LEGO
[更新日時] 2007-02-24 01:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
82
匿名さん
生協って宅配が便利だから利用するのですか?
それとも自然食品を買いたいからですか?
私も生協の個人宅配は昔、取っていましたが、今は取っておりません。
いずれまた利用したいと漠然と考えてはいたのですが
この間、三越の地下に入ってみたら自然食品のお店がありました
夜遅くまではやっていないと思いますが、
ここに買いに来れば生協は取らなくてもいいやと個人的には思いました。
-
83
匿名さん
生協を利用する理由は人それぞれです。
取らなくてもいいやとする人と、必要とする人と、もちろん分かれるでしょう。
お互いを尊重して、生協自体を否定するような発言はやめませんか?
生協を利用していたら、嫌がらせされるのでは??と不安になってきました。
(それでも利用せざるを得ないので利用しますが)
生協は禁止!なんて意見を押し付けられる筋合いはないと思います・・・。
-
84
匿名さん
生協については、小さな子供がいる家庭でなかなか外に出れない人にとっては有効です。現に私もとっていました。なので、そこは管理組合で話ていくべきところだと思います。反対される方ももちろんいらっしゃるでしょうけど、そこは個別の事情に応じて対応いただけると思っています。そういう理解がないと育児ってできませんからね。今住んでいるマンションにおいても3歳の子供向けに自転車を買ったのですが、頻繁に利用しない子供の自転車の練習ということ少子化の中でそういった家庭は大事にするという組合の見解から、アルコープ部分に節度よく収納するということであればOKという話になったことがあります。
-
85
匿名さん
>良く知らないのですが、生協って無法者呼ばわりされようとも、続けたくなるほど
良いものなのですか?
想像だけで恐縮ですが、私は、玄関先に食べ物が置かれるというのは、たまには良
いかもしれませんが、毎日だとしたら刑務所みたいでちょっと抵抗あるのですが・・
は?生協やる人は無法者なのですか?
配達は週に1度ですよ。刑務所みたいだなんて・・・。
そういう極端な意見はやめていただきたい。人格を疑います。
-
86
匿名さん
実際の話、生協は○、ベビーカーは×とするのは考えにくいですね。
はみ出ない様にしているなら、ものを置いても良くするか、それとも全く駄目にするか。
くらいにしないと530戸もまとまらなそう。
-
87
匿名さん
私は生協を利用しますがBOXを外に出してはいけないと決まったらそれに従います。
生協は洗剤やペットボトル等の重たい物を玄関先まで運んでくれてとても便利です。
今の賃貸でも利用していますが大規模マンションならなおさら自宅に着くまで時間がかかり重い手荷物を持って歩くのは苦労すると思います。
確かにBOXは美観を損ねるので個人的には家の中にしまいます。
生協そのものを否定するのはおかしな話ですよね。
-
88
匿名さん
家は老人と障害者を抱えていますので、車椅子を
ポーチに置くようになると思います。
玄関におくと妨げになって危ないので・・
どうなのでしょうか・・・?
-
89
匿名さん
たとえ老人、障害者でも車椅子をポーチに置くのはよくないと思いますよ。
玄関が危なくポーチは危なくないのですか?
-
90
匿名さん
小さい子供が多いのなら、ましてや通路側に物は置かない方がいいと思います。
小さい子供は本当に目が離せないですから。
-
91
匿名さん
>78さんのおっしゃるとおり
>住んでしまうとうやむやになるし、顔を見たら言えないからこそ匿名掲示板で本心が言えるのでは?
これが本音の人が多いかもしれません。
いざ管理組合の話し合いになったら、「物を置くなと言ったら煩い人と思われそう」とか
「置いてもいいと言えば、いい加減な人と思われそう」と考えてしまい、何も言わず
決まったことには従います派が多くなって、意外とすんなり決まるかもしれませんよ。
>88さん
車椅子は以前にもエレベータの問題で出ていましたが、人に優しくありたいという
ような内容で終了していたと思うので、思いやりのある住人が大勢いると
信じたいところですね。
-
-
92
匿名さん
議論しても尽きることはなく、管理組合ができてからルール決めをしていただいて、
住民はそれに従う。
ここで出る意見は、理事会でも出てくると予想されるご意見ではありますが。
ただ、生協を選択するのは、個人の自由なので、そこまで、言及するのは
87さん同様、論点をはずしています。
-
93
匿名さん
話は全く変わるのですが、皆さんは内覧会同行業者さんを頼みますか?
私は舞い上がってしまって、きちんと見れないと思うので、
専門の方にお願いしようと思っているのですが、いつ業者さんに連絡したらよいのか
解りません。
日程が決まってからで間に合うものなのでしょうか?
ヒュー○ーのマンションに同行しても見抜けなかったという話も、
ここの内覧会同行業者についての掲示板に書かれていたので、
どうなのかなとまだ迷ってもいます。
-
94
匿名さん
生協を使用するのは個人の問題なので自由であるのが当たり前です!
その事と生協の箱を共用廊下に置くのはまったく別問題ですね。
生協の人が来たら連絡が入るので、ご自分の自宅の玄関で古い箱と新しい品物を
受け渡しを受ける。。。それで問題ないと思います。宅配と同じですね。
生協は一週間ごとに毎回同じ曜日、そしてだいたい同じような時間に来ます。
その大体の時間くらいは生協をとる人の当たり前のこととして家で待機してれば
いいと思います。それがいやなら近くのスーパーで買えばいいのではないですか?
共稼ぎの方でもたしかイトーヨーカドーなら遅くまでやってるし・・・
これだけの大所帯でみんながわがまま言ったら大変なことになりますね。
-
95
匿名さん
ということは、共働きで家に居られない人は
生協はとるな、と・・?
-
96
匿名さん
生協をセキュリティーゾーン内に入れるのを当然という感じで議論が進んでますが、
だったら、
新聞の配達も、玄関先までお願いできるってことですよね!!
-
97
匿名さん
新聞も、毎朝誰かが起きてドアを開けてくれれば、戸別配達できる。
それを毎朝出来る人がいないだけ。
-
98
匿名さん
-
99
匿名
共用廊下に物を置くのはいただけないけど
ポーチならば自宅の玄関前なのだから
問題ないのではないですか
-
100
匿名さん
共働きは、生協店舗に買いに行け、ですか。
それも勝手な意見ですよね・・・・。
コープ東京の店舗に商品すべて置いているわけではないんですよ。
生協もたくさん種類がありますし、コープ東京だけではありません。
ま、それはいいとして・・・。
基本的に、生協の箱は家のなかにしまう。
留守で仕方ないときにはポーチからはみ出さないように。
それじゃダメなんですか?
もう生協の話はやめましょうよ・・・・・。
-
101
匿名さん
生協に対して異常に批判的になっている方がいますが、
とるとらないは個人の自由ですから。
生協イズフリーダム!
-
102
匿名さん
ルール出来て、それに従えばいいだけでじゃん。ちと待とうよ。
-
103
匿名さん
見間違えでなければ赤バラが付いていないところはあと下の階2件です。
-
104
匿名さん
とるとらないは個人の自由に決まってるじゃない。
箱を置かないでくれ、ポーチに放置しないでくれという話。
-
105
匿名さん
「○○をポーチに置きます。理由は△△だから」と主張される方は、自分の都合を
言えばルールを守らなくても良い。というお考えなのでしょうか?
占有部分以外にものを置いたり、車など指定場所以外に停める事は、他人(いずれ
自分自身)に迷惑をかける事になるのでしない様にする。というのは社会共通のル
ールですよ。
出来るだけ自分の都合で暮らしたい方は、そう思われれば思われるほど、コスト(
お金)がかかるのを覚悟すべきです。逆に言うとお金さえかけていけば、ワガママ
は、ほとんど解決してしまいます。
コストや手間を掛けたくないが、他人への迷惑は少し位なら掛けても良いじゃない?
という考えは、引越しを機会に、他人(やがては自分自身)にも迷惑をかけない様に
少しコストや手間をかけたり、少々の不便は我慢しよう。という逆の気持ちに切り替
えてみませんか?
-
106
匿名さん
共用廊下に物に置くのはやはり、危ないと思いますが、
ポーチ内から、はみださなければいいのではないですか?
-
-
107
匿名さん
-
108
匿名さん
オープンポーチなんてポーチではないですよ。只玄関扉の面がちょっと引っ込んでいるだけのことで、共通廊下の一部ですよね。売主も「オープンポーチ」なんていう用語は使うべきではないと思います。誤解を招くだけですから。
-
109
匿名さん
うちは共稼ぎだから、うちは小さな子供がいるから、うちは高価な自転車があるから
、、、理由はそれぞれ。
生協の箱を置きます、玩具を置きます、自転車をおきます、灯油缶をおきます、、、
小さな個人主義がマンション全体に感染します。
近所に迷惑をかけてでも生協をとりたいですか?
多摩センターはショッピングでも抜群のロケーションにありますよ。すぐそばに
コープ店舗、大沢まで車で行くとあの有名な生活クラブのデポーがあります。
入居してしまうと箱を見てもきっとだれも文句言わなくなると思います。
しかしそれは不満がないのではなく、我慢しているとうことを
ぜひ覚えておいて下さい!!
蓋、中のビニールが散乱してなにかあったら
生協とっている人全員で責任を取ってくださいね。
-
110
匿名さん
>>100
>>106
その通りですね。
ここの契約者さんは、自分さえよければいいって方が多いようですね。
現代の世相をよく反映してます。
お互いに譲り合うのが人間ってものですよ。
それが日本人のよいところでしたのに、都市部の住民って心が狭い人が多いのにさびしくなります。
-
111
匿名さん
生協否定派・ポーチ内でも箱反対の皆さん、何棟契約でしょうか?
同じ棟じゃないことを祈ります。
-
112
匿名さん
うちはプライベートポーチ付だから誰も文句言わないですよね!
-
113
匿名さん
>111さん
なにがなんでも個人主義を通して生協汚箱を共有廊下へ置く皆さん、
あなたこそ何棟契約でしょうか?
同じ棟じゃないことを祈ります。
-
114
匿名さん
>>111さん
自分の棟だけは○○じゃぁありませんように。と言っているあなたがルールを
守らない棟にするのですから、あなたの棟が、あなたの思う様な棟になるはず
がありません。(箱を置く置かないだけの話ではありませんよ。)
よその棟なら良い、とかよそのマンションなら良いなんて思っている方こそ、
自分のマンションや棟では、人に迷惑をかけない様に心がけるべきです。
自分の問題を他の誰かのせいに思い込むのも、自分さえ良ければよいという
今の世相なのでしょうかねぇ。
-
115
匿名さん
そんなに玄関にものを置きたいのなら、戸建を買うべきですね。
-
116
匿名さん
これまでの議論で「ルールを守れ派」と「置いて何が悪いのか派」の、生協の箱をめぐる争いの様子ですが、誰もが「ルールは守ろう」は賛成のはずです。私もそうです。
でも、極端に言ったら、そうは思っていても、人間ですから間違いや勘違いで、ルールを守れていない事もあると思います。例えば、ポーチにものを置いてはいけません。というのはどの位の時間なら良いのか?駄目なのか?は微妙だと思います。
隣近所を、毎時間パトロールするほどのあら捜し好きな方もおられないと思いますので、やはり毎日、継続的に置かれているものに、人は「ずっと置いてある」「いつも邪魔だな」と思うのだと思います。
そういう意味では「少し位なら良い」の「少し」というのは、「いつも置かない」という事だと思います。いつも置かないのであればポーチにはものは置ける。とも言えます。でも人の寛容さを逆手にとって「モノを置いて何が悪い」という開き直りはすべきではないでしょう。
生協の箱を置くという方へのお願いです。なるべく置きっぱなしにしないで下さい。
-
-
117
匿名さん
ここで腹の内を言うのは自由ですが、住民ならば理事会で決まったことに従うってことで終わりに
しませんか。置いてダメと決まればおいてはいけないし、置いても良いってことになれば他の方に
迷惑にならないように置く、それが民主主義ではないでしょうか。完売に近づいて不毛な投稿が多
くなってきたような気がします。これから内覧会、駐車場抽選、引越しと重要なイベントが続くの
で、それに関する情報交換があれば良いのにと思っています。
-
118
匿名さん
置きたい人にはちょっと「置く」でも、置かない、置くのを控えている人から見れば「放置」ですよね。定義も出来なければ、遵守も出来ないことに意味の差は見出せない筈です。
-
119
匿名さん
-
120
匿名さん
>>119
関係ない人達が煽ってる可能性も高いと思います。
書き込みが極端すぎ。
-
121
匿名さん
>>120
同意。
生協の箱で連帯責任ですか・・・?(@o@)
前を見ると車いすの使用にまで噛み付いてる人がいたし・・・
いや、煽りですよね、きっと。
-
122
匿名さん
こうしたらいいんじゃないですか。
玄関の一部スペースに生協置き場を作る、決まった曜日だけ限定で、
生協をとっている人がサークルを作り、おき場所の管理、清掃を
持ち回りで行う。これなら狭い共有廊下に箱を放置しないでおけるし、
とってない人のストレスも緩和されますね。
-
123
匿名さん
今の賃貸では、生協の箱が何段もまとめられて、2日くらい放置されています。
裏に自転車置き場があるのに中高生がエレベーターに乗り込んできます
その子供達がお友達を招いているらしき日には
入り口に何台も自転車が置かれ、倒れたりもしてる。
うんざりしながら何も言えない。
この環境から脱出したいと切に願っていたけど、マンションに移っても同じかな?
多数決でどう決定されるのか、私の場合、やっぱり掲示板以外では何も言えなさそう。
-
124
匿名さん
引越し日のアンケート出さなきゃ。3月末は集中でしょうね〜^^;
フロアコーティングを他の業者で頼みたいのだけど、引越し日との兼ね合いが難しいところです。
平日、会社休むしかないかなぁ〜。
-
125
匿名さん
引越し日は仕事の予定がはっきりしないと決まらないですよね。うちは、まだ学校の心配のないので4月の2週目くらいの平日を考えています。そのくらいならちょっとは空くかな。指定業者でなくても何とかなるのではないかと思っていますが・・・。
-
126
匿名さん
迷惑かけないようにするって言ってるじゃないですか!
配達日に留守でどうしようもない時だけ
ポーチからはみ出ないように置くってのでもダメなのですか?
置きっぱなしにするなんて一言もいってませんよ。
生協「汚」箱とか、ほんと極端ですよね。
そういう思考のほうが怖いです。
頭ガチガチというか、恨み買われたら最後、何されるかわからなそう。
別に無法地帯にしたいとかそういうこと思ってませんよ!
なし崩し的になるとか・・・・バカにしないで!
-
-
127
匿名さん
全戸プライベートポーチ付のマンション購入すれば
こんなくだらない極端論争など起こらなかったのにね〜。
生協の箱が1日くらい置いてあってもいいじゃないですか!
あまりうるさく言ってたら、ここでの新しい生活に不安感を抱く人が増えますよ!
お互い思いあって、譲るところは譲り合って、歩み寄っていかなきゃ!
完全否定派の皆さんはよほど無法地帯のマンションに住んでいるのでしょうか?
-
128
匿名さん
小さいお子さんや障害者、老人の居るご家庭で、
ポーチに一時的に(生協1日)物を置くことに反対な人はいますか?
反対しているかたは、小さいお子さんや老人の居ない家庭が多いような気がします。
-
129
匿名さん
!の多用は喧嘩腰な印象を与えます。
その効果を狙っているのか?
割って入って揉ませて楽しむ
ブリリアとはまるで無関係な人たちかもしれません。
-
130
匿名さん
>反対しているかたは、小さいお子さんや老人の居ない家庭が多いような気がします。
そうですよね。
弱者が身近にいないと、思いやりの心も育たないのか・・・。
お年寄り、子供、障害者の方は家族だけではなく、
ご近所さんになるみんなで暖かく見守らなきゃいけないと思います。
そしてそういう家庭は買い物ひとつとっても大変なんです。
誰もルールは守りたくない、自分だけがよければ、などと考えていないと思います。
ご近所さんになるみんなを信じて、良心を信じて、新生活始めましょうよ!
-
131
匿名さん
私は生協の利用者でもなく、弱者(お年寄りや障害者)、子どもも抱えていません。
その立場で意見を言わせていただきますと、基本的にプライベートポーチをお持ちのご家庭は
そこの中であれば、何を置こうと常識の範囲内であれば良いと思います。
でもほとんどの方はオープンポーチのご家庭であって(うちもそう)、共用廊下と接しています。
今のところ、私は置くものはないですが、オープンポーチからはみ出さないのであれば、
常識の範囲内(ここが難しいところ)で物を置いても良いのではないでしょうか?
もちろん生協もよいと思います。ただし個人で価値観・生活スタイルは違いますから、
生協がOKなのであれば、自転車(入れば)、車椅子(折りたためば)、小さな物置等も
OKということになると思います。
総合的に全員のことを考えれば、管理規約も”常識の範囲内でポーチからはみ出ないこと”を
条件に”物を置いてよい”となるのではと思っています。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件