もし自分が他のマンションのことで困っていても
マンションの掲示板を探して書き込むようなことはしませんね。
本当に迷惑してるんだったら直接言います。
本気で困ってるのか、余所様の掲示板を汚したいだけなのか…すごく不思議でした。
縁石が危ないからどけて欲ください、と言いたかっただけだと思いますが
少々相手が気を悪くする書き方のような・・・・。その後無視するなくらいの勢いで
書き込まれております。
ここはラヴィラの正式な場ではないので、この場に求めてもしかたないと思います。
やはり管理室に直接が一番いいと思います。
縁石がなくなったということは、時間は少々かかったにせよ通じたわけですし
この話が出て2.3日で撤去ならいい方ではないでしょうか。
直接なら即撤去になったと思いますが。
住人より他人のほうが気づくことありますよね。
17です
縁石片付いていました
おかげで安全に通行できました ありがとうございました
私が管理人さんに直接言えればよかったのですが、わざわざ言いに行くと怒鳴り込んでいるみたいで嫌なので出来ませんでした
でもここに書いたことでどなたか親切な住人さんが管理人さんに言ってくださったんですね
ありがとうございました
お風呂は最後に入った人がザーッと水洗いするのがBESTだと思います。
家族の協力ですね。ウチじゃあり得ないけど(笑)
3日に一度でも結構汚れますよね。排水溝は毛髪の隠れ場所です。奥まで頑張ってみてください。
カブーンといえばトイレ用の粉の洗剤売ってる所知りませんか?
以前テレビショッピングで見かけたですがトイレに粉をまくとモコモコと泡が出て汚れを落とすというもの。
なかなかよさそうなのですがテレビショッピングでは他の洗剤と抱き合わせで売っているのでトイレ用のみ
欲しいのです。カブーン洗剤売ってるところでもトイレ用は見かけたことがありません。
どなたかご存知ない?
もしかしたら車の防犯ブザーかもしれません。
車種によると思いますが、いつもキーレスでドアを開けてる車に
普通にカギをさして開けた場合、すぐにエンジンをかけないと
クラクションが断続的に鳴り続けるという防犯対策が私の車にあります。
ずいぶん前に私もやりました…。
Google Earthの日本語版が出ましたね。
かなりパワーアップしてます。
ラヴィラの場所の衛星写真は、まだ建設中みたいなんですけど、
新しい機能の「建物の3D表示」をすると、ちゃんと建物が出てきますね。
マウスのセンタークリックを押しながらグリグリ動かせます。
面白いのでみなさんお試しあれ。
あれ以上増えるようだったら問題だけど、、
。。。ついでに、このマンションの問題点のひとつは、この‘便利’な掲示板に匿名で言いたいこと
書いて何もしない。で、不満という思いだけは大きく膨らみ、、同調者がさらに書き込み、
話に枝葉が付いて先に進んでいく、、その繰り返しのような気がします。
こんなんだった閉鎖したほうがいいんじゃないですかね。。この掲示板。
意味ないよ。「私は○○号室の○○ですが、、」って始める書き込みだったら
こんなにレスないだろうな。。
掲示板て人によっていろいろと用途の理解が違うし
読んだ方も感じ方がそれぞれだから、
ある意味たくさんの意見を知り得るいい場であって欲しいと思ってます。
まあ、私にはすごく邪魔ではないけど、目にはつきますね・・・
ひとつ黙認すれば、次々出てくるだろうし。
BMと同じですね。
でも、最近路駐も少なくなりましたよね。
廊下の全てが共用じゃないですよね。
専有部分なら置いてもいいんじゃないですか?
はみ出ちゃってるなら良くないと思いますが。
ただ、他人が触れちゃうところに置いて大丈夫なのかな〜と見る度に思ってます。
そうですね。
共用部分の占有部分といわれる場所もありますよね。
メインエントランスからサブエントランスに抜ける廊下だけに
たくさんの人が通るだろうし、気になる人は気になるんでしょう。
玄関内には収まりきれないなら、面倒でも庭置けばいいのにと
思ってしまうのは私だけでしょうか・・・
この話題になっても、相変わらずってことは、きっと自分の家のことが
こんなに話題になっているなんて思ってもいないんでしょうね。
ある意味気の毒かもしれません。
うちも都立府中病院の救急外来に行ってます。
夜中でも事前に病院へ電話を入れ、症状を伝えてから行くと良いですよ!
急な発熱やら何やらで何回か診てもらいましたが、
その時はそんなに混んでいませんでした。
話かわりますが、東京ガスのTESのメンテサービス契約の案内がきてますが、
みなさんは契約されますか?年間1万円程度ですが。
給湯器はあまり壊れる気がしませんが、床暖房は初めてなので???です。
話かわりますが、東京ガスのTESのメンテサービス契約の案内がきてますが、
みなさんは契約されますか?(年間1万円程)。
給湯器はあまり壊れる気がしませんが、床暖房は初めてなので???です。
都立府中は必ず電話してからいったほうがいいですよ。
以前喘息発作で、救急に電話したら重症患者で小児科は受け入れストップしてますってこと
ありました。
そーゆーこと以外はトリアージをおこなっていて、重症度高い子から優先的にみてくれます。
混んでたら2時間待ちとか受付にかかれてます。
No.111です。病院の情報ありがとうございました。TESについても悩んでます。まぁ給湯器も約10年後に部品取替えぐらいで直るなら、契約しなくてもなーと思ってます。床暖もあんまり使ってないし。
床暖房は使い始めてから「こんなにいいものがあるのか」と感激しました。
30分位で全体がホンワカと温まってくる幸せは、やめられましぇーんって感じ。
うちは小さい子供がいるので、エアコンとかファンヒーターとか埃がたつものを極力控えたかったので。なので、契約は必須かと思っています。
同感です。
夕方車が渋滞している中を渡っている人は本当に危ないです。
ジョギングされる人も犬を連れて散歩される人もほんの少し遠回りして横断歩道を渡ってほしいです。
いつの日かサイクリングロード脇のけもの道(3本)がなくなる日が来るといいなぁ〜*^^*
ばらばらにして出すとかさばっちゃってすぐにボックスがいっぱいになっちゃいません?
スーパーなんかのゴミ袋もプラごみなんだからどうなのかなあ?いいような気がするけど。
においもすごくなりそうだよね。
以前テレビで見たのですが、回収したごみを仕分けする作業でビニール袋に入ったものは作業してる人がカッター(はさみ)などで一つ一つ開封していました。その作業をはぶくためにもばらばらに出しましょう。と言っているのではないでしょうか?人件費削減のため?それとばらばらに出したほうがかさばらないと思います。
ポストに入っていたお知らせを見ると確かに書いてあります。
プラスチック類の出し方
1収集方法*・・・・・・
2収集日 *・・・・・・
3出し方 *「プラスチック類」と「その他不燃ごみ」を従来の不燃ごみと
同様に出してください。
(例)袋から出してバラで出してください
刃物・ガラス類・電球などは厚紙などで包んで出してください
4注意点 *・・・・・・
以前はペットボトルもキャップがついたまま、ビニールカバーがついたまま
捨てている人が多くいましたが、少しづつですがみんなが気をつけてよい方向に
向かっていると思います。
他の事(ペット・駐車違反)に関しても一人一人がマナーを守るよう心がけましょう。
ペットコミュニティークラブが本格的に活動を始めたようですね。
玄関とポストにシールを貼っているのでペットクラブに入っているかいないか?
わかりとてもよいと思います。
私はペットが苦手ですが、マナーを守って飼うのはいいと思います。
2006年11月20日(月) 午後7時00分からクラブサロンにて
ペットコミュニティークラブの話し合いがあるみたいです。
まだ登録していない人はまだ間に合うので参加してみてはいかがですか?
(早く登録しないと隠れて散歩に行かなくてはいけなくなりますよ。)
相談があります。うちでは固定電話はほとんど使用していませんが、加入権があったので惰性でNTTへ基本料を払っています。固定電話を無くせば1番いいのですが、今回は月額を少しでも抑えるようにしたいと思っています。そこでIP電話サービスを検討しています。どなたか良いアドバイスいただけませんか?
うちはケーブルTVの電話ですが、NTTを休止して使っています。
ケーブルTVはNTTの番号が使えたので。
基本料はNTTより若干安いです。ただし、通話料という面では必ずしも
安くないので電話の使用状況によりますが。
休止するときに手数料が2000円+tax必要でした。
ありがとうございます。そうすると初期費用として休止代2000円強+IP電話初期登録料500円ですね。今はNTTからの請求が1600円/月ぐらいで、IP電話に代えると基本料金700円+通話料ですね。ほとんどケータイですから1000円MAXぐらいでしょう。4ヶ月でペイできるという計算ですね。休止ではなく契約やめてしまえば、いいんですよね。わかりました。IP電話にしてみようと思います。ありがとうございました。
ごみ出しは奥さん?御主人?
朝ごみ出しに行くとご主人派の多いことに驚かされます。
私の考え方が古いのかな?
御主人派の方、10月からごみの出し方が変わりましたのでご主人にも
教えてあげてくださいね。
ゴミステーション前のベビーベットマット、お話にならない布団・・・・
あれはどーなるんだろう??
知らなくて出しちゃったなら、夜でもこっそりもってかえればいいだけなのに。
とっても気になる。
J-comの件ですが、以前の住居で点検受けました。
もちろん点検して、空きちゃんねるにUHF局設定してくれました。
加えてセールスがあります。
現状、全チャンネル映れば受けなくても支障ないと思います。
そうなんですか・・・。
レスありがとうございます。いろいろあるんですね。
昨日帰宅際に、他宅インターホン越しにかなり強引に点検を勧める姿をみました。
危ない危ないと思い慌てて帰宅しましたが。
12月末までJ-COMのキャンペーン期間なんですよね。
相手も必死というわけか。
最近さびしいですね。
ところで、カートリッジの交換の案内があった浄水器についてですが、
あの水(というよりこの浄水器)はふつうの浄水器と比べどうなのでしょう。
うちではなじめず生水は飲みませんが、効果的な使い方ありますか。
皆さん、「川崎ー33ーまー9264」のBM覚えてますか?
そうそう例のずっと違反駐車してたあの車です。
2月11日の深夜0時ころ、車寄せの車路の所にエンジンかけっぱで駐車してて、
車中に連れの男2人が乗ってまして、、ここの住人(車の所有者)を待ってる様子でした。
10分もたったころでしょうか、、突然車中の若い男が車から出てきて立ちションし始めましたよ。
その場所は、、ゴミ置き場の真裏。屋外のバイク置き場のとい面です。
だからどうした、、って言われたらそれまでですけど、、なんかね〜
管理人さん、これ見てたらなんか考えましょうよ。