東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その8)
LEGO [更新日時] 2007-02-24 01:10:00

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

東京建物のホームページ
http://www.tama530.jp/


□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(ほぼ確定)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。(ほぼ確定)
・セキチュー閉店後にはベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)が入るらしい。(セキチュー閉店は残念)

□今後のスケジュール(予定)
・12月   ローン契約会
・ 2月   内覧会

□旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-08 15:47:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 689 匿名さん

    こんにちは。
    しばらくアクセスしてないうちに、だいぶ書き込みの内容が変わってきましたね。
    以前は、物件や周辺情報の交換の場であったのに、今は、言い争いの場になっているようにも見えます。
    ちなみに、私はこの物件を購入しようと真剣に考えていましたが、抽選に落ち他の物件を探している者です。なので、購入者ではありません。購入者以外の書き込みを禁止している掲示板ならば、ごめんなさい。でも、掲示板は自分の考えを自由に話せるところであってほしいと思います。以前、この掲示板から多摩センターの町の様子や物件の状態などの情報を入手させて頂きました。本当に参考になりました。

    中には、ひどい書き込みもあるかもしれませんが、読む方がその情報を参考にするか否かを判断すればいいことだと思います。マイナスの書き込みもアリだと思います。そう実感したならば、そのまま書き込んで頂いたほうが、私としてはありがたいです。プラスのことしか書けない掲示板ならば、それは単なる広告になってしまいます。情報は中立的であってほしいです。
    肩を持つつもりはありませんが、マイナスの書き込みの中にも、まともなことを言われている方もいらっしゃると思います。なのに、悪者と決めつけ、「キャンセルして出てけ」とは、少し大人気ないように思えます。契約後にいろいろと見えてきて、不安になっているのですから、フォローして差し上げたほうが、建設的では・・。掲示板の存在意義が、さらに大きくなると思いますよ。

    長々と書いてしまいました。もちろん、この掲示板を混乱させるつもりは全くありません。この書き込みで、不快に思われた方がいらしたのなら、すみませんでした。
    最後に、この掲示板でいろいろ情報を頂きましたので、改めて感謝いたします。
    新しい住まいでの生活を楽しんでくださいね。私は、物件探しを続行いたします。
    それでは失礼いたします。

  2. 690 匿名さん

    >687さん
    先日の内覧会でご近所さんに挨拶を・・・と張り切っていた者です。
    しかし、終始個別行動で、残念ながらお会いすることは出来ませんでした。
    もしかして、日時を変更されたのかも?

    運が良ければ、お会いできるのでは?

  3. 691 匿名さん

    ほらね、マイナスの書き込みがありがたいのは、
    689さんのような非契約者の方なのです。

  4. 692 匿名さん

    契約してしまった人は関係ないでしょうが、マンションを探している最中の人は
    同じデベが分譲している他のマンションの評判がどうかは気になりますよね。
    特に内覧後の評価は本音で書かれていることが多いですから。

  5. 693 匿名さん

    ここのスレが異常なだけですよ。
    以前リンクが貼られてましたが、別スレでこのマンションがどう言われてるかご存知でしょう。
    あちらは言いすぎかとは思いますが、良い部分悪い部分全て含めてこの物件ですから。

  6. 694 匿名さん

    このマンションの特徴を今更ながら分析してみました
    『プラスポイント』
    ・多摩センターから車道を通らず歩けること
    ・主としてマンション街なので、戸建住民との利害対立がないこと
    ・幹線道路沿いでないこと(排ガス・騒音の影響が少ない)
    ・価格設定が低めで購入しやすいこと(まあそれなりのグレードです)
    ・総戸数が多いこと(小規模マンションにいたとき一人の変人に振り回されました)
    ・駐車場が自走式なこと
    ・売主と施工会社がそれなりに大手会社であること
     (ヒュー○ーみたいなところだとアフターが心配)
    ・設計上、戸境と床下スラブの躯体が厚めであること(施工不良が無い前提です)
    ・光ファイバー対応していること(今時当たり前ではありますが・・)
    ・繁華街から距離を置いていること(駅近は風紀・防犯上???)

    『マイナスポイント』
    ・玄関ドア前がアルコーブとなっていない住戸があること
     (衝突防止器具が廊下にポツンと設置されており、見栄えも悪く清掃しづらい)
    ・専有部分内の内装仕上げがチープであること
    (クロスやフローリング等はもう少しグレードをあげてもよいのでは・・・)
    ・防犯面の各種設備が全戸標準になっていないこと
     (泥棒さんが見ているかもしれないので詳細はカット)
    ・駐車場の出入り口が1箇所なこと(INとOUTは分かれてても・・・)
    ・鉄骨階段を多用していること
    ・A〜Cは電線がリビングの視界に入ること
    ・駐車場の1台あたりのスペースがあまり広くないこと
    ・バルコニーの排水が、隣の住戸のバルコニーで排水する造りになっていること
    ・一部の部分がALC仕上げであること(絶対的なマイナス面ではないですが・・)
    ・管理委託料が相場より割高であること(今後変えることは可能)

    どんなマンションでもメリット・デメリットがあるので100%の満足は絶対得られません。また、人により感じ方も異なりますし、今回プラスポイントで挙げた項目もマイナスと感じる方もいるでしょう。私はプラスのウエイトが多かったので契約しましたし、ワクワクして入居を待っています。

    あと、あまり掲示板ではガーデン関係の話題が挙がらないですが、これも好みが分かれて難しい代物です。みなさまはどのようにお考えでしょうか?
    スケールも大きく、美観を保つにはかなりこまめな維持管理(人手・コスト)が必要です。
    HPで謳い文句にしている程なので、この部分の設計と樹木の確保に意外とかなりの建設経費がONされているのではと推測します。
    ここを工夫すれば、ガラストップコンロくらいは標準装備できたかも・・・

  7. 695 匿名さん

    >>692
    「契約してしまった」ねえ・・・悪意を感じますね(笑
    そんな方も、金消会まえの今ならキャンセル間に合います。
    読むのは勝手ですが
    ここの契約者が他のマンションを探している方のために
    アレコレお話しする義理はありません。
    最近マンションが乱立しているこの地区で
    それこそ「契約してしまった」方が
    他マンションを貶める書き込みで自分を慰めている場合もあります。

  8. 696 匿名さん

    義理も何も、購入者がいいことも悪いことも勝手に書き込みしているのを検討者が参考にしているだけなんだよね。
    自分のマンションに都合の悪いレスを他のマンション購入者のせいにするのはいかがなものか。
    普段そういうことしている人だからそんな発想になるのか?

  9. 697 匿名さん

    24時間有人管理で南向きというのもプラスポイントでした。
    ガラストップコンロなんて標準につけて売値を何十万かアップさせても売れ行きは同じだったでしょうにね
    なら、買ってから付け替えても同じなんだけど、これが何故か嫌になってしまうもので。
    管理委託料は割高ですかね?普通と思いましたけど・・・これから安くしていきましょう。

  10. 698 匿名さん

    >>696
    マイナスの書き込みがすべて購入者の書き込みとは限らない
    と言っているのですがね?
    全部購入者の書き込みだとして読みたい
    あなたのような人には意味のないことでした。
    もちろん本当に契約者で愚痴っている人もいるでしょうが
    その人にとってもこのままだと「自分のマンション」になるわけで
    「自分のマンションに都合の悪いレス」をつけるという矛盾を解消するには
    今後も思い悩まないため
    キャンセルも考えたほうがいいですよという話です。
    不満がためたままでいると
    正式購入後は他所の家にケチつける人になってしまう可能性があります。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル京王八王子
  12. 699 匿名さん

    何か根本的に考えがおかしい様子で。
    「自分のマンションに都合の悪いレス」=矛盾
    の意味がわからない。
    自分の住んでいる所の弱点・不満を書くのがどこがいけないのか。
    今後の改善要望にも繋がるのに。

  13. 700 匿名さん

    来週内覧会です。
    チェックは自分で行おうと思い、内覧くんともう一社のチェックリスト
    購入しました。
    とっても勉強になりましたが、内覧くん良いですね〜。
    とりあえず、現在の住まいでチェックリハーサルしてみました。
    日程は変更していないので、お隣さんとお会いできるといいなと期待しています。

    余談ですが、グランクリュの支店がオープンしたと聞き、
    物件を眺めに行きがてら、ロールケーキ買ってきました。
    クリームが少なくなった気が・・・気のせい?ですかね??

  14. 701 匿名さん

    多摩センター駅に、成城石井とか、おいしそうなお店いっぱいできたけど、
    家の経済状況だと、なかなか買いにいけないな・・

  15. 702 匿名さん

    この物件購入できましたが
    もし買わなかったと思うと、又は買う機会を逃した場合で特に3LDK3000万円台で
    多摩センター限定だと希望に合う物件少ないと個人的に感じます。
    大京系のレクセル・戸建屋の東栄住宅・丸紅の駅20分以上の物件
    立地的な魅力少ないし
    大京は仕様よくても立地いまいちの上新価格、東栄住宅も高そうらしいし・・・
    最近荒れているのは買いそびれた人が物件の価値をひがんで落とそうとしているのでは・・・
    ちなみに友人に売主勤務者がいますが、キャンセル出ても旧価格の為、
    関係各社の紹介ですぐ決まってしまうようです

  16. 703 匿名さん

    こちらのマンション530戸もあるのに
    良くあるキャンセル住戸発生!というチラシが入ってこないな〜
    と思っていたところです。

  17. 704 匿名さん

    >702
    ひがまれるほどの物件でしょうか・・・?
    購入者であるなら、あまりそういう事書いて欲しくないです。。。

  18. 705 匿名さん

    >>704さん
    同意です。
    良く「僻んで」と言う人がいますが、自意識過剰ですよ。
    荒らす人は単におもしろ半分なのだと思います。

  19. 706 匿名さん

    ハハ、いかにもアラシを呼びそうな一言ですね。
    満点物件でも手に届かない高額なら多くの人は諦めます
    入手可能なのに悔しいのが売り切れ
    残っているのは5千万近いお部屋のみです。

    >>699
    もし改善要望のつもりなら
    そもそも「自分のマンションに都合の悪いレス」ではないってこと。
    こんな掲示板で不特定多数に訴えるよりも、管理組合で具体的に指摘した方がいいね。

  20. 707 匿名

    682はわかってないね。本来マンションコミュニティの掲示板は情報交換の場なんですよ。
    情報やアドバイスなんですよ。マイナスの書き込みはだめなんですよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html 投稿マナーについてみてみなさい。682さん

  21. 708 匿名さん

    1期購入者です。
    ここのスレッドは、その8まで来ましたが、当初の頃からは変わってきた気がします。
    自分の持つ情報は出していたし、"匿名さん"ばかりではなかったです。
    だんだん、人の意見に対する批判や、ハンドルネームまでケチを付ける人まで。

    1期、2期の抽選・購入、小学校・幼稚園の情報、引っ越し、金利、オプションなど様々な情報を皆さん持っているが、肝心なのはダマっていませんでした?自分は無かったとは言えません。
    ほとんど、ダマって見ているだけでしたから。

    でも、マイナスもプラスも見て、この物件を買ったつもりです。
    単純だから、プラスばっかり見るので、マイナスの目も持って購入できました。
    でも、東京建物・アメニティ・テクノビルド・淺沼組・引越屋と不満だってあります。
    ある程度、マイナス面を伝える事、同じ思いをする人を減らせると思います。
    いきすぎはいけませんよ。もちろん。

    あとは入居説明会で質問、と思うが、530世帯の人が居る中で自分に言えるだろうか。
    遠慮したり、ここで書かれるようにバカにされないかとか思います。

    あ、だめだ。書いてて分裂症気味。終わります。

    素朴な疑問、530世帯の中で何世帯がここを見ているんだろう。
    ここでの意見は、全体のどのくらいなんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸