匿名さん
[更新日時] 2007-03-31 07:21:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番) |
交通 |
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
493戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ口コミ掲示板・評判
-
441
匿名さん
私は他人の子供でも悪いことをしていたら叱りますよ。体罰はしませんが。
そのかわり、川でおぼれていたり、事件に巻き込まれそうになっていたら命がけで助けますよ。
それが大人の責任。
親がやめてくれと言っても、一社会人としてやりますよ。
-
442
匿名さん
うちも指摘箇所は10箇所も無かったです。
注意すべきはクロスですね。空気が入ってたり、のり?が染みてたり。
フローリングは清掃状態があまり良くなかったので、
汚れなのか傷なのかわかりませんでした。
全体的に見て良い出来と思いましたよ〜
-
443
匿名さん
今日内覧会行ってきましたが、やはり指摘は少なかったですね。
サッシの開閉で音鳴りがしたので、そこは調整してもらうのと、
フローリングに一部ワックスのムラのようなものがあったぐらいで、
他はほんと〜に細かい重箱の隅をつつくような指摘ばかりでした。
業者の方曰く、傷も少なく良くできてる方だと思うとの事でした。
ちなみに、その方は氷を持参して下さってました。
氷があると、ディスポーザーの動作確認するのに良いですよ。
ところで…
洋風のゲストルームなんですが、ジェットバス付いてませんでしたか?
いいなぁ〜あれ、2000円払って使おうかな♪って盛り上がっちゃいました。
-
444
匿名さん
434さん
413と414をよーく読んでみてください。
自分の子には手を上げても他人には手まであげないと書いてありますよ。
-
445
匿名さん
付いてましたよね?!ジェットバス!!驚いてしまいました。和室の方も、旅館のような仕上がりで、「この扉はなんだろう???」と開いてみたら・・・冷蔵庫でした。
「最初のうちは居住者が泊まりたくなっちゃうよね(≧∀≦)♪」と主人と話していたところでした。
一度は泊まりたいなぁ〜なんてうちも盛り上がりましたよ♪
ちなみに内覧会は20日でしたが、指摘したところは15箇所くらいでした。
-
446
匿名さん
内覧会行かれた方々の書き込みを見ると、本当に自分も内覧会が待ち遠しくなります。来月が本当に楽しみです。ちなみに行かれた方々は駐車場は見られましたか?
今日の作業所のブログに立体式の駐車場が掲載されていましたが、うちは1BOXカーなので少し狭いような気がしました。サイズ的には許容範囲ですが、乗り降りや荷物の出し入れを考えるとかなり狭く見えました。自走式は金額も高いので迷っています。もし参考情報があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
それからゲストルームのジェットバス、良いですね〜。うちも両親や親戚が来た時はゲストルームを使わせてもらおうかと思っています。ただ、和・洋が各1部屋だと、結構予約で埋まるのですかね・・・。それとも親とかだと自宅に泊まってもらう方が多いということで、それ程予約で埋まらないのですかね・・・。やはり入居してみないと分からないですよね。
-
447
匿名さん
馬鹿な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
引越し後のご挨拶は両隣でいいのですか?
階下や階上にも?また何軒先まで挨拶が必要念でしょうか?
お菓子とか必要ですかね?
もしかしたら皆さんが新入居者なので品物とかは必要ないのですかね。
なにかを差し上げたら、相手も何か出さないといけないような雰囲気だし・・・。
つまらないこと訊いてごめんなさい。
あ、うちは子供が三人います。悪いことをしたら叱ってやってください。
-
448
匿名さん
どこまでしなきゃいけないってルールはないでしょうが、うちの例ですと両隣と上下ですね。
両隣は顔を合わせる機会がもっとも多そうだから基本ですね。
下は今後音とかで、迷惑を掛ける可能性があるから、
「もしうるさかったら、いつでも言って来てください」って感じで挨拶しときます。
ここまでが礼儀かなと思ってます。
当然手ぶらでは行けないので、粗品を用意しますが500〜1000円位がうちの予算です。
上階用にも粗品は用意しときますが、基本的に挨拶に来て頂くのを期待しますから来るのを待ちます。
1,2週待っても来ないようなら、どんな人が住んでいるのか確認を兼ねて挨拶に行くって感じですかね。
もし、期待通り来ていただければ、「うちも行こうと思ってたんですよ」って感じです。
皆さん入居時期がばらばらなので、遮音性が高いと越してきたのかどうか、わからないこともあるかと
思いますが、外に出て部屋の明かりで確認したりしてました。
新婚さんなど結婚式前で家具だけ入れて実質入居が1月先ってパターンもありましたが、
(時々掃除に来るって感じ)1月以上たつとお互い行きづらくなるので、
挨拶したいのであれば、入居状況をコマめにチェックされることをお勧めします。
今後のトラブルを予想しておくためにも、入居時の挨拶でお互いの家族構成や
人柄を認識しておくことは重要だと思います。
⇒ところで、粗品のセンスっていうのがうちで一番もめるとこなんですが...ある程度個性出したいし。
うちだけですかねぇ〜。
-
449
匿名さん
うちも、今のところ両隣と上下、かなぁと思っています。
先に上階の人が入居していたら、自分から行ってしまうと思います。
後からならちょっぴり待つかなぁ。
共働きの方とかだと、なかなかお会いできる機会がなさそうで、土日の時間を読むのも
難しそうですね…。そんな方は何時くらいがいいのでしょうね。これも各家庭で大きく違うかも。
でも挨拶をしておくと何となく安心できるので、引越し日にすでにいらっしゃるようならその日に。
別の日ならば早くもなく、遅くもない時間を見計らって行きたいと思います。
予算は同じく500〜1000円くらいで、同じくある程度の個性をうちも求めています…。
そりゃもらって困るようなものは避けたいけど、「あら、いいかも」ってところを目指したいなと。
とりあえず、聖蹟桜ヶ丘以外で調達しようかしらと思っています。
(万一同じもの交換の場合は、それはそれで感性が似てそうで、親近感がわくかもですけど。)
-
450
匿名さん
引越挨拶の時の粗品なんですけど・・
前から住んでいた人に挨拶するわけじゃないので、粗品を持って行かなくてもいいんじゃないかと思ってたのですが、ダメなんでしょうかね?
お互いスタートが一緒ですし^^
もちろん挨拶には行きますが、何も持って行かないつもりでした。
-
-
451
匿名さん
要は、気持ちなんで何かしら持っていこうと思っています。
本当に近くでいやな事件がありましたよね、困ります。
-
452
匿名さん
「挨拶」が大切なわけで、うちは粗品があってもなくてもどちらでもかまわないと思っています。
実際に以前いただいたことのある引越しの挨拶時の粗品は
「1000円の商品券」「ふきん」「お菓子」でした。
ちなみに「ふきん」がかわいくて実用的で一番うれしかった粗品でした。
-
453
匿名さん
粗品を出す予定は無かったのですが、もし貰ったら、
返さなくては、ですよね。
困ったなぁ。どちらかに統一したいですね。「お互い様だから」ってな感じで。
-
454
匿名さん
3〜500円で上下左右4件くらいならお返しするのでもそんなに負担感ない気がするけど。
ない場合に、よそからどう思われるのかってのが気になってるんでしょ
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
これからの長いお付き合い(ご近所さん)になるのですから
気持ちの問題ではありますが手ぶらより金額ともかく何かあったほうが
うれしいことは確かでは?
-
457
匿名さん
>>455さん
454ですが何もナシよりという点と負担感なくというあたりで考えてみました。
-
458
匿名さん
うちも内覧会に行ってきました。業者を連れて行ったので指摘箇所は結構な数だったと思いますが、ひどいミスなどはなかったようです。ただ、キッチンのガス台下に電子コンベックをオプションで設置予定の方は、コンセントが裏まできているかどうか確認されたほうがいいのではないでしょうか。
時間は予想通り予定をオーバーして4時間以上かかりました。
-
459
匿名さん
みなさん、挨拶する人多いのですね。家はマンションの住み替えなんですが、今住んでるところでは特にしませんでしたよ。後から引っ越されてきた方もいますが、やはりされてませんね。
顔合わせたら挨拶くらいはしますが、そんな程度の付き合いです。
-
460
匿名さん
引越し時の挨拶について盛り上がっていますね。
基本的に挨拶するしないは個人の自由と言うことを前提に私の意見を書きます。
挨拶をしない方は、隣近所にどんな人が住んでいるかもわからず不安ではないの
でしょうか。私なら不安です。
挨拶をすることによって「赤の他人」から「隣人」としてお互いが認識できる
関係になるのではないでしょうか。
自分が迷惑をかける可能性がある下階や両隣は特に、「隣人」になっておいて
損はないのではと思います。(損得だけではないですが。)
自分に何かあったときもご近所さんが助けてくれることだってあるでしょう。
自分が暮らしやすい環境は自分で作っていくものだと思います。
その為の数千円程度や、挨拶と言う行動自体が負担に感じるのならそれはそれで
良いと思います。でも、私からするとせっかくのいい機会を放棄しているように
思えて、もったいないなぁと感じてしまいます。
ちなみに私は賃貸でも挨拶にはまわってきました。
今回も上下の方と、日常よく顔をあわせる同じ棟の同じ階の方には挨拶に行きたいと
思っています。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件