新スレ(その2)建てました。
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分
旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
こちらは過去スレです。
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-07-23 09:02:00
新スレ(その2)建てました。
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分
旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
[スレ作成日時]2006-07-23 09:02:00
パシーナのモデルルームを見学した時、営業マンに『マンションのバルコニーで喫煙すると下の階にタバコの火が落ちて危ないので、バルコニーでは禁煙が当然です』て言われました。なので禁煙だとばかり思ってましたけど・・・
No.14さん、No.5です。
ずっと、組合の無いところに住んでいましたので、組合活動のイメージが有りませんでした。
ので、会社の組合と重ね合わせてイメージしてみての発言でした。
会社の組合の場合、組合の規模がある程度大きくなると、組合の役員は専任になります。
通常の業務から離れ、組合業務に専念します。
専任でないと、処理し切れないほどの業務量があるからです。当然、給料も出ます。
マンションの組合の場合に、どれほどの作業量が有るのか分かりませんが、
帰宅後に取り掛かっても、大して負荷にならない程度なのですね。
私は、500世帯もの意見をまとめるのは結構大変な作業と思いましたので、
時間に余裕が有り、こういうこと(取りまとめ)に長けた方が、積極的に手を上げてくださると
助かると考えた次第です。
輪番制がマンションの組合の常識であるという事ならば、これに異を唱えるものでは有りません。
で、質問なのですが、輪番制が常識であるということならば、何故なのでしょうか?
私は、適材適所で良いと思うのですが、
長くやっていると、業者との癒着が発生したりするからですか?
それとも、自分からやるという方がめったにいないからですか?多分こっちなのでしょうね。
「嫌煙家」VS「愛煙家」、白熱していますね。
このご時勢ですから、「嫌煙家」の方が優勢ですね。ホタル族、風前の灯。
匿名だけあって、本音を出し易すいから白熱するんでしょうね。
面と向かっては言いにくいですもんね。
入居後は、面と向かって議論することになるわけですよね。
その時は、誰が判定することになるのですか?
多数決で決まるとか?
多数決だと、ホタル族は絶滅しそうですね。奥様族には勝てませんもの。
とは言っても、やめられないだろうから、小っちゃくなって吸うのかな?
カモフラージュに、本物のホタルを飼ったりして。。。
>22さん
私は嫌煙派ですが・・・
ベランダでタバコを吸うのって皆さんどうやっているのでしょう・・・
手すりにより掛かって、外側へ向けてタバコの灰を下方へ落として吸っている・・・タバコが手すりより外側へ出ている・・・なんて非常識な吸い方しますかね?(若い今時の男性はよくそうやって吸っているのを街中で見掛けますが・・・)
我が家の夫が以前、ベランダで吸っていた時は、ベランダにでているイスに座って、手には携帯灰皿か、缶で出来た灰皿を手で持って吸っていましたが・・・。
↑の方に書かれてありましたが、うちのマンションの隣家もレンジフードの下で吸っているのか? ベランダ側に排気口があるのでそこからタバコの臭いが流れてきます。(しかもチョットヘビースモーカーっぽい)
パシーナはレンジフードの排気口はベランダ側?玄関側?どちらか確認した方おられますか?
健康を守る権利と自由に喫煙する権利では、どちらが優先されるべきか明白ですよね
他人の健康を害してまで自由に吸いたいのであれば、集合住宅には不適格
喫煙者の方は他人に迷惑をかけないで喫煙する環境を自分で作る責任があるんじゃないですか?
そんなに吸いたければ自分で家を作って煙りをばらまかないで吸える喫煙室でも付ければよろしいのでは
ちなみに私は喘息があります
微量でも吸い込めば発作が誘発されます
単に嫌いというだけの理由じゃありません
それに世界の流れも、人の集まる場所は禁煙が進んでいます
マンションのベランダも当然でしょうね
みなさん
タバコの臭いが嫌だという人が多いのですが
問題は臭いではないのです
タバコには毒性の強いダイオキシンが含まれています
深刻な健康被害が医学的に証明されています
何事も最初が肝心です。一度許してしまってから禁止するのは大変ですよ
ベランダぐらいは良いのではないかと甘く考えて決まりを作らず
隣のベランダがヘビースモーカーだったらどうしますか?
決まりが無ければ、抗議しても聞き入れてもらえないかも
いつの間に窓を解して有害物質が入り込み家族の健康を害するのです
タバコの害悪についてきちんとした知識を持ち
自分たちの生活、家族の健康を守るため
積極的に主張しましょう
http://www1.mhlw.go.jp/topics/kenko21_11/b4f.html
規則ができれば、「俺は吸うけどね」といってた人も
その規則に従ってもらえますよね?
それともやっぱり禁止されても吸う人は吸うのかしら?
まさかそんな非常識な人いないとおもいたいわ
来年の三月が待ち遠しいですね
私は、ベランダ喫煙には中立派ですが
大所帯の暮す巨大マンションを選択した以上は、民意には逆らう気は
ありません
ここ場で、無益な争いをするのでは無くて、入居後の規約改正をご提言すれば
宜しいのでは無いでしょうか?
四分の三以上の賛成で改定出来ると、大京さんから頂いた管理規約にはあったと思います。
賛否両論ありますが・・・権利の主張だけでは、団体生活に亀裂が入りかねません
冷静に話し合い、多数決にて決めれば宜しいのではないでしょうか・・
入居後の新しい暮らしを、心豊かに落ち着いた暮らしがしたいと願っております。
どうぞ宜しくお願いします。
ベランダの喫煙が他に影響を与えるから問題になるわけで
ベランダをプライベートな空間だから
喫煙は認めるという主張は認められないですね
>>29
他人の書いたレスに対して無益とは言い過ぎではないですか?
誰も無益な争いなどしていないと思います。
団体生活が大事だからこそそれぞれが、相手に迷惑をかけないような
マナーが必要です
しかしながら喫煙者にはマナーを守らず他人の迷惑を顧みない人がいるので
規制がどんどん必要になるんです
多数決とおっしゃいますが、喫煙は他人に迷惑をかけることは明らかです
健康的な生活を送る権利は憲法で保証された大切な権利です
喫煙に関して多数決で決められては迷惑・被害を受ける側としては
理不尽なことだと思います。
29です。
「無益な争い」とは、まだ入居前ですし・話し合う母体が存在しませんので
という意味の発言なのですが
管理規約上では、新しい取り決めを裁定する場合の条件としての記入があったので
書かせて頂きましたし
その事について、理不尽だと思われても・・・
とにかく、話し合う母体が存在してからの提案をお待ちになれば
宜しいかと思います。
環境は、皆さんの協力で作り上げて行くものですから
話し合いと多数決って・・・一番、民主主義的な解決では無いのでしょうか?
>>32
管理規約は多数決で裁定するということになっている
健康は一人一人に保証されているものであって、多くの人の健康守られるなら
少数は顧みなくて良いことはありません
だから被害を受ける側にとってはそういう管理規約のあり方は
理不尽なのだと申し上げているのです
話し合う母体ができてから話し合い多数決で決められ
結果的にその規約によって一部の人が健康被害を受ける
ことになってもそれは民主主義だから仕方がないということでしょうか
違います。
健康に関することは少数であっても認められるべきなのです
まして喫煙は一部の人間が嗜好を充足させるだけに過ぎない行為です
しかし健康問題にも規約改定が多数決という理不尽なあり方ならば
いろんなところで主張し必要性の意識を高め意見を交わすことは有益だと思います
仲良くしたいと思うお気持ちはわかりますが
掲示板も規約改定の話し合いの場も、基本的には同じ意見交換の場です
実際に争ってもいないのに、意見を封じるような書き込みは
どうかと思います
2000年に厚生労働省が健康作り運動として科学的根拠に基づいた「健康日本21」を開始しています
理念は「すべての国民が健康で明るく元気に生活できる社会の実現のため
一人一人が自己の選択に基づいて健康を実現させること そしてこの一人一人の取り組みを
健康に関する機能をもった社会の様々な機能をもった主体が、それぞれ特徴ある機能
を生かして支援する環境を作り、全体の健康作りが総合的に推進されること」です
この健康日本21では生活習慣生活習慣を9つの分野に分け保険活動を展開しています
①食生活・栄養 ②身体活動・運動 ③休養・心の健康 ④喫煙(受動喫煙を含む)⑤アルコール
⑥歯の健康 ⑦糖尿病 ⑧循環器病 ⑨癌
この中で唯一受動喫煙だけが一人一人の自己の選択に基づいて健康を実現させることができない
性質があります。
禁煙化が進んだとはいえ、まだまだ日本は規制が無いところではマナーすら守られていないのが
現実です
一部の区や新幹線では再三の要請にようやくタバコが規制されましたが、規制の無いところでは
相変わらずの状態です
主体的に主張し活動してゆかなければ私たちの生活から受動喫煙はなくならないでしょう
>25さん
私も嫌煙派です。
ただ同居する父が喫煙するので、部屋では吸わないでベランダで吸えばいいんじゃないのと、母と話していたら、タバコの吸殻が風で飛ぶ場合もあるし、ベランダでは禁煙が当たり前というような口調で営業マンに言われました。この物件の管理規約には“ベランダでは禁煙”という事項が盛り込まれるのではないでしょうか?確認しておりませんが・・・
>25さん、22です。
私も嫌煙派です。
ただ同居する父が喫煙するので、部屋では吸わないでベランダで吸えばいいんじゃないのと、母と話していたら、タバコの吸殻が風で飛ぶ場合もあるし、ベランダでは禁煙が当たり前というような口調で営業マンに言われました。この物件の管理規約には“ベランダでは禁煙”という事項が記載されるんではないでしょうか?確認しておりませんが・・・
いやぁ、ここは先鋭的ですね。
「自分の主張以外は絶対に受け入れ不可!」
「多数決も駄目、とにかく駄目っ!聞く耳持たん!!」って感じですね。
皆、折り合いを付けて社会生活を営んでいると思うのですが、折り合う気が無いんですね。
多数決を受け入れないのなら、集合住宅に住むのは無理ではないのでしょうか?
学校のように、絶対的な立場にいる人が裁定を下してくれるわけではないのですから。
心配しなくても大丈夫ですよ。多数決になったら、圧勝しますから。
各家庭に一票が割り当てられるんですよね。
旦那が「いいんじゃねぇのか?そのぐらい。」って言っても、奥さんが「あたしは絶対にイヤ!」
といって、ほとんどの家庭が「禁止」票を投じますって。
勝てる勝負に気合いを入れ過ぎる必要は無いですよ。
それとも、石橋を叩いて渡ってるだけなのかなぁ。
喫煙者は折り合って欲しいでしょうね
でも自分の悪習慣で、人に迷惑をかけるのに
それはちょっと虫が良くないかしら?