東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その9)
LEGO [更新日時] 2007-04-30 13:47:00

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

□オフィシャルHPは完売のため閉鎖(祝!完売御礼)



□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(工事開始中)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。(ほぼ確定)
・ベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)(開店済み)

□今後のスケジュール(予定)
・3月末一斉入居がんばりましょうー

□旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/

[スレ作成日時]2007-02-24 01:03:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 2 入居予定さん

    家は4月引越し、幹事会社で午後指定便2トン2台で、13万でした。最初18万と言われましたが、
    粘りに粘り、ここまで下がりました。4月だからかな・

  2. 3 匿名さん

    その8のNo.1025です。
    そうですか、うちも4月でした。それなのに27万。
    しつこく電話が来ますよ。態度は悪いし。
    幹事会社にも、東建アメニティにも期待できない。
    売ったらそれっきりなのがマンションとは聞いていたけれど、
    寄ってたかって客から絞りあげて・・・。
    こういう商売が通じるのが不動産なんだと思いました。

  3. 4 匿名さん

    27万は、高いですよね。遠くからとか、荷物が極端に多いとか・・??

  4. 5 入居予定さん

    うちもカーテンはリビングのみ注文済みですが、
    他の部屋はまだですよ。
    オプション会の時に窓のサイズを教えてもらったのですが、
    先日の内覧会で計ったら、全然違っていてビックリでした。
    そのまま注文しなくて良かったです。
    リビングは良い物を選ぶ予定ですが、他の部屋はFurancfrancとか
    ACTUSとかOne'sとかで良いかなと思っているので、
    引渡し〜引越しまでの間に、サンプルカーテンを借りて
    部屋との雰囲気を見てから決めようと思っています。
    今の仮照明では、壁の色も違って見えますしね。

    ところでオプションで頼んだ場合のタッセル掛けって、
    どんな物が付くのですか?
    オプションだと1個800円位しますよね?
    今ホームセンターや家具屋で、タッセル掛けを見ているのですが、
    工賃込みでも、その値段だとかなり良い物が付く感じです。

  5. 6 btc_mania

    LEGOさん、スレ立てお疲れ様です、ありがとうございます。
    http://photos.yahoo.co.jp/btc_mania
    も宜しくお願いします。

    ただwikiもYAHOO PHOTOSも、引渡し日前後に閉じさせていただこうと思います。
    一定の役割は果たせたのかなと。ご覧頂いた皆様、ありがとうございました。

  6. 7 匿名さん

    No.3です。
    荷物は2t2台です。車で30分以内の近さです。
    以上

  7. 8 契約済みさん

    >>3さん
    2t×2台で27万円ですか。うちは4月で2t×1台、作業員3人で8万円です。引越しも4月中旬前で午前中です。多摩市内ですが・・・
    引越しの値段ってどうなっているんでしょうね。

  8. 9 匿名はん

    内覧会のときに撮った写真を見ていて気付いたんですが、
    うちのリビングのエアコンのコンセント、100V みたいなんですが、
    広さを考えたら200Vのエアコンが必要・・・。
    簡単に変えられるのか心配です、同じこと考えてる方いらっしゃいません?

  9. 10 匿名さん

    表札も用意しなきゃ。

  10. 11 匿名さん

    日本全国、交流は100Vでは?
    200Vのエアコンは日本には売っていないと思われ。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 12 ご近所さん

    No.11さん、
    エアコン買ったことありますか?

    No.09さん、
    ご安心ください。
    100Vから200Vへは、2,000円程度で変えられますよ。
    詳しくはエアコンを購入する電気屋さんに聞いてください。
    http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/kaden/description/aircon_setting...

  13. 13 匿名さん

    >>12

    No.11さん、
    エアコン買ったことありますか?

    なんだかカチンとくる言い方ですね。

  14. 14 匿名さん

    私は、室外配管カバー3部屋分をオプションで頼んだら、100V→200Vへの交換の代金をサービスしてもらえました。

  15. 15 匿名さん

    エアコンの室外カバーは、入居後だと管理組合の承認が必要となる場合があると
    別のコミュで拝見しましたが、ブリ多摩では、どうなのでしょうか??

  16. 16 匿名さん

    私は契約者ではないので管理規約等は確認できませんが、美観を損ねない、または避難経路を妨げないなら、室外カバー取付は当然、承認が得られる項目だと思います。承認が得られるか分らないからという理由でホースが剥き出しの住戸があることが、むしろ美観が損なわれると思います。見ためだけを考えたら、あの見苦しいホースが剥き出しになっているのは本当に見栄えは良くないです。

  17. 17 契約済みさん

    エアコンのホースで、「このマンション美観がいまいちだねー」って思われますかね。
    耐久性の問題は、あるかと思いますが、全戸に絶対カバーつけろ!とはいかないですよね。
    うちは、北側はホースのまま(現状のもの)で、ベランダ側はカバー(新規購入の為)にしようかと思ってます。

  18. 18 入居予定さん

    うちはカバーは付けません。
    そんな余裕ありませんから。
    カバー無しが標準ではないのですか?

  19. 19 匿名さん

    外部からの目が問題なのですから、棟によってどこにカバーをつけるかは変わって来ますよね。うちはFなので、通路側のホースにはカバーはつけて、プライベートガーデンに面したバルコニー側はそのままでいいかなと思っていますが。

  20. 20 匿名はん

    >>12 さん
    09です、ありがとうございます、安心しました、
    これでエアコン選びの選択肢が広がりますね、
    電圧とプラグの変更も管理組合の承認が必要ですかね・・・事後承認でも良いかしら。
    休み明けにアメニティサポートに聞いてみます。
    (アメニティサポートが答えられる立場にあるのかどうか判りませんが)
    今持ってるエアコンの処分費用を何とか浮かせたいので、
    入居前に新しいの買って処分費用をサービスさせてしまいたいんですよね。

  21. 21 匿名さん

    引越の会社も決まり、家具や荷物整理に忙しくなってきました。
    新居に越すのがとても楽しみです。
    うちはもともと賃貸でしたので、敷金の返還の所で揉めないか、若干心配です。

  22. 22 匿名さん

    >No.19さん

    うちも同じで、玄関側はカバー頼もうと思っています。
    玄関側だけはちょっと頑張ろうかと(笑)

  23. 23 匿名さん

    うちもエアコンホースカバー、
    玄関側はつけようと思います。
    ところで皆さん表札用意されました?

  24. 24 契約済みさん

    >>23さん
    うちは表札用意してません。オプションの表札も高いし、どうしようかと思っているうちにまだ手配なしです。困るのは、ポストだけなので、当面は、テプラでやろうかと。。。

    最終的には頼むつもりですが、東建のオプション会社に頼めば、納期はともかく対応してくれると言ってましたので・・・

    色々はじめから頼んで費用が嵩んでしまうので。。。
    レンジフードも色々ありましたよ。結局、オプションより良いもの多いですね。(苦笑)

  25. 25 入居予定さん

    btc_mania さん
    公式ページよりも、ずっと、皆さんの役に立ち、また楽しめました。
    ありがとうございます。

  26. 26 匿名さん

    エアコンの玄関側室外配管カバーを付ける、付けないでそこの住人の
    民度が計れますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    リーフィアレジデンス八王子北野
  28. 27 匿名さん

    配管カバー、付けなくてもどっちでも良いじゃん。
    別に強請じゃないでしょ?
    それより室外機にカバーをしたい・・木製かスチールのオシャレなやつ。

  29. 28 匿名はん

    私は配管カバーは必要ないという考えなので付けません。
    まぁ人それぞれ、付けて満足感が得られる人は付ければいいことですねぇ。

    あ、表札考えなきゃ。
    すっかり忘れてましたよ。

  30. 29 匿名さん

    配管カバーをつけないと、数年後にボロボロになってしまうので付けます。
    つける目的が、「満足感」とはちょっと違います。

  31. 30 匿名はん

    配管カバー要らない派の皆さんは、室内の配管もカバー無しですか?
    深い意味は無いんですが、参考にさせていただきたく。

  32. 31 近隣住民

    完売御礼のお知らせはがき届きました。

  33. 32 契約済みさん

    各住居のコンセントは100Vですが、200Vの家電を使う際はどのような工事が必要か確認するつもりです。この物件は、単線3相なのですかね?
    新居購入に浮かれて、確認していませんでした。

  34. 33 匿名さん

    そうか、配管カバーは、室内もあったか!
    外はどうでもいいやと思ってましたが、中はカバーしたいなぁー。
    >26さんのコメントは言いすぎ!

  35. 34 契約済みさん

    少し前の話題ですが、
    生協のコープさんの1,000円分のお買物券は、
    たしか1回目の配達の時に渡されるのだったと記憶してます。
    契約時に貰える物ではないのでご安心を。

  36. 35 匿名さん

    配管カバーを付けても付けなくても、どちらでもいいじゃないですか。
    皆で統一する必要もないでしょう。
    それぞれの考えで決めればよいと思いますよ。

    完売御礼のハガキうちにも届きました。
    と、同時に残金の支払請求も・・・。

    btc_mania さん、bulitamaさん、
    たくさんの写真と情報、本当にありがとうございました。
    遠方でなかなか見に行けなかったので、いつも楽しみに拝見させて
    いただきました。
    ありがとうございました。

  37. 36 近隣住民

    残金の請求額をみて現実に戻された気分です。
    その他に登記費用と固定資産税の請求書が後日届くようなのですが
    登記費用が以外に高額みたいで心配です。
    どれくらいでしょうか?

    あと入居してからオプション代金の支払いもあるんだっけ。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    メイツ府中中河原
  39. 37 匿名さん

    >>36
    資金計画には約33万と・・・TT

  40. 38 匿名さん

    なあにぃーーーい
    33万はボッタクリだよ。

  41. 39 匿名さん

    >33さん
    >外はどうでもいいやと思ってましたが、中はカバーしたいなぁー。
    自分の家の中だけ綺麗ならいいや、っていう家って結構多いのかなぁ
    廊下沿いにビニールぐるぐる巻きでにょろにょろ配管が並ぶを想像すると・・・
    多分5年くらいでその差が出てきますよ。
    埃溜まりはがれてきて風にたなびく破れビニールかな〜(字余り(笑)

  42. 40 匿名

    皆様にお聞きしたいのですが申込証拠金って10万円払ってますけどそれって
    戻ってくるんでしたっけ?

  43. 41 匿名さん

    No.40さん
    うちは払っていないので、分かりません。
    3月11日まではマンションパビリオンが営業しているそうなので、
    確認されてみてはいかがでしょうか?

  44. 42 マンション管理士のひとりごと

    >40さん
    申込証拠金は残金に充当します。10万円分支払額が減るということになります。(実質減っているわけではないですが)

    エアコンの配管カバーの件、室内は設計どおりの場所に取り付けるのであればほとんど配管は露出しないと思います。諸事情で取り付け位置を大きくずらす場合は何とも言えませんが・・・
    尚、外側の配管カバーの有無は該当住戸の感覚というよりも、共用部分への汚れの付着や全体の美観に大きく影響を与えます。
    強制するかどうかは微妙ですが、カバーの有無は何年後かに売却する際、マンション全体の印象を大きく変えることになるでしょう。ドレン配管のホースやシーリングはきれいに保つのは難しいので・・・

  45. 43 匿名さん

    ところで、フラット35を選択の皆さん、4月の実行金利が気になりますね。
    決まったら、連絡くれるのでしょうか・・・・?

  46. 44 匿名さん

    施工状況レポートが更新されています。
    パーティールーム、D棟サブエントランス、キッズルームなど。

  47. 45 匿名さん

    42さん>テキトーな事いいなさんな。。。
    40さん>申込証拠金は手付金に充当されてますよ。例えば40さんが手付金380万円で契約した場合、申込証拠金10万円+契約時370万円=手付金380万円となってるんです。

  48. 46 匿名はん

    >45さん
    人によって違うんじゃないですかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 47 匿名はん

    >>42 さん
    室内側の配管露出ですが・・・、
    エアコンの真裏に穴が開いていれば良いんでしょうけど、
    ウチは梁の部分がエアコン下地になっていて、ALCに開けられた穴まで高低差が結構ありますよ。
    しかもコンセントと、エアコン用の穴と、24時間換気の吸気孔が縦一直線に並んでいて、
    室内も室外も配管が蛇行しそうです。残念ながら。

  51. 48 マンション管理士のひとりごと

    >45さん、訂正ありがとうございます。
    残金→手付金の間違いです。
    主旨は、「戻ってこない」ということが書きたかっただけですので・・

  52. 49 匿名はん

    どなたか内覧会のときに携帯の電波の入り具合確認された方いません?
    タワーマンションの高層階は入らないって聞きますが、
    ブライトタワー、エアリータワーくらいの高さだとどうなんでしょうね、
    もしも電波弱かったときは他のキャリアに買い換えたり、
    辞めようと思ってた固定電話を継続する予算も考えとかないとなんです。

  53. 50 匿名さん

    No.32さん
    通常、各住戸の配電盤まで単相3線式で配電されています。
    リビングのエアコンなどの専用コンセントが有る場合は、配電盤のブレーカも専用になっているはずです。
    200V用のエアコンなどを新規購入した場合は、エアコンの添付品に200Vの付け替え用コンセントが入っています。
    エアコンの取り付け業者さんはよくご存じなので配電盤の変更やコンセントの変更もやってくれるはずです。

    ただし、エアコンのブレーカが専用で無い場合(他のコンセントと共用の場合)は、この限りでは有りません。電気屋さんと相談してください。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸