東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ユニヴェルシオール学園の丘(玉川学園)【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 南大谷
  7. 玉川学園前駅
  8. ユニヴェルシオール学園の丘(玉川学園)【その3】
匿名 [更新日時] 2007-02-27 14:55:00

入居者、契約者、検討者からの前向きな情報交換をお願いします。

所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩14分

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38450/



こちらは過去スレです。
ユニヴェルシオール学園の丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-14 12:29:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニヴェルシオール学園の丘口コミ掲示板・評判

  1. 441 所得の低い入居者です(笑)

    ついにこうなってしまいましたか。
    被告になってしまった5人の方は関係のない住民に対する行動が行き過ぎてしまった為と理解します。
    個人的に反対運動自体は問題提起を含め社会的にも必要な運動だとの認識ですが運動を起こす相手、やり方は慎重に考えていただきたいと思います。
    マンションの住人に対する嫌がらせなどではなく自分達が正しいことをしていると信じているならこのように司法の場でハッキリさせましょう。

    どのような結果が出るにしろご近所さんを相手に裁判をやらなければならないと言うのは非常に残念です。
    違う形で出会っていたらとこの頃良く考えます。

    今後子供たちの学校生活などで影響が無いか心配です。

  2. 442 匿名さん

    >>今後子供たちの学校生活などで影響が無いか心配です。
    なんらかの形であるでしょうね。人間関係は、派生しますね。
    いやですね。

  3. 443 所得の低い入居者です(笑)

    442さん

    出来ることなら子供達には大人達が勝手にやっている事、私達子供には関係ないというスタンスで学校生活を送ってくれるといいのですが・・・
    子供の心は大人が考える以上にデリケートだと思いますので家庭でのフォローも考えないといけないと思っています。

  4. 444 匿名さん

    結局被告に列せられたのはハンマー君だったんだね。
    切ないねぇ。。。

  5. 445 匿名さん

    >>438
    斜面地マンションへの建築確認取り消す判決、横浜地裁
    http://blog.nikkeibp.co.jp/mansion/archives/2006/11/post_615.html

  6. 446 sr16

    損害請求の裁判はしないよ

    くわしくはmixiで

  7. 447 匿名さん

    はあ〜、裁判といわれたとたん、反対派の嫌がらせの書き込みがピタッとなくなりましたね。

    反対派の連中のレベルの低さが伺えます

    まあ、物事には限度と言うものがありますが、その限度を越えればどんな結末が来るか?という事を自分の身で理解できるいい機会なので、反対派の人は勉強してくださいね

    それにしてもマンション派の人たちが何度も警告はしていたのに、具体的な事にならないと理解できないなんて、どう考えても大人の認識、判断力ではないですね。

    反対派の運動が過激になればなるほど、必ず反発も強くなりますよと散々警告してきたのに、反対派の人たちは本当に世界や自然、社会に対する経験とか認識が不足していますね。

    あと再度警告しますが、反対運動の終わり方を考える時期に来ていますよ。
    どのような終わり方をするのか考えて行動したり、発言するべきです。

    最後はお互いにとって利益のある終わり方にしないと、反対派の人たちは大損し、後悔するだけの結末になりかねませんよ

  8. 448 匿名さん

    だから、あの辺の住人はおかしいって、何度も忠告してたんだけどね。
    削除されまくってたからな。

  9. 449 匿名さん

    もういいじゃないですか。
    そうやってまた書き込みするからどっちもレベルが低いってことになってしまうのですよ。
    これを機にもっと有意義な掲示板にもどしましょう。

  10. 450 匿名さん

    小田急線に乗っているとこのマンションがそびえているのが良く見えます。
    かっこいいですね。
    最上階だと、相当眺望が良さそう。丹沢や富士山なんかも良く見えそうですね。
    住んでいる方、いかがですか?
    最上階で未だ開いている部屋はあるんでしょうか

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 451 匿名さん

    フローリングのコーティングですが、なるべく自然な物でやりたいのですが、みなさんはどのようにされましたか?(少しアレルギーがありますので・・・)

    また自分でできるものなのでしょうか?

    あと、机とか冷蔵庫とかで傷みや傷がつきそうですが、そういったことに対してはどのように対処されているのでしょうか?

  13. 452 匿名さん

    このマンション、町田や玉川学園の学校の先生など、地域限定転勤の公務員の方には大推薦。
    都心に通勤している方には???
    マンションは格好良くて素敵ですが、小田急線は急行停車駅でないとちょっとつらい。
    よって地域的には???マンション自体は◎◎◎って感じですね。
    物件自体は間違い無いつくりですから、選択のポイントはご主人の職業(通勤)ですね。

  14. 453 所得の低い入居者です(笑)

    家はコーティングはしませんでした。
    生活しているので多少の傷はしょうがないかなと考えるようにしています。(実際に傷を発見したらへこみますが・・・)

    検索かけたらこんなのがありましたよ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15381/

    机とか冷蔵庫での傷ですが机やいすなんかの直接フローリングに接するところにはフェルトの傷付き防止のシール(?)張りました。(100円ショップで購入)
    冷蔵庫はまず動かさないだろうから何もしていません。(重みでへこむかな?)

  15. 454 匿名さん

    >>453さん、
    早速のご返事をありがとうございます。フローリングの事はあまり知らなくて、どのようにすればいいのかと悩んでいます。

    冷蔵庫などは下に板でも敷いたほうが重みが分散していいのかなあ?と思ったり、机は453さんの言われるように\100ショップとかどこかのホームセンターで買って来ようかなと思ったり・・・

    イスは台所のはそれで間に合わせるとしても、パソコン用のは下にコロコロ・がついていますので、座ったまま移動すると傷がつくだろうから、小さいジュータンでも敷こうかな?と思ったり・・・

    あとで後悔するよりは事前にやれる事をやって、後々修理にお金がかからないようにしたいなあと思っています。

    どこかにそういうことに関する素人でも分かる本なんかは無いですかねえ?

  16. 455 匿名さん

    深大寺レジデンス
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43100/

    ここもハセコーがもめていたが・・・

  17. 456 匿名さん

    だから、最近出た割には、割安なのね。
    あと比較的人件費の安い総合地所が売主メインだからか。
    三井がメインならもう少しあがっていたかもね。

  18. 457 匿名さん

  19. 458 匿名さん

  20. 459 匿名さん

    深夜に457 458のような書込みをしているあなたの方が憐れですよ。断末魔の叫びですな。
    皆さん、スルーしてサクッと削除でまいりましょう。

  21. 460 匿名さん

    457,458
    深夜にしか活動できない憐れな虫けら。反対派のHPにも相手にされていないから、こちらでちょっかいをかけて欲しいんですね。本当に可哀想です。マンションコミュニティの主旨を理解した上での嫌がらせですが反対派共々見せしめのためにさらし者にしてハンマーで叩いてあげましょう。
    尚、嫌がらせがエスカレートするとハンマー君も被告へ列せられることになりますのでご承知おきください。

  22. 461 匿名さん

    ハンマー君の書き込み、削除前に保存しておいた方がよいですよ。
    こういう嫌がらせも、回数で罪が重くなるので、「度が過ぎた嫌がらせ」には良い証拠です。
    裁判って、心証の部分が多いので、こういう書き込みは意外と価値があります。

  23. 462 匿名さん

  24. 463 匿名さん

  25. 464 匿名さん

    自分で自分の首を締めるようなことをやっているね。
    そして今度は削除要請はあまりするつもりは無いな。

    いい気になって書き込んでいるけど、今にその何十倍も大損する事はほぼ決定しているから、見ている自分としてはとても楽しいです。

  26. 465 匿名さん

    ハンマー君や未だ反対運動してる人達が何と言おうがユニヴェルは玉学のシンボルであり、ランドマークです。これは絶対に間違いありません。入居者はみんな誇りを持ってます。
    もともと、地元の人達とは付き合う気も全くないし、自分達の快適な暮らしが一番です。
    どうか納得するまで嫌がらせをしてくださいね。自分達が惨めになるだけ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ユニハイム町田
  28. 466 匿名さん

    玉川学園前駅は小田急線の急行通過駅の中では、ましな方だと思います。
    下り電車では新百合ヶ丘で必ず各駅停車が待っていますので、さほどストレスを感じません。
    ちなみに、急行で町田まで行って1つ戻るパターンは寸前で各駅停車が行ってしまい余計遅くなります…。

  29. 467 匿名さん

    うちはリビングダイニングにオプションのフローリングコートを入れました。
    最初はかなり光沢があり非常にきれいで、コートを入れなかった廊下等との違いにびっくりしました。
    ただ現在はダイニングテーブルやソファー・マットなどで隠れてしまったところが多いのであまり
    気にならなくなってしまいました。
    このオプションのアレルギーに関しては全然知りませんが、うちの娘(若干アトピー)は今のところ
    何もありません。

  30. 468 匿名さん

    フローリングのコートいいですね。でも何年くらい持つんでしょうか?
    あと、話題は変わりますが観葉植物でお勧めの品って何かありますか?

  31. 469 匿名さん

    フローリングの知識や経験があまり無いので、どうしたものか考えてます。
    でも考えてみるとどうしても必要ならコーティングをしてから売るのが当たり前ですよね。

    そう考えるとどうしても必要ということでもないのかなあと考えちゃいますね。

    今日、金井町のエスバイエルに行きましたが、フローリングは傷隠しペンくらいしか売っていなかったです。あと色々な植木鉢や植物なども売っていて、こちらで植物を買ってもいいかと思いました

  32. 470 匿名さん

    >>455-456
    グランドメゾン杉並シーズン
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/res/747-761

    ここもハセコー・・・

  33. 471 匿名さん

    住宅ローン控除受ける為何をすればよいか誰か教えてくださーい!!

  34. 472 匿名さん

    >>466
    町田まで行って戻ってくるなら、
    町田まで乗車券を買わなければいけませんよ。
    無賃乗車と同じことになりますから。

  35. 473 居住者です

    471さんへ

    昔の記憶では、住宅ローンの減税を受けるためには、年末に発行される
    住宅ローン残高証明書を添付して、来年確定申告すれば、大丈夫だったと記憶しています。
    実際、これは自分で確定申告書を作成して申告し、減税を受けました。

    今回の場合、買い替え特例の+ローン減税ということなので、かなりの減税が期待できるかもしれない
    と思い、マンションに入っていたチラシの中野区の税理士さんに色々問い合わせました。

    メールでの細かないろいろな問い合わせに対して、有難いことに懇切丁寧な返答を頂きまして、
    結果は3年間に渡って、数百万の減税を得られる、と教えられました。

    もちろん、大喜びでして、早速契約しましたが、メールの内容からして、普通の場合は
    住宅ローン控除だけでも減税効果は、10万ー20万は固いでしょうね。

    ちなみに私の場合、今年の所得税は全額戻り、来年6月以降は住民税も
    最低の4000円のみになるそうです。

    お金は貴重ですから、減税の効果をフルに享受したいものですね。


  36. 474 匿名さん

    472さん
    知りませんでした…。以後気をつけます。

    468さん
    私はアレカヤシをねらっています。
    部屋の角にななめに置いてあるテレビの裏から
    アレカヤシを出したらかっこよさそうだな〜と。

  37. 475 購入者どす

    既に入居済みの者です。毎日通勤の為送迎バスを使わず玉川学園前駅まで歩いていすのですが、反対派の旗は減ってきてます?入居当時より少なくはなってきたと思いますが、個人5名を訴えることとなってからも減った感じはありません。それにしても不愉快なものですね。ナイスは購入のとき入居の時までには無くなるようなことを言って購入したのですが一向に無くなりません。それにあの”違法”建築とありますがなにを根拠にあのような旗を立てているのでしょうね。これって何の根拠もなくユニヴェルシオールの資産価値を著しく下げることだと思うんですが。購入者は少なくてもこういう旗を出している世帯に対し損害賠償請求を起こすべきではないかと考えます。一方的にやられるのもそろそろ限界かと。それにしても行き帰り歩いていて思うのですがこういう旗を出している世帯に限って家の前に路駐して交通の妨げをしているように思います。こういう理不尽なことをする者に対しては携帯で写真を撮って改善されないようでしたらバンバン警察に通報するべきだと考えます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 476 匿名さん

    マンションの裏側の尾根道の入り口のほうの住宅街の幟も多いですが、こちらはあまり行きませんし見えないから、気にしなくても良いかも知れないですね。

    ただ尾根道にはボコボコ立ててますから、こちらを外すのと、マンション前と駅までの道を外させるのが先決ですね。

    まあ、自分は全然気にならないですが、お子さんをお持ちの方や、繊細な方は気になるでしょうから、そろそろそういう行動はしてもいいかなと・・・

  40. 477 匿名さん

    軽自動車のナンバー交換しました!
    いや、書類がなれないので書くのがちょっととまどいましたが、直ぐに買えました!
    丘の上ナンバーの希望は出せないそうです・・・希望が出せるのは番号だけでした。
    残念!

    みなさんありがとうございました!

  41. 478 匿名さん

    幟については道路の不法占拠もありますが、
    景観的な環境公害としての違法性も問われるべきですね。
    誰が見ても たとえ中立的な私見のない立場のものが見たとしても
    あの中傷的で独善的な言葉や、単にきたなく汚れたそれらは、
    嫌悪感を催すもの以外の何者でもなく、
    マンションだけの価値を貶めるだけではなく、
    地域全体の品位や知性といった、民度そのものの低さを
    完全に露呈しているものだと強く感じますが?

  42. 479 匿名さん

  43. 480 匿名さん

    479は懲りていないようですね。ここの主旨を理解した上での嫌がらせです。それもかなりの粘着質。
    今までは哀れんでいたけれど、これからは479もターゲットとして厳しい対応が必要かと思います。
    本当は相手にしたくないし無視を決め込むのが最良かと思いますが、モノには限度と言うものがあります。

  44. 481 匿名さん

    401ですが、あんまり引用しないでくださいね。私は悪意はもっていませんので。精神的苦痛は感じていませんよ。実家の近くだった(南大谷です。)ので、私も一度は当マンション購入を検討しましたから。ただ、いいところも沢山あるのですが、最終的に駅からの距離により断念しました。でも今でも興味があって、この書き込みを拝見させていただいております。自分が検討したところが人気があるかどうか気になるじゃないですか。
     丘の上にそびえるマンション、いいじゃないですか。ただ、すぐ南側の一角にお住まいの方にとってはあんまりいい気はしないというのも分かりますが。

  45. 482 匿名さん

  46. 483 匿名さん

    今日引越しの準備のためにユニヴェルに行きましたが、本当に広いですね。

    突然尋ねる形になったのですが、ナイスさんの社員の方には本当に良くして頂きました。
    みなさん、お会いすれば挨拶をされますし、新しくて大きなマンションは本当に気持ちがいいものです。

    個人的なことなので詳しくはかけませんが、自分はユニヴェルといろいろな意味で相性が良いようです。

    早く引越しして楽しいマンションライフを送りたくなりました。

  47. 484 匿名さん

    それにしても479はボキャブラリー少なすぎじゃないですか?毎回同じことの繰り返し。

  48. 485

    上階のベランダから庭にタバコのポイ捨てがあったみたいですね。
    せっかくの新築マンション、マナーを守って生活したいものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 486 匿名さん

    >479

    478です
    言葉が幼稚ですね
    自分の意見を持ってない
    あなたが憐れです
            FROM 地域住民

  51. 487 匿名さん

    482さんは反対派?
    なりすましですかぁ?
    あまりにわざとらしくてワロタ

  52. 488 匿名さん

    『建築紛争』の次ぎに出す本ではぜひユニヴェルのことも取り上げて欲しいよね。
    そうすれば売れ行きも倍増!

  53. 489 匿名さん

    この前ユニヴェルの近辺を久しぶりに歩きましたが、反対派の幟が少し減っているように思われました。

    おかしなのは、あの近辺の一部の者だけのようですね。

    でも時間の経過と共に、幟は消え去る運命なのでしょうね

  54. 490 匿名さん

    >>482
    調布市深大寺南町の低層住宅地もご覧になれば?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リーフィアタワー海老名クロノスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸