LEGO
[更新日時] 2007-04-30 13:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
22
匿名さん
>No.19さん
うちも同じで、玄関側はカバー頼もうと思っています。
玄関側だけはちょっと頑張ろうかと(笑)
-
23
匿名さん
うちもエアコンホースカバー、
玄関側はつけようと思います。
ところで皆さん表札用意されました?
-
24
契約済みさん
>>23さん
うちは表札用意してません。オプションの表札も高いし、どうしようかと思っているうちにまだ手配なしです。困るのは、ポストだけなので、当面は、テプラでやろうかと。。。
最終的には頼むつもりですが、東建のオプション会社に頼めば、納期はともかく対応してくれると言ってましたので・・・
色々はじめから頼んで費用が嵩んでしまうので。。。
レンジフードも色々ありましたよ。結局、オプションより良いもの多いですね。(苦笑)
-
25
入居予定さん
btc_mania さん
公式ページよりも、ずっと、皆さんの役に立ち、また楽しめました。
ありがとうございます。
-
26
匿名さん
エアコンの玄関側室外配管カバーを付ける、付けないでそこの住人の
民度が計れますね。
-
27
匿名さん
配管カバー、付けなくてもどっちでも良いじゃん。
別に強請じゃないでしょ?
それより室外機にカバーをしたい・・木製かスチールのオシャレなやつ。
-
28
匿名はん
私は配管カバーは必要ないという考えなので付けません。
まぁ人それぞれ、付けて満足感が得られる人は付ければいいことですねぇ。
あ、表札考えなきゃ。
すっかり忘れてましたよ。
-
29
匿名さん
配管カバーをつけないと、数年後にボロボロになってしまうので付けます。
つける目的が、「満足感」とはちょっと違います。
-
30
匿名はん
配管カバー要らない派の皆さんは、室内の配管もカバー無しですか?
深い意味は無いんですが、参考にさせていただきたく。
-
31
近隣住民
-
-
32
契約済みさん
各住居のコンセントは100Vですが、200Vの家電を使う際はどのような工事が必要か確認するつもりです。この物件は、単線3相なのですかね?
新居購入に浮かれて、確認していませんでした。
-
33
匿名さん
そうか、配管カバーは、室内もあったか!
外はどうでもいいやと思ってましたが、中はカバーしたいなぁー。
>26さんのコメントは言いすぎ!
-
34
契約済みさん
少し前の話題ですが、
生協のコープさんの1,000円分のお買物券は、
たしか1回目の配達の時に渡されるのだったと記憶してます。
契約時に貰える物ではないのでご安心を。
-
35
匿名さん
配管カバーを付けても付けなくても、どちらでもいいじゃないですか。
皆で統一する必要もないでしょう。
それぞれの考えで決めればよいと思いますよ。
完売御礼のハガキうちにも届きました。
と、同時に残金の支払請求も・・・。
btc_mania さん、bulitamaさん、
たくさんの写真と情報、本当にありがとうございました。
遠方でなかなか見に行けなかったので、いつも楽しみに拝見させて
いただきました。
ありがとうございました。
-
36
近隣住民
残金の請求額をみて現実に戻された気分です。
その他に登記費用と固定資産税の請求書が後日届くようなのですが
登記費用が以外に高額みたいで心配です。
どれくらいでしょうか?
あと入居してからオプション代金の支払いもあるんだっけ。。。
-
37
匿名さん
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
>33さん
>外はどうでもいいやと思ってましたが、中はカバーしたいなぁー。
自分の家の中だけ綺麗ならいいや、っていう家って結構多いのかなぁ
廊下沿いにビニールぐるぐる巻きでにょろにょろ配管が並ぶを想像すると・・・
多分5年くらいでその差が出てきますよ。
埃溜まりはがれてきて風にたなびく破れビニールかな〜(字余り(笑)
-
40
匿名
皆様にお聞きしたいのですが申込証拠金って10万円払ってますけどそれって
戻ってくるんでしたっけ?
-
41
匿名さん
No.40さん
うちは払っていないので、分かりません。
3月11日まではマンションパビリオンが営業しているそうなので、
確認されてみてはいかがでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件