2期入居が始まるのが今週末からですね。
1期のみなさん宜しくお願い致します。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43163/
[スレ作成日時]2006-09-12 12:42:00
2期入居が始まるのが今週末からですね。
1期のみなさん宜しくお願い致します。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43163/
[スレ作成日時]2006-09-12 12:42:00
ロータリーって歩行者優先なんですか?
車やバイクがグルッと回るとこだと思ってます。
551さんに賛成。
『ロータリーは、「歩行者優先」ということを忘れずに!』
って一体誰が決めたの・・・?
歩行者には十分な歩道が確保されているじゃないですか。
一輪車の子供たち、どうやら城山の低学年女児らしい。親はしっかり躾をしろ!
>『ロータリーは、「歩行者優先」ということを忘れずに!』
を発言したものではないですが、
>って一体誰が決めたの・・・?
マンション敷地内は一般道ではないので、「歩行者優先」で良いと思います。
554さん、一般道ではなければ、「歩行者優先」っていう理由がいまいち分りません。
ドライバーは歩行者を注意するのはどこであっても当然ですし、十分な歩道が
確保されているのだから歩行者はそこを通るのが当然のことでなのではないでしょうか。
折角、それぞれの通路を確保しているのだから。
555さん、本当に十分な歩道が確保されているでしょうか?
エントリーコートを入って向かって右側(バス停側)はいいですが、左側は現状、歩行者が逆に気を遣わないといけない状況です。
業者の車などが路駐していて通りにくかったり死角があったりして危ないなと思うことも多々あります。
また、アルボの家と南多摩方面の階段の間でもスピードを出した車が突っ切る場面に何度か遭遇しました。
もちろん歩行者を優先してくださる車もたくさんいらっしゃるのですが。
一般道ではなくても一応の車道と歩道は区別されてますよ。
車の方は歩行者の方や自転車の方に注意しなければならないし、歩行者の方は車などに注意しなければならない、要するにお互いが気をつけなければならないと思います。
車は車道部分しか通れない、歩行者はどこでも?通れる、、、、
555さんは車道部分を通ろうとしている時の事でしょうか。
逆に歩行者もロータリーの歩道を通って遠回り?をした方が安全だと思いますが、、、。
557です。間違い、、、555さんではなく556さんでした。
555です。556さん、確かにアルボの家の前は危ないですね。
あそこは一応横断歩道のようなペイントがしてあるがわかりにくい。
ドライバーはもっと注意が必要ですね。それにアルボ内ではもっと徐行をすべきです。
ご指摘のロータリーの所ですが、そこはドライバーも歩道が途切れてはいても
歩道の一部だと認識しているはずです。ロータリーの中は違いますが。
多くのドライバーが注意していると信じたいのですが。
ただ、一般道で近くに横断歩道がありながらそこを歩かない人が多いのも現実です。
南多摩駅前も横断歩道を渡る人は少数です。
それらにドライバーはいちいちクラクションしたりしませんが残念に思っています。
歩行者は優先されるところで優先されるべきであつて、どこでもと言うわけではありません。
お互い事故など起こしたくありません。ドライバーも歩行者も双方注意しあい
改善策があるならばより安全に過ごせるよう提案したり考えていかなければと思います。
↑ほんとに、徐行しない車が多いですね。いくつかの幼稚園バスも同様ですね。乗り入れてくるタクシーも、すごい勢いで入ってきますね。相変わらず死角になる路上駐車も多い。とりあえず、自分が絶対事故おこさないように・・すごく緊張して運転しています。アルボの中だけでなく外でも、全般にゆとりの運転、人はもちろん車にも譲る、黄色で止まる。当たり前のこと、当たり前に意識するようになりました。事故起こしたら、楽しい生活が一瞬でパーだもんね。
駐車場側からロータリーに進入する(要するに出かけていく)車はロータリー前で減速してください。
横断歩道も一時停止の表示もないのでそのままロータリーに入ってきますが一番街からの
歩行者はロータリーに沿った歩道をぐるっ通らずゴミ集積所の前辺りから
マンション敷地外(一般道)へ出ようとするものです。
どっち優先などといってもそこいら中で交通事故は起きてる。
現実を見て互いに譲り合う(まあ歩行者が自動車を譲るというのも変ですが)
気をつけあいましょう。これって組合でハッキリさせたいですね。或いは制約とかあって無理かも
知れないけど、横断歩道作っちゃえば良いのに、というのが本音ですけど。
559さんの指摘の通り、アルボの家の前は横断歩道みたいになってる所確かに判り難い。色調を
建物や何かに合わせたのでしょう。
でもペイントしなおして普通の道みたいに白が安全かも。
徐行は当然ですが、気をつけましょうではなく、気をつけろ!!と知らせることは
すっごく大事と思います。(車に対して)。
ついでに、。余計なことかも知れませんが今日の昼、テレビ見てたら自転車と歩行者の事故でも結構
大きな事故が起きてるとのこと。特に歩行者が高齢や子供だと被害はより大きくなるのは
想像に難くないと思います。ですので車、バイク、自転車、一輪車、歩行者皆、注意しないと
いけないですね。
常識あるものならアルボ内で徐行、ロータリー手前でさらに減速し進入しているでしょう。
しかし一番街からの歩行者の方は面倒でもロータリーに沿った歩道を通る方が安全です。
加害者になるかもしれない車も被害者になるかもしれない歩行者も結局は自分の身は
自分で守るのが得策だと思いますね。
横断歩道を作る方が事故になる心配が減るかなぁとも思いましたが、
その場でストップアンドゴーがある訳ですから騒音、排ガスが多少なりとも増えるかと…。
今までなかったところに作るのは、新たに不利益を被る人が出るため難しい問題です。
たとえ横断歩道があっても、止まらない人は止まらないでしょう。違反切符も切られませんし。
どうにか敷地内を自然と徐行、最徐行させる方法ってないものですかね。
今日ですが子供の遊び場のタッタロット(名前が間違えてたらすいません)で小学生の男の子何人かが、ゲームをしていました。
滑り台の筒型の中や、タッタロットの下。 または、器具上の通路。
そこにいたら、滑り台が出来ないよと、注意しましたが聞く耳持たずで。
結構勇気絞って何回か言ってみましたが。 ダメでした。
小さな男の子がゲームを覗いただけでその子を叩いてましたよ。 本当に嫌な光景でした。
やる場所が違う気がします・・・。せめて器具の中とかでは注意したらやめてもらいたいです。
一輪車もさすがにあの変は危ないです。 小さい子がいつか引かれますよ。
何度も危ないの今日もありました。
今までここを読んでいて「その場での注意」が書いてありましたが、ご家庭でもちゃんと
言って欲しいと思います。 だってほんと聞いてくれないもん・・・
言う方も勇気いるんだ〜!!
敷地内通行車減速に提案:
敷地内を徐行させる最良の方法として、外国で良く見かけるハンプ(Hump)を設ければ車両は必ず減速します。
見透しの悪い信号の無い路地や交差点、通学路、マンションの敷地内、裏道カーブの手前、私道の坂道等等、海外では良く見かけます。
どんな車も必ず減速します、特に暴走車には効果的面です。
563さんへ。「今までなかったところに作るのは」、ですが今までといってもたかがしれてます
(最近の事でしょ)。
ストップ&ゴーではなく減速です。信号機を作るわけではないです。
良い案は私も今のところ思いつきませんが、どうか得策なんて言わないで下さい。
命に関る事ですから。
560さんの文面の「よそ者」の車は別として、そもそも徐行で騒音は問題にならないでしょう
あと常識の無い運転について皆さんが投稿されている事も考えて下さい。
お願いします。
ふりしぼる勇気ってそんなには必要ないです。だって
せっかく共同住宅に住んでるのだから。
今後組合で問題化して規制を作って行きましょう。
ところで組合っていつやってるの?開催してないですよね〜いまのところ。?
地デジはもうみれるのでしょうか。
563です。566さん、横断歩道を作るって事は一旦停止をすることになりますよ。
たかが知れてるとは言っても、人の感じ方は様々です。
私は不利益を被りませんが、現場近くの方の中には嫌だと思う人もいるのでは…
と思い、ああいう文面になりました。
もちろん命にかかわる事は承知しています。ですから歩行者は面倒でも迂回が安全だとも書きました。
自分の身は自分で守るのが得策と書いたのは、車・人双方、現実ではどこでもそうだからです。
冷たい言い方ですが歩行者は弱い立場である以上、出来るだけリスクを避ける行動をしないと、と思います。
もちろん車は場内は徐行、ロータリー等、人通りの多くなる場所での最徐行は当然です。
でも皆が残念ながらそうではないし、誰でも、うっかりってこともあります。
565さんのいうハンプ(Hump)を設ければ効果があるということなので、何かしら策はあるのかも。
他にも様々な解決方法をこの場で色々意見を聞いてみたり、管理組合でも話し合いの場に上げて欲しい、
私はこう思うんだって、それぞれが伝えていけば、目に見える物で解決できなくても
多少は良い変化もあるのかなぁ、などと期待をしてるんですが。
>565さん
ハンプは良い提案ですが、音の問題がありますよね。
ハンプ手前でブレーキ音→ハンプ通過時の音→通過後の加速音
それと費用の問題。
私の提案:
まずは、住人に敷地内徐行を促す通知を配布し、部外者の為の速度制限や徐行の標識を建てる。
それでもダメなら、ハンプ等減速せざるを得ない設備を設ける。
確か2期工事中の時は、構内15キロ制限の標識が建ってましたよね。
あれをそのままにしてくれれば良かったのに。
565さんに賛成です。
ちなみにハンプについての説明がないようなので、補足させていただくと、
道路の整備手法のひとつで、通過する自動車のスピードを抑えるために、街路の車道部分を盛り上げて舗装した部分。「hump」は「こぶ、起伏、土地の隆起」の意味。路上の横断方向に幅3〜5m、高さ10〜15cm程度の出っ張りを付けることで、運転者にスピードの低下を促す。路面に物理的な凹凸をつけず、舗装の色や素材を変えて、運転者の注意を引いて心理的な効果を狙うタイプを「イメージハンプ」という。
未体験の方は三和の地下駐車場にて体験できます。
ハンプなら急いで正気を失っている人や横暴なタクシーにも効果があるでしょう。
信号無視をする、暴走する、制限速度を守らない、問題は知っていてルール、約束ごとを守らないドライバーです。
ですから、強制的に減速させる方法、HUMPです。
>569さん
揚げ足を取るつもりはありませんが、そもそも車寄せがあるのですから全く一旦停止が無かった場所に新たに一旦停止が発生するわけではありませんよ。
危険を回避する行動についてはその通りだと思います。
ただ、エントランスのロータリー(アスファルトではない場所)の両脇は歩道で、
片側は車も通るために歩道が切れているだけだと思うのですが私の勘違いでしょうか?
城山通りの出入りで歩道を横切るときには必ず一旦停止をしますよね?
それと同じことを意識してもらえば良いのですが現状では弱い気がします。
やはり、視覚的・体感的に訴えるものが必要かもしれません。
次のスレッドを立てないとですね〜。
573さん、おはようございます。569です。
そうですね、私も出来れば一旦停止が好ましいと思います。
ただ車寄せの所と住居の前では条件が違う気がします。というのも、人それぞれの感じ方でしょうが。
エントランスの両端は歩道・・・以下はおっしゃる通りだと思います。
559も私なんですが、見て頂ければ同意見であることがわかります。
アルボは多所帯なんで様々な問題がありますね。
みんなもきっとアルボが大好きだから色々と思うところがあるのでしょう。
でももっと好きになれるようになりたいですね。
緑のおばさんみたいに、アルボの敷地内、出入り口で、ドライバーの意識を高めるように活動が出来ると良いですね。管理組合の発足を待つことになりますかね?
570さんが書いていましたが、15km制限。私は自分で徐行している・・・と思っても、20km出ています。15kmまでさげるのに、相当自分の中の意識が必要です。でも、この速度15kmだと本当に安全運転ですね。すぐ脇にベビーカーの歩行者がいたとして、仮に自分がその歩行者であっても安心して車と共存している・・感じがすると思います。15kmまで速度低下させるには、書面や通知だけでは無理だと思います。
話は変わりすいません。
皆さん、コーティングやフィイルムは、やりましたか?
やられた方は、使われた、感想をお聞かせください。
入居してしまったんですが、検討中なので。
入居後でも対応してくれる業者知りませんか?
玄関の大理石のメンテナンスはどうしていますか?
シミのようなものができてしまったので、、、。
横断歩道を設置する所が一旦停止に必ずつながるんでしたっけ。
この先横断歩道ありのマークは道路上にペイントされてますが、
気をつけなさいとか徐行しなさいの意味では?
逆に横断歩道の無いところでも優先道路との関係で一旦停止の場所もあります。
一旦停止かどうかはともかく、敷地内に道路交通法を適用するわけではないと
いうことで解釈されても良いと思います。人が渡るところですよという認識を
与えるという事で。
自分の身は自分では正解の面もありますがその上にたってドライバーの義務があります。
こっちは歩行者だ弱者だといって安全の全てをドライバーに任せる、お任せ気分は
さすがにまずいですからその意味では自分の身は、、も当然です。
とにかく飛ばし過ぎの車に対してわが身は自分で守れは厳しすぎます。
アルボの家の前でもエントリーゲートでも4番街の裏(駐車場の方)でも。
565さん、外国、海外って・・ハンプなら日本にもいっぱいありますよ〜。それに外国や海外って、欧米を指して言ってるのかな?
580さん、569の私へのレスだと思いますのでお答えします。
そのとおりです。私の勘違いでした…すみません。
どうも頭の中で、停止線とワンセットになっていたものですから、失礼しました。
ということで、私の懸念もなくなったので、横断歩道を積極的に作って欲しい派に変更します。
それと同時にハンプ、イメージハンプなど場内の徐行をさせる対策も実現して欲しいですね。
579さん、玄関の大理石はもう染みになっているんですか?
うちは結構大雑把なところがあるので、それほど気にはしてないのですが、心配ですね。
メンテナンスで染みが取れるならいいけど、大変な作業になるなら普段から気を付けないと・・と思いました。
571さんへ質問です。たかさ10〜15センチって高すぎません?
車の下回り(車の裏側でマフラーやら燃料タンクがあるとこ)と路面との
スペースを地上最低高といいます。路面と接してるのはタイヤだけですが
路面と車の隙間が一般の車で14〜16センチ位の筈。実際作るとしてもせいぜい
10センチ以下とか(低すぎたら効果が減るでしょうけど)にしてもらいたいですね。
この高さに関して理事会とかでしっかり議題にしないとって思ってます。
気の早すぎる話で失礼しました。
またロータリーの話ですが、アルボ出るときバスがいたら直進、いなかったらグルリと回るとか、中途半端がいちばんあぶないので、中心線でも引いて直進に統一した方が良い気がしません?ロータリーはバスと送迎、荷捌き用として使えるし。私は車寄せのある4番街ですが、2番街の人、車から大きな荷物出し入れするのも、エレベータ付近に停めるとこなくて大変だなって思ってましたので。
このマンション、カマキリ多くないっすか?しかもやたらデカイ。
あんまり反響が無かったですがアルボの家前を発着場にするのが良いかと
思います。その場合の問題点をお聞かせ頂きたいですが。
585さん、同感です。ロータリーの切れ目に線を引いて直進に統一のほうが良いと思います。
ロータリー右側からは左回りで侵入、ロータリーの切れ目の線は停止線を兼ねて
そこから出る車は一旦停止する。これはどうでしょうか?
ロータリーは、今みたいに右周りで進入のほうが自然ですかね?
バスは587さんの言う通り、アルボの家前を発着にするのが良いと思います。
どなたかがおっしゃてた京王線とのダイヤのズレはアルボ専用バスなので調整は出来ると思います。
「小さな男の子がゲームを覗いただけでその子を叩いてましたよ。 本当に嫌な光景でした。」
→564さん・・・その二人は兄弟では?よく兄弟で遊んでいる子達を見かけますよ。
週末がやってきます。未就学児を持つ親御さんやお子さんのいない方たちにとっては、またまた
腹の立つひとときがやってきますね。
今中庭で大騒ぎする子どもたちも10年もすれば大人になっていきます。10年後にはあの頃は賑やかだったとなつかしく思えることでしょう。アルボの子どもたちには、家の中でゲーム等の一人遊びにこもるよりは、中庭や周囲の公園や山でのびのびと遊んで欲しいと思います。はめをはずしすぎていたら叱りましょう。いまから思えば小さい頃はたくさん悪さや危なっかしい遊びをしてました。怪我をすることをよくありました。やんちゃな子どもたちを暖かく見守りたいと思います。
年寄りだけが残された子供の声が聞こえない老朽化した公団住宅は惨い。
色々な世代の人が集まって暮らすコミュニティの大事さを痛感している。
中庭で遊ぶ子供たちの声。ちょっとうるさいけど、この子供たちが
明日を担うんだよね。>>590さんが言うように、今だけなのかもしれない。
理想はそうなんだけど、現実はね。温かく見守るのも判るし、明日を担うのも判るけど、実際遊んでいるところを見ると、その実態にうんざりすることもあります。子供を通してどんな家庭か予想できるからね。「美しい人」とか「美しい国」って表現に惑わされるのと同じ。現実はそんなもんじゃないよね。すさまじい遊び方してる子、びっくりする言葉使い、お里が知れるよね。
子供なんていつの時代もそういうもんでしょう。
大人からみた「良い子」とは静かな遊びをする子の事なのかな。
そういう子じゃなきゃ嫌だと思う親は小学生のときから公立ではなく私立に
通わせるべきだね。
遊具を使って遊んでる、小学生(それも上級生)と思われる子供たちはアルボの子なんだろうか?
自分が子供の頃は親の目の届くところでなんか遊びたくなかったからね。
590さんの言うとおり、子供だし多少は大目に見てあげても、行き過ぎはしっかり叱ってやるのが大人の義務ですね。
確かに他所様のお子さん達だけど、我々の未来の宝でもあります。
あたたかく、時には(遠慮することなく)厳しく見守ってあげなければと思います。
実際、アルボに関してはみんなの資産だし、わずかだが、そこの傍若無人なガキ(失礼)にも
血税は使われています。(軽く読み流してください)
それに、子供は親だけでなく、周りの大人たちも見ている筈。
大人は手本になる行動を取らなければ!今もベランダに布団や洗濯物を干している家があるんだからなぁ。
先週通達があったばかりなのに…。
>今もベランダに布団や洗濯物を干している家があるんだからなぁ
ベランダに洗濯物や布団をを干すのは良い筈。
ベランダの手摺又は専用庭のフェンスに干すなって事ですよね。
そうです。フェンスに...です。気になってたんです。訂正有難うございます。
それからついでに、先週通達じゃなくて、今週日曜日です。これは自身で訂正させて頂きます。
今日の昼間の右翼の街宣はすごかったですね・・・。
稲城あたりでもあんなのあるんだ・・・。
でも、その右翼の前には共○主義の人たちとたくさんの警察官・・・。
稲城もなかなかアツいんですね。
それはさておき、夕方の4番街の救急車、ついに交通事故ですか?
救急車のこととか、ここに書かない方がいいんじゃないですか。
各ご家庭でいろんな事情で呼んでいると思います。
大変なご病気かもしれないし。
搬送されるのを見てた人がいたら、その内容を書き込んでしまうかも。
598さんに賛成。
680世帯もあれば、様々な事情で救急車のお世話になる人もいますよ。
パトカーもしかり。
私も同意です。(598さん599さんに)
何か野次馬的でどうかと思いますよ。
センシティブな事ですし、一々書き込むような事では無いと思います。