東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アデニウム吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. アデニウム吉祥寺
匿名さん [更新日時] 2007-05-10 13:11:00

アデニウム吉祥寺の新レスです。完成まで意見交換していきましょう!!!



こちらは過去スレです。
アデニウム吉祥寺の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-18 20:31:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム朝霞本町プロジェクト
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん 2006/11/13 14:51:00

    以前、安売りカーテンの情報を書いた者です。ジョーシンの並びにあるカーテン屋は11月で閉店になるそうです。先日府中にあるニトリを覗いてきました。そこもカーテンがけっこう安いように思いました。11月はキャンペーンもやっているようです。家電量販店はタイミングでけっこう値段が違うように思います。エアコンなどは時期はずれの処分品に当たればけっこう値引きしそうで、また一段と下がってきてるようです。家は決定はやまったかも。

  2. 143 匿名さん 2006/11/13 15:04:00

    確かに駐車場無料というのは変な感じですが、100%駐車場ということは管理費と駐車場代は同じようなものなので、管理費に駐車場代が入っていると思って契約しました。結局将来必要な費用は一緒ですから、最初が安いということは将来は高くなるってことですよね。最初から積み立てておく方が安心と思う方が多ければ、入居後に理事会などで協議してもいいかもしれませんね。ベルディオに行った時は、「アデニウムは管理費が高いですよ」と言われましたが、駐車場代まで考えるとアデニウムの方が安いみたいです。将来ちょいと心配ですね。

  3. 144 匿名さん 2006/11/14 00:07:00

    駐車場について投稿した方のうちの一人ですが(購入見送り者)、荒らす意味はありません。ただ、これから購入検討される方には、メリット(基本営業はこれしかいいませんよね)だけでなくデメリット(我々のような購入検討者等からの情報しかないですよね)の部分もあるよという意味あいで投稿したまでのことです。掲示板は、情報収集の場でありますから。購入された方だけのものでもないですし、批判する人のものでもありません。いろいろな情報が、中傷にならない程度に節度をもってやれればいいと思います。マンションは、デメリットとメリットは当然あります。それを吟味して購入するための情報を提供する分は問題ないと思いますがいかがですか。もちろん投稿の中には行き過ぎた部分もありますが。

  4. 145 匿名さん 2006/11/14 00:35:00

    前の投稿の方で、購入された方がこれからについて前向きに考えるという所に、荒らすのはやめてくださいといったのがありましたが。ネットし、情報交換の場です。行き過ぎた投稿は良くないとは思いますが、これから検討をされる方が参考に見たりと色々です。マンションのメリット・デメリットの考えを投稿する分には構わないと思います。

  5. 146 匿名さん 2006/11/14 00:53:00

    投稿を読んで、中傷と取るか、意見ととるか、感じ方は人それぞれだ。

  6. 147 匿名さん 2006/11/14 01:16:00

    デメリットについてひけらかされるのは、購入者にとっては嬉しいものではないのかもしれませんが、それを言われてカチンときている購入者は、購入失敗に等しいのではないでしょうか。何人もの方が必ずマンションにメリットとデメリットがあると記載しているように、そのメリットとデメリットをどのように考えて購入したか、またはデメリットについてどのように対処していく方針なのかが、聞きたい情報ですよね。高い買い物ですからきちんと考えたい。そのためには情報収集が最も重要なことですよね。
    例えば、機械式の今後について
    ・無料というのは、月々の点検コストを加味するとありえない。
     ⇒管理組合の中でその分を上乗せした管理費と修繕計画をとりたい
     ⇒無料ではなく、駐車場代をいずれとることになるでしょう
     ⇒他の修繕計画の頻度を抑えて、駐車場無料を実現する計画にする
     ⇒無料についての考えていなかった・・・でも他のメリットの部分を評価したい
    などなど、いろいろ考えかたありますよね。そんな意見を聞きたいのですよ。

  7. 148 匿名さん 2006/11/14 08:38:00

    駐車場無料と言っても、修繕計画で駐車場の更新費用が入っているのならば、管理費、積み立て金、と名前を変えているだけではないでしょうか。ただ、ことさら無料を強調する売り方は胡散臭いというのはその通りと思います。その辺を見抜いて納得して購入するか、見送るかはそれぞれの判断でしょう。ただほど高いものはないといいますが。

  8. 149 匿名さん 2006/11/14 14:07:00

    久しぶりに覗いてみたらすごい事になっていますね。
    デメリットの話になったら、
    ここぞとばかりに購入見送った人が書き込んでくる。
    反論されたらさらに反論しなおしちゃったり。。。
    執念というか。。。
    137さんの意見にすごく同感です。
    見送った物件なのになんでそこまで???
    文章読んでも意見というより、
    決め付けみたいな感じですし。
    なんの為に?

    駐車場無料の分、管理費高めですし、
    修繕積立金もどんどんあがっていく。
    無料といっても実質は無料ではない事も
    営業はきちんと説明してくれる。
    MRにも説明書が貼ってある。

    それをどう感じるかはその人次第って事で
    いいんじゃないかな。


  9. 150 匿名さん 2006/11/14 14:59:00

    マンション購入者専用のレスコーナーでないしね。色々な投稿にいちいち腹立てるのもばかばかしいです。

  10. 151 匿名さん 2006/11/14 15:17:00

    125、139の者です。契約者です。144さんや150さんのご意見の通りだと思います。
    レスのやり取りは不毛です。契約者はこれからのここでの生活、見送った方は次の物件探し、前を向いて行きましょう。


  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    サンクレイドル成増
  12. 152 匿名さん 2006/11/14 18:50:00

    中々変な方向に盛り上がってますね。
    でもこうした応報があるのは、多少極端だとは思いますが当然の成り行きだと思います。

    定期的に参加されるユーザは、①検討者②購入者③購入見送り者④業者くらいだと思いますが、②購入者や③購入見送り者の方々は多分終わった買い物に対して、自分の買い物に納得しようと確認の意味でもこんなサイトを利用しますよね?ほとんどはまだ入居者ではなく、自尊心の維持の為に見送った物件を貶すこともあると思いますし、逆に購入した物件を自慢することもあると思います。私はそんなもんだと思って見てます。

    ただ、子供じゃないんだから論争口調のケンカ腰ではなくて、購入見送りの方々も出来れば各スレッドでは検討に値した部分メインで挙げて頂きたいものだな、と思います。

    「デメリットについてひけらかされるのは、購入者にとっては嬉しいものではないのかもしれませんが、それを言われてカチンときている購入者は、購入失敗に等しいのではないでしょうか。」とありましたが。その言葉を見てカチンと来る人は一杯居ると思いますよ。

    デメリットと感じないことについて、一方的に万人に等しくデメリットの様に書かれるから皆、頭に来てるんだと思います。

    考えてみて下さい、自分で考えて気に入って買った物に、「その買い物は失敗ですよ」と言われたら誰でも頭に来ませんか?確かにここも(高い買い物の為の)貴重な情報源の一つだと思いますが、ネット通販で家を買うわけじゃなし、各位、直接営業の説明を仔細に受けて自分の目で確かめて検討され、納得した上で購入されていると思います。

    書いている本人にはそんな意識は無くとも、気付かずに人の心を傷付けているのです。

    周辺に〜がある、こんな設備がある、これらは情報だと思いますが、〜は得、〜は損、というのはその人の主観ですよね。

    あなたのデメリット=誰しものデメリットではない、ということです。

    多分、ここを購入される方は実用性やコスト重視というよりはどちらかというと癒しや御洒落重視の方が多いと思います。

    以下のページにこのサイトを利用する上で、下記のようなマナーが記されています。
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    ・会話をしている相手を尊重する
    ・雰囲気を読む
     (すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です)
    ・相手への感謝の気持ちを伝える
    ・良くない投稿はスルーして削除依頼

    他者へ気遣えという訳ではなく、情報を引き出す為にはそれなりの聞き方やマナーも必要。

  13. 153 152 2006/11/14 18:54:00

    ×応報⇒○応酬ですね。格好悪。

  14. 154 匿名さん 2006/11/14 23:35:00

    152さんのおっしゃるとおりだと思います。

    掲示板も入居後の生活もコミュニケーションで成り立つと思うので、
    マナーを守って、気持ちよく行きたいですね。

  15. 155 匿名さん 2006/11/15 00:09:00

    147です。マナー違反があったことは反省いたします。申し訳ありません。
    私は、検討者です。何しても人それぞれそういってしまえばその通りですね。
    これ以上のやりとりは荒らしになってしまいますのでやめます。
    ただ、最後に一言。他の(トリニファイ、シティハウス、ベルディオ等)の板のやりとりの方が参考になります。
    以後、気をつけます。

  16. 156 匿名さん 2006/11/15 01:19:00

    ここを購入しなくてよかった・などの投稿は、わざわざレスすることではないですよね。それこそ、中傷に当たる様ないやがらせに感じます。他マンションとの比較で、悪く書くとかも良くないと思います。比較したらきりがありません。ここのマンションだけを見ての意見等なら良いかとは思います。

  17. 157 匿名さん 2006/11/15 13:06:00

    カーテン専門店の新聞折込広告がたまに入ってくるので紹介します。結構安いのでは?私はここに見に行こうと思っています。ニトリで買ったことあるけど専門店ではないので種類が少なく決して安くないという印象があります。
    カーテン・アイ http://www.curtain-i.com
    ハッピーデーカーテン http://www.happyday-curtain.com
    あと駐車場の件で何をそんなに口論しているのでしょうか?納得して購入したのだから誰がなんて言おうがいいじゃないですか?確かに修繕積立金がいずれ上がるのは予想されますが最初は駐車場代無料なのですから…。その辺を考慮してもアデニウムはベルディオみたいな長谷工団地とは格が違い、購入の価値大だと私は思います。買わなかった人、買えなかった人の意見なんか読む気もしません。
    アデニウム吉祥寺に惚れて、納得して購入された方々、楽しくやりましょうね!

  18. 158 匿名さん 2006/11/15 14:03:00

    157>
    だからもうしかけなくていいって。
    アデニウムでもベルディオでもなんでもいいから。人それぞれということになったでしょ。
    152さんより
    ・雰囲気を読む
    書いてるでしょ。だからこの板はしかけられるんだよ。
    これ以降は別の話でお願いします。

  19. 159 匿名さん 2006/11/15 14:11:00

    157>
    だめだ、ほんとカチンとくる。空気よめねぇやつ。おまえは信者か。
    おまえ**。
    このスレ削除してください。

  20. 160 匿名さん 2006/11/15 14:19:00

    アデニウム!アデニウム!最高!中庭最高!駐車場無料どんなもんだい!アデニウム!アデニウム!東京市部で最高の物件!

  21. 161 匿名さん 2006/11/15 14:32:00

    ベルディオみたいな長谷工団地とは格が違い、購入の価値大だと私は思います。←書き方ってモラルがない人ですね。こんな書き方する方の人格を疑う

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ光が丘ガーデンズ
ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK~4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

2LDK~3LDK

54.20㎡・62.60㎡

未定/総戸数 23戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

3,800万円台予定~6,600万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円予定~7,200万円予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3798万円~4148万円

3LDK

68.01m2~68.5m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-167-4 外18筆

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸