横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエA棟ってどうですか?Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエA棟ってどうですか?Part15
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-14 01:03:44

新しくパート15をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/398816/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分 、南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄 、大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



リヴァリエB棟ってどうですか?Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408743/

【スレタイ、テキストを一部追加しました。管理担当】



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-11 13:46:57

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 330 匿名さん

    ノンステップバスだから小さいお子さん連れや高齢者にも配慮してますし?
    車椅子やベビーカーの乗車時に運転手さんが一部の席を畳んでスペースを作ってましたよ?
    大師線もバリアフリーで十分配慮してますよね。

  2. 331 匿名さん

    永住の勇気がないとここは買えないな。

  3. 332 匿名さん

    あなたが現在のバス便環境に満足していらっしゃって、港町へ越すことを想定したら今より不便になってしまうということですね。それ自体を否定するつもりはありません。
    しかしながら、その事をもってこの物件がバス便より不便とする普遍的な根拠にはなり得ませんね。残念ですが。

  4. 333 匿名さん

    どんぐりの背比べ

  5. 334 購入経験者さん

    確かに本数的には少ないよね!支線だけどこの辺りの価値を上げて行くには本数を増やしたり深夜まで運転しないとだめですね。

  6. 335 匿名さん

    バス便使ってるけどとにかく不便。雨でも降ればすぐ遅れるし、支線だろうが電車の方がいいに決まっている。
    川崎が特別バスが便利な地域なんだろうか?

  7. 336 匿名さん

    バスはバス停まで歩く間、バス待ちの間、雨に濡れます。
    雨の日は混むので立つ場合は電車より揺れが大きいです。
    我慢我慢の日を送ります。
    小さな子供と一緒の主婦にとって、これほど大変なことはありません。

  8. 337 匿名さん

    >331
    永住には勇気が必要なのですか。
    うむ~、途中で売らなきゃならない
    ということが無いとはいえないし、
    その時、買値の数分の1なんて困ります。

  9. 338 匿名さん

    バス便が良いと言ってる方は最寄り駅が遠いか、電車そのものが走ってない場所なんでしょう。そういう場所なら仕方ありません。

  10. 339 購入検討中さん

    いろいろとネガの意見も伺いましたが、やっぱり問題になりませんね。
    私たちは決めようと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランリビオ恵比寿
  12. 340 匿名さん

    電車に乗る必要がないという人もいますしね。
    そういう人なら、駅から3分でも30分でも、どうでもよい。

  13. 342 匿名さん

    一部の人には申し訳ありませんが、バス便マンションは眼中にありません。
    同じように思っている人は多いと思います。

  14. 343 匿名さん

    そうだね。
    ネガのご意見もここのメリットを打ち消すことは出来なかったな。
    ま、事前にいろいろなことを把握して買うことが出来るので、そういう意味では良かった。
    多謝。

  15. 345 匿名さん

    北西、北東で考えていますが、中層か高層かで迷っています。多摩川を箱庭のように近くで見えたほうがよいか、それとも高層ならでの雄大な風景を楽しむか、なかなか決められないんですよね。

  16. 346 匿名さん

    サ○キ氏のブログによると、ここは資産価値低下リスクがかなり低めとされていますね。
    鵜呑みにするわけではありませんが、安心材料にはなります。

  17. 347 匿名さん

    ゴールデンウィークなのにMR賑わっていましたね。

  18. 349 匿名さん

    スーモの中古物件見ても東門前駅近くも低下リスク低そうですね。

  19. 350 匿名さん

    >324
    免震マンションには揺れを減衰させるためのダンパーが付いています
    3.11では鉛ダンパーに亀裂が入り、鋼材ダンパーには残留変形や塗装の剥離が多々発生しています。
    また、免震マンションの3割がエキスパンションジョイントの損傷を受けています。

    >制振はそれなりに被害でる
    それは制振ではなく制震でしょう。
    殆どの制震装置は非常に強い地震の時しか機能せず、残留変形が残る素材を使っています。
    その制震マンションについても、東京カンテイのレポートでは、宮城県で被害ゼロとなっています。

    制振マンションは希少です。
    DFS制振は弱い揺れから機能し、残留変形の残らないオイルダンパーが地震エネルギーを7割も吸収する非常に優れた技術です。
    (免震装置は弱い揺れで不用意に揺れないようにロックされています)

    巨大地震が起きた時の被害については、実は免震も制振も同様です。
    建築基準法で耐震性能が実質決まっているからです。

    ただ、既存の免震マンションに対して東海・東南海・南海の3連動地震を想定したシミュレーションを行うと、揺れ幅が限界を超えて建物が擁壁に衝突してしまうという結果が出ている事実もあり、限界を超えた時の挙動には懸念があります。

    DFSも限界を超えたらどうなるか、ということを懸念されるかもしれませんが、少なくともこの地域において想定される最大規模の巨大地震に対して揺れ幅は限界の半分程度となっており、更にそれ以上の揺れに対してもオイルダンパーは非線形に強く効くことになっています。
    (構造計算書を見せてもらいました)

  20. 351 匿名さん

    MRもスレも大賑わい
    結構なことではないですか

    これが成約に結び付くなら、言う事なしなんですが。

  21. 352 匿名さん

    そうですね。
    臨港、桜本、そして富士見は内申点のワースト常連校ですね。

    ttp://blog.cocorocoro.com/?eid=1565732

  22. 353 匿名さん

    ここに住む人は、港町という不便なところに住むという感覚にはなりません。
    リヴァリエという再開発された綺麗で閑静な土地にリニューアルしたての港町駅が隣接しており、そこから川崎・品川・横浜にすぐに出られる便利な立地に住むという感覚です。
    駅まで歩く苦痛から開放されるのですから、単なる駅近くのマンションとは違うレベルの満足感があるでしょう。

    しかし、もうしばらくすると駅の反対側の道路を渡った所に大規模商業施設ができるので、港町も便利になってしまうでしょう。

  23. 355 匿名さん

    富士見中の学区の宮前小から、賢い子はほとんど私立に行っちゃうのも原因のようですよ。

  24. 356 匿名さん

    安いんだから御の字です。
    同じ値段の駅隣接マンションを横浜方向に探したら、いったいどこまで南下しなければいけないことか。

  25. 357 匿名さん

    355さん
    それはどこでもいっしょですよ

  26. 358 匿名さん

    ここに住むのすっごい楽しみです!

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 360 匿名さん

    私立通うならここは良さそうですね。

  29. 361 匿名さん

    北西も北東も良い眺めでしょうから迷い何処
    目の前で上がる花火を部屋から見れる北西側は素晴らしいですね
    陸橋を渡る電車を眺めるのも乙
    北東は多摩川の雄大な河口を眺めるのも乙
    東京タワーや東京スカイツリーを毎日見るのも素晴らしいですね

  30. 362 匿名さん

    >356
    横浜の西方向に行かないとその価格では買えません。

  31. 363 匿名さん

    私立の小学校に通わせる世帯はここには住まないと思うよ。

  32. 364 匿名さん

    >363
    根拠でもあるのか?

  33. 367 匿名さん

    小規模でほとんど宣伝していない物件ならまだしも、
    ここのような露出度の高い物件(リクルートにどれだけ貢げば気が済むんだか)で、
    資産価値が落ちないにも関わらず売れ行きが悪い、なんてことは起こりえない。
    資産価値的には先行き不安というのが、既購入者を除く大勢の見解であり、
    だからこそいつまでも売れ残っている。

    購入者が検討者のふりして絶賛しても、むしろ逆効果。

  34. 368 匿名さん

    川崎市立川崎高等学校附属中学校の偏差値は56〜57なら、悪くないですよね。
    中高一貫化で変わったようです。
    http://www.mugihiro.com/penguin/2014/03/20140315-2014.html
    http://www.news-edu.jp/wp/2013/11/51335.html

  35. 369 匿名さん

    合格すればね。

  36. 370 匿名さん

    364さん

    私立の幼稚園、小学校受験は中学以上とは違って、親の学歴、職業、役職、居住地等関係するからでしょう。

  37. 379 匿名さん

    でもここより他の方が売れてるからある意味結果でてる。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸