入居者、契約者、検討者からの前向きな情報交換をお願いします。
所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩14分
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38450/
こちらは過去スレです。
ユニヴェルシオール学園の丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-14 12:29:00
入居者、契約者、検討者からの前向きな情報交換をお願いします。
所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩14分
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38450/
[スレ作成日時]2006-09-14 12:29:00
基本的にこの巨大迷惑マンションの入居者については
ずっとこの地域に憧れていて住みたいが(経済的な理由などで)戸建や低層マンションには
手が出ず、選択肢がない状態に陥って紛争不良マンションでもなんでもいいから
仕方なく買ったのだろう、「可哀想な人たち」なんだという視点で見ていました。
あくまで、街の「敵」は悪徳事業主であると。。
しかし>>316の入居者の書き込みを見て、アタマをハンマーで殴られたような衝撃を受けました。
コイツらそんな儚い社会弱者ではない。
そうとうな曲者です。
迷惑はガマンしろ?嫌ならでていけ?下界?
あげく玉川学園(違いますよ!)のシンボルだランドマークだ宣言..
(ネットではまだいいですけど、現実で玉川学園の人にこんなこといったら笑われますよ)
まったく呆れ果てました。
全員が316のようではないと信じたい..
とにかくビックリです。
今後、この迷惑マンションがもたらす被害の状況によっては
入居者への責任追及の必要があるかもしれませんね。
>>341
ただの通りすがりですが一言。
あなたが「可哀想な人たち」と思い込んでいる人は
あなたを「哀れな人」と思っているんではないでしょうか?
毎日同じような書き込みをしていて、大変でしょうに。。。
今日は暇なんで付き合いますよ341さん
>>選択肢がない状態に陥って紛争不良マンションでもなんでもいいから
仕方なく買ったのだろう
仕方なくで何千万も出して買いますか?入居者一人一人自由意志でこのマンションを購入しています。反対運動を差っ引いても買う価値があるから購入したんです。
>>今後、この迷惑マンションがもたらす被害の状況によっては
入居者への責任追及の必要があるかもしれませんね。
入居者への責任追及という事は裁判で責任をハッキリさせると言う事ですね。
あなた個人が裁判を起こすという事ですか?それとも対策協議会が代表で裁判を起こすという事ですか?
どちらでもいいですよ。お待ちしております。
掲示板に強気の書き込みなんかしていないで裁判で白黒つけましょう。そのほうがお互いすっきりしますから。
>341
勘違いしているようだけど被害があるなら責任追及は事業主にすべき。
わかりやすく例え話。
Aという自動車メーカーの車が沢山走っている。騒音、振動、排気ガスで健康被害が発生する
あなたは近所のA社ユーザーを被告として健康被害の裁判を起こすのか?
A社の車両は街から締め出すべきと運動をするのか?
この場合責めるべきは健康被害を出す車を製造するA社や国、自治体であってユーザーではないはず。このマンションで被害があるならば事業主をとことん責めるべき。そしてしっかり補償を求めるべき。
以上
ナイスさんかハセコーさんとしては、引渡しは年内にしたいみたいですね。
税金の問題とかありますから・・・
こちらも来年入居予定でしたが、年内に変えてもらいました。
皆様よろしくお願いします
すみません、お聞きしたいんですが、ユニヴェルではADSL(yahoo BB)では、どのくらいの速度が出ていますか?
お使いの方がいらっしゃったら、お願いします(何メガかリーチDSLをお使いか教えていただけると助かります)
>341
私達は別に曲者ではありません。普通にいい環境に住みたい。そう思ってたら手頃な物件があったから購入しただけ。おそらく、自分の家の環境が悪化したから、こんな書き込みをしたのであろう、あなたと同じ感覚の人間です。もしも私達が、あなたの言うような「可哀想な人達」なら、あなたは、
私達の日陰で暮らす、もっともっと可哀想な人でしょう。
まだ裁判やってんでしょ? その結果がすべてです。今はそう思って我慢してます。
でも判決が出て、まだ出入り口で反対運動してたら許しませんよ。
入居者一体となって実力で排除するつもりです。
>341
ハンマー君、良かったね。よいニックネームが出来たね。
今日の書き込みで、ハンマー君が無駄書きばかりじゃなくて、
ちゃんと他人の文を読んでることが分かったよ。えらいね。
ハンマー君のおかげで、ここの入居者は、本当にしっかりした強い人が揃いました。
ありがとう。これからが楽しみだね。
「ずっとこの地域に憧れて」ってあるけど、玉川学園って低レベルなボンボン学園でしょ?
おまけに一帯は殆どが安っぽいプレハブのアパートばっかり。別に地名なんてどうでもいいと思うけど・・・ 汚い幟や看板の目立つ街です。
ハンマー君の家は戸建てですか?
いずれにしても、これからはユニヴェルの日陰暮らしですか。かわいそう。さっさと引っ越したら?
ハンマー君の言う「社会的弱者」ってどんな人?マンションに住んでると「社会的弱者」なんですかね?政治家や芸能人だってマンションに住んでますよ。
玉川学園に住んでるってそんなに凄いんですか?玉川学園にそんなに凄いステータスがあるなんて知りませんでした。
「この迷惑マンションがもたらす被害の状況」具体的にはっきり示して欲しいですね。「渋滞した」なんて被害じゃないですよ。そんな事言ったら日本国中訴訟だらけだから。
まあ、棄却されたって訴え続ければ「訴訟中」だから幟だって下ろさないでしょうけど。
どなたかおいしい珈琲豆を売っているお店を
ご存知ありませんか?
あと、駅前のクリスマスイルミネーション、
楽しみですね!
しばらく見ないうちにすごい書き込みですね。
一人よがりの彼も、必死さん→合掌君?→ハンマー君と次々に良い名前を
もらえているようで何よりです。
マンションの中庭でイルミネーションやったら綺麗だよなあ、と想像膨らむ今日この頃です。
もう一つの掲示板で、良識ある玉学住民と名乗る人が、
反対派に対して年内撤去の最後通告をしているみたいです。
年内撤去しない場合は、実力行使に出ると。
町内でも反対派の活動を問題視しているようですね。
334様、正確な戸数が知りたいとのこと当然の欲求です。
しかしマンションの販売戸数は謎が多くなかなか実態がわかりませんが
何割〜だとか大まかにしか言わない、話をはぐらかす、うやむやにするということは
販売が順調ではないという予測はつきます。
他所の物件で経験があるのですが、毎期完売御礼で販売絶好調の優良物件であれば
たいてい詳細に戸数を教えてくれますので。
最近ゴロツキに既に6割売れたと事業主の営業が語ったとの話ですが
どうもおかしいのです。
というのも、5月に私がMRを冷やかしたときにも
営業はゴロツキに語ったのと同様に、よく売れている、もう6割くらい売れたと私に説明したのです。
半年も前から6割売れたといい続けているとは
これはまったくおかしな話ですよ
実態は現地を見てわかるように、販売不振を極め、見学客もまばらで
賃貸に買取業者に駆けずり回ってキュウキュウなのでしょうに
嘘をつくなと云いたい。
昔から、不動産屋は俗に千三つ屋と呼ばれ
千回に三回しか本当のことを言わない嘘付きの常習犯であり
まったく信用のおけない連中であるとして警戒の対象となっていますが
ここの事業主の売り方をみていると、やはり千三つ屋の例に漏れず
嘘が多くテキトーでいい加減ですね。(反対運動はもうすぐ収まる、ノボリ看板は入居前に外されるetc..)
ついでに地域民への対応もチャランポランで酷いものだと聞きます。
だから反対運動を起こされているのだと思います。
どんな酷い物件でも売るためにはなんでもやり
売れば終わり、その後のことは我関せずと脱兎の如く逃げる。
こういう連中の言を真に受けるのは極めて危険なことですよ。
どなたか348さんの質問に応えてあげれる方いませんか?
私は以前はCATVでインターネット繋いでいましたがこのマンション光が使えるのでこの機会にと思って光に乗り換えました。
他の入居者の方も光が多いのでしょうか?
入居者の皆さん何をお使いですか?
>>359さん
>ついでに地域民への対応もチャランポランで酷いものだと聞きます。
>だから反対運動を起こされているのだと思います。
あなた反対運動の当事者じゃないんですか?伝聞調の話し方ですよね。
それとも単にナイスや長谷工等の施工者に怨みのある嫌がらせの書き込みですか?
反対運動のおかげで購入希望者が二の足を踏んでいるのは確かですよね。
では、反対運動が無くなったらどうでしょうか?
今起こしている裁判についてももうそろそろ結審して判決が出るのではないですか?
反対運動を起こしている人たちは今度も棄却され自分たちの主張が受け入れなかった時はどこまで争うのでしょうか?
>嘘が多くテキトーでいい加減ですね。(反対運動はもうすぐ収まる、ノボリ看板は入居前に外されるetc..)
反対運動は相手のいる事なんで反対派がやめない限りしょうがないですよね。
他にも何か嘘をつかれたんですか?
販売個数は売りたいでしょうしセールストークも入るから本当に人気物件でもない限りこんなもんでしょう(笑)
反対運動が無くなったら販売ペース少しはあがるかな?
私はアパートを借りる時にも不動産屋に似たような事を言われました。(笑)
販売が絶好調なら営業の人はかなり強気で話してきますよ。