新スレ(その2)建てました。
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分
旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
こちらは過去スレです。
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-07-23 09:02:00
新スレ(その2)建てました。
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分
旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
[スレ作成日時]2006-07-23 09:02:00
私は候補の一つとしてこちらのマンションを検討しています。
他と比べて思うのは、さすがにモデルルームの設備や対応が良い事です。
聖蹟桜ヶ丘の土地柄も好きですし、多摩川に近い事も魅力です。
個人的にはココイチが近くにある事もポイントです。
また、他のマンションに比べて契約者の方のこの掲示板でのやりとりが明るく楽しそうな事にも好感を覚えます。(早く仲間に入りたいといつも思います。)
ただ、それでも今ひとつ踏み切れないのは、高層階なら良いのですが、低層階だと風が通らず空気が停滞しそうなイメージがあります。
また、前の川の管理の酷さも気になります。
あのボーボーに生え放題の雑草は何とかならないのでしょうか。
あのままでは害虫の発生源になりそうな気がします。
それから、高架の下の公園に子供は喜んでいたのですが、高架下ゆえの暗さと橋桁の落書きは少し恐さを感じます。
子供がたくさん遊んでいればイメージも変わるかも知れませんが。
もうひとつは川崎街道の排気ガスです。
以前幹線に面したマンションに住んでいたのですが、窓を開けていると排気ガスが部屋に充満しているような匂いに悩まされた事があります。
いずれも部屋の選び方や行政への働きかけで何とかなるような気もするのですが、契約者の皆さんはどう考えたのでしょうか。