入居者、契約者、検討者からの前向きな情報交換をお願いします。
所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩14分
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38450/
こちらは過去スレです。
ユニヴェルシオール学園の丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-14 12:29:00
入居者、契約者、検討者からの前向きな情報交換をお願いします。
所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩14分
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38450/
[スレ作成日時]2006-09-14 12:29:00
今週末見学に行こうと思っています。資料を見ると、コンビニやフィットネスR、キッズR、カラオケR、ガーデン更にはシャトルバスまであり至れり尽くせりの施設サービスがあり、また日当たりや間取りも特に悪そうではありませんが、そんなにダメな物件なのでしょうか。価格もかなり手頃ですので、反対運動は別として何か大きな欠陥があるのでしょうか。既に入居している方もいらっしゃると思いますので率直に教えていただければ幸いです。
わかりにくかったでしょうか?
趣旨は761さんのおっしゃるとおりです。
でも759さんの独特の読解方には感心してしまいました(;^_^
762さん、ユニヴェルシオールの仕様面ですが、今時のMSとしてはやはり見劣りします。最低レベルでしょう。
日当たりは価格の高めの部屋は良いのですが、“かなり手頃”の部屋となると大幅にマイナスとなると思います。
それに至れり尽くせりサービスといわれますが、フィットネスやカラオケはすごく安っぽいオマケみたいなもので、
こんなの使う?と思っちゃいました。私なら専門施設に行きます。
コンビニやバスはこの立地の不便さの証明です。
これらの設備は管理修繕費に反映されているわけですから、私には余計なものとしか思えなかったです。
まあ客寄せ的な意味合いもあるのでしょうから、いくつかはそのうち消えていくのではと予測します。
目くらましに騙されることなくそのMSの本質を見極めてるといいですよ。
ともかくまずは見学ですね。
現在購入検討中です。(価格や広さには満足しています)
住民の方に教えて頂きたいのですが、実際に生活していて反対派の人から
嫌がらせを受けたり、身の危険を感じるようなことはありますか?
小さな子供がいるもので正直心配です。
ユニヴェル見ましたよ〜〜〜
いやはや、なんともゴニョゴニョな物件のようで。このスレッドの荒れ振りは伊達じゃないのですね。
感想を一言でいいますと、デカ過ぎ(笑)
興味半分ですので検討はしないですよ。いい勉強になりました。
梯子して他の玉学物件も見たんですけどそちらはまともでしたね。
ちょっと変わった間取りで、オープンエアリビングというらしいですけど
バルコニーをリビングの延長として使う発想で
40畳近くある広大な空間を実現しています。
その広さ、明るさは強烈なインパクトでした。ユニヴェルのMRの2倍くらいの感覚です。
年甲斐もなくワクワクしちゃいましたね・・・造りもしっかりしてますし、ここ買っちゃうかも(笑)
しばらく物件見学で忙しくなりそうです。