横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか?その8
匿名さん [更新日時] 2014-08-01 12:09:41

その8!いってみよう!
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-12 19:13:49

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 755 匿名さん

    再利用しませんよ。確認済みです。

  2. 756 754

    ≫755さん
    おお、ご確認されたんですね。情報を共有してくださってありがとうございました。

  3. 757 匿名さん

    環境配慮面から、使えるものでもリユースしないというのも考え物ですね。
    使えないものはリユースしない、という、お前の聞き間違いではないでしょうか?

  4. 758 匿名さん

    使えないものはそもそもリユース"できない"でしょ...。

  5. 759 匿名さん

    コンクリって打設間隔があくとコールドジョイントと言って接合部分が弱くなる。再利用してまた問題起したら、もう誰にも相手にされなくなるでしょ。

  6. 760 匿名さん

    再利用はしないと説明会で言ってたね

    現場を上から見てると見てると7階部分が終わり6階部分の撤去が進んできてます

  7. 761 匿名さん

    コールドジョイントって半年以上前から言い続けてる人がいるけど学習障害なのかな?
    そもそもプレキャス使ってる時点で打設間隔もなにもあったもんじゃないんだが。

  8. 762 匿名さん

    現場打ちもあるっしょ。

  9. 763 匿名さん

    コールドジョイントがわかっているのかなぁ?

  10. 764 匿名さん

    現場打ちならそもそも再利用って発想にならなくない?
    まぁ妄想に妄想で付き合ってる感じの話題だから突き詰めるような話でもない。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランリビオ恵比寿
  12. 765 匿名さん

    梁やスラブの上側は現場うちでしょ

  13. 766 周辺住民さん

    横須賀線側は商業施設の一部らしき建物に着手しましたね。朝なかったものが夜には2Fくらいできててビックリしました。

  14. 769 匿名さん

    すいません、教えてください。

    一連の騒動で、契約解除した人は手付金の2倍返しで三井との関係が切れ、契約続行した人は何も貰えないけれど元の価格で購入できる。

    という結果だったのですか?

  15. 770 匿名さん

    それ知ってどうするんです?

  16. 771 購入検討中さん

    二倍は羨ましいなぁと思うだけだが なにか?

  17. 772 匿名さん

    契約者は、手付け倍返しプラス再販売時に優先的に同条件で購入できる権利を貰っているはず。
    預り金払って契約できなかった人は、預り金の返却(預かり期間分の利子付き)プラス優先的に同条件で購入できる権利を貰っているはず。
    他にあるかは知らない。

  18. 773 匿名さん

    契約者おいしすぎだな。。。

  19. 774 匿名さん

    手付金は物件価格のだいたい1割から2割として300~600もらえたってこと?

  20. 775 匿名さん

    はい
    ごく一部ですが、もっと優遇しろとゴネてる契約者もいますが

  21. 776 匿名さん

    >>774
    倍返しだから600〜1200貰えたんじゃないかと思います。
    4分の3ぐらいは売却済みだったと思うので、マンションの住民の半分ぐらいはこの待遇をうけてるのではないかと。

    単純に考えて新規契約者より2割引で物件を購入できているんだなと思うとモヤモヤします。損してる気分です。

  22. 777 匿名さん

    倍返しといっても、もともと一割の現金は自分で手付け金として払っているのですよ。
    つまり、5000万の部屋を買った人は、手付けとして500万を事前に自分で払っていて、倍返しで1000万貰いました。つまり、儲かった額は500万円です。そのうち、100万くらいが税金でもっていかれるので、400万円くらい得したことになります。
    よって、マンション住民の半分は二割引きで購入できる、は計算間違いです。

  23. 778 検討中の奥さま

    手付け金を二割入れることはできません。ごねて半額しか入れなかった人はいるみたいです。

  24. 779 匿名さん

    ごねて二割入れておけば。。。
    大儲けでしたね。

  25. 780 匿名さん

    再契約の意思がある人にとっては、
    手付倍返しではなく、双方合意解約(手付は同額返金)&1割引き再契約(改めて手付入金)
    って選択肢があればよかったのにね。

    売り手側の負担は同じで、税金分さらにお得。

  26. 781 匿名さん

    今後価格を上げて売却される予想なので、オリジナル価格で購入できる契約者はいいですよね。
    新規契約者との差額が大きいと嫌だなあ。 手付金倍返しも考慮したら2割ぐらいの差になりそうな気がします。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 782 契約済みさん

    契約して合意解約した者です。
    私は最低限の手付しか入れてなかったので
    倍返しは受けましたが額的には多くはありません。

    竣工時期がだいぶ先なので再契約するか悩んでいますが、
    元々購入したいと思って契約していたので
    物件的な要素は何らありません。

    手付倍返しなので今後税金取られることを考慮して、
    数10万だけ使い、あとは貯金と再契約時の手付金に充当します。

    おそらく当時で3/4越えの契約率だったと思うので、
    元々値段等に惹かれてきた方は特段の事情がない限り再契約すると思われます。

    こういう事故を皮切りに、これからは竣工売りをする企業も増えてくるでしょうね。



  29. 783 匿名さん

    三井と言うか大手は手付金一割で、値引き交渉には応じないよ。

    三井って客を選ぶし。

  30. 784 物件比較中さん

    小さい子供のいるファミリーにもお勧めの物件でしょうか?タワーだと単身やDINKSが多い気がして、特に気を使って暮らすことにならないか心配してます。
    ここの近くのタワーでは住民間の挨拶がなく、ベビーカーの人たちが気を使ってエレベーターに乗り降りする光景を目にしました。迷惑をかけないように適度な気は使うべきだと思いますが、挨拶もなく無言で頭を下げるようなピリピリした感じはどうも気が引けます。
    東小倉小に通え塾も電車で武蔵小杉まで行けるという点でいいなと思うのですが、タワー内での暮らしはどうでしょうか?

  31. 785 匿名さん

    >>784最近のベビーカーは揺りかごみたいに場所をとるから混雑する時間帯には簡易折り畳み型のものを使い赤ちゃんを抱いて乗るとかされた方が無難ですよ。
    周囲の冷たい視線ってのは、それはそれで社会的な尺度ですから。

  32. 786 匿名さん

    大規模タワーマンションでは挨拶が希薄になりがちです。
    住民が多すぎて次から次に知らない人に会うようだと、町中に近い状況になってきます。
    例えば、駅や街中で会った他人にいちいち挨拶しませんよね。
    また、駅からマンションまで10人くらいで一緒に歩いてきて、同じマンションに入ったとたん、いままで知らんぷりしてたのに改めて挨拶するのも変な感じです。

  33. 787 匿名さん

    それ大規模マンション全般の話で、タワーかどうかは関係ないだろ。

  34. 788 購入検討中さん

    マンション自体、みんなドライなのが普通じゃないですかね?エレベーターに入る時やメールボックスなんかで目が合ったときに会釈するくらいはマナーだと思いますが、エントランスですれ違う知らない人に「おはようございます!」と挨拶するのは逆に変な気がします。お互い、適度な距離間で付き合えるのがマンションの良さでもあるかと。
    震災以降、「遠くの親戚より近くの他人」という考え方でマンション内のコミュニティ作りも盛んになり、このマンションでも「つながる」をテーマに防災訓練などを通してコミュニティ作りを目指すようですから、既存のマンションよりは少し良いかもしれませんね。

  35. 789 物件比較中さん

    固定資産税はいくらぐらいになりそうですか?

  36. 790 物件比較中さん

    >789さん

    以前MRで伺った時は、70㎡ぐらいの3LDKでの固定資産税(予想価格)は
    減税後で18万前後とのことでした。
    5年後には元の価格に戻って24万弱の予定ですとのことでしたよ。

    しかし、武蔵小杉の再開発のせいかなぜか新川崎の地価もあがったようで
    さらに東京オリンピックの影響もあって、駅近辺はさらにあがるかも知れませんね。
    鹿島田と東京五輪なんて全然関係ありませんが…

    世帯収入1000万以下の我が家は、子供や老後のことを考えると
    手がでませんでした。買える皆さんが羨ましいです。
    買う勇気は出ないですが、未練がましくこのスレ見てますけど…

  37. 791 物件比較中さん

    >>790さん

    789です。教えていただきありがとうございます。
    思ったより安いという印象です。住戸数が多いからでしょうね。
    うちはまだ検討中です。価格が上がるなら見送るつもりです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッド西荻窪
  39. 792 匿名さん

    わけありマンションでこれだけ盛り上がるのはすごーい。身内でヨーイショ、ヨーイショ、ご苦労さんです。

  40. 793 購入検討中さん

    剥離って‥  大丈夫でしょうか?

  41. 794 匿名さん

    大丈夫じゃないから作り直してるんでしょ?

  42. 795 匿名さん

    これからは大なり小なり問題ありが普通というのが業界の常識みたい。日経の業界アンケートでも一目瞭然。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140604/665431/?...
    ここの場合今後は、清水としても優先的に人員を配備するだろうから、相対的にはプラスかも。
    ひねって考えれば、三ツ沢物件のように10年後に問題出てくる方が、買い替え時期と合致するからその方が良かったりして(笑)
    デベが保証するとしてだけどね。

  43. 796 契約済みさん

    >>795
    そんなわけ無いじゃん。マンション傾いてよかったなんて思うキ⚪︎ガイはあなただけ。
    ここの場合は一回やり直ししたという歴史がいつまでも語り継がれますが構造計算上はクリア、、、気にする気にしないは人によりけりかと

    1. そんなわけ無いじゃん。マンション傾いてよ...
  44. 797 購入検討中さん

    解体は順調なのでしょうか・・・

  45. 798 購入検討中さん

    ここにはいる商業施設はいつ決まるのでしょうか?
    商業施設の方が先にオープンする感じですよね?

  46. 799 購入検討中さん

    >>795
    目出度いね
    人員なんか増やしただけで 中身は変わらないよ
    所詮 工期、利益最優先の体質は同じ
    急ぎ過ぎて手順飛ばす素人集団が人数増えただけだし

  47. 800 匿名さん

    プラウドの仕様が意外とショボくて、この物件は救われたかも。
    地域No.1物件は維持出来るんじゃないかな?

  48. 801 匿名さん

    柱の問題が無くても、工期は遅れてたからね。根本的な問題は人手不足。特に優秀な技術者のね。

    猫の手集めてもかえって問題増やすだけかも。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 802 匿名さん

    >>796
    写真有難う、非常によくわかりました。またお願いいたします。

  51. 803 匿名さん

    今回の衝撃で一部の杭が打ち込まれてどこかのマンションのように基礎が傾いちゃったりしてませんよね?
    N値の高い支持層でも叩けば埋まるものなので、強い衝撃だったとすればどうかなと。

  52. 804 匿名さん

    >>803 N値の高い支持層でも叩けば埋まるものなので、強い衝撃だったとすればどうかなと。

    いいところをついてるよ、ドッスン、ガッタンと4階から7階までが一瞬に下がったので、衝撃荷重が杭にかかります。
    考えられることは、衝撃による杭の破壊、地盤の破壊、5~10年くらいの間にこちらも{傾いたマンション」の予備軍に仲間入りかな。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸