東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「タンタタウンアルボの丘 向陽台 その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 向陽台
  7. 向陽台
  8. タンタタウンアルボの丘 向陽台 その13
もうすぐ入居者 [更新日時] 2007-03-12 15:53:00

2期入居が始まるのが今週末からですね。
1期のみなさん宜しくお願い致します。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43163/

[スレ作成日時]2006-09-12 12:42:00

タンタタウンアルボの丘向陽台
タンタタウンアルボの丘向陽台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分
[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    645さんの言う通りだと思います。
    そうなればアルボ住民にとって、ここのの存在価値は高くなるでしょう。
    アイリスタは管理されているから、ご近所同士なるべく穏便にと思っている人は書き込みにくい。
    ここは匿名だからこそ、アイリスタに比べ意見交換が多くなっているのでしょう。
    ここ数日は住民の方か以外の方が中心なのかは分らないけど、少しだけ荒れてますよね。
    でもそれとて人それぞれの意見だし、色んな意味で参考になる。
    何か建設的な、真っ当な意見だけしか言えないなんておかしいと思うんです。
    愚痴だったり、怒りだったり、喜びや感謝だけでも十分価値があるし
    その人たちを排除すべきではないと思います。
    ここには643さんの様に偉く頼もしい人もいるんですから。
    組合が本格的に動き出せば、そちらで解決できることも多くなるでしょうし
    ここのやりとりが吸い上げられれば、より早い改善が望めるだろうしね。
    多かれ少なかれ、アルボのことを気にかけてる人が見てるだけでも有意義だと思います。

  2. 652 近隣住民

    12日(日)には城山公園でスポーツフェスタがあります。
    アルボの皆さんも参加してみてはどうでしょうか?

  3. 653 匿名さん

    >652
    でも、アルボはどのチームに入るのでしょうか?
    お知らせを読むと、アルボだけ仲間はずれのような気がします。

  4. 654 匿名さん

    アルボチーム(出来たとしたらだけど)は来年からじゃないですかね、
    管理組合で対応するのかなあ、希望者募って、チーム作って、
    今年はどんな感じか見てみたいと思います。

  5. 655 匿名さん

    アイリスタは管理されているから、ご近所同士なるべく穏便にと思っている人は書き込みにくい。
    ここは匿名だからこそ、アイリスタに比べ意見交換が多くなっているのでしょう。>
    責任を伴わない意見って、有意義な方向に行くものでしょうか?単なる情報交換なら判るけど。それに、管理っていっても、なにを誰に管理されて、どういう被害が想定できるのでしょうか?妄想では?

  6. 656 匿名さん

    655さん、アイリスタは誰が書いたか特定出来るんですよ。
    妄想ではなく、あなたの想像力が欠如しています。
    情報交換だけでも意味があるでしょ。誰もそれほど責任持ってここには書き込んでないだろうし
    責任ある事柄は責任ある者に直接伝えて話し合うよ。
    無責任な発言からは何も生まれないように思ってるみたいだけど
    責任感が強くて羨ましいです。私なんかの気楽な人間とは、理解しえないでしょうね。

  7. 657 匿名さん

    >651さん
    640です。しつこいようですが、内輪の愚痴や怒りをわざわざ外部に向けて配信することに
    デメリット以上のメリットがあるとは思えません。
    さらす必要のない恥をさらすだけのような気がします。
    現状は、キャンセル住戸があることと引越しが済んでいない方がいらっしゃることが理由で
    本スレが残っているんだと思っているのですが。
    向陽台やその周辺の情報交換で使ってもいいとは思いますが、それとて本当にここが適切な
    場所かというとそうは思えませんし。
    まぁ、いずれは管理人さんが強制的に閉鎖するのでしょうけど、それまではマナーの範囲内で
    情報交換すればいいと思います。

  8. 658 匿名さん

    640さん、おはようございます、651です。
    確かに恥ずかしく思えるところも多々ありますね。
    どこからが恥だととらえるかにもよるのでしょうが、ここでのやり取りを不愉快に思う人も
    多いのは、書き込む側も認識していないといけないですね。反省しています。
    でも現状は、他にこれほど活発な意見交換の場所がありませんから
    皆が集まってくるのだと思います。


  9. 659 匿名さん

    だから、特定されてどうなるんですか?

  10. 660 匿名さん

    つまり、ヘタレの井戸端会議。だよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ユニハイム町田
  12. 661 匿名さん

    >>659
    では、あなたは特定されるのを承知した上で、辛辣な意見が書きこめますか?
    私は恥ずかしながら書きこめません。
    そういったことを656さんはおっしゃりたいのではないでしょうか。(間違っていたらごめんなさい)
    ヘタレの井戸端会議、まさにその通りだと思います。
    だから、何でも書きこんじゃうんだろ思います。

  13. 662 匿名さん

    今日は城○小学校の振替休日でした。ウチの子はアルボの学校友達数人を遊びに誘いましたが、皆家族で出かけるからと断られました。どうやら皆お父さんも有給休暇を取り一緒に出かけているようです。

    アルボに住むお父さんは本当に家族を大事にする方が多いですよね。土、日もグローブ、バットやサッカーボールを持って歩いている父子をよく見かけますが(校庭でやっているのかな)以前住んでいた場所では見かけない後景でした。

    ウチの主人も自分の通勤時間を増やしてまで、家族にとって最高の環境を選んでくれました。感謝してます。ただ有給休暇はあまり取れないようですがね・・・・

  14. 663 匿名さん

    アイリスタに実名で投稿している人いましたね。
    よほど度胸があるのか、投稿をしたことがあまりないのか、それとも全く別人が成りすましているのか?
    このうちのどれかでしょう。ま、あまり大した内容の書込みではなかったですが・・・・
    私は自分の素性が少しでも推測されてしまう場には絶対に書き込みません。同じような方が大多数でしょう。その証拠にアイリスタへの書込みは本当に少ないじゃないですか。正確に統計は取っていませんが印象としてはここの5%以下ではないでしょうか。興味のある方はカウントしてみてください。

  15. 664 匿名さん

    663
    自分でやってみてはどうですか。
    無責任な事って組合が出来てからでは困りますよ。

  16. 665 匿名さん

    入居者皆さんへ質問です。
    ダスキンのレンタルは如何ですか。
    フローリングは掃除機なんて使えないようだし
    モップがベターみたいだけど、三和でも売ってる
    使い捨てのアイテムと比べて割高かなとも、、、、。??

  17. 666 匿名さん

    >661さん、663さん
    どの掲示板でも(よほど手の込んだことをしない限りは)投稿者(PC)を特定できるということはご存知ですよね?
    釈迦に説法かもしれませんが念のため。

  18. 667 匿名さん

    >>666
    あなたアルボの人じゃないでしょ。

  19. 668 匿名さん

    >666さん

    個人PCの特定は出来ません。殺人などが絡む場合は警察が動きますが、
    それ以外は特定できません。

  20. 669 匿名さん

    素人ですが、PCのIPアドレスで大体は特定出来るんではないですか?
    どこらへんの地域とかは特定できるし
    そのIPアドレスで何かのメンバー登録をしていれば、個人情報ともリンクします

    ただし個人情報保護法があるので
    >>668さんが言われるように、警察が動いたりしなければ
    個人を特定することは出来ないでしょうけど

  21. 670 匿名さん

    この程度ですよ。

    http://taruo.net/e/

  22. 671 匿名さん

    こっちの方が分かり易いかな。

    http://www.cybersyndrome.net/evc.html

  23. 672 匿名さん

    651です。まずは私が”特定”といったばかりにここが荒れてしまいましたことをお詫びします。
    それから661さん、私が659に書いたことを弁護してくださって有難うございます。
    しばらくPCを上げていなかったので、まだ続いていたのに驚きました。

    640さん、私はお互い理解しあえないといった筈ですよ。
    これ以上、あなたに何も言うつもりはないので、これで終わりにしてください。

    660さん、あなたは人をヘタレと蔑むのがお好きなようですが、
    わざわざ言っていただかなくても結構です。みなさん承知していますよ。
    660さんのような骨のある人が少しでもここでのやり取りを吸い上げてくれれば嬉しいです。

  24. 673 匿名さん

    アイリスタは運営側が、その気になればすぐに書き込み主が特定できます。
    それも警察を解したりせずにできるでしょう。
    これ以上書くと具体的になりすぎるので書きませんが、
    メンバーであって、ある程度ネットの仕組みを知っていればわかることです。
    どうして?という質問が書かれてもここではお答えできません。
    申し訳ありませんがご了承ください。
    このような曖昧な書き込みでも、まずいだろう、と思われる方は削除依頼を出してくださってかまいません。
    以上です。

  25. 674 匿名さん

    大雑把にですが数えました。三月末〜現在まで→アイリスタへの書込みが約150に対して
    こちらは約2500件です。やはり誰がどう考えてもあちらは書込みにくいですよ。
    運営側に都合の悪いことを書き込めない、まるで北朝○のメディアみたいです。

  26. 675 匿名さん

    アイリスタは管理会社運営なので、常に監視されていると思われます。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 676 匿名さん

    >651さん
    640です。すべてのsage投稿を私の投稿とみなされたのなら心外です。

    ここだってアイリスタだって程度の差はあれ、目に余る荒らし投稿が同一人物のものと推測できれば
    いっせいに削除することは当然やるでしょう。
    ただ、アイリスタで常にそれ以上のことをやっているとは思えません。
    投稿一つ一つに対してどこの誰が投稿したかをいちいち監視すると本当に思いますか?
    それほど暇ではないでしょう。
    アイリスタの投稿数が鈍い原因は、ここで特定特定と騒ぎ立てていることも少なからずあるのでは?

    私は、ここに書いているようなことを普通にアイリスタを利用して書けばいいのに、という意見です。
    このことがお互い理解しあえない、ということならその通りだと思います。

  29. 677 匿名さん

    だから?何?
    そんなに特定されることに抵抗あるの?

    これじゃあ、管理組合が始まったって、言いたいこと言えない人たちばかりってことでしょ?

    現にちゃんとアイリスタで発言している人もいるんだし、アイリスタに書けない人をいつまでも責める意味がよくわからない。

    そんなにこだわるなら、ちゃんとアイリスタに話題提供してから、意見してよ。

  30. 678 匿名さん

    >677さん
    640です。私に対してでしょうか?
    私はアイリスタに投稿することに抵抗はありません。
    私は書けない人を責めているのではなくて、荒らしや悪意のある人物のネタになるようなことを
    ここに書かないで欲しいと思っているだけです。
    それでは。

  31. 679 匿名さん

    ここでは駄目で、アイリスタならOKってのもよくわからないなぁ〜。
    荒らしや悪意のある人物のネタになるようなことは、アイリスタにだって書かないほうがいいでしょう?
    ここで駄目であちらでは良いって決めることは誰にもできないと思います。
    まずは、自分が書かれるような変な行動をしないってとこから気をつければいいんじゃないのかしら?

  32. 680 匿名さん

    640さん、677に書いたものです。

    私は、676のご意見は、読んでいないまま、レスをしました。投稿時間のとおりです。

    最近のここの書き込みについての、本音で書きました。
    私は、676や678に賛成です。

    ただ、640とは、また違った見方です。逆に頼もしく感じていました。
    確かに恥ずかしいことを、さらけ出すようになることになるけど、
    どちらのどなたかわからない方にわかってもらいたくて、読んで欲しくてここに書く気持ちがよくわかるからです。
    自分たちでアルボを良くしていこうということは、とても頼もしく感じました。
    実際、アルボにお住まいの方は、気持ちよく挨拶される方は多いし、
    中庭の賑わいを見ていると、とても元気で活気がありますよね。
    だから悪気があってのことでなく、健全だと思いますよ。
    ただ、表現の仕方や言い回しに癖があったかもしれませんが。

    遅くなりましたが、私は、以前にもここや、アイリスタにも何度か書き込みしています。

    679さんの仰るとおりだと思います。

    自分たちで、自分たちの掲示板を書き込みづらくしない方がいいと思いますよ。

    ただ、640

  33. 681 匿名さん

    ↑ただ、640は、間違いです。文章は、終わりです。
    失礼いたしました。

  34. 682 匿名さん

    677さんへ、、
    「これじゃあ、管理組合が始まったって、言いたいこと言えない人たちばかりってことでしょ?」
    そんな事はないよ。
    ネットのやりとりほど実際の組合ってあまくないと思います。
    代表として選出された方そして参加する住民の皆さん、意見交換もまとめるのも大変な事。
    マンション住まいは初めてですが友人、職場の先輩、後輩に訊いても
    680世帯は凄いって言われます。
    最近の若い層や子供の世界で揶揄されるバーチャルとここは同じなのですか?
    ここも理事会もアイリスタもそうじゃないでしょう。
    日経新聞に(電車の中で盗み見しただけだけど)修繕費用の積み立てが築20年のマンションでは
    不足と感じてるらしい、ですって。読売では何日か前の記事で組合での決定事項は別として
    賛成(多数)、反対(少数)の意見を議事録にきちんと残すのが大切だとか。
    この書き込みも大切だけど監視だのへったくれだの止めれば。
    ハッキリいうとそんな議論しょーもない。

  35. 683 匿名さん

    682さん、こんにちは。677 です。

    管理組合のことを教えていただきありがとうございました。
    アルボの管理組合がより良く機能してくれることを、私も願っています。

    残念だったのは、 へったくれ  や  しょーもない  ということです。
    確かに  しょーもない議論でしたが、そう言ってしまえば、建設的でないと思います。

    680世帯もあれば、コミュニケーションがとれるのも、限界があります。
    こういうネットの世界で、同じ話題を共有したかったと思いますよ。

    おおめに見てやってください。

  36. 684 匿名さん

    wakwakピアルの回線では、
    無線ルーターからニンテンドーDSのWifiに繋ぐことは出来ないみたいです。
    PCからインターネットを立ち上げて接続してからでも同じでした。
    どなたか既にWifiネットワークに繋いでいる方はいらっしゃいますか?
    もしいらっしゃいましたらどのような方法で繋いでいるか教えて頂きたいです。

  37. 685 匿名さん

    >>684さん
    こんにちは、ブロードバンドルータを現在設置されているHUBの手前に
    付けてみては如何でしょうか?
    この場合、HUB経由のPCから一度接続するとその後はルーターで接続を
    継続をします。
    うちはこの方法でTVの双方向サービスの接続をしています。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  39. 686 匿名さん

    >>684さん
    無線ルーターではなく、無線ブリッジだったりして・・・
    その場合は別途ルータを用意する必要があります
    ルータに無線LAN機能がついているものだと一台でまとまりいい感じです

  40. 687 匿名さん

    684です。
    お返事ありがとうございます。
    無線の機械はルーターとブリッジに切り替えることが出来るタイプです。
    ただ、ルーターに設定しているとPCからインターネットを立ち上げた時に
    ブランクのページが表示されてしまい、
    ブリッジにしておくとwakwakへのログインが出来る為、
    意味がよくわからないままブリッジにして使用しています。
    ルーターに切り替えて、何か設定をする必要があるということでしょうか?
    質問ばかりで申し訳ありませんが、もしわかりましたら教えて頂きたいです。

    接続は、「壁→無線LAN→PC」です。HUB??は使用していません。
    無線LAN機械が無くてもインターネットへの接続は出来ます。
    無線LAN機械の型番は今わからないのですが、バッファローの小さくて青白い機械です。
    (おそらく一番安いモデルだと思われます)

  41. 688 匿名さん

    たびたびすみません684です。

    無線LAN機械はこのリンクの商品です。
    http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/whr_g54s.htm...

    よろしくお願い致します。

  42. 689 匿名さん

    >684さん
    とりあえずルータモードにしてみたらいかがでしょう?
    ルータモードにすることでNTT-ME側から見るとPCとDSの区別が
    つかなくなり、どちらかだけで認証を行えばいいということになります。

    しかしグローバルIPアドレスの大盤振る舞いっていいのか?

  43. 690 匿名さん

    684です。
    ご回答ありがとうございます。
    ルータモードにして接続をすると
    PCのインターネットエクスプローラにブランクの画面が表示されてしまい、
    PCからのログインも出来ない状態になってしまいます。ルーターの設定が悪いのでしょうか?
    ご迷惑おかけして誠に申し訳ありませんが、もしわかりましたらご享受頂きたいです。

  44. 691 匿名さん

    機器の詳しい設定内容は分かりかねますが、ルーターモードに
    した際のDHCPの設定はどうなっていますか?

  45. 692 匿名さん

    ルーター設定の誤りで機能していないかも.
    バッファローだと楽々セットアップで,
    ルーター設定のときフレッツ光やCATVなど選択する画面が出ると思いますが
    そこで,CATVを選んでいますでしょうか.(この仕様だとCATVが一番近い)
    そして,接続チェックで無事繋がれば,後はIEを起動して,
    直接壁にLAN入れたときと同じ画面が出てきて無事接続可能になると思います.

  46. 693 686

    バッファローのホームページからマニュアルを参照しただけなのでところどころ間違っているかもしれませんが、以下の事項を確認してください。

    ・壁から出ている線は、機械のWAN-ポート(電源コネクタのすぐ横のポート)にさしていますか?
    →LANポートだとルータとして機能しません。

    ・WAN側のアドレスの取得方法がDHCPになっていますか?
    →ブラウザから以下のアドレス(ホームページ)にアクセス
     http://192.168.11.1
     IDはroot、パスワードは特に設定していなければ空欄。
     「詳細設定」をクリック、「WAN設定」をクリック(最初に表示される画面がWAN設定なのかな?)
     IPアドレスの取得方法が「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」になっているか確認。
     なっていなければこれを選択し、最下の「設定」ボタンをクリック。
     機器の再起動をするか聞かれたら再起動を行う。(もとかしたら必要ないかも)

  47. 694 匿名さん

    684です
    皆様長い間お付き合い頂き誠にありがとうございました。
    やっと接続することが出来ました。
    まず、スイッチをルーターにしておかないといけなかったんですね。
    その状態で、エアステーション設定の中のWEB設定で、
    インターネットエクスプローラーでエアステーションの設定画面が開きました。
    その画面からWAN設定画面へ移動しDHCPサーバからIPアドレスを自動取得として、設定ボタン押下。
    その後、接続確認ボタンを押したら無事wakwakピアルのログイン画面が表示されました。

    何もお礼をすることが出来ないのが悔やまれますが精一杯の感謝をこめて。
    皆様、本当に本当にありがとうございました。

  48. 695 大丸住民

    すっかり寒くなりましたね。秋は向陽台が一番きれいな季節です。アルボの皆さんも向陽台の紅葉を楽しんでください。
    ファインタワーの階段のところから向陽台を見下ろすと、今とてもきれいですよ。赤と黄色の紅葉に向陽台の町並みがとても美しく彩られています。この週末に、ちょっと足をのばして、ファインタワーのところまで行かれることをお勧めします。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    リビオ吉祥寺南町
  50. 697 匿名さん

    これからクリスマスの時期になりますが、皆さんはどの様な飾り付けをするのですか?

  51. 699 匿名さん

    ↑ ↑ ↑ ? ? ?

  52. 700 匿名さん

    これからの季節はイルミネーションがきれいでしょうね。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

タンタタウンアルボの丘向陽台
タンタタウンアルボの丘向陽台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分
[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸