物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市向陽台6丁目12 |
交通 |
南武線 南多摩駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判
-
243
匿名さん
ペット以下の行動をした子どももいましたね。
エレベーターのマットを落としたり、ベランダから通行人を空気銃で撃ったり・・・。
どっちが迷惑なのか・・・
238さんは犬と人間を同じ扱いにしろと言っている訳ではないでしょう?
ペットを家族同様に思っている人の率直な気持ちを伝えたかっただけなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
子供に限らず、動物以下の行動をする大人も多いです。
ただ幸か不幸かは分かりませんが、どんなに愚かな行動を取った人間にも憲法で基本的人権が保証されています。またどんなに賢くて、しつけられていたとしても動物は基本的には「物」扱いです。238さんのお気持の中では愛犬が人間以上の存在なのは理解できますが、皆に自分のペットを人間の子供と同じように扱って欲しいということは公に発言すべきではないと思います。自分の心の中にしまっておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>234さんへ
お知らせありがとうございます。224です。
タクシーの運転手さんが柴犬を捜していたという情報は、その後こちらでも入手できました。ただ、捜している当人の方が、連絡先をタクシー会社に知らせていなかったらしいのです。
残念ですが、そこから先の探索が難しくなっています。知人がしばらくはその柴犬を多摩警察から引き取り、面倒をみることとなりました。向陽台の交番ではなく、多摩警察に連絡先を伝えていたようです。きちんとした情報でなく、申し訳ありませんでした。ポールと名づけられたその犬は大体3歳くらい、オスでよくしつけられている大人しい子で横断歩道のところでもきちんと待てるとのことです。あまり太っていなくて、スリムな体形です。
もし、どなたか飼ってもいいと思われる方がいたら、お知らせください。
アルボの方の犬ではないかと思って、書き込ませていただきましたが、どうもそうではないようです。どうもお邪魔しました。ペット可のマンションとして売り出されたアルボ、どうか犬を飼っている人も飼っていない人も快適だと思える住環境になるようにお祈りしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
私も中庭の一輪車がすごく気になっていました。
ガラスの部分にばん!と手をついたりしている女の子がいたので、危ないなぁ。
と思いました。引越ししてきたばかりでそれが禁止に当たるのかどうかわからなかったので、注意しませんでしたが、自転車が禁止のはり紙もありますね。では当然一輪車もだめですよね。
違う日に上から見ていると親御さんが近くにいるのに、一輪車をしている子もいたようです。
子供のすること全部に目くじらを立てるつもりはありませんが、あなたのかわいい子供が誰かのかわいい子供を傷つけるかもしれません。そう考えると、小さな子供がすることですし....。で、すませていいのか?と思います。はり紙やら、アイリスタに目を通して、気をつけていきたいものですね。
このあたりは非常に公園も多い環境なので、なぜ、わざわざここで??というきがしてなりません。
ペットを家族同様にかわいがる方も増えている時代です。242さん、そういう方にとっては、犬だって大事な家族です!自分の中の当たり前。だけが正しいわけじゃないんじゃないでしょうか....?243さんおっしゃるように、ペットより始末に終えない子供、大人もいるわけですし...。中心になるのが人間。はそのとおりだと思いますが、人間だからこそ、お互いをおもいあったりできると思うので、自分の当たり前を押し付けるのでなく、一歩引いて考えることも時には大事にしたいな。と思う今日この頃です。
住んでみてますます、この街がよいなぁ。と思っています。ずっと気持ちよくすんでいけるといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
一輪車くらいやらせてあげたらどうでしょう。
公園に行けとは正論ですが、誰も遊んでいなかったりで意外に危険だったりもします。
わざわざ公園へ出かけて行かずに親の目の届く範囲で遊ばせてはいけませんかね?
バットを振り回しての野球とか、思い切りボールを蹴るサッカーなんかでしたら、
公園でやれば?と思いますけど。
自転車禁止も一体誰が決めたのでしょう。規約(案)にも載っていないことです(それとも見落としているでしょうか?)。誰もいない広い中庭を乗らずに歩くのは非常に空しい。乗ったまま通ったら危険かどうかくらい判断させてもらえないかと思ってしまいます。もちろん2番街や4番街の出入り口付近は人が急に出てくるので降りますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
ん〜自転車と一輪車では出せるスピードが違いますよね。
それでも危ないと言うのなら、小学校の廊下同様にアルボ中庭では「走らずにゆっくり歩きましょう」の世界ですね。子供が走り回れない遊び場なんて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
244さん、
「愛犬が人間以上の存在」「皆に自分のペットを人間の子供と同じように扱って欲しい」なんて誰も言ってないと思います。言ってない事を公に発言するな、なんて難しい話ですよ。もう一度落ち着いて読んでみて下さい。ただ単に「中庭を通りたい」というだけの話です。
むしろ読んでいて気になったのは、憲法や法律上ペットが人間と同等扱いされない常識を誰でも知っている事をご存知の上で、ここでわざわざ動物が物扱いだという話をするあなた自身が動物を「物」だと思っているという遠回しな表現でしょうか。それこそ公で言わない方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
二歳の子供を持つ親です。
一輪車を危ないと思ったことはないですし、自分の子供の先々乗ることになると思いますが、補助輪付自転車位は中庭で乗らせてあげたいと希望しています。ま、うちの子供が乗る頃に規約が厳しくなっていたら諦めるつもりです。
自転車に関しては一度だけ「危ないな」と強く感じたことがあります。アルボに住んでいる子かどうか分かりませんが、小学校中学年くらいと高学年くらいの男の子二人(兄弟ぽい)が中庭にて自転車で鬼ごっこをしていたときです。周りの事など眼中に入らないくらいお互いを追い掛け回していました。「危ないから他でやってね」と声を掛けましたが私の声など耳に入らないくらい夢中になっていたので、危険を感じ我が子を連れて中庭から退散しました。やはりこういうことが今後も続くようだと、悲しいことではありますが、規約を厳しくするのもしょうがないかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>ただ単に「中庭を通りたい」というだけの話
であるなら、子供に対して遊び方やマナー云々の発言は必要ないのでは。
改めて>>238を読むと、犬≒子供に言ってるように思えます。
私、244さんじゃありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
ペットの話はもうやめませんか。
一期入居の際もも同じような書き込みがあった気がしますが、「そんにペットが大事なら無理してでも一戸建てに住め」という主旨の書き込みがまた出てきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
253
匿名さん
249さんおよびその他ペットを飼っている方で気を悪くした方がいたら申し訳ありません。
私自身も飼主であり愛犬家です(愛煙家ではありません)。実際にペットを飼っている方なら分かると思いますが、自分の中では「人間以上の存在」でも様々な役所に行けばペットは所詮「物」扱いです。ペットを飼うものとしてはそれを自覚した上で飼うべきだということを伝えたかっただけです。繰り返しになりますが、誤解を与えたようでしたら誠に申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
一輪車が歩行の邪魔することない?
というか、歩行者来ても乗り回してるってどうよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
一輪車あぶないのは思ったことあります。
ただ危ない危ないだけではなくて、各家庭でいろいろ話し合ってみたらいいと思います。
よちよちの子がいたり、大人でも歩いてたらおりようねとか。
そうすれば、言う人も少なくなるのではないでしょうか?
最近は、ひとけのいない公園も怖い時代です。
親の目の届くところでやらせてあげたいです。
池に自転車で入ってるのは問題外ですけどね・・・。
自転車をやらせるなら、きちっと親がそばについて、危険のないようにすれば問題は
ないように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
自転車はブレーキついてるからなぁ・・・。
補助輪付の子供の自転車はいいと思うんだけど、一輪車はちょっと危険かなと思う。
私は、何度も一輪車とぶつかってそのたびに私のほうが謝ってる。
親が側にいたら、親にも謝ってるし、その親も「いいですよ」なんて言ってる。
中庭で一輪車乗るな!とは言わないから、せめて4番街の通路で乗るのは止めてもらえないかな〜。
でもヘタレだから、直接は言えません。
あと、中庭の通路、自転車押していくの面倒くさいですね・・・。
そんなら、今までどおりグル〜っと回って行く方が楽かもしれない。
今は引越しの車が邪魔で通りづらいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
私達が子供だったころ(30代です)、こんなにいろんなことにダメダメ言われてたでしょうか???
危険だけど、それが楽しかった時期が皆さんそれぞれあったはずです!
今の子は何でもすぐに遊具で怪我をして、すぐにニュースになってませんか?
遊びに慣れていない気がします。
昔の遊具に、何才用とか書いてあったかな・・・
自転車に乗れなかったマンションなんてありました??(一輪車、ローラースケート含む)
自分達の子供の頃を思い出して、少し様子を見てみませんか???
じゃないと、子供がかわいそうです。
256番さんの言うとおり、家庭で危ないことを教えてみるのがいいと思います。
さっそくうちも実践してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
昔空き地でやっていたことを、マンションの中庭でやられたらなあ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
でも空き地って最近ある?w
あっても立ち入り禁止だし。。
寂しい世の中になったもんだね
そりゃー子供も可哀想だわ・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
>>246
別に犬が嫌じゃないし。
ただ、決められたことでしょ? 専有地で飼うってことが。
私の意見が当たり前だとは思っていませんけど?
だってうち犬いるし。
もちろん家族同然です。
出来ることならうちだって、リードなしで遊ばせてやりたい。
でも、人様には迷惑かけちゃいけない。
違いますか?
いくらペットOKマンションでもお互いちゃんとやりましょうってことですよ。
人の次に犬猫ですってことです。
ペットを飼うなら当然のことです。
242でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
まぁ確かにうちは子供と思ってますって飼い主が言っても
他人から見れば犬だよね・・・
それを遊ばせたいと言われてもネェ〜・・・・
同意は出来ないなぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
そうだそうだ 犬猫きらいじゃねいけど飼いたくないし、鳴き声に迷惑している人だっているんだから いくらペットokでもこれだけの大所帯 いろんな人が住んでいると言うことを忘れずにね!
戸建てではないのだから飼う方も制約がある中で飼うと言うことをよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
中庭は歩行者(庭内で遊んでいる子供も含む)と自転車、一輪車が共存しています。
その中で一番弱いものは?それは歩行者です。
自転車にはブレーキがついているからとか、あの広い中庭を引いていくのは空しいとか
論外ですね。
予期せぬ行動をする小さな子供が急に向かってきた。
自転車(ここでいう自転車は中庭で乗り回す子供)は避けられますか?
そもそも中庭は自転車を乗り回すためのスペースではなく、歩行や軽車両を用いずに遊ぶ
スペースでは?
大人も4番街からセンターゲートへ向かってスイスイ抜けていきますが、貼紙されてても
平気な顔して通行してますもんね。大人が見本みせないでどうする!って思います。
公園に遊びにいかせると目の届かない場所で不安って書いてた人がいましたけど、アルボ
の中でも同じこと。ただ単に自分の負担を軽くさせたいだけでは?
最後になんで自転車禁止の貼紙がされたかってのを良く考えて貰いたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
251
「発言が必要ない」かどうかあなたが決める必要こそないのでは。書いた人の気持ちを考えましょうね。
子供=ペットという話ではないと思います。子供やペットが問題となるのはその親や買い主の問題。
ルールを守らせる管理者の話です。ルールを守る事ができないならば禁止にしてしまえという考え方がおかしいと言っているのでしょう。
戸だてに住んでもペットの制約はありますよ。お隣やご近所には同じ様に気を遣うものです。
「戸だてではないのだから」と繰り返しおっしゃってる方は戸建てに住めばしたい邦題?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
258さん、同じく30代ですが、私は、今の子供たちより、もっと、いろいろだめだといわれたように記憶していますよ。
人の邪魔になるところで遊んだり、大声出したり、よそのおうちに響くのに家の中で走り回ったり。人の迷惑になることはしてはいけない。とおしえられてきたように思います。ましてや、通行人が多いところを自転車で暴走したり、するなんて考えられませんでした。
確かに今は公園にいてもさらわれるってこともあるので、行く場所が少ないってことはあるのでしょうが.....。
ちょっと疑問に思っていることなのですが、遊具のある辺りはもちろん、大いに遊べばいいと思うのですが、中庭の真ん中の、木が植えてある部分、あそこも遊び場なのでしょうか?それとも、通路、あるいは憩いの場的な場所なのでしょうか?私は、遊具のない部分に関しては、通路的な存在かと思っていたのですが、ここを読む限りでは全面が遊び場だと捉えていらっしゃる方が多いのかな?そして、それが正しかったのかな...??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
同じく30代ですが、266さんと同じく自分の子供の頃の方が今の子供達より厳しくされていた気がします。集合住宅に住んでいたので子供ながらに、迷惑をかけないようそれなりに気を遣って暮らしていたものです。先日などは自宅玄関前の通路をエレベーターに向かって大きな奇声をあげながら全力で走る子供がいたので注意しようとしたら、その光景を微笑ましく見ながら後に続いて歩く親達がいるのに気がついて愕然としてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
268
匿名さん
262さんのおっしゃるとおり、人の家の犬を子供だなんて誰も見られません。それに初めから誰もそんな事要求していませんよ。ただそう思っている人もいるって話をしていたまでです。他の家の子供も他人から見ればそのようなものです。そただ迷惑な存在だとみている人も大勢います。各家庭でしっかりしつけてもらわないと。親にかわってわざわざ直接注意してくれる人は本当に親切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
そもそも中庭は舗装されていないから車両通行用の道路ではないんです。
自転車を走らせるのは道路だけにしてください。
一輪車は危険がないように大人が言って聞かせるしかないのかな...
ともかく事故が起きてからでは遅いんです。
264さんが仰ったとおり、何故そのルールができたのかを良く考えて、しっかりルールは守りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
242・261さんはなんか勘違いしてるよね。
中庭を歩きたいって話なのに「専有地で飼うって決められてる」って繰り返してる。
238さんの言っていることわかってんのかな?
それにリード無しで遊ばせたいって、問題が違うじゃん。
そもそもノーリードは条例違反だしね。
この人は中庭が犬OKならノーリードするつもりなのか・・・
同じ犬を飼っているものとして恥ずかしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
270サンに同感です。専有地で飼う事は当たり前、ただ中庭を通りたいって話ですよね。
マンション内ノーリードは問題外ですね。そんな事常識ある大人なら思いつきもしません。他大規模マンションの様にドッグランが敷地内にあるならまだしも・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
そうそう、中庭のブロックや芝生の上を走ると傷んじゃうから自転車は駄目ですよ。
先日夜遅くに散歩をしていたらサラリーマン風の男性が何人か自転車で中庭を4番街へ向かって結構なスピードで横切って行きました。会社帰りといった感じでした。夜中で人とぶつかる心配はないとはいえ、それでブロックが破損すると嫌だなあ。あと、マンション住人では無いと思える人物(3、40代)がマウンテンバイクで中庭をぐるりと回って出て行かれました。
目新しいから見てみたかったのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
専有地でかうのが当たり前、当然のことじゃないのかな。
238さんが、庭で遊ぶ子供を見て歩かせてやりたいって書いてるでしょ
子供同然ならうちだってリードなしで遊ばせてやりたいって
書いてるようにみえますけど…
ただの希望なんじゃ。
そんなさぁ、いちいちつられてどうするよ。
ノーリードにしましょうなんて書いてないしw
文章ちゃんと読めよな…
普通に生活できる環境づくり、取り組みましょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
270です。
「中庭を通る」件に関して、現状では立ち入り禁止なので
絶対に守らなければいけないが、このことについてあくまでも個人的な考えを書くと、
敷地内の歩道などを歩かせるときの決め事に従えば特に問題は無いのではないかと思う。
もちろんノーリードは禁止、ロングリードなどをつけてボール投げ等の遊びも禁止。
ただ歩くだけならいいのではないかと思う。
あくまでも個人的な考えなので、こうしろと言っているのではないので誤解なきよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
273さん、「庭で遊ぶ子供を見て歩かせてやりたい」=「リード無しで遊ばせてやりたい」???
楽しそうな中庭の風景を見て自分も愛犬と通行ぐらいできたらなって思う事が「リード無しで・・」に繋がりますか?
驚きました。随分飛躍して読んでしまう人がいるんですね。273さんこそ、想像ではなく文章をちゃんと読んだ方がいいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
273様に同感!
マンション内ノーリードは問題外ですね。そんな事常識ある大人なら思いつきもしません。他大規模マンションの様にドッグランが敷地内にあるならまだしも・・・。
って。。。
そうしようなんて書いてないじゃん(;^_^A
こういうすぐに目くじら立てて言葉を大きくする方が常識的な大人と思えませんが?www
261様の書いてること、飼ってない人からすれば『ちゃんと飼う上で考えてくれてる人もいる』と安心できる内容だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
275様
この件に関してレスするの初めてのものですが。私は部外者ですがリードなしというのは親心ではないですか?そうしてあげたいってだけで、そうしましょうとはとれませんよ。
歩くのはだめだけどそうしてやれればって読めます。飛躍してますかね。
子供と同じように、あるいたりのびのびさせてあげたい気持ちがあるってことだと解釈しました。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
278
匿名さん
だからさあ・・238さんは中庭を通行したいって言ってるだけだってば。
261が言うまでもなく飼ってる人は迷惑がかからないよう気を遣ってる人が殆どだよ。
実際散歩してて会う人達はみなさんそうです。一部の人が勘違いして話を大きくしてるだけじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
276さん、揚げ足取りみたいでごめんなさいね。
『ちゃんと飼う上で考えてくれてる人もいる』、「も」って・・・
ちゃんと考えてる人は少数派だと思っているのかな。
犬を飼っている私としては、とても悲しい言葉です。
規約に反するような飼い方をしている方が少ないと思うのですが・・・。
ここ最近の内容を見てつらい思いだったので、「も」に反応しちゃってごめんなさいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
私も、276さんの文章は読んでいて辛くなりました。そういう見られ方をしているかと思うと悲しくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
確かに一部の人が暴走してるようにもとれるけど、そもそもだめな規定があるんだからさ、238さんもそういうこともう言うべきではないんじゃない?
ペットの問題は散々書かれてきたことだしさぁ
迷惑がかからないようにしてる人がほとんどならそれでいいじゃん。
私は261さんが書いた事正解だと思うけど
まだ分からない人がいるから書いたんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
281さん、なんか嫌な文章ですね。
それでいいじゃんって、すごく投げやり。
238さんが思っていることの発言を否定すべきではないと思う。
やたらと261さんを弁護しようとしてるけど・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
281です。
じゃあ、どうすればいの?
ペットが歩けるようにココじゃなくて話合いの場を持てばイイと思うよ。
261さんを弁護してるつもりは全くないです。
でもこんな内容ばっかり見てて辛いですよ揚げ足取り合ったり。
同じ住人なんだから楽しい会話を書きたいです。
いいじゃんとなげやりに書いた事は謝ります。
でも明るい話題が希望だったので終わりにしましょうという気持ちを込めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
明るい話題がよければ自分からふればいいじゃん。284さんのような人がいるからずっと続いちゃうんじゃないかな。この話題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
じゃあどうすればいいの?って問題じゃなくて
書き方の問題だったんでしょ?
込めた気持ちがあの文章では伝わらないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
288
匿名さん
284さんあやまってるじゃないですか!!
蒸し返すのやめましょうよ。
285さんと286さん、さっきからずっと投稿続けてるの?
あまりに揚げ足取り過ぎでみっともないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
284です。
すみません、自分がいるなら続くようならもう書き込みしません。
いやな思いさせて申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
どうすればいいの?って聞いてるからじゃないかな?
「みっともない」なんて平気で言ってしまう貴方も同じ類いですよ288さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
話は変わりますが、前に売りに出されていると噂だったキャンセル住戸は完売になったのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
私も別話題で!
皆さんはビデオやDVDのレンタルはどうしてますか?
永山にTUTAYAがあるのは知ってますが、毎回行くのはちょっと・・・
そこで宅配のDVDを利用しようと思っています。
いくつかHPを見たのですが、正直言ってどこがいいのかわかりませんでした。
現在利用されている方で、オススメの宅配レンタルはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
タンタタウンアルボの丘向陽台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
-
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件