物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
670戸(事業協力者戸数12戸含む、他に店舗3区画、事業協力者用店舗16区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート)、地上47階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月竣工済み 入居可能時期:2017年01月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判
-
777
匿名さん
倍返しといっても、もともと一割の現金は自分で手付け金として払っているのですよ。
つまり、5000万の部屋を買った人は、手付けとして500万を事前に自分で払っていて、倍返しで1000万貰いました。つまり、儲かった額は500万円です。そのうち、100万くらいが税金でもっていかれるので、400万円くらい得したことになります。
よって、マンション住民の半分は二割引きで購入できる、は計算間違いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
検討中の奥さま
手付け金を二割入れることはできません。ごねて半額しか入れなかった人はいるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
再契約の意思がある人にとっては、
手付倍返しではなく、双方合意解約(手付は同額返金)&1割引き再契約(改めて手付入金)
って選択肢があればよかったのにね。
売り手側の負担は同じで、税金分さらにお得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
今後価格を上げて売却される予想なので、オリジナル価格で購入できる契約者はいいですよね。
新規契約者との差額が大きいと嫌だなあ。 手付金倍返しも考慮したら2割ぐらいの差になりそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
契約済みさん
契約して合意解約した者です。
私は最低限の手付しか入れてなかったので
倍返しは受けましたが額的には多くはありません。
竣工時期がだいぶ先なので再契約するか悩んでいますが、
元々購入したいと思って契約していたので
物件的な要素は何らありません。
手付倍返しなので今後税金取られることを考慮して、
数10万だけ使い、あとは貯金と再契約時の手付金に充当します。
おそらく当時で3/4越えの契約率だったと思うので、
元々値段等に惹かれてきた方は特段の事情がない限り再契約すると思われます。
こういう事故を皮切りに、これからは竣工売りをする企業も増えてくるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
三井と言うか大手は手付金一割で、値引き交渉には応じないよ。
三井って客を選ぶし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
物件比較中さん
小さい子供のいるファミリーにもお勧めの物件でしょうか?タワーだと単身やDINKSが多い気がして、特に気を使って暮らすことにならないか心配してます。
ここの近くのタワーでは住民間の挨拶がなく、ベビーカーの人たちが気を使ってエレベーターに乗り降りする光景を目にしました。迷惑をかけないように適度な気は使うべきだと思いますが、挨拶もなく無言で頭を下げるようなピリピリした感じはどうも気が引けます。
東小倉小に通え塾も電車で武蔵小杉まで行けるという点でいいなと思うのですが、タワー内での暮らしはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
>>784最近のベビーカーは揺りかごみたいに場所をとるから混雑する時間帯には簡易折り畳み型のものを使い赤ちゃんを抱いて乗るとかされた方が無難ですよ。
周囲の冷たい視線ってのは、それはそれで社会的な尺度ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
大規模タワーマンションでは挨拶が希薄になりがちです。
住民が多すぎて次から次に知らない人に会うようだと、町中に近い状況になってきます。
例えば、駅や街中で会った他人にいちいち挨拶しませんよね。
また、駅からマンションまで10人くらいで一緒に歩いてきて、同じマンションに入ったとたん、いままで知らんぷりしてたのに改めて挨拶するのも変な感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
787
匿名さん
それ大規模マンション全般の話で、タワーかどうかは関係ないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
購入検討中さん
マンション自体、みんなドライなのが普通じゃないですかね?エレベーターに入る時やメールボックスなんかで目が合ったときに会釈するくらいはマナーだと思いますが、エントランスですれ違う知らない人に「おはようございます!」と挨拶するのは逆に変な気がします。お互い、適度な距離間で付き合えるのがマンションの良さでもあるかと。
震災以降、「遠くの親戚より近くの他人」という考え方でマンション内のコミュニティ作りも盛んになり、このマンションでも「つながる」をテーマに防災訓練などを通してコミュニティ作りを目指すようですから、既存のマンションよりは少し良いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
物件比較中さん
>789さん
以前MRで伺った時は、70㎡ぐらいの3LDKでの固定資産税(予想価格)は
減税後で18万前後とのことでした。
5年後には元の価格に戻って24万弱の予定ですとのことでしたよ。
しかし、武蔵小杉の再開発のせいかなぜか新川崎の地価もあがったようで
さらに東京オリンピックの影響もあって、駅近辺はさらにあがるかも知れませんね。
鹿島田と東京五輪なんて全然関係ありませんが…
世帯収入1000万以下の我が家は、子供や老後のことを考えると
手がでませんでした。買える皆さんが羨ましいです。
買う勇気は出ないですが、未練がましくこのスレ見てますけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
物件比較中さん
>>790さん
789です。教えていただきありがとうございます。
思ったより安いという印象です。住戸数が多いからでしょうね。
うちはまだ検討中です。価格が上がるなら見送るつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
わけありマンションでこれだけ盛り上がるのはすごーい。身内でヨーイショ、ヨーイショ、ご苦労さんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
契約済みさん
>>795
そんなわけ無いじゃん。マンション傾いてよかったなんて思うキ⚪︎ガイはあなただけ。
ここの場合は一回やり直ししたという歴史がいつまでも語り継がれますが構造計算上はクリア、、、気にする気にしないは人によりけりかと
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件