤの壁か何かを作り付けなくては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>>257
どちらも対応可ですよ。200Vへの変更には電気工事が必要ですが、引越業者や販売店でやって
くれるでしょう。心配要りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>>259
早々のご回答ありがとうございました。
200Vへは別途工事が発生するのですね、大型のものだと大抵が200V用になっていたので心配していたのですが販売店に相談をしてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
>>258
私も建設業者の方が一緒に見てくださいました。同じ担当の方かもしれないですね。
ハブの件もちゃんと説明してくださいましたし、時間オーバーについても全く言われませんでした。
トイレの配線については、モデルルームでの説明の時点で「カバーはしない」と担当者さんに言われた気がします(うちも丸見えでしたが、私はそんなに気になりませんでした)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
254です。早速のレスありがとうございます。
はじめに「目安は1時間ぐらいで・・・」と言われました。「はい、そうですか」と流して、実際には
1.5時間ぐらいチェックしました。1時間過ぎた頃から「そろそろ1時間過ぎてるので・・・」と言われ
ました。でも、設備の説明は全くと言っていいぐらい出来ない方でしたし、その為に無駄な時間を結構
使ったので、30分はプラスして、必死でかけずりまわってチェックしました。チェック時間よりも
説明でドタバタしている時間が結構長かった様に思います。聞かないと何も教えてくれないですしね。
次回は、別の方を指名したいと思いますが、1期の方は内覧会と再内覧会の建設業者の担当は同じ方
でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
ドアの鍵ってオプションで「付ける」、「付けない」を選択できたんじゃなかったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
263>>一期です。
同じです。
前回の内容を口答でも覚えているので話がはやいと思うので、
同じ方の方が良いと思います。
私は3時間くらいかかりましたが、いろいろ丁寧にやってくれました。
ただ、聞かないと何もしゃべらないのは会社の方針だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
>262さん
ついてました。
引き戸の部屋にはないですけど、主寝室だけ。
>264さん
オプションで選んだ覚えないですがついてたので
仕様かなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
匿名さん
9月入居です。色々お話をして見せてもらいました。素人目ですがきれいに仕上がっていたので「嬉しい」を連発。いい雰囲気の中で一緒に教えてもらいながら見て回りました。床、クロスなども、どの程度を指摘するものか、わからないけれど、と気になったところは指摘しました。「何でもおっしゃってください」。「掲示板で一期目よりも仕上がりがきれいと聞いていたけれど、ほんとにきれい・・」に対しては「教訓にしました」といってました。再内覧会の時も同じ方が見てくださると聞き安心しています。かぎは主寝室についてます。外からでも、硬貨であけられるようになっています。入居後にクロスがはがれたりしたら、アフターの対象になるといってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
1期のものです。
・ハブは、Coregaの100Mbpsの8ポートスイッチングHUBがついてました。(型番は覚えてません。)
各部屋から来ているLANケーブルには部屋名のタグもついてました。
廊下収納の床下に設置されてますが、ルータを入れるスペースは十分にあります。
・リビングはデフォルトでは100Vですが、200Vに変更できます。
業者によると思いますが、1000円〜2000円くらいだったような気がします。
エアコン取り付けるときに、数分で終わります。
・再内覧会のときでも、ワックスのムラ、壁紙の汚れなど、1回目で気付かなかったところも
指摘できます。私の場合は、再内覧会の時の方が、指摘事項は多かったです。
ただ、内覧会で一生懸命指摘しても、入居後、すぐに壁紙は破れるし、床は傷つきました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
>264さん
>266さん
>267さん
内覧会のとき見落としたので気になっていました。
返答ありがとうございました。
二度目の内覧会のときに見てみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
久々に外観をみたら、飾りが付いていたけど、青(空色)の飾りは何か合わないなーって。
エントランスの壁はあれで終わりなんだっけ?すぐに汚れそうだなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
ワンタ
264さんへ
主寝室用の鍵はどの部屋を主寝室にするかでどの扉に取り付けるかを選ぶ事が出来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
タンタタウンアルボの丘向陽台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
-
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件