2期入居が始まるのが今週末からですね。
1期のみなさん宜しくお願い致します。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43163/
[スレ作成日時]2006-09-12 12:42:00
2期入居が始まるのが今週末からですね。
1期のみなさん宜しくお願い致します。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43163/
[スレ作成日時]2006-09-12 12:42:00
564です。
小学生と2〜3歳の子のやり取りだったので、小学生の子にはちゃんとその場で私が言いました。
年齢差もあったし、叩き方が強かったので言ったのですが無視でした。
自分が564で書いた内容分かりにくかったし、書くことではなかったですね。
すいませんでした。
みなさんは子供服どこに買いに行ってますか?
西松屋に行ってみたのですかイマイチというか毎回あの店ではつまらない。
今度トイザラスにも行く予定ですが、どこか他にオススメの店があったら教えて下さい。
このへんで手芸用品のお店をご存知の方いますか?
生地やビーズや毛糸が欲しいのですが・・・
ここから一番近い手芸用品店は聖跡桜ヶ丘のアートマンに入っている「ホビーラホビーレ」
でしょうか...。溝の口のノクティに入っている「オカダヤ」の方が品揃えはずっといいけど
ちょっと遠いですよね。
最近はネットで買うことも多いですね...
ちなみにココ(→http://www.rakuten.co.jp/gosyo/)では、一度買い物をすると毛糸の見本を
送ってくれたり、編み図を公開してくれていたりけっこう便利ですよ。
>608さん
607です。ありがとうございます。このまえ聖蹟桜ヶ丘のクラフトハートに行きましたが、やっぱりあの辺までいかないとないですよね?きっと・・・
ちなみに欲しかったのは生地で子供用にバッグや布団カバーを作るためだったので、毛糸はサイトのところで資料請求してみました。
立川駅近くのビッグカメラの上にユザワヤがあります。
けっこう広かったと思います。
あとは調布でしょうか。
>527さん
527さんのお勧めルートで昨日お出かけしてみました。
稲城駅までちょっと急いで12分。
めちゃ早かったです。ありがとうございました〜。
でも夜の婦女子一人歩きにはやばいですね^^;(どこでもそうかもしれないけど)
527です、女性には夜の道としては少し不安かな? 昼間は静かな散歩道ですね。
なんだか、今日も重いですが、皆さんいかがでしょう。
527さん、健脚ですね。
たしかに、特に夜のひつじさん公園からアルボのフェンスに沿ってグルリと回るとこですよね。もうすこし公園からサクっとアルボに入る入り口があれば良いのに。
586さん。確かにカマキリ多いですね。たぶんオオカマキリだと思います。おなかが大きいのがメスでこれから卵を産むところだと思います。来春にはたくさんの子供が生まれてくるはずです。子供は喜びますが、私たちは、、、。
579さん。コーティング、ガラスフィルム、大理石のコーティングともに、ネットで探しました。
当初の料金より1/2から1/3ですみました。かなり得したので、大型液晶テレビを買ってしまいました。
ネットは様々です。
Y新聞の販売員がオートロックの隙を突いて玄関前まで来ました。皆さんご注意ください。
うちにも来ました。
こういった場合どのように対処すれば良いのでしょうか。
一応、管理人さんにその旨を伝えようとは思っていますが・・・完全な解決策とはいえません。何かよい対処法はないですかねえ。
605です。
みなさん情報ありがとうございました。南大沢のアウトレットはいつか行こうと思っていました。
週末は混みそうなので平日がいいですよね。行くのが楽しみになりました。
とりあえず近場から行ってみますね。
ここの掲示板いい加減にやめませんか?
すでにマンション入居が完了しているのですし
不特定の人がみていて恥ずかしいです。
検討ください。
>617さん。618&619さん。
我が家には午後7時半頃、1回目は「S新聞です。」さらに5分後「A新聞です。」と同じ声の主が来ました。また、我が家も含め、同階の他のお宅の門扉がすべて開けっ放しになっていました。
嫌な感じですね。
新聞の勧誘など何処でも同じでしょう。一々ここに書かなくても。
こんな風じゃ621さんの意見も判ります。