東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 連光寺
  7. 聖蹟桜ヶ丘駅
  8. ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】
匿名さん [更新日時] 2007-03-29 22:02:00

新スレ(その3)建てました。

所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分

旧スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
旧スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43121/res/1-30



こちらは過去スレです。
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-04 12:29:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    60さん
    若干時間がかかるようになりましたが(たしか5分は増えてなかったかと思いますが)、その分増発されてますよね?
    京王線の通勤時は1時間で新宿につけばいい方だと思っていた方がいいです。
    とにかくよく停まります。駅以外で。

  2. 63 匿名さん

    前回のダイヤ改正から京王線は本線を軽視している感じがします。
    増発はされてないのでは?
    以前は調布までは結構空いていましたが、
    前回のダイヤ改正から府中駅から激混みです。

  3. 64 匿名さん

    調布駅の交差工事が完了すれば改善されるのでしょうか。

  4. 65 匿名さん

    ダイヤ改正がどう変わろうとも聖蹟桜ヶ丘に
    永く住もうと決めたので、気にしないことにしています。

    そもそも郊外だし...中央フリーウェイ乗るし...
    新宿からは一本待てば座って帰ってこれ、寝たり本読んだりと
    30分弱のまとまった時間なので有効に活用します。

    ですが、朝の急行は千歳烏山に止まらないでほしいと内心思っていたりします。
    通勤通学のみなさん、朝ラッシュがんばりましょう。

  5. 66 匿名さん

    聖蹟桜ヶ丘はいい街ですよ^^のんびりしているし、物価も安いし、郊外なのに新宿にも近いし。明日、明後日は小野神社のお祭りです。駅前の道路は交通規制が入るみたいなので、注意しましょう。

  6. 67 匿名さん

    >>61さん
    自転車屋ですが、聖蹟桜ヶ丘駅から百草園側に行ったところの自転車屋、
    「ハギワラサイクル」には注意。有名な頑固なオジサンがいます。
    昔、聖蹟桜ヶ丘に引っ越してきたときに自転車の空気を入れに言ったら
    説教なのかお小言なのかわからないけど長話されて、しかも怒り気味で非常に疲れました。
    その後すぐ空気入れを買いましたよ(笑)

    パシーナ近くのローソンの先の自転車屋さんは利用したことはないんですが
    雰囲気はよさそうでした。
    http://homepage2.nifty.com/notta_cycle/

    多摩川を渡ったさくらサンリバーのところにも本格的なショップがあったけど
    なくなっちゃいましたね。

    多摩川サイクリングは、51さんの書いてらっしゃるとおり上流にうまく行けないので、
    府中側を下流に走るのが楽しいですね。空が広いのが気持ちよいです。

  7. 68 匿名さん

    63さん
    そうそう!本当に京王線のダイヤ改正は、調布以上郊外の駅にとっては不便になることが多い気がします。(一回目のときなんか、いつも快適に新宿まで行けてた時間がなくなったりしたし。ということは、もっと停車駅を増やして、乗りたい人がいっぱいいたとも考えられ、きっともっと都心の人はちょっとは混雑緩和にはなったのでしょうけど)
    だからといって、聖蹟桜ヶ丘の魅力が減るわけではないけど次回は郊外もメリットを感じる改定をしてくれるといいなぁと思います。(朝の特急をあと10分早くから始めるとか・・・。)
    66さん
    私も聖蹟桜ヶ丘大好きです!!多少まだ欲しい店もありますが、程よくベンリだし、新宿から帰ってくるとほっとしますし。そして、日曜日はお祭りでしたね〜。思い出してよかったです。

  8. 69 匿名さん

    >>66さん
    お祭り、私も忘れていました!ありがとうございます。

    クリーニング屋に貼ってあったポスターで知ったのですが
    せいせきshop.com(http://seiseki-s.com/index.htm)ができていましたよ

  9. 70 匿名さん

    この掲示板を拝見していると入居後の生活がとても楽しみです。
    ところで、共有施設にミニコンビニができるとパンフにあったのですが、
    どういった商品を置くのでしょうか。

    セブンイレブンやローソンほどの規模は期待できないとは思うのですが
    ちょっとしたときに重宝しそうですね。

  10. 71 匿名さん

    私は現在中河原に住んでいて、朝のラッシュ頑張ってます。
    この時間帯は急行しかないので辛いですよね。。。
    でも帰りの特急や準特急が早いので、まだ頑張る気持ちになりますね〜。

    聖蹟桜ヶ丘、お祭りなんですか??知りませんでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 72 匿名さん

    話題になっている朝ラッシュ時のダイヤを調べてみてびっくりしました。

    京王線:聖蹟桜ヶ丘7:31発急行 → 新宿8:21着(26.3㎞、所要時間50分)
    小田急線:相模大野7:30発急行 → 新宿8:18着(32.3㎞、所要時間48分)

    朝だけとはいえ、聖蹟からの方が相模原からより時間がかかるなんてショックです。
    とはいえ、聖蹟が大好きなのでこれくらいは全くOKです。

  13. 73 匿名さん

    >>61
    私もロードのりです。
    いろは坂での練習だけはやめましょう。
    地元住民からものすごい反感を買っています。

    ただでさえ大きなマンションができ、地元住民の怒りを買っている
    ところですので。

    多摩川を遡るとサイクリングコースと一般道を組み合わせて羽村までいけます。
    これからの季節は最高です。

  14. 74 匿名さん

    >>67さん
    サンリバーの1Fにあった店は[Y's Bike Park]でしたが、
    また府中市内に展開してるみたいですね。大きくなってます。
    http://www.jitensya.co.jp/y/ybp-tennai.htm

    移転理由は、さくらの経営悪化で店子の追出しですわ。
    さくらは、サンリバーを速攻で売りたかったんだけど、
    チャリ屋は立ち退きを渋ってましたね。

    それで、JV(大京,ORIX)でマークスフォートが出来るんですなぁ。

  15. 75 匿名さん

    「関戸の街を考える会」の掲示板で
    このスレNO2の垂れ幕について書きこみがありましたが
    建設反対の垂れ幕のこれからについて管理人さんの回答がありますね。

    垂れ幕は個々での考えの判断と読めました。
    人によっては納得してないからと思いました。
    入居の時も、垂れ幕があるかもしれないようです。

  16. 76 匿名さん

    > 63さん
    軽視しているんではなくて実際に人の動きが相模原線、調布より都心方向に利用者が
    増えて、調布より西(府中より西?)の利用者が減っているような気がするのは気のせい
    ではないでしょうか。十数年の京王線の利用者ですが、夜の帰宅時は調布でがたっと
    減っているように感じています。 とは言っても桜ヶ丘の住みやすさには変わりがない
    ですが ...

  17. 77 匿名さん

    ミニコンビニの参考アイテム:
    飲料(紅茶・ジュース・炭酸飲料・ミネラルウォーターなど)、
    菓子(スナック菓子・ガム・キャンディー・など)、
    食品(カップ麺・インスタント食品・レトルト・調味料など)、
    アイスクリーム、日用雑貨(トイレットペーパー・ゴミ袋・乾電池など)。
    価格はコンビニより抑えるとのこと。
    ちなみにお酒はないという書き込みが、以前掲示板にあったそうです。

  18. 78 匿名さん

    関戸橋の手前に感じの悪い店主のいる輸入物の自転車屋がありますよ。
    あと、川崎街道を北に駅を越して少し行った右側に聖蹟桜ヶ丘住人の間で有名な自転車屋が
    あります。

  19. 79 匿名さん

    今日お昼前くらいに散歩してきましたので現地レポートです。

    橋のところで、パンの耳をあげているファミリーがいらして、
    川を覗き込むと、巨大な鯉がうじゃうじゃ、けっこう大きめの亀が6〜7匹、
    カモも10羽前後およいでいてひじょうにホノボノとしました。
    鯉のほかにも小さいサカナがたくさん泳いでいました。

    草がみっしり生い茂っており護岸のコンクリを覆っていて、目に入る緑色はいいなぁと思いました。
    パシーナが建っている場所もかつては緑が生い茂っていて生き物がたくさん住んでいてよいところでした。

    C棟,D棟、E棟、の川側は覆いが取れていてバーンと出来上がっていました。
    我が家はあそこだなーと思うと入居がさらに楽しみになりました。
    フェンスからC棟のキッチンが見えましたよ。
    川側は、川の上の空間があるので広くかんじられていいですね。

    エントランスから提供公園のほうをグルリと回ってきました。
    提供公園の乗り物(?)は変なセンスだなと何回見ても笑っちゃうんですが。
    イチョウの木のあたりまで行くと、現地見学されているファミリーがいらしてました。
    公園からはA棟、B棟がよく見えます。お昼前でしたが1階まで日当たりはものすごく良いですね。

    川崎街道沿いに坂を下りてきて、A棟のキッチンを覗かせてもらいつつ、
    サブエントランスのあたり、形が見えているので、出来上がってきているという実感が
    沸いてきました。サブエントランス、駐輪場への坂道のあたりがよく見えました。

  20. 80 匿名さん

    >>77さん

    70です。ミニコンビニの参考アイテム
    ありがとうございました!!

    >>79さん

    周辺現場のレポート楽しく拝見しました。
    川にいるカメや鯉、カモには本当に癒されます。
    いまから楽しみです。

  21. 81 匿名さん

    釣りもできますよ。
    お子さんのいる方は休日が楽しみですね。

    ちょっと嫌なのが3年おきぐらいにムカデが大発生します。
    大きいものは20cmぐらいあります。ま、これも自然の一部だと思えばおつなものです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸