横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエA棟ってどうですか?Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエA棟ってどうですか?Part15
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-14 01:03:44

新しくパート15をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/398816/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分 、南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄 、大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



リヴァリエB棟ってどうですか?Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408743/

【スレタイ、テキストを一部追加しました。管理担当】



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-11 13:46:57

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    このマンション、夜景が最高に綺麗。これはいいです。
    昼間も多摩川があるので癒される景色ですね。
    スーパーが遠いのがネックです。
    車で近いのだと週末まとめ買いになります。献立が立てにくい。
    一番近くて徒歩9分じゃ不便ですね。

  2. 2 買い換え検討中

    競馬場にスーパー出来るから便利になりますね。

  3. 3 匿名さん

    どうして大師線を使わないのですか?
    川崎駅まで一駅なのに。

  4. 4 匿名さん

    オーケーもヨーカドーも自転車なら2〜3分だろうけど、徒歩ですぐのほうがいいよね。

    商業施設にスーパーができると言われてる。
    徒歩3分くらいかな。

  5. 5 マンション住民さん

    京急川崎から港町までと鈴木町までは定期券の料金が同額です。
    月15回以上往復すれば切符買うより安いし、鈴木町のヨーカドーでも京急川崎の京急ストアやモアーズ地下も行けて便利ですよ。
    持ち歩く距離も短いし。

  6. 8 匿名さん

    川崎エリアは、再開発が進んでいてどんどん変わっているエリア。
    このマンションの付近もまた再開発で変わるようですし、そういう意味では将来は、「住んでて良かった。」ということになるかもしれませんね。
    このマンションは、間取りが変わっていますね。

  7. 9 周辺住民さん

    さいか屋川崎店が閉店。

    古色蒼然とした店舗で決して褒められたお店ではありませんでしたが
    東口の南端をチッタデッラと合せて担う商業集積であった事は確かです。

    今後どうなるか解かりませんが、それなりに集客力のある
    商業施設の集積が後継施設として出来なければ、
    ルフロンやチッタもそしてアゼリアも少なからず影響を受けるでしょうね。

  8. 10 匿名さん

    さいか屋はいろんな意味で古い百貨店だったので、何とかならないかと思ってました。
    駅前の一等地ですから、新たな商業施設に生まれ変わって川崎の魅力が一層増すことを期待します。

  9. 11 匿名さん

    A棟と比較して日当たりが気になりますね。分かってたことではありますが実際に見てみるとA棟とかなりの差が…。

  10. 12 匿名さん

    A棟の日当たりも、B棟により、さえぎられてるね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 13 匿名さん

    先週見に行きましたが
    私は逆に思ったよりも
    距離があった拍子抜け
    しました。
    駅近が私にとってはす
    ごい魅力でした。
    それから隣接の保育園
    もいいな♪

  13. 15 周辺住民さん

    周辺住民と記しているのにどうして地元民ではないと判断されたのでしょうか。

    地元民であり、そしてさいか屋のファンでもありました。
    古色騒然と書きましたが頑張っているとは思っていましたし
    特に地価の食品売り場の品質と品ぞろえは百貨店ならではで
    他の施設とは一線を画していると評価しています。
    (それが店のしつらいで伝わりにくいのが難点)
    残念という思いと今後の成り行きが心配で書き込みました。

    川崎店については不動産を売却しリースバックした時点で
    閉店は織り込み済だったとは認識していましたが、
    その後の頑張りで賃貸契約の更新が出来るのではないかとの
    希望をもち、機会ある毎に利用していました。

    頭にきた書き込みであればあやまります。
    すいませんでした。

  14. 17 購入経験者さん

    15よ謝ることない。いろんな奴がいるからな。
    さいか屋地方百貨店の懐かしい感じがして好きだったけど、利益も数億じゃ苦しかったよな。
    本当にお疲れ様って感じ。跡地はダイスみたいなしょうもない複合だったらいらないな。

  15. 21 匿名さん

    >20
    10は私です。
    気に触ったのなら誤ります。
    すいません。

  16. 23 物件比較中さん

    先日モデルルームに行ったのですが、まだ半分も残ってるんですね。
    北側は価格が安くて結構売れてるみたいですが、南はまだまだ厳しい状況みたい。
    南のモデルルームの間取りは売れてるみたいですけど

  17. 24 匿名さん

    具体的に何戸残ってますか?

  18. 25 匿名さん

    北側と南側の値段あまり違わないよ!

    眺望の良いさでよく売れた訳

  19. 26 匿名さん

    このような眺望なかなかないですね。

  20. 27 購入検討中さん

    北東か北西かで悩んでます。
    北西は西日がきついかなー。
    でも鉄橋と電車と多摩川の眺望にあこがれているんですけどね。

  21. 28 匿名さん

    総戸数478戸だから
    半分だと239戸

    えっ!

  22. 29 匿名さん

    300くらい売れたんじゃないの?

  23. 30 匿名さん

    売れ行き良くない⁈

  24. 31 購入検討中さん

    250行ってないですよ

    だいたいですが
    北希望の方はあと3〜4割くらいですかね。
    プレミアムはあと半分
    南側はあと7割くらいですね

  25. 32 買い換え検討中

    270位だったと思います。
    あと11ヵ月ですね。

  26. 33 匿名さん


    このままのペースだと、
    もしかしたらC棟の販売延期するかもしれないよね

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  28. 34 匿名さん

    皆さん、日当たりと眺望の価値がわかっているのでしょうか。

    普通、日当たりの良い部屋と特に良くない部屋では、500万以上の差があるものです。
    また、前が抜けた眺望と前が塞がった眺望でも、500万以上の差があるものです。

    それらが当たり前に手に入るマンションだから、有り難みを感じないのでしょうね。

  29. 35 匿名さん

    c棟本当に建ちますか?
    全部売れるのかな!

  30. 36 匿名さん

    Cはタワーじゃなくなると思うよ。
    多分15階建て120戸のレジデンス

  31. 37 匿名さん

    それだと設計から何から全部やり直さねばなりません。
    とんでもなく割高になって、ますます売り難くなる。

    C棟の販売延期確定でしょう。

  32. 38 匿名さん

    タワーマンションじゃなければc棟の管理費修繕費b棟と一緒じゃないかもね!

  33. 39 匿名さん

    予定では2017年竣工だから更に遅れるのはないんじゃない?

  34. 40 匿名さん

    予定なんてのはな
    計画線表ピーと引き直せばなんとでもなる。

  35. 41 サラリーマンさん

    そういうことでなく元々まだ三年先だし、更に遅らすことはないだろうってことでしょ。

  36. 42 匿名さん

    三年先でもB棟が売れ残ってたら
    という話なのでは

  37. 43 サラリーマンさん

    A棟が売れ残っててもB棟販売したしどうでしょうね。
    ただ計画中止で二棟の方が需要と供給という意味ではいいのかもしれません。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレストプライムレジデンス
  39. 44 匿名さん

    大きい駐車場作っちゃったしね。
    今さらC棟販売がなくなるなんて無いでしょう。

  40. 45 匿名さん

    もう、あとには引けん!

    ゴクレスミフ、京急
    三役そろい踏みか

  41. 46 匿名さん

    月30戸販売できるかな?

    道路向かいに商業施設完成したらイメージ変わるかも
    誘致店舗次第でしょうが。

  42. 47 契約済みさん

    何戸売れているかモデルルームに行ったら分かる。先月契約した時半分弱売れていました。
    また、契約する場合、紹介状に書いたら紹介する人と紹介される人に10万円ずつくれますよ。
    私と同じ日に契約された隣の方は貰えなかったみたい。営業さんに隣の方に10万円のことを言わないでねと言われました。

    家を購入時にまず自分にとって住み心地が良いかどうかは第一の前提でしょう。
    商業施設やC棟など計画通りできるとラッキーだと思った方がいいですね。

  43. 48 契約済みさん

    追記:
    北西は低めな価格設定だったため、ほとんど売れています。低階層の部屋も安いから売れています。
    南東は高めな価格ですが、モデルルームタイプは売れており、私が契約した時2戸しか残っていなかった。
    南東は人気ですが、大きめなお部屋が欲しいお客さんは多く、南東の67平米と55平米はほとんど売れていない。
    A棟は一番小さいなお部屋でも64平米だったので、
    部屋を小さくしても良いから価格をもうちょっと低くして欲しいという声が多かったので、
    B棟は小さめなお部屋をたくさん作っていますが、企画失敗だったと営業さんは言っていました。

  44. 49 匿名さん

    A棟の売れ行きを鑑みてB棟を計画したが、思い通りにならなかったのですか。
    マンションの企画は難しいのですね。

    C棟はどうなるのか?
    予測は超絶に難しくなりました。

  45. 50 匿名さん

    C棟中止は現実的には有り得るの?

  46. 51 匿名さん

     
     川崎競馬場のHPによると3号スタンドの解体工事始まったようです。
     大型商業施設ができると便利になりますね。
     楽しみです。
     
     

  47. 52 匿名さん

    京急川崎駅にも駅ビルができるし、今後が楽しみなエリアですね。

  48. 53 匿名さん

    本当に楽しみです
    ちなみにc棟タワーじゃなくなるのこと、何処からの情報?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 54 匿名さん

    「施設会社である(株)よみうりランドが建設する大型商業施設の工事のため、3号スタンドの解体工事が始まりました。」

    大型商業施設の工事のため。
    何もない街から便利な街になるか。

  51. 55 買い換え検討中

    新たに先着順住戸が13戸出ましたね。後一年近くあるし、そこそこいい感じで売れていきそうな感じですね。

  52. 56 匿名さん

    気にせずともそのうち売り切れるよ。
    この価格でこの基本スペックはもうないから。

    駅隣接の利便性に加えて、商業施設ができれば港町自体の利便性が大幅に向上し、いやが上にも割安感が増す。

  53. 57 匿名さん

    A棟はあと2戸になりましたね。ひそかに値引きしてるんだろうか。

  54. 58 匿名さん

    B棟のあと240戸はどうすんのよ

  55. 59 匿名さん

    後一年かけて売ればいいんじゃない?

  56. 60 匿名さん

    月20戸の販売ノルマ!
    ブラック企業だね。

  57. 61 匿名さん

    B棟まだそんなにあるんだ?やばいよやばいよ。

  58. 62 匿名さん

    B棟の残り数は誰も正確な数字出してないね。

    検討者スレなのに、誰も知らない不思議w
    結局、ここも部外者だらけ?

  59. 63 匿名さん

    まさか京急の社宅化?

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  61. 64 匿名さん

    当初のように棟名をつけて、なおかつ棟毎に個性を持たせつつ共有できるトリプルの建物であれば良かったのではないか。

    違いがあまりなく、同じようなものをダラダラと販売しても、お客さん寄ってこないでしょう。

  62. 65 買い換え検討中

    外野が騒ぎだしましたね。

  63. 66 買い換え検討中

    外野がガヤガヤ騒いだところで1年後にはそれなりに売れて終了じゃない?
    ここ最近は毎週のように要望が入って売れてるしね。

  64. 67 匿名さん

    A棟もさんざん言われたけど、結局ほぼ完売だったね。

  65. 68 購入検討中さん

    竣工して2年経ってからね

  66. 69 匿名さん

    外野がネガりたくなるのは魅力的なマンションの宿命ですね。

  67. 70 購入検討中さん

    正確な残戸数は、覚えてないですけど、230〜40くらいです
    なので、竣工まで10ヶ月なので月に25戸弱ですね

  68. 71 購入検討中さん

    特に的外れなこといってないですからね
    がやだとしても

  69. 72 匿名さん

    そもそも竣工までに売り切るつもりがない。

  70. 73 匿名さん

    周りのマンションと比べると
    部屋の仕様がかなりしょぼい?と言いますか古い?のですが、
    安いから仕方ないのかな?

  71. 74 匿名さん

    まあ、多少そういうところはありますね。
    ただ本質的に重要なのは、後からどうにもならないところだけです。
    例えば、立地、駅距離、眺望、建物構造、天井高、スラブ厚、施工会社、ディスポーザーの有無などです。
    長い間マンション探しをしていると、そういうことがわかってきます。

  72. 75 買い換え検討中

    そんなショボいとは思わなかったけど。

  73. 77 匿名さん

    そんなこと言わない方がいいですよ。
    ここだって絶対の信頼なんて保証はないのですから。

  74. 78 匿名さん

    隠す会社よりはましだな。
    スカイツリーは震災でなんか無かったっけ?

  75. 80 匿名さん

    契約締結してないけど手付金相当額を預けたんだから
    契約者と同じに扱え、違約金よこせ
    とか
    すごいこと主張してる人もいましたね。

  76. 81 匿名さん

    今日は車たくさんありました。
    検討者か申込者がいらっしゃるようです

  77. 82 匿名さん

    昨日はオプション販売会だから契約者の集まりかな
    マンション販売は消費税10%で検討者集まらないでしょうね
    竣工しても100程度売れ残りそう…

  78. 83 匿名さん

    大丈夫そうですね。

  79. 84 匿名さん

    いやいや、パークに続いてミッドもきな臭くなってます。
    ここは絶対の信頼とまではいえなくても
    今のところ、安心安定のリヴァリエで売れます。

  80. 85 匿名さん

    最近問題を起こしたゼネコンを除くと、大林組はこれ以上ないスーゼネです。
    価格高騰前、人手不足前の一足早い出だしと、2棟目で慣れている安心感もありますね。
    管理組合の様々な対応や将来的な修繕についても、A棟を参考にできるのが大きいと思います。

  81. 86 購入検討中さん

    85は検討者?購入者?

  82. 87 購入検討中さん

    大林組はゼネコンの中ではもちろん安心できますが、物事に絶対はないから、祈る思いで見守っています。安心感で少しでも販売が伸びるといいですね。

  83. 88 匿名さん

    大林組の株価は建設業界でトップランナー

    国内、国外の投資家から最も信頼できるゼネコンであるという事が、証明されています

    つまり施工における信頼もダントツであるということです

  84. 89 匿名さん

    週末だったからもしれませんが、MRの人が多かったですね。
    眺望よりも駅n近いことに魅力を感じる人が多いみたいですね。

  85. 90 匿名さん

    南角ってどうなんでしょうね。眺望も良さそうだし、富士山も見えそうですね。
    問題は日差しの強さかな。

  86. 91 匿名さん

    モデルルーム見学に行った時、C棟は分譲ではなくて賃貸になるということを営業の方に聞きました。

  87. 92 匿名さん

    いま分譲されてる部屋がプレミアムに感じますね。

  88. 93 匿名さん

    >91
    本当ですか?本当だとすれば、かなりの大事です。
    A棟、B棟の売れ行きがあまりにも悪いから、諦めたってことですよね。
    B棟とC棟は繋がっているので、共用施設の使用規則や管理、修繕費のことで、トラブル必至ですね。

  89. 94 匿名さん

    C棟が賃貸?
    ありえないこと言う輩もいるものだ

  90. 95 匿名さん

    >91
    いくら匿名ネットでもあっても、もし根拠のない話なら、捕まりますよ。大丈夫ですか?

  91. 96 購入検討中さん

    私は来年の春に販売開始って聞きましたが?
    賃貸のことなのかしら

  92. 97 匿名さん

    本当に営業が言ったのなら、その営業の責任は重大ですねえ

  93. 98 匿名さん

    六本木ヒルズや東京ミッドタウンじゃあるまいし
    ありえないでしょ。

  94. 99 匿名さん

    >91さんが心配。万一いい加減な橋の場合は大丈夫かなー。

  95. 100 匿名さん

    全部賃貸で出すなんてありえないのでは?

    もしかして一部をまとめて業者に流すとか?

  96. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸