東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「タンタタウンアルボの丘 向陽台 その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 向陽台
  7. 向陽台
  8. タンタタウンアルボの丘 向陽台 その13
もうすぐ入居者 [更新日時] 2007-03-12 15:53:00

2期入居が始まるのが今週末からですね。
1期のみなさん宜しくお願い致します。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43163/

[スレ作成日時]2006-09-12 12:42:00

タンタタウンアルボの丘向陽台
タンタタウンアルボの丘向陽台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分
[PR] 周辺の物件
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 584 匿名さん

    571さんへ質問です。たかさ10〜15センチって高すぎません?
    車の下回り(車の裏側でマフラーやら燃料タンクがあるとこ)と路面との
    スペースを地上最低高といいます。路面と接してるのはタイヤだけですが
    路面と車の隙間が一般の車で14〜16センチ位の筈。実際作るとしてもせいぜい
    10センチ以下とか(低すぎたら効果が減るでしょうけど)にしてもらいたいですね。
    この高さに関して理事会とかでしっかり議題にしないとって思ってます。
    気の早すぎる話で失礼しました。

  2. 585 匿名さん

    またロータリーの話ですが、アルボ出るときバスがいたら直進、いなかったらグルリと回るとか、中途半端がいちばんあぶないので、中心線でも引いて直進に統一した方が良い気がしません?ロータリーはバスと送迎、荷捌き用として使えるし。私は車寄せのある4番街ですが、2番街の人、車から大きな荷物出し入れするのも、エレベータ付近に停めるとこなくて大変だなって思ってましたので。

  3. 586 匿名さん

    このマンション、カマキリ多くないっすか?しかもやたらデカイ。

  4. 587 匿名さん

    あんまり反響が無かったですがアルボの家前を発着場にするのが良いかと
    思います。その場合の問題点をお聞かせ頂きたいですが。

  5. 588 匿名さん

    585さん、同感です。ロータリーの切れ目に線を引いて直進に統一のほうが良いと思います。
    ロータリー右側からは左回りで侵入、ロータリーの切れ目の線は停止線を兼ねて
    そこから出る車は一旦停止する。これはどうでしょうか?
    ロータリーは、今みたいに右周りで進入のほうが自然ですかね?
    バスは587さんの言う通り、アルボの家前を発着にするのが良いと思います。
    どなたかがおっしゃてた京王線とのダイヤのズレはアルボ専用バスなので調整は出来ると思います。

  6. 589 匿名さん

    「小さな男の子がゲームを覗いただけでその子を叩いてましたよ。 本当に嫌な光景でした。」
    →564さん・・・その二人は兄弟では?よく兄弟で遊んでいる子達を見かけますよ。

    週末がやってきます。未就学児を持つ親御さんやお子さんのいない方たちにとっては、またまた
    腹の立つひとときがやってきますね。

  7. 590 匿名さん

    今中庭で大騒ぎする子どもたちも10年もすれば大人になっていきます。10年後にはあの頃は賑やかだったとなつかしく思えることでしょう。アルボの子どもたちには、家の中でゲーム等の一人遊びにこもるよりは、中庭や周囲の公園や山でのびのびと遊んで欲しいと思います。はめをはずしすぎていたら叱りましょう。いまから思えば小さい頃はたくさん悪さや危なっかしい遊びをしてました。怪我をすることをよくありました。やんちゃな子どもたちを暖かく見守りたいと思います。

  8. 591 匿名さん

    年寄りだけが残された子供の声が聞こえない老朽化した公団住宅は惨い。
    色々な世代の人が集まって暮らすコミュニティの大事さを痛感している。
    中庭で遊ぶ子供たちの声。ちょっとうるさいけど、この子供たちが
    明日を担うんだよね。>>590さんが言うように、今だけなのかもしれない。

  9. 592 匿名さん

    理想はそうなんだけど、現実はね。温かく見守るのも判るし、明日を担うのも判るけど、実際遊んでいるところを見ると、その実態にうんざりすることもあります。子供を通してどんな家庭か予想できるからね。「美しい人」とか「美しい国」って表現に惑わされるのと同じ。現実はそんなもんじゃないよね。すさまじい遊び方してる子、びっくりする言葉使い、お里が知れるよね。

  10. 593 匿名さん

    子供なんていつの時代もそういうもんでしょう。
    大人からみた「良い子」とは静かな遊びをする子の事なのかな。
    そういう子じゃなきゃ嫌だと思う親は小学生のときから公立ではなく私立に
    通わせるべきだね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 594 匿名さん

    遊具を使って遊んでる、小学生(それも上級生)と思われる子供たちはアルボの子なんだろうか?
    自分が子供の頃は親の目の届くところでなんか遊びたくなかったからね。
    590さんの言うとおり、子供だし多少は大目に見てあげても、行き過ぎはしっかり叱ってやるのが大人の義務ですね。
    確かに他所様のお子さん達だけど、我々の未来の宝でもあります。
    あたたかく、時には(遠慮することなく)厳しく見守ってあげなければと思います。
    実際、アルボに関してはみんなの資産だし、わずかだが、そこの傍若無人なガキ(失礼)にも
    血税は使われています。(軽く読み流してください)
    それに、子供は親だけでなく、周りの大人たちも見ている筈。
    大人は手本になる行動を取らなければ!今もベランダに布団や洗濯物を干している家があるんだからなぁ。
    先週通達があったばかりなのに…。

  13. 595 匿名さん

    >今もベランダに布団や洗濯物を干している家があるんだからなぁ
    ベランダに洗濯物や布団をを干すのは良い筈。
    ベランダの手摺又は専用庭のフェンスに干すなって事ですよね。

  14. 596 匿名さん

    そうです。フェンスに...です。気になってたんです。訂正有難うございます。
    それからついでに、先週通達じゃなくて、今週日曜日です。これは自身で訂正させて頂きます。

  15. 597 匿名さん

     今日の昼間の右翼の街宣はすごかったですね・・・。
    稲城あたりでもあんなのあるんだ・・・。
     でも、その右翼の前には共○主義の人たちとたくさんの警察官・・・。
    稲城もなかなかアツいんですね。
    それはさておき、夕方の4番街の救急車、ついに交通事故ですか?

  16. 598 匿名さん

    救急車のこととか、ここに書かない方がいいんじゃないですか。
    各ご家庭でいろんな事情で呼んでいると思います。
    大変なご病気かもしれないし。
    搬送されるのを見てた人がいたら、その内容を書き込んでしまうかも。

  17. 599 匿名さん

    598さんに賛成。
    680世帯もあれば、様々な事情で救急車のお世話になる人もいますよ。
    パトカーもしかり。
     

  18. 600 匿名さん

    私も同意です。(598さん599さんに)
    何か野次馬的でどうかと思いますよ。
    センシティブな事ですし、一々書き込むような事では無いと思います。

  19. 601 匿名さん

    スルーでしょう!!

  20. 602 匿名さん

    589さん
    564ですがその二人は兄弟じゃないです。
    叩かれていたお子さんは、何度かお話した事ある方のお子さんなので。
    兄弟かどうかわからなかったらここに書いたりしませんよ。

  21. 603 匿名さん

    >>564さん
    知っている方のお子さんがたたかれていたのなら
    ここに書き込むより、その方に伝えたらどうでしょう?
    手を出すことはいけないことですが、子ども同士だとよくあることだと思います
    大人が近くにいれば注意も出来ますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

タンタタウンアルボの丘向陽台
タンタタウンアルボの丘向陽台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分
[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸