その8!いってみよう!
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス
こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2014-04-12 19:13:49
その8!いってみよう!
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2014-04-12 19:13:49
他の欠陥マンションをよく見て、このマンションのことを考えると正しい判断ができますよ。
自己中の世界からの脱出を。
営業が早く解約してくれと言ってきますが、解約しないと困る事情があるのでしょうか。
資金繰りを考慮すると、売主側にとって解約時期は再契約直前の方がよっぽどありがたいと思います。
これまでのやり取りから解約に応じると将来何か不利になるのではと不安になり、解約はもう少し後にしようと思います。
変な質問で恐縮ですが、売主にとって早く解約してほしい理由について、想像レベルで構いませんのでご意見などいただければ助かります。
宜しくお願いします。
今のところ三井は合意解約をしようとしてるんだけど、それで拒否されたら一方的に手付け解約できる。一方で、長引いて当初の引渡予定時期まで引っ張られると、手付け解約できなくなって、契約不履行による処理になる。契約不履行で引渡遅延になると、遅れる間の損害賠償を買主は求めることができる。
ただ、ここは補修して引渡までの期間が長いから、損害賠償の金額がかさむ前に違約解約の手付金倍返しで売主は済ます手段を選択せざるを得なくなるはずだけど、合意しての解約ではなく手付け解約や違約解約を強行すると評判は落ちるだろうからそれを避けたいんじゃないかな。
あくまでも合意解約を三井は望んでるわけだから、買主からの交渉ねたとしては、それを逆手にとって三井が提案してきた条件よりも高い条件、例えば三倍返しとかを要求することもできなくはない。
ただ、向こうはそれを突っぱねて倍返しで手付け解約を強行することもできるわけだから、そういうことするなら、法律の専門家と相談したほうがいいけどね。三井は社内に法務部隊を抱えてる。
>>823
合意解約だった場合は、次回再販売時に固定価格で優先的に購入する権利も貰えるんでしょ?解約をごねて三井から一方的に手付け解約された場合ってその優先権無くなるのかな?
ってかその優先権ってどれだけ法的公約があるんだろ?建築費も高騰することだし、三井的には価格を上げて売りたいところだよね。
施工ミスは清水の責任だから、補修に伴う費用を含め一切は清水持ち。
訳あり物件になったわけだから、再販売は苦戦が予想される。同じ価格で再契約してくれれば三井にとってもメリットがある。解約条件として、再契約について条項を設けてあれば法的な根拠はあるよ。
再契約する意思の無い人にとっては、合意解約せずに条件交渉して、有利な条件で解約したほうがお得でしょ。
ちなみに交渉できる有利な条件ってどんなものがあるんだろうか。
再販で値下げ?どんだけ相場観の無い人なの?売れようが売れまいがまずは値上げスタートだと思いますよ。賭けてもいいです笑
入居が遅れるここは待ちきれないから、三井の他物件を割り引いて斡旋してねとか。昨年の9月以降、物件価格上がってるし。
求める条件って人それぞれでしょ。
倍返しもらって解約したほうが無難な気がする。三井としては、法的な最低ラインの補償はしている訳だから、個人でいくらごねてもそれ以上の金銭的補償は得られないような。
値上げスタートも同感。少なくとも条件の良い部屋は100〜200万は上げてきそう。角とかね。
訳あり物件を値上げですか。
再契約検討者もその辺は注視しておかないと。値上げなんかして売れ残ったら、入居後、デメリットが生じる。
合意解約を提案してるわけだから合意が前提ってこと。三井の提案を一方的に受け入れるだけが策ではないってだけ。
三倍返ししてる会社もあるわけだし。まあ、あれも法的根拠があるわけではないけど。こんなことしてくれちゃったわけだから、法律どおりってだけでないと誠意くらい示せって言うだけ言ってみるのは全然あり。
それでい話し合いのテーブルにさえつかずに、いきなり手付け解約を強行したら、評判落とすだけ。
再販で値下げor値上げスタートかは、そのときの原価・市況もあり、どちらになるかは正直わからないでしょう。
予定価格は値上げで出してみて、結局反応が悪いので正式価格では値下げとなるかもしれません。
値段は上がると思いますが、どれ位上がるのかが心配です。次期購入したいと思っているので。
出来たら、当初の予定金額だったら良いのですが。
手付金倍返しによる契約解除は法律通りだけど、手付金倍返し部分に契約者にとって生じた損失(引き渡し遅延による余分な家賃やすでに持ち家を手放した人の損失)を含めるというのは三井の勝手な解釈なのではないかなあ。
現に青山の物件などはそれ以上の対応をしているわけだし。
もし自分が契約者で「引き渡しは未定ですがさらに1年以上おくれます。よって手付倍返しで解除します。損害や不満があってもうちは何にもしません。法律通りですから。世間体が悪いので合意解除を希望しますが文句があれば強制解除します。その場合再購入権はありません。いずれにしても長引くと面倒なので早く解除してください。」的な対応を取られたら腹が立つけどね。
ここは価格を上げても売れるよ。都心へのアクセスはいいし、駅周辺の再開発は進んでるし。当初は値段を落としすぎた感があった。日当たりや電車の騒音は確かに懸念されるところだけど、賃貸等を考えた投資物件なら駅近ってだけで価値がある。
>835
違約解約の場合についてだけど違約金には、損失の補填って意味合いも法的には含まれている。つまり損害賠償の対象となる損失が違約金を上回っても、違約金以上の支払いはしないってとりきめ。
ただ、違約解約でも手付け解約でも手付金倍返し。施工ミスがあった場合の取り決めって、買主側に不利なんだよね。
そういう意味では施工会社の過去のトラブル実績をきちんと確認するのは必須。清水は、市川で鉄筋不足やらかしてるし、去年武蔵小杉でもクラックの入ったプレキャストコンクリートを使うなんてことしてる。
再販はいつになるのでしょうか?
835
宝くじは言い過ぎかな。
仮に倍返しが500万で税引き後が400万。
月20万の家賃なら一年遅れで240万、一年半遅れなら360万でほぼトントン。
仮に金利が上昇したりすると
あっという間の赤字。
一年以上待たされること、住める期間が一年以上短くなること、金利上昇リスク等を考慮すると契約者からしたら割りに合わないよ…。
税金がかかるだけでなく、公的保険料とかも増える。
南青山の3倍返しですら、持ち出しって話しがでてた。倍返しじゃ割に合わないでしょ。
南青山でもラッキーなんて書き込みがあったね。どういう立場の人か。
契約通り手付金の倍返しで解約したらもう契約関係はないのですから、引き渡し遅延どころか建てるのをやめたって何も責られることはないのでは?
公的保険料は自営業者の場合だけですよね。
サラリーマンの公的保険料は、標準報酬月額によって決まるので、公的保険料掛からないし。
賃貸の人で、高いところ借りれば割に合わないかもしれないけど、損をしないように借りればいいわけだし、持ち家の人は家賃掛からないから儲かると思うけど、気のせい?
>843
契約どおりの手付け解約ではなく、三井は合意解約を目指してるってのがポイント。なので、一方的に三井が提示してきた条件を飲む必要はない。まあ、それをけったら契約どおりの対応してくるだろうけど、それやったらミスしておいてそんな対応って評判落とすだけ。
手付金倍返し貰った人は、金貰って喜んでるセコイ人間って思われたくないから「得してません!」って必死でアピールしてるんでしょ?そのアピールが逆に恥ずかしい。。。近所では倍返しのことが話題になってるので、引越し後にそういう目で見られるのが嫌なのかしら?
ここの契約者って自分に非のない災難にあった上に焼け太りみたいにいわれるんだね。下手したら持ち出しなのに。
あっ、施工会社の過去のトラブル事例調べずに契約しちゃったって、重大な過失があるか。
三井って施工トラブル多いよ。
市川の鉄筋不足、大船の六会コンクリート、赤坂のエレベーター事故とか
施工管理できてないんだろうね。
儲かってるのが悔しくてたまらない粘着さんがいるね。お疲れ様(^^)
契約者を羨んでどうこう言うような人に限って、自分が同じ立場になると、少しでも賠償を得ようとしてごねたり、全然儲けなんて無いとアピールするのでしょうね。
住むつもりのない投資目的だったらおいしい話しだったよね。1年ちょっとで投資金額に対して100%のゲイン。
>>840
んなこと言うなら最初から、即入居可のマンション限定で探せっての。
契約してから1年も2年も待つ必要があり、その間賃貸なんてのは大損なんだろ?
だったら多少高くても気に入らなくても、すぐ入居できるマンションの方が絶対に得だよ・・・貴方の中ではね。
手付金のことをずっと影で言われるという曰く付きのマンションかー。プライドが低い人なら気にしないんだろうけどねー。
合意解約にはどのくらいの人が応じたんですかね。
契約者のうち何割の人が再契約するのかによって再販売の値段が決まりそうですが、消費税分くらいは上がるのでしょう。
価格も気になりますが、取り壊しの関係で余計な費用が掛かった分、建築費の削減や仕様低下がなければいいのですが。
ここの再販売か川崎西口タワマンの中古で悩んでいます。
子育てを考えたら繁華街でないぶん新川崎の方がよいでしょうか。
東小倉の評判や通学路も良さそうですし、スーパーも足元にできそうで楽そうです。
一方、電車の本数は川崎が断トツで良いですよね。(新橋方面の通勤です
私立幼稚園→公立小学校→本人にやる気があれば私立中学校
を考えています。
なにか情報があれば教えていただけると助かります。
解約しました、他の物件も検討しましたがパークタワーより良い物件は価格も高いですよね、かといって妥協して買いたくないので再契約すると思います。
元々気にいっていたわけだし、正直住むのを楽しみにしていたので残念ですが中止になったわけじゃないしと自分に言い聞かせ待ちます、解約したのは半分以上と三井の人に聞きました。
私の予想ですが再契約は同価格、残りの住戸は200ぐらいは上がると思います、それでも売れそうですね他が高くなっていますから
三井&清水が使用低下なんてしたら信用問題に欠けるからないでしょ、柱の不具合で迷惑かけてるわけだしこれ以上評判落とせない
使用低下しないで価格上げだね。
解約済みの方に伺います。。
申告の際に経費に計上できるものは何かあるのでしょうか?
引渡しが遅れて家賃などの無駄な経費がかかっているのに、受け取った金額に丸々一所得として課税されるのも残念な気がしての質問です。
よろしくお願い申し上げます。
>>856
わかります。最近の他物件見て、ここの価格表を見直すと、記載ミスかなって思うくらい安いですよね。
いろいろあった物件なので、値上げするのも正直いかがなものかと思いますが、三井は終始値上げすると言い張っているし、200万程度の値上げだと新規の顧客は気がつかないくらいかも。ありえると思います。
ここは安くしすぎてしまったと思う。全体的にもう少し高くしていれば、価格に見合った住民が増えたかと思うのだけど。安い部屋が多いようなタワマンを買うと、将来管理維持していくのが大変になるだろうと思われます。参考までにこちらを↓
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1224862662
洗練されたホテル暮らしを夢見てる人は要注意を。たぶんここは安価なビジネスホテル並みになる予想。
東京でも23区外のプラウドタワー立川が平均坪単価342万、最上階は坪単価507万、しかも瞬間蒸発必至とか…
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000011072014...
再開発、デッキで駅と直結、商業施設付随、階高3.3m、スケルトンインフィル、松田平田設計、清水建設施工…
あれ、なぜかパークタワー新川崎と全く同じ内容ですね。パークタワー新川崎の坪単価って250万くらいでしたか?
坪単価250万です。
70平米3LDK4800万、80平米角部屋5800万から有りましたからね〜。今、小杉が70平米7000万とかですから。
間取りが多少悪くても、安すぎるような。
立川と新川崎では、街の規模が違うのでは。
昨年に比べて横浜・川崎エリアの物件が少ない気がします。
ここも販売開始したらこれといったライバル物件がないので、なんだかんだで売れてしまうかもしれないですね。
立川は世帯数少ないので地元の富裕層向けでしょうか。
新宿までの通勤時間の比較では新川崎と同じく30分弱くらいでしょうが、立川の方が栄えてますからね。
でも立川より新川崎の方が都心へのアクセスがいいよ。車で少し行けば川崎や武蔵小杉へも行けるし。
ここは新川崎の現在の相場に合わせた値段になったんだろうけど、今後新川崎の地価はかなり上がる気がする。実際右肩上がりになってるし。
三井は解約させるのに必死のようです。
契約者が設けた外部掲示板によると、ある営業担当者は契約者に対し「30件担当しているけど解約していないのはお宅だけ。」といった無礼な物言いで解約を迫っているようです。
施工ミスの直接的な責任は清水にあるとはいえ、三井は売主としてまったく非がないと言わんばかりの姿勢で非常に腹立たしい思いをしました。
自分は今後も合意解除には応じず、最終的に三井がどのような対応を見てみたいと思います。
手付倍返しで強制解約だろね。
他に何があるとでも?
施工会社を管理するのもデベの仕事。自分達の責任じゃないなんて主張したら、信用されなくなるだけなのに。
874
これをやられると売主は困るかも。
手付倍返しは供託して解約を宣告したとしても買主に裁判でも起こされたら、その部屋を売りに出せなくなる。
買主にとって弁護士を立てずに裁判を起こしたら費用もかからないだろうしね。
あまり買主を怒らせるといろんなことを考える人も出て来るだろうから三井は解約を催促するんだろう。
資金的に余裕があるなら、買主はぎりぎりまで解約せず様子を見るのも得策かもね。
契約済の人、どこまでお金が欲しいんでしょうね。なんだか醜いです。
金に汚い人ほど、他人の行動を金目当てだと決め付けて醜いとか批判するんだよな。
お金に固執しない人は、人をお金で絡みで批判することはしない。
契約者のイライラは、契約版でどうぞ!
>875
買主が契約の履行に着手する前であれば、売主は手付倍返しすることにより一方的に手付け解約できる。裁判したところで勝てないよ。
今回のケースとは違うけど、施工ミスがあっても売主が補修して引き渡すと主張したら、新築なのに傷ものはいやといって買主は引渡を拒むことはできない。施工ミスがあったときって、買主は売主の言われるがままってのが今の契約の仕組み。これを教訓に買主保護の仕組みができればいいと思うんだけど。
881の言う通り、手付倍返しで解約に応じた上で、再契約の優先権を与えるって話に対して、
これ以上何かを要求しても意味がないだろね。
しかし、冷静に合意解約に応じて、
さらに再契約オプションを行使しようと考えている元契約者にしてみれば、
ゴネてる連中とは絶対に再契約してほしくないだろなぁ。
解約者ですが別にまだ解約していない人に再契約して欲しくないとは思いません。
良くも悪くも三井の対応は事務的なので気持ちが収まらない方もいらっしゃると思いますし
元の契約の引渡し期日及び販売開始から3ヶ月以内までなら、いつ解約しても変わらないでしょうからね。
解約に応じないのは違約金をもっと貰いたいだけなのでしょうか?
資産価値下がったらの迷惑料も込めてとか?
そういう方もいるでしょうけど
三井の対応に納得いかない方、自宅を売却しており履行の着手を理由に対抗する方
特に急いで解約する必要もないので放置している方、などでしょうね。
30人中29人解約ということは、あっさり解約している人が多数派なんでしょうね。
新川崎にもララテラスできますよ!
小杉より高級路線だそうです。
本当ですよ。
成城石井や九州屋なども入り、ユナイテッドアローズも入るとか。
新川崎にも光がさしててきましたね。
元々小杉より優良な住宅街で文教地区です。
今まで無かったことがおかしいんですよ。
ほんとですか?どこからの情報
生活利便施設棟
残念ながら商業施設は生活利便施設棟の中の1フロアのみでそこに入るのは既に入居が決まっているりそな銀行・保育園・スーパーを除けば再開発前にあそこにあったスナックや居酒屋・不動産屋と言った類の小店舗となっている。
なのに嘘じゃないの
再開発前にあそこにあったスナックや居酒屋・不動産屋は、パークタワーの1階から3階に入るので、生活利便棟じゃないですよ。
嘘なんですか。ビックリしました。
不動産屋さんなどは、生活利便施設棟じゃなくて、タワーの下の階でしたよね?
まとめの情報は販売前のじゃない?
地権者店舗はタワーの1階で、管理規約でタワーは料理屋禁止なのでおそらく居酒屋は入らない。
商業施設棟は全て三井不動産の所有になるはずなので、地権者は入らない。
ちなみにタワーの2階は免震層で、3階には広めの店舗区画がひとつあるけど、何になるかは不明。
セブンが入るという噂もあるのでそれかも。
高級でなくてもよいので、便利なお店に入って欲しいですね。
1階 大型スーパー
2階 駐車場
3階 保育施設、金融機関、飲食店ほか
4、5階 フィットネスクラブ
でしょ?
これがららテラス?
ららテラス南千住はそんな感じですよ。むしろ、武蔵小杉が異端。
>885
買主が契約の履行に着手していても、違約金支払って違約解約でお終い。違約金は手付金と同額だから、結局倍返しと一緒。
買換え特約つけるときは、売主側の契約不履行は3倍返しといった特約つけさせるとか、今後は考えないとね。旧居を売ってしまったら後戻りできないわけだし。
ここは価格もそこそこだし、再販したらすぐに完売だろうね。
施工ミス発覚前でも販売は芳しくなかった。その上施工ミス、終わったでしょ。
3ヶ月で400戸売っても、芳しくないって言われちゃうのか。
感じ方は人それぞれだものね。
第2期第3次途中で残りは170戸くらいだったような。。
平均価格5200万とすると10%手付金で25億くらい損失か。
マンション購入の常識だと手付金をできるだけ値切った方が良いとなってるが、今はどのくらいが多いんだろう。
前に申し込んだ時は5%に下げてくれというと二つ返事でOKだったな(東京建物の大規模人気物件)
一期三次の途中ですよ。二期すら始まってなかった。
地権者住戸もあるので170戸も残っておらず、低中層の3LDKはほぼ売り切れ(高層は全く売り出していない階があった)でした。
三井は手付け通常10%ですが、5%までは交渉できたみたいですね。
今回のようなことがあると、しっかり10%入れたほうがいい気がしますが
倍返しは相当レアケースですよね。
調べてみたら新築の倍返しは、三菱の南青山(3倍)と六会コンクリート事件の一連の物件しか見つかりませんでした。
手付金の上限は20%。倍返し狙いなら、上限いっぱいまで入れるのがお得でしょ。
ちなみに法的に手付金の保全が義務となるのは5%を超える場合。少なくする場合は5%ではなく、5%+1円にしておくのが賢明。
知らない野次馬には特別なことかもしれないがここでの手付けの倍返しは理にかなっています。
このタワーのすぐ横には三井のパークシティ新川崎がありバブル絶頂期に1億超えで売られた大規模物件。住民の流動が極端に少なくマンションコミュニティ作りの成功例として三井が今もモデルマンションとみなしている物件。
ここはその住み替えや子供世代向けのマンションなのですね。三井にとっては10%倍返ししてもお釣りが来るぐらいの優良顧客です。
パークシティとサウザンドシティの住民の方々やお子さんたちがかなり購入されたと聞きました。
パークシティからサウザンドシティへ引っ越された方々も多かったです。
サウザンドのタワーの住民の質が良さそうには見えなかったです。住民間で挨拶あまりしないようですし、共用施設はかなり汚く使われてました。賃貸住民が多いからでしょうか?パークシティから引っ越された方が多いマンションでも、賃貸が多くなると一気に質が落ちてしまうのが残念です。ここもサウザンドのようになってしまうのですかね。
商業棟どんどん工事が進んでいますね。南側の一部には薄めの茶色の煉瓦のような外壁が張られています。
鹿島田駅側にはアッという間にエレベーター棟が立ち上げっています。急ピッチで進んでいるように見えます。
早く商業棟だけでも完成してほしいですね。
ララテラスが出来るんですよね。
楽しみです。
オシャレなカフェやアパレル関係が入れば
小杉より人気がでますよ。
住居棟は3階(4階部分?)の柱がなくなり、真っ平ら状態です。
ひょっとして解体工事完了???
不具合発覚から半年もたたない時期に、ほぼ解体作業完了の状態で引き渡しが一年遅れるのは、解体工事のせいというより、そもそも建築工事のスケジュールに無理があったことに伴う遅れかな?
スケジュールに無理があったのは明らか。
この機会にドサクサに紛れてスケジュールの無理を解消するでしょうね。
>三井にとっては10%倍返ししてもお釣りが来るぐらいの優良顧客です。
なわけないじゃん。
マンションの利益率はどれくらいだと思ってるの?
旧契約者には解体作業内容のレポートが送られてきています。販売再開スケジュールの発表は晩秋から年末の予定です。