アデニウムのレスする人は、質が悪いみたいですね。激笑
話としては、こっちの方が有意義。
>243
>かなり窮屈で圧迫感 >スシ詰めにされてる >仕様もすごく安っぽかった
>フロントサービスやったり >なんか空しかった >業者が利益を優先して街を壊した典型
>地名に惹かれて見に行ったけど幻滅でした
これ全部ユニヴェルシオールのことじゃないですか?(笑)
>250
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview061107.html
http://blog.ft-tarumi.com/ft/2006/11/post_d058.html
こちらをご覧ください。
もちろん、ユニヴェルシオールにはまったく当て嵌まらい話なのですが。
驚くべきことに、日本のマンション寿命はたった30年程度。
やっとローンが終わったら取り壊しです。。。
しかし欧米では60年、ときには100年以上のマンションが普通だと。
古いものほど価値があるということです。
マンションも少しずつ変わり始めているようです。
もうユニヴェルシオールのような、安い悪いの街壊し巨壁は時代遅れの遺物なのでしょうね
↑↑有意義なのは、マンションの寿命の話ね。
マンションは完成して住んでから、色々と出てくるでしょうね。実際住んで、騒音・上下階の音など。シティハウスレス見てみましたが、工場問題が出ていましたが。神経質な人は気になり。人によって色々と感じ方違うのでしょうね。
マンションも少しずつ変わり始めているようです。
もうユニヴェルシオールのような、安い悪いの街壊し巨壁は時代遅れの遺物なのでしょうね←書き方モラルのない方ですね。
ガイアの部分で、
・驚くべきことに、日本のマンション寿命はたった30年程度。
・やっとローンが終わったら取り壊しです。。。
・しかし欧米では60年、ときには100年以上のマンションが普通だと。
こっちの話の方が重要
マンション30年で取り壊し???。
建て方も昔とは変わってきていると思いますし、現に30年で取り壊しのマンションがあるかもしれませんが。地震による強度がない限り、取り壊しになるマンションは少ないと思いますけどね。
30年で取り壊しなら、銀行も35年ローンで融資なんかしないだろ。
SIでなくても配管のメンテナンスは飛躍的に伸びています。
最近のマンションは配管をコンクリートに埋め込みなんてまず無いですし。
よほどの事がない限り60年以上、うまくメンテナンスすれば100年位は持つと思います。
SIのメリットは間取りの可変性が配管に対してある程度自由な事で耐久性とは関係ないと思いますが。
アデニウムってペアガラスですか?誰かわかりますか?確か、1Fはペアガラスって言ってたような・・・。記憶が定かではないですが。
ペアガラスです
購入者で、ガイア&AERAの記事はみました。参考になります。
マンションの財政破綻 30年とならないように。
駐車場&中庭の運用方法など。
特に中庭はうまくやらないと長期間の維持はちょっと難しい部分が出てくるかもしれませんけども
資産価値を高めるためにも管理組合でしっかりやりましょうね。
田無&小平にあるカーテン王国安いですよ!厚いカーテン(無地)は防炎・遮光&レースは透けにくいミラーカーテンにして3部屋6万位でした♪
ペアガラスじゃないよ。
え?ペアガラスじゃないんですか?
ペアガラスです
レスは正確な情報願います。
正確な情報はMRで聞くのが一番かもしれませんね。
話が変わりますが
最近は修繕を
入札方式で選ぶ方法もあるそうです。
機械式駐車場や中庭などお金がかかる修繕の時は
こう言った方式もかんがえたいものです。
http://blog.nikkeibp.co.jp/mansion/archives/2005/03/post_26.html
一階の一部の住居のみペアガラスだそうです。